| 「破壊ガード」 Written by Rapier1028 | |||||
| ジャンクション 4人戦 を想定 更新:2016-10-30 02:38:55 | |||||
| Creature | 19 | Item | 9 | Spell | 22 |
| リビングアムル | 3 | グレムリンアイ | 2 | ギフト | 4 |
| リビンググローブ | 4 | スフィアシールド | 2 | シャッター | 2 |
| ガスクラウド | 4 | バーニングハート | 1 | タイニーアーミー | 2 |
| ケットシー | 2 | ブーメラン | 1 | ドレインマジック | 2 |
| シャラザード | 2 | マグマシールド | 1 | ファイアーシフト | 2 |
| ナイトエラント | 4 | リアクトアーマー | 2 | フィロソフィー | 2 |
| フラクシオン | 2 | ||||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| メタモルフォシス | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=492 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「おいでよ平和なエルフ村」 Written by shin_yoh | |||||
| ミドルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-10-27 15:47:10 | |||||
| Creature | 22 | Item | 8 | Spell | 20 |
| アーマードラゴン | 1 | アングリーマスク | 4 | アラーム | 1 |
| リビングアーマー | 2 | バインドウィップ | 2 | エアーシフト | 2 |
| リビングアムル | 1 | ワンダーチャーム | 2 | シャイニングガイザー | 1 |
| ゴーストシップ | 3 | シャッター | 2 | ||
| スワンプスポーン | 3 | スウォーム | 1 | ||
| エルフアーチャー | 3 | ディジーズ | 2 | ||
| グレートニンバス | 2 | フィロソフィー | 3 | ||
| サムハイン | 1 | ブラストトラップ | 3 | ||
| スカラペンドラ | 2 | フロートシジル | 2 | ||
| ブリーズスピリット | 2 | プロフェシー | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 2 | マジカルリープ | 2 | ||
| コメント・大会名など | |||||
ブラストトラップ+エルフ他ダメージ秘術&スペル+アングリーマスク。 ブラストトラップをどうにかして実戦で活かそう! と思ったらこうなりました。 フロートシジルが超重要。ブラストトラップを相手に踏ませるにも、自分で踏んでその土地を落とすにも重宝します。 相手をはめた場合、すぐさま追い打ちできるようエルフやシャイニングガイザーやスウォームを入れています。フロートシジルが使えない場合はスワンプスポーンの秘術を使いましょう。 戦闘での追い打ち要員としては、スカラベンドラ⇛合成水ドラゴンでの巻物攻撃、サムハインやアングリーマスクの戦闘終了時能力を考えています。 防御用アイテムが道具ばかりで、シルバンダッチェスに攻められた場合はどうしようもありません。苦肉の策として、バインドウィップを入れました。地属性相手なら、拠点をエルフにしてバインドウィップで守りましょう。普段は大人しくグレートニンバスを上げるが吉。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=453 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:2 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ドラゲナイ」 Written by shin_yoh | |||||
| ミドルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-10-23 11:32:07 | |||||
| Creature | 23 | Item | 8 | Spell | 19 |
| ブリードカード | 2 | ストームシールド | 1 | エアーシフト | 1 |
| リビングアムル | 2 | スパイクシールド | 1 | サンダークラップ | 1 |
| デッドウォーロード | 2 | スフィアシールド | 1 | シュリンクシジル | 1 |
| スクリーマー | 2 | チェーンソー | 1 | スクイーズ | 1 |
| クラウドギズモ | 1 | ドラゴンオーブ | 4 | スニークハンド | 2 |
| グレムリン | 4 | ターンウォール | 1 | ||
| ナイト | 3 | ディジーズ | 1 | ||
| パトロナス | 2 | ディスエレメント | 2 | ||
| ブリーズスピリット | 2 | フィロソフィー | 2 | ||
| マッドハーレクイン | 3 | プロフェシー | 2 | ||
| ポイズンマインド | 2 | ||||
| マジカルリープ | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
グレムリン+ドラゴンオーブ。 低STの風中心で組んだところ普通に殴り負けて勝負にならなかったのでナイトを入れてみました。 これが大正解。デッドウォーロードやマッドハーレクインの応援で更にパワーアップ、土地をガンガン落としてくれます。土地を奪った後はドラゴンオーブで先制ST50出るので、けっこう守れますし。ナイトがジャブ、グレムリン+オーブが必殺の右ストレート、という感じ。 ブリードドラゴンはST、HP応援を各一枚が大吉。 ST応援に拘るのは、グレムリン+ドラゴンオーブでティアマト・テュポーンを落とすため。最低でも地形効果無視の土地呪いとからめて確定で落ちるようにしたい。と、いうことでデッドウォーロードやスクリーマー、ディスエレメントを入れています。シュリンクシジルやディジーズ、サンダークラップをつまんでいるのもその布石。 ただ、アイテム破壊持ち(特に危険なのがシルバンダッチェス)にはグレムリン+オーブが効かないので(変身前にアイテム破壊される)ターンウォールでなんとか……できたらいいなぁ。あとは配置される前にクラウドギズモやスクイーズ、ポイズンマインドで潰すかですね。 クラウドギズモの他、HP20しかないパトロナスも入れています。こいつの秘術は超有能なので、ぜひ活用していきましょう。ドラゴンオーブのおかげで低ステータスクリーチャーも守りやすいのですが、逆に手札破壊されるとほとんど守れないので。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=447 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「地侵略ブック」 Written by culd_ice | |||||
| ミドルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-10-22 08:54:38 | |||||
| Creature | 22 | Item | 10 | Spell | 18 |
| ブリードカード | 2 | アングリーマスク | 1 | シャッター | 2 |
| リビンググローブ | 2 | イーグルレイピア | 1 | スクイーズ | 2 |
| パイロクルス | 2 | ウォーロックディスク | 1 | スニークハンド | 1 |
| ウッドフォーク | 2 | ダイヤアーマー | 1 | ターンウォール | 1 |
| グレートタスカー | 2 | トンファ | 1 | ティラニー | 1 |
| シルバンダッチェス | 2 | ブーメラン | 1 | デビリティ | 2 |
| スピットコブラ | 2 | プラックソード | 1 | ドレインマジック | 2 |
| ブラックナイト | 3 | マグマシールド | 1 | フィロソフィー | 3 |
| ヨルムンガンド | 2 | リアクトアーマー | 1 | マジカルリープ | 4 |
| ロックトロル | 3 | ワンダーチャーム | 1 | ||
| コメント・大会名など | |||||
ランキング#8で使用。 地属性ブックだけど、一般的な地ブックみたいに援護で守るのではなく、攻めるブック。 ブリードのうち1体はST応援。ヘルパイロンと合わせて侵略力を増強する。 もう1体はST80に加えて援護と水地強打を持つ侵略型ブリード。 デビリティは対象クリーチャーをティラニーやブラックナイトの強打の圏内にできるから採用。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=443 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「リザードマンの回帰」 Written by culdespair | |||||
| ヘビーチェーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-21 13:32:32 | |||||
| Creature | 17 | Item | 9 | Spell | 24 |
| ニンジャ | 3 | オーラストライク | 1 | インシネレート | 1 |
| デッドウォーロード | 2 | シャドウブレイズ | 1 | エロージョン | 1 |
| リザードマン | 3 | スパイクシールド | 2 | ギフト | 4 |
| リリス | 2 | チェーンソー | 1 | サンダークラップ | 1 |
| マーシャルモンク | 1 | ドリルランス | 1 | スニークハンド | 1 |
| マッドハーレクイン | 4 | ブーメラン | 2 | チャリオット | 1 |
| ロードオブベイン | 2 | ムラサメ | 1 | ティラニー | 1 |
| ドレインマジック | 3 | ||||
| バインドミスト | 2 | ||||
| フィロソフィー | 2 | ||||
| ボーテックス | 2 | ||||
| ミラーワールド | 1 | ||||
| メタモルフォシス | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ゼファーさんの対戦会で使用。 リボルト環境でも負けない! リザードマンを応援でなんとか活躍させるブックです |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=441 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「フレアー」 Written by hakase0327 | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-20 14:35:18 | |||||
| Creature | 19 | Item | 6 | Spell | 25 |
| リビングアムル | 1 | ウォーロックディスク | 2 | アステロイド | 3 |
| G・ノーチラス | 3 | ストームシールド | 1 | ウォーターシフト | 2 |
| アクアデューク | 4 | スペクターローブ | 1 | ギフト | 4 |
| アプサラス | 1 | ダイヤアーマー | 1 | スニークハンド | 1 |
| カイザーペンギン | 2 | リアクトアーマー | 1 | セフト | 1 |
| キングトータス | 3 | バリアー | 1 | ||
| シーボンズ | 1 | フィロソフィー | 1 | ||
| ブラッドプリン | 1 | フォームポータル | 2 | ||
| マカラ | 2 | フラクシオン | 2 | ||
| ラハブ | 1 | マジカルリープ | 4 | ||
| メタモルフォシス | 2 | ||||
| ランドトランス | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=437 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「イド水」 Written by Xe132 | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-20 08:34:29 | |||||
| Creature | 21 | Item | 8 | Spell | 21 |
| リビングアーマー | 2 | アングリーマスク | 1 | ウォーターシフト | 2 |
| リビングアムル | 1 | ウォーロックディスク | 1 | スクイーズ | 1 |
| リビンググローブ | 2 | グレムリンアイ | 1 | スニークハンド | 1 |
| ファイアービーク | 2 | シェイドクロー | 1 | フィロソフィー | 4 |
| イド | 2 | ストームハルバード | 1 | フォーサイト | 2 |
| カイザーペンギン | 2 | ナパームアロー | 1 | フラクシオン | 1 |
| バハムート | 3 | ブーメラン | 1 | ホーリーワード8 | 2 |
| ミストウィング | 3 | ワンダーチャーム | 1 | マジカルリープ | 4 |
| リリス | 2 | マナ | 2 | ||
| スカラペンドラ | 2 | メタルフォーム | 2 | ||
| コメント・大会名など | |||||
バハムート3枚でレベル1土地の攻防を重視し、イド+ファイアービークで水被り場の解決を試みた水ブック。 イドは序盤に水領地が1つしかないときにバハムートを出す用途でも十分使える。 防具を採用しておらず、リビンググローブ・シルバンダッチェス等の侵略を防ぐ手段が少ないので、連鎖維持のためにメタルフォームを採用。相手にかけてナパームアローやディープシードラゴンで突っ込む選択肢も一応ある。 手札に武器を抱え込んだまま歩くことが多いので、ディスカードを少なくしつつドローができるフォーサイトを採用した。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=434 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「虚しい世界」 Written by ikanoset | |||||
| ミドルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-10-18 13:24:20 | |||||
| Creature | 26 | Item | 0 | Spell | 24 |
| ブリードカード | 1 | アースシフト | 1 | ||
| ロックタイタン | 2 | ギフト | 2 | ||
| デスサイズ | 3 | サブサイド | 1 | ||
| ドワーフマイナー | 4 | シニリティ | 1 | ||
| ピクシー | 2 | ダークワールド | 4 | ||
| モルモ | 2 | ピース | 1 | ||
| ヨルムンガンド | 2 | フィアー | 1 | ||
| ランドアーチン | 3 | フィロソフィー | 2 | ||
| ロックトロル | 2 | ボーテックス | 4 | ||
| ワーベア | 3 | マジカルリープ | 3 | ||
| クラウドギズモ | 2 | リバイバル | 2 | ||
| リンカネーション | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ノーアイテムボーテックスダークワールドブック |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=430 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「森の貴婦人」 Written by cepter16bits | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-18 12:45:38 | |||||
| Creature | 21 | Item | 6 | Spell | 23 |
| リビングアムル | 2 | ウォーロックディスク | 1 | アースシフト | 3 |
| リビンググローブ | 2 | スフィアシールド | 1 | エスケープ | 1 |
| グリマルキン | 1 | スペクターローブ | 1 | ギフト | 4 |
| グレートタスカー | 2 | ネクロスカラベ | 1 | セフト | 1 |
| ジャッカロープ | 2 | マグマアーマー | 1 | ドレインマジック | 2 |
| シルバンダッチェス | 4 | リアクトアーマー | 1 | フィロソフィー | 2 |
| ランドアーチン | 2 | ホーリーワード8 | 2 | ||
| ロックトロル | 3 | マジカルリープ | 4 | ||
| ワーベア | 3 | メタモルフォシス | 1 | ||
| ランドトランス | 2 | ||||
| ランドドレイン | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
地属性のトランスブックの現時点(2016年10月18日)での回答。 同属性の援護対策にシルバンダッチェスが4枚投入されている。 攻防の要になる存在であり、シルバンを軸にしたクリーチャー・アイテム選別が必要になるのかも知れない。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=428 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「宝石ボヤンス」 Written by nukutarou | |||||
| アンカー 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-16 12:53:19 | |||||
| Creature | 11 | Item | 3 | Spell | 36 |
| ブリードカード | 2 | ゴールドグース | 2 | アステロイド | 2 |
| クリーピングコイン | 3 | バーニングハート | 1 | エスケープ | 2 |
| コーンフォーク | 3 | オブリタレート | 1 | ||
| スペクター | 3 | カオスパニック | 3 | ||
| ギフト | 2 | ||||
| クレアボヤンス | 4 | ||||
| サブサイド | 2 | ||||
| スティールジェム | 2 | ||||
| セフト | 2 | ||||
| ドレインマジック | 2 | ||||
| バリアー | 2 | ||||
| フィロソフィー | 2 | ||||
| フラクシオン | 2 | ||||
| マジカルリープ | 2 | ||||
| メタモルフォシス | 1 | ||||
| リバイバル | 1 | ||||
| リミッション | 3 | ||||
| レディビジョン | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
宝石を先手で買えるようにボヤンスを採用。序盤で150G〜200Gぐらい稼げます。ブリは魔力摂取と防魔拠点。安いクリでスペクターを一応採用しているけどデューンタイタンの方が最後の目標魔力の一押しになってくれるから変更した方が良いかもしれないと登録時にふと思いました。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=425 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「焼き畑ハーベスト」 Written by tsuki_mage | |||||
| アンカー 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-15 08:00:59 | |||||
| Creature | 8 | Item | 1 | Spell | 41 |
| クリーピングコイン | 4 | グレムリンアイ | 1 | ギフト | 4 |
| デコイ | 2 | サブサイド | 4 | ||
| リビンググローブ | 2 | スウォーム | 3 | ||
| ナチュラルワールド | 1 | ||||
| バーニングヘイル | 3 | ||||
| バリアー | 4 | ||||
| フィロソフィー | 1 | ||||
| フラクシオン | 4 | ||||
| フリーズサイクロン | 3 | ||||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| マナ | 4 | ||||
| メタモルフォシス | 4 | ||||
| リバイバル | 1 | ||||
| リンカネーション | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
宝石買い込みブック。宝石は一度多く買えば値上がりし(=総魔力が増える)、10個同時に変えば50も価値があがる。つまり総魔力は500増える。他にもレベルが上がる、その属性の土地が増える、敵対色(火⇔水 地⇔風)の価値が下がる、などといった要因で価値が上昇する。基本的には買えば買うほど得するが、敵対色の宝石買い込みやレベルアップの影響も受けやすくなる。 ともあれオブリタレートが怖いので、序盤はバリアーを貼りながら現金を増やしていく。どの色でもいいから宝石10個買い込み→できるだけはやく宝石屋に駆け込み売却で元資本を稼ぎながらもオブリタレートの脅威を軽減していきたい。手札に表れたらメタモルフォシス。 サブサイドは敵の遅延用。できれば合成版をおみまいしてやりたい。自分は殆どレベルを上げないのでノーリスク。 クインテッセンスやリミッションやランドドレインなどいろいろ試したが、最終的には全体ダメージスペルで敵クリーチャーを焼き殺すかたちに落ち着いた。前作の護符と違い、レベルダウンやクリーチャーの破壊ではほとんど宝石の価値が下がらない。 クリーピングコインは収入用。少しは土地を取らないと周回ボーナスで稼げない。デコイとリビンググローブは終盤投資して逃げ切るためのクリーチャー。ナチュラルワールドはアーマードラゴン対策。クリーピングコインとはアンチシナジーだが、ナチュラルワールドが必要な頃にはコインの遺産は雀の涙なのであまり気にならない。 敗北した試合を振り返ってみると、フラクシオンを捨てたがために敵の魔力抱え込みを許してしまい、敵対色の宝石を買い込まれてしまったパターンが多かった。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=420 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「きんいろプラック」 Written by tsuki_mage | |||||
| アンカー 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-13 09:53:01 | |||||
| Creature | 24 | Item | 12 | Spell | 14 |
| リビングアーマー | 2 | グレムリンアイ | 1 | エアーシフト | 2 |
| リビンググローブ | 1 | ゴールドグース | 2 | ギフト | 2 |
| カラドリウス | 2 | ストームシールド | 1 | スニークハンド | 2 |
| グリフォン | 2 | スフィアシールド | 1 | ピュアリファイ | 1 |
| コーンフォーク | 4 | ゼラチンアーマー | 3 | フィロソフィー | 3 |
| スレイプニル | 3 | プラックソード | 2 | マジカルリープ | 4 |
| テュポーン | 4 | プリズムワンド | 1 | ||
| マーシャルモンク | 3 | ムラサメ | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ゴールドグースとコーンフォークとゼラチンアーマーとで稼ぎながらプラックソードなどでの侵略も狙う風ブック。どうせまたドローすればいいと考えて動くので手札使いは荒い。デューンタイタンやグレートニンバスやワイバーンを用いていた時期もあったが、防具がないと守りが脆かったのでマーシャルモンクとグリフォンに落ち着いた。イエローオーガと迷ったがST50に惹かれてこちらを採用。 マーシャルモンクがひたすらに強かった。先制ST60不屈によりティアマトも速攻でなぎ倒す戦闘の鬼。コーンフォーク+ゴールドグースの現金収入はやはり大きく、序盤に決めて宝石を買い込めばかなり有利になれる。難点はディスカードが多かったこと。 ゴールドトーテムは残念ながら投入できなかった。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=415 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「スイングバイ」 Written by yoshi_gmgn | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-12 06:14:58 | |||||
| Creature | 20 | Item | 7 | Spell | 23 |
| リビングアムル | 1 | アングリーマスク | 1 | アースシフト | 3 |
| リビンググローブ | 2 | ウォーロックディスク | 1 | ギフト | 4 |
| グリマルキン | 1 | スパイクシールド | 1 | サブサイド | 1 |
| グレートタスカー | 2 | スフィアシールド | 1 | シャッター | 1 |
| ジャッカロープ | 1 | スペクターローブ | 1 | スニークハンド | 1 |
| シルバンダッチェス | 3 | ブーメラン | 1 | セフト | 1 |
| スピットコブラ | 1 | マグマアーマー | 1 | ドレインマジック | 1 |
| ピクシー | 1 | フィロソフィー | 1 | ||
| ランドアーチン | 3 | ホーリーワード8 | 2 | ||
| ロックトロル | 3 | マジカルリープ | 4 | ||
| ワーベア | 2 | マナ | 2 | ||
| ランドトランス | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
地上戦の強さを放棄しないまま、走れる速さことを求めた地ブック。代々木リボルト決勝戦で勝利したブックです。過去の大会での負け、自身の不調といったネガディブな引力を振り切ったブックとなりました。 このブックは、自身も含めた検討チーム内で「走りあいになったときにゲームをコントロールできない」という課題に突き当たったことをきっかけとして組み上げました。 ベースは拙作「浮造り幻想」(http://www.revoltposse.net/books/192)なのですが、このブックは以前のテッドロアさん主催の大会では決勝で敗れてしまいました。地上戦の強さは確かにあるのですが、結局走りあいになった時には蓋を押さえつける力が弱い。というよりも、リボルトではラウンドゲインや領地指示機会の保証によって一定速度は保証される傾向にあるので、溢れ出す力場があるという感覚のほうが近いと思っています。そういう場で走りあおう、全員止めようとしても無理が生じてしまいます。 それに対する対策はシンプルで、一定以上の速度はブック構築の段階で担保するというもの。浮造り幻想は地上戦の強さをスポイルしないように躍起になってしまい、あまり速度が出せませんでした。クリーチャーはより走れる方向に寄せてコスト平均はジャスト60Gと格安、ランドトランスと増収を各2枚ずつ採用。こうして平均以上の速度を担保した上で、地上戦の硬さでアドバンテージを取る。結局のところ、本作でも走れることそのものは最善手ではないにしろ、前提であるのかなと思っています。 増収枠がマナで良いのか、というのは今でも悩んでいるところです。対案としてはランドドレインで、増収幅が選べて天然ランドトランスがしやすいというメリットがあります。私のブックではその選択肢よりも、クリーチャーを行使する余剰金を確実に叩けたほうが柔軟に動けると判断してマナとしています。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=410 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「代々木リボルト ジャンクション用」 Written by nukutarou | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-11 00:42:00 | |||||
| Creature | 23 | Item | 8 | Spell | 19 |
| シャドウガイスト | 2 | スフィアシールド | 1 | エスケープ | 1 |
| リビングアムル | 2 | スペクターローブ | 1 | ギフト | 1 |
| リビンググローブ | 2 | ネクロスカラベ | 1 | シャイニングガイザー | 1 |
| ガスクラウド | 3 | バーニングハート | 1 | スニークハンド | 1 |
| ケットシー | 2 | ブーメラン | 1 | ターンウォール | 1 |
| ティアマト | 3 | ムラサメ | 1 | タイニーアーミー | 1 |
| ナイトエラント | 3 | リアクトアーマー | 1 | ドレインマジック | 1 |
| バードメイデン | 3 | ワンダーチャーム | 1 | バリアー | 1 |
| ラーバキン | 1 | フィロソフィー | 2 | ||
| マッドハーレクイン | 2 | フォーサイト | 1 | ||
| フラクシオン | 1 | ||||
| マジカルリープ | 3 | ||||
| リバイバル | 1 | ||||
| リミッション | 1 | ||||
| ロングライン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
火をメインに侵略はチャンスがあれば狙いますが、基本は火をバード、ガスクラウド、エラント、ケットシー等でとり、タイニーアーミー、ロングラインを狙います。 代々木にて4戦して1位2回 2位2回ですが予選の2位、決勝の2位は自分の判断の甘さが敗因かと思うのでポテンシャルはあるかと思います。 密命もスニーク、コラプションと計4種類入ってるので相手も読みにくい構成です。 決勝は初手からクリ事故があって早々にロングラインが消えましたがドロースペルにもなる利点も見逃せない所です。 20161010代々木リボルト決勝動画配信してるので是非とも大会の空気や皆さんのプレイング等を客観的に観て各々のやりたかったとこ、甘かったとこ、惜しかったとこ、上手かったとこ等、自分があの状況ならと当事者の気持ちを読み取りながら観てもらえると、より一層カルドの面白さや新たな発見があるかと思います。是非ご覧あれ! 優勝者ヨシさんおめでとうございます! そしてマジ悔しい!!精進します! |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=401 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「竜砒鉄鉱」 Written by tsuki_mage | |||||
| カオスパレス 10000G 同盟戦 を想定 更新:2016-10-09 16:15:38 | |||||
| Creature | 24 | Item | 6 | Spell | 20 |
| リビングアーマー | 3 | アングリーマスク | 2 | アースシフト | 2 |
| リビンググローブ | 1 | ウォーロックディスク | 2 | シャイニングガイザー | 4 |
| バードメイデン | 3 | トパーズアムル | 2 | ハイパーアクティブ | 4 |
| ジャッカロープ | 3 | フィロソフィー | 2 | ||
| ドワーフマイナー | 4 | ポイズンマインド | 4 | ||
| ハードロックドラゴン | 4 | マジカルリープ | 4 | ||
| ピクシー | 2 | ||||
| ランドアーチン | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ナイトホーク&テラーメアとの協力戦用ブック。ドワーフマイナーかハードロックドラゴンにハイパーアクティブをかけて相方と一緒に秘術を連発。チマチマ儲けてゴールするか焼きまくって土地を奪うかは相方のブックで決める。防衛重視なら前者、侵略重視なら後者。 ナイトホークや魔法陣からダメージスペルが飛んで来るのでジャッカロープを採用した。また焼いたあとの空き巣をスムーズにするためバードメイデンとピクシーを用いている。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=394 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「たぬき」 Written by hakase0327 | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-08 16:02:21 | |||||
| Creature | 21 | Item | 6 | Spell | 23 |
| リビングアムル | 1 | ウォーロックディスク | 1 | エスケープ | 2 |
| リビンググローブ | 2 | ブーメラン | 2 | ギフト | 3 |
| キングバラン | 2 | マグマアーマー | 1 | スニークハンド | 2 |
| ケットシー | 2 | マグマシールド | 1 | タイニーアーミー | 1 |
| シールドメイデン | 1 | ワンダーチャーム | 1 | ドレインマジック | 3 |
| シャラザード | 2 | ファイアーシフト | 3 | ||
| ティアマト | 3 | フィロソフィー | 1 | ||
| ナイトエラント | 3 | ホーリーワード8 | 1 | ||
| バードメイデン | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
| バーナックル | 1 | マナ | 2 | ||
| パイロクルス | 1 | ランドトランス | 2 | ||
| ムシュフシュ | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=392 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ルナ太郎」 Written by shin_yoh | |||||
| アンカー 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-08 10:11:39 | |||||
| Creature | 23 | Item | 7 | Spell | 20 |
| リビングアムル | 2 | アングリーマスク | 2 | インフルエンス | 2 |
| ルナティックヘア | 2 | サキュバスリング | 2 | スクイーズ | 2 |
| アクアホーン | 2 | ムーンシミター | 1 | スニークハンド | 2 |
| アンフィビアン | 1 | ワンダーチャーム | 2 | タイニーアーミー | 2 |
| カワヒメ | 2 | デビリティ | 2 | ||
| ゴーストシップ | 4 | ピュアリファイ | 2 | ||
| カラドリウス | 2 | フィロソフィー | 3 | ||
| クー・シー | 3 | プロフェシー | 2 | ||
| シルフ | 1 | マジカルリープ | 2 | ||
| ブリーズスピリット | 1 | リリーフ | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ルナティックヘア入り水風ブック。ゴーストシップとクー・シーが拠点候補で、それぞれをカワヒメ(ゴーストシップに隣接した敵のSTを40以下に)とブリードスピリット(犬の脇を固めてハーレクインで強化)が補佐します。ブリードスピリットはハーレクインと非常に相性がよく、水にも飛べて便利なのでもう少し増やしてもいいかもしれません。 安く撒いたクリーチャーをタイニーアーミーで固めてゆくオーソドックスな立ち回りから、ルナティックヘア+サキュバスリングorアングリーマスクの強襲コンボまで。立ち回りの幅は広いと思います。サキュバスリングはゴーストシップが土地を守るにも有用です。 犬・姫・雉を引き連れて幽霊船に乗り込み、鬼退治に繰り出すルナ太郎。形勢逆転の活躍ができますが過信は禁物、高額地を落としたら素早く交換するか、リリーフで固めのクリーチャーと交換しましょう。 お察しの通りナチュラルワールドが鬼門なブックなので、スクイーズで潰すかピュアリファイで浄化を! |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=390 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「火30」 Written by culdcepco | |||||
| アンカー 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-07 16:01:00 | |||||
| Creature | 23 | Item | 8 | Spell | 19 |
| リビングアーマー | 4 | アージェントキー | 2 | サブサイド | 1 |
| リビンググローブ | 3 | ウォーロックディスク | 1 | スクイーズ | 1 |
| アモン | 3 | グレムリンアイ | 1 | ターンウォール | 1 |
| ガスクラウド | 4 | ナパームアロー | 1 | タイニーアーミー | 1 |
| ケットシー | 3 | ネクロスカラベ | 1 | ドレインマジック | 2 |
| ティアマト | 2 | ブーメラン | 1 | フィロソフィー | 4 |
| ナイトエラント | 4 | ペトリフストーン | 1 | フラクシオン | 2 |
| ホームグラウンド | 2 | ||||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| メタモルフォシス | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ランキング#7使用ブック。アールさんのブック「君の名は」のコピーから始めてこの形に。アンカーは置き負けると辛いマップ。置いてしまえば固いクリーチャー構成なので、アージェントキー2枚で土地数を確保します。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=385 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「クロックアウル型宝石ブック」 Written by e_nohito | |||||
| アンカー 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-06 10:31:20 | |||||
| Creature | 6 | Item | 2 | Spell | 42 |
| クリーピングコイン | 1 | ゼラチンアーマー | 1 | アステロイド | 3 |
| クロックアウル | 4 | バーニングハート | 1 | エスケープ | 4 |
| ボージェス | 1 | カオスパニック | 4 | ||
| ギフト | 4 | ||||
| クレアボヤンス | 4 | ||||
| サブサイド | 2 | ||||
| ドリームテレイン | 1 | ||||
| ドレインマジック | 2 | ||||
| ハイパーアクティブ | 2 | ||||
| ピース | 1 | ||||
| ピュアリファイ | 1 | ||||
| フィロソフィー | 4 | ||||
| プロフェシー | 1 | ||||
| ポイズンマインド | 3 | ||||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| メタモルフォシス | 1 | ||||
| リミッション | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
内容再編集。自ら土地レベルを上げることを諦めた宝石ブック。 クロックアウルにハイパーアクティブをかけて宝石屋に引きこもります。 クロックアウルを(アーマードラゴンやターンウォールから)守るためにボージェスが1枚。 初見殺しができる今が勝ちどき。潰すべきはボージェスではない、コンボ潰すべし。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=383 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「君の名は」 Written by hotal_s | |||||
| バンブルビー 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-02 03:22:05 | |||||
| Creature | 19 | Item | 8 | Spell | 23 |
| リビングアムル | 3 | グレムリンアイ | 1 | ギフト | 4 |
| リビンググローブ | 4 | スパイクシールド | 1 | サンダークラップ | 1 |
| ガスクラウド | 4 | スフィアシールド | 1 | スクイーズ | 1 |
| ケットシー | 2 | ネクロスカラベ | 1 | タイニーアーミー | 1 |
| ナイトエラント | 4 | バーニングハート | 1 | ドレインマジック | 2 |
| バードメイデン | 2 | ブーメラン | 1 | バリアー | 2 |
| マグマアーマー | 1 | フィロソフィー | 3 | ||
| リアクトアーマー | 1 | フラクシオン | 2 | ||
| ホームグラウンド | 1 | ||||
| マジカルリープ | 3 | ||||
| メタモルフォシス | 2 | ||||
| ランドドレイン | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
もしかして…私達(密命)…入れ替わってるっ!? |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=374 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:2 |
|||||
| ツイート | |||||