| 「ぐるみん」 Written by yumemakurayuyu | |||||
| バトルワゴン 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-09-23 13:43:43 | |||||
| Creature | 19 | Item | 8 | Spell | 23 |
| リビングアムル | 2 | アージェントキー | 3 | ウォーターシフト | 3 |
| G・ノーチラス | 4 | ウォーロックディスク | 1 | ギフト | 4 |
| アクアデューク | 2 | ストームアーマー | 1 | スパルトイ | 2 |
| キロネックス | 2 | ストームシールド | 1 | マジカルリープ | 3 |
| フェイト | 3 | スペクターローブ | 1 | マナ | 4 |
| マカラ | 3 | ゼラチンアーマー | 1 | ランドトランス | 2 |
| ミストウィング | 3 | リミッション | 4 | ||
| リンカネーション | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1292 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ばるタンです」 Written by fira_ultramarin | |||||
| ジャンクション 4人戦 を想定 更新:2018-09-14 14:09:42 | |||||
| Creature | 8 | Item | 15 | Spell | 27 |
| シェイプシフター | 4 | アージェントキー | 1 | アウトレイジ | 1 |
| バルダンダース | 4 | スフィアシールド | 1 | アラーム | 1 |
| スペクターローブ | 1 | タイニーアーミー | 2 | ||
| ソウルレイ | 1 | チャリオット | 2 | ||
| ドラゴンオーブ | 4 | テンプテーション | 1 | ||
| ネクロスカラベ | 1 | ドレインマジック | 4 | ||
| ネクロプラズマ | 4 | バリアー | 4 | ||
| バックラー | 1 | フィアー | 1 | ||
| プラックソード | 1 | フォームポータル | 1 | ||
| フラクシオン | 1 | ||||
| プロフェシー | 4 | ||||
| マジカルリープ | 3 | ||||
| リバイバル | 1 | ||||
| リンカネーション | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
秋のバルダンダース杯で使用。リープを直前にいれましたが、ギフトも入れればよかったです。あとゴブレア |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1289 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ツートップ」 Written by kikaikaboilers | |||||
| グリッド 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-07-14 01:10:28 | |||||
| Creature | 14 | Item | 7 | Spell | 29 |
| リビングアムル | 3 | エンジェルケープ | 1 | タイニーアーミー | 2 |
| リビンググローブ | 3 | スパイクシールド | 1 | バリアー | 4 |
| アモン | 4 | スペクターローブ | 1 | フラクシオン | 4 |
| ケットシー | 4 | ネクロスカラベ | 1 | プロフェシー | 4 |
| マグマアーマー | 1 | マナ | 4 | ||
| マグマシールド | 1 | メタモルフォシス | 4 | ||
| リアクトアーマー | 1 | リミッション | 4 | ||
| リンカネーション | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
魔法陣を踏みに行きやすいマップなので、防魔が強そうと思って作成。普通のマップで防魔を入れ過ぎると地変スペルが使いにくくなるものですが、グリッドならある程度狙った土地を取れるので、こういう構成でもいけるのではないかと思った次第。火でかぶると少しやりにくいかも。 ラントラをメタモルで消してしまえば相手は天トラするしかないので、そこにフラクシオンをぶち当ててやりたいところ。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1250 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「カグツチJ」 Written by kikaikaboilers | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-06-29 11:46:49 | |||||
| Creature | 20 | Item | 12 | Spell | 18 |
| リビングアムル | 2 | スパイクシールド | 2 | スニークハンド | 2 |
| リビンググローブ | 2 | トライデント | 2 | ドリームテレイン | 2 |
| ティアマト | 4 | トンファ | 2 | ドレインマジック | 1 |
| デッドウォーロード | 2 | マグマアーマー | 2 | ファイアーシフト | 3 |
| バーナックル | 2 | マグマシールド | 1 | フォーサイト | 2 |
| パイロクルス | 2 | ムラサメ | 3 | フラクシオン | 1 |
| フレイムデューク | 4 | マジカルリープ | 4 | ||
| ロックシェル | 2 | リンカネーション | 3 | ||
| コメント・大会名など | |||||
ウェザリングさん主催の大会「王の凱旋」予選で使用。2戦2敗。 http://www.revoltposse.net/books/1115 アンカー用のフラットランドブックにかまけてジャンクション用のブックを全く考えていなかったため、上記のスパイクス用のブックを適当に手直しして使用。やはりこんなテンションではいろいろミスが多く、あえなく敗退。 そもそも通行料による決着がつきにくいスパイクス用の構成をそのままジャンクションに持ち込んだのがダメダメでした。反省。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1246 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ハイフラット」 Written by kikaikaboilers | |||||
| アンカー 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-06-29 11:25:51 | |||||
| Creature | 20 | Item | 9 | Spell | 21 |
| アーチケミック | 3 | スフィアシールド | 3 | インフルエンス | 4 |
| アーチビショップ | 3 | スペクターローブ | 2 | エスケープ | 2 |
| クリーピングコイン | 3 | ゼラチンアーマー | 4 | スパルトイ | 2 |
| シャドウガイスト | 3 | タイニーアーミー | 2 | ||
| ボージェス | 4 | フラットランド | 3 | ||
| リビングアムル | 4 | マジカルリープ | 2 | ||
| メタモルフォシス | 3 | ||||
| リンカネーション | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ウェザリングさん主催の大会「王の凱旋」予選で使用。2戦2敗。 針咏さんのフラットランドブックと対戦した後の感想戦で、「フラットランドは宝石戦の方が可能性があるのではないか?」という話になったところから作ってみたブック。 5連鎖フラットランドが決まると土地資産は4400G。足りない3600Gは宝石でなんとかすれば、夢のフラットランドゴールを決めることが可能。5連鎖フラットランドが決まると宝石の価値は100G上がるので、その後の1個の価値はだいたい250~300G程度。 ということで10~15個ぐらい宝石を買えばいいのですが、普通の単色でそれだけ買うのは色がかぶるときついので、安い色を選択できる無属性ブックに。 だいたい15Rぐらいでフラットランドを決めることを目標に設定したものの、単純に配置と増資で10回領地コマンドを消費してしまうため、地形変化等も考慮すると無駄にできるターンが全くありません。スパルトイを4枚入れてみたりもしましたが、期待したほど効率が改善されている感じがしなかったため、2枚に。 いろいろ弄り回したものの、フラットランドを狙わずにタイニーアーミーの収入で普通にレベル5を作った方が速いことも多く、勝てる形に仕上げるのはなかなか難しいコンセプトでした。そもそもアンカーは狭めのマップなので、もっと広いマップだったらまだマシだったのかもしれません。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1245 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「BMI低め」 Written by hydechandayo | |||||
| カオスパレス 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-06-13 09:27:13 | |||||
| Creature | 20 | Item | 6 | Spell | 24 |
| リビングアムル | 2 | ストームシールド | 2 | オブリタレート | 2 |
| ウィッチ | 2 | ネクロスカラベ | 1 | ギフト | 4 |
| エンチャントレス | 3 | ペトリフストーン | 1 | セフト | 1 |
| クー・シー | 4 | ワンダーチャーム | 2 | タイニーアーミー | 2 |
| シルフ | 3 | ピース | 2 | ||
| ナイキー | 3 | フォームポータル | 2 | ||
| パトロナス | 3 | フラクシオン | 3 | ||
| ホームグラウンド | 2 | ||||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| メタモルフォシス | 1 | ||||
| リンカネーション | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
タイニーアーミー二回を増資の原資とする本。 カオスパレスのような広めのマップでは高額地の侵略が決まりにくいことから、ナイキーが十分に拠点の候補になり得る。 cepternaokoさんが同一のコンセプトを使用しており、びっくりしてビックリマンチョコになった。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1240 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「Z鎖」 Written by fira_ultramarin | |||||
| ヘビーチェーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-06-07 15:58:48 | |||||
| Creature | 21 | Item | 6 | Spell | 23 |
| スカイギア | 2 | スフィアシールド | 1 | エアーシフト | 3 |
| デコイ | 3 | ネクロスカラベ | 1 | エスケープ | 2 |
| リビングアムル | 2 | バーニングハート | 2 | ギフト | 3 |
| リビンググローブ | 2 | ブーメラン | 1 | シャッター | 1 |
| シルフ | 4 | ペトリフストーン | 1 | セフト | 1 |
| ソードプリンセス | 3 | タイニーアーミー | 4 | ||
| テュポーン | 2 | ホーリーワード8 | 2 | ||
| パウダーイーター | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
| パトロナス | 1 | メタモルフォシス | 1 | ||
| ランドトランス | 2 | ||||
| リンカネーション | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
風の軽いクリちゃんばらまいてタイニーアーミーする本 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1229 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「叛落とし・ゴールドバグ3」 Written by fira_ultramarin | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-06-07 15:54:33 | |||||
| Creature | 24 | Item | 12 | Spell | 14 |
| G・イール | 1 | アーメット | 2 | マジカルリープ | 2 |
| G・ノーチラス | 3 | アングリーマスク | 2 | ライフフォース | 4 |
| アクアデューク | 1 | イーグルレイピア | 1 | ランドトランス | 2 |
| イエティ | 1 | ウォーロックディスク | 2 | リリーフ | 2 |
| イド | 2 | ストームアーマー | 1 | リンカネーション | 4 |
| オドントティラヌス | 1 | スパイクシールド | 1 | ||
| カイザーペンギン | 2 | スペクターローブ | 2 | ||
| カワヒメ | 2 | ブーメラン | 1 | ||
| シーボンズ | 2 | ||||
| スキュラ | 1 | ||||
| ディープシードラゴン | 1 | ||||
| ハイド | 1 | ||||
| バハムート | 1 | ||||
| マカラ | 2 | ||||
| ラハブ | 1 | ||||
| ルーンアデプト | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
水ライフォでクリちゃんばらまきつつ 危ない土地はルーンアデプトでリープする本です |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1228 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「キー43」 Written by PzKwIVG | |||||
| シンプルサークル 7000G 2人戦 を想定 更新:2018-05-28 13:53:56 | |||||
| Creature | 19 | Item | 5 | Spell | 26 |
| リビングアーマー | 2 | ウォーロックディスク | 1 | アースシフト | 3 |
| ナイトエラント | 2 | スパイクシールド | 1 | アステロイド | 1 |
| ウッドフォーク | 1 | スペクターローブ | 2 | サブサイド | 1 |
| カクタスウォール | 1 | リアクトアーマー | 1 | シャイニングガイザー | 1 |
| グレートタスカー | 1 | セフト | 2 | ||
| ジャッカロープ | 1 | バリアー | 2 | ||
| シルバンダッチェス | 3 | フィロソフィー | 3 | ||
| ストーンウォール | 1 | マジカルリープ | 3 | ||
| ピクシー | 1 | ランドトランス | 2 | ||
| ランドアーチン | 3 | ランドドレイン | 2 | ||
| ワーベア | 3 | リミッション | 3 | ||
| リンカネーション | 2 | ||||
| レディビジョン | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
タイマン専用の走り。とりあえずあたりで組んでみた |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1222 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「スパラグモス」 Written by kikaikaboilers | |||||
| マガタマ 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-05-20 04:38:44 | |||||
| Creature | 18 | Item | 11 | Spell | 21 |
| リビングアーマー | 2 | ウォーロックディスク | 2 | スニークハンド | 2 |
| リビンググローブ | 2 | カタパルト | 2 | ドレインマジック | 1 |
| リビングヘルム | 1 | グレムリンアイ | 2 | ナチュラルワールド | 2 |
| ガスクラウド | 4 | バーニングロッド | 2 | バインドミスト | 1 |
| シグルド | 2 | ワンダーチャーム | 3 | ファイアーシフト | 3 |
| ショッカー | 1 | フラクシオン | 1 | ||
| ティアマト | 3 | ホーリーワード8 | 2 | ||
| パイロマンサー | 1 | マジカルリープ | 4 | ||
| ボルカニックドラゴン | 2 | マスファンタズム | 1 | ||
| リンカネーション | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ナチュラルワールドでリビングアムルを封じて巻物で攻める。シグルド+巻物で二択をかけることも可能。 リンカネでアイテムが流れるリスクはリビングクリーチャーをばら撒いて回収することで軽減。特にガスクラウドはリビングアーマーでも相当防御力が上がるので好相性。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1212 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ミステロ改」 Written by kikaikaboilers | |||||
| デュアルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-05-19 14:02:31 | |||||
| Creature | 18 | Item | 7 | Spell | 25 |
| リビングアーマー | 2 | ストームアーマー | 2 | アステロイド | 3 |
| リビングアムル | 2 | ストームシールド | 2 | ウォーターシフト | 3 |
| アクアデューク | 2 | スペクターローブ | 2 | サドンインパクト | 3 |
| キロネックス | 1 | ニュートラルクローク | 1 | マジカルリープ | 4 |
| グルイースラッグ | 1 | ミスティワールド | 3 | ||
| シーボンズ | 2 | ランドトランス | 2 | ||
| スキュラ | 1 | リンカネーション | 4 | ||
| ゼラチンウォール | 1 | レディビジョン | 3 | ||
| マカラ | 4 | ||||
| ラハブ | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
GPデュアルブランチで使用。結果は3:1分裂の1側になってしまい、あえなく敗退。予選では構成を変更しながら使って4戦2勝。 原型ブック「ミステロイド」 ミスティワールドでトランス天国と見せかけて、アステ・クインテ・レディビでコントロールするコンセプト。 http://www.revoltposse.net/books/968 一番大きな変更はフィロソフィー→リンカネ。フィロソフィー(ギフト)だと手札が溢れた際にアステロイドを捨てることになりがちで、肝心なときにアステロイドがない→アステロイドなんてない方が強くね?と思うことが多かった。 リンカネでブン回すスタイルの方が必要なときにアステロイドが手札にあることが多いため、強いかどうかはともかくとして、リンカネ型の方がやりたいことはできるのではないかと。 クインテは遅延にしても自分に使うにしても中途半端だったため、前組んだときは存在をすっかり忘れていたサドンインパクトを投入。それとマカラ依存が強過ぎたため、普通にシフト3枚に。 アイテムを流すリスクに関しては、シーボンズやリビングばら撒きからの回収で軽減を図っているものの、火ブックがいるときはやっぱり厳しい。でもだいたい回した方が良い。回さない場合は、なぜ回さないのかと考える。 達成プランはレベル5をトランスしてレベル5を2個作って上がりというスタンダードな形。リーチ後に連鎖の土地を落とされることを考えて、動き出すのは土地を7~8個確保してからがベスト。ミスティワールドで干渉をブロックしておければなお良い。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1209 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「魔導師の塔」 Written by yumemakurayuyu | |||||
| デュアルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-05-18 00:02:33 | |||||
| Creature | 15 | Item | 13 | Spell | 22 |
| リビングアーマー | 1 | シルバープロウ | 2 | アウトレイジ | 3 |
| カワヒメ | 1 | ストームアーマー | 2 | ギフト | 4 |
| キロネックス | 3 | ゼラチンアーマー | 4 | セフト | 2 |
| ゼラチンウォール | 3 | ダイヤアーマー | 2 | タイニーアーミー | 1 |
| マイコロン | 4 | リアクトアーマー | 1 | チャリオット | 1 |
| ミストウィング | 2 | ワンダーチャーム | 2 | バリアー | 3 |
| スレイプニル | 1 | ホームグラウンド | 2 | ||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| メタモルフォシス | 1 | ||||
| リンカネーション | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1207 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「魔法壁2」 Written by panda_ | |||||
| デュアルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-05-17 13:57:10 | |||||
| Creature | 22 | Item | 7 | Spell | 21 |
| リビングアーマー | 2 | ゴールドグース | 2 | ウォーターシフト | 2 |
| リビンググローブ | 2 | ストームシールド | 1 | エスケープ | 2 |
| シーボンズ | 3 | ダイヤアーマー | 1 | ギフト | 3 |
| スキュラ | 2 | チェーンソー | 1 | クイックサンド | 2 |
| スワンプスポーン | 3 | バタリングラム | 2 | ホーリーワード8 | 2 |
| マカラ | 3 | マジカルリープ | 2 | ||
| グレムリン | 2 | マジックシェルター | 4 | ||
| コーンフォーク | 3 | メタモルフォシス | 2 | ||
| マッドハーレクイン | 2 | リンカネーション | 1 | ||
| レイオブロウ | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
マジックシェルターは攻防一体。 ・シーボンズに横付けされたら相手にかけてあげる ・相手にかけた後バタリングラム(グレムリンが持つと尚良いでしょう) |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1206 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「魔法壁」 Written by panda_ | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-05-07 10:53:36 | |||||
| Creature | 23 | Item | 6 | Spell | 21 |
| リビングアーマー | 2 | ストームシールド | 1 | ウォーターシフト | 2 |
| リビングアムル | 2 | ゼラチンアーマー | 1 | ギフト | 4 |
| リビンググローブ | 2 | ダイヤアーマー | 1 | ターンウォール | 2 |
| アプサラス | 2 | バタリングラム | 3 | ドレインマジック | 2 |
| シーボンズ | 3 | ホーリーワード8 | 2 | ||
| スキュラ | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
| マカラ | 3 | マジックシェルター | 3 | ||
| リリス | 3 | メタモルフォシス | 2 | ||
| コーンフォーク | 4 | リンカネーション | 1 | ||
| コメント・大会名など | |||||
マジックシェルターを攻めにも守りにも活用しよう!というコンセプト。 まだまだ調整中。 <攻め編> ・マジックシェルターを相手にかけてバタリングラムで即死を狙う。 <守り編> ・シーボンズにマジックシェルターをかける。 ・シーボンズに横付けされたときにあえて相手にかける。 その他にもターンウォールとバタリングラムでもOK。 序盤はコーンをばら撒きつつ、適当に壊して小銭を稼ぐ。 アプラサスを利用しLv3を何個も積み上げつつ、ドレインマジックを保持して天トラを抑制。 シーボンズ拠点が出来ればマジックシェルターを張って踏みに期待する。 序盤~中盤は順位が低い位置になりがちなのでギフトで手札を補給しつつ、リリスを撒くのも良い。 リリスは先制関連のクリーチャー拠点に対してマジックシェルター+バタリングラム用。 そんな感じのブックです。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1185 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「水地成長型5」 Written by audomihen | |||||
| ブルズアイ 8000G を想定 更新:2018-05-03 08:13:39 | |||||
| Creature | 21 | Item | 9 | Spell | 20 |
| アーマードラゴン | 1 | イーグルレイピア | 1 | インフルエンス | 1 |
| シェイプシフター | 1 | オーラストライク | 1 | サブサイド | 2 |
| トロージャンホース | 1 | シルバープロウ | 2 | ジョイントワールド | 1 |
| アクアリング | 1 | チェーンソー | 3 | チャリオット | 1 |
| イド | 1 | リアクトアーマー | 2 | ドミナントグロース | 1 |
| エキノダーム | 1 | ハイパーアクティブ | 1 | ||
| キングトータス | 1 | ピュアリファイ | 1 | ||
| シーボンズ | 1 | フラットランド | 1 | ||
| スラッジタイタン | 1 | フロートシジル | 1 | ||
| ディープシードラゴン | 1 | ボーテックス | 1 | ||
| ブラッドプリン | 2 | ホープ | 2 | ||
| スクリーマー | 1 | マスグロース | 1 | ||
| スクワリン | 1 | メタモルフォシス | 1 | ||
| ダスクドウェラー | 1 | リバイバル | 1 | ||
| ハードロックドラゴン | 1 | リリース | 1 | ||
| バロン | 1 | リリーフ | 1 | ||
| モスタイタン | 1 | リンカネーション | 2 | ||
| リチェノイド | 2 | ||||
| ワーベア | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1173 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「水地育成型4」 Written by audomihen | |||||
| ロングホーン 7000G を想定 更新:2018-04-28 03:14:54 | |||||
| Creature | 21 | Item | 12 | Spell | 17 |
| アーマードラゴン | 1 | イーグルレイピア | 2 | エクスチェンジ | 1 |
| シェイプシフター | 1 | ゴールドグース | 1 | エロージョン | 1 |
| トロージャンホース | 1 | シルバープロウ | 1 | サブサイド | 1 |
| エキノダーム | 1 | ストームコーザー | 2 | チャリオット | 1 |
| キングトータス | 2 | プラックソード | 2 | ディスエレメント | 1 |
| シーボンズ | 1 | ボーパルソード | 2 | ドミナントグロース | 1 |
| スラッジタイタン | 2 | ムラサメ | 2 | ピュアリファイ | 1 |
| ディープシードラゴン | 1 | フィロソフィー | 2 | ||
| ネッシー | 1 | フロートシジル | 1 | ||
| ヘルグラマイト | 1 | ホープ | 1 | ||
| アーススピリット | 1 | マスグロース | 1 | ||
| ダスクドウェラー | 1 | メタモルフォシス | 1 | ||
| ハードロックドラゴン | 1 | リバイバル | 1 | ||
| モスタイタン | 2 | リリース | 1 | ||
| リチェノイド | 2 | リリーフ | 1 | ||
| レーシィ | 1 | リンカネーション | 1 | ||
| ワーベア | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1162 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「パンでもちん」 Written by fira_ultramarin | |||||
| パンデモニウム 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-04-23 16:27:19 | |||||
| Creature | 23 | Item | 9 | Spell | 18 |
| リビングアムル | 1 | アージェントキー | 1 | エスケープ | 3 |
| リビンググローブ | 2 | シャドウブレイズ | 1 | ポイズンマインド | 1 |
| グレートタスカー | 2 | トパーズアムル | 1 | ホープ | 3 |
| コカトリス | 2 | ナパームアロー | 1 | ホーリーワード8 | 3 |
| スクリーマー | 2 | ニュートラルクローク | 1 | マジカルリープ | 3 |
| セージ | 2 | バタリングラム | 1 | メタモルフォシス | 1 |
| ドワーフマイナー | 2 | ブーメラン | 1 | リンカネーション | 1 |
| ヒーラー | 2 | マグマシールド | 1 | レディビジョン | 1 |
| ピクシー | 2 | リアクトアーマー | 1 | ワイルドセンス | 2 |
| ブラックナイト | 2 | ||||
| モルモ | 2 | ||||
| ランドアーチン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
201804大阪オフで使用。一位 パンデモニウムで初手リープからのホリワ8で内周周回を決めるブック 初期バージョンでは防具がなくてCPUに責められまくっていたのは内緒 実戦では内周取れずアージェントキーのランダムジャンプで一個だけ確保した高額土地をくるたんさんバイミスにおびやかされたりしてましたが、カイチさん止めで使われたあと、運良く引いたトパーズで守りきれて助かりました |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1158 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「水地成長型3」 Written by audomihen | |||||
| モーフアロー 8000G を想定 更新:2018-04-15 09:32:31 | |||||
| Creature | 20 | Item | 13 | Spell | 17 |
| トロージャンホース | 2 | アーメット | 2 | アースシフト | 1 |
| ハイドビハインド | 2 | イーグルレイピア | 3 | ウェイストワールド | 1 |
| エキノダーム | 3 | シルバープロウ | 2 | ウォーターシフト | 1 |
| キングトータス | 3 | スパイクシールド | 3 | エグザイル | 1 |
| ゼラチンウォール | 2 | プラックソード | 3 | ドミナントグロース | 1 |
| スクリーマー | 2 | ブラックアウト | 2 | ||
| ドラゴンゾンビ | 3 | フロートシジル | 1 | ||
| リチェノイド | 3 | ヘイスト | 1 | ||
| ホープ | 3 | ||||
| メタモルフォシス | 1 | ||||
| リストア | 1 | ||||
| リリース | 1 | ||||
| リリーフ | 1 | ||||
| リンカネーション | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1142 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ゴブリン転生〜ドラゴンブリーダーで協力戦最強〜」 Written by shin_yoh | |||||
| バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-04-13 11:17:52 | |||||
| Creature | 15 | Item | 6 | Spell | 29 |
| ブリードカード | 2 | アージェントキー | 3 | ゴブリンズレア | 4 |
| ゴブリン | 4 | ドリルランス | 1 | スニークハンド | 1 |
| ボージェス | 2 | プリズムワンド | 1 | チャリオット | 1 |
| リビングアーマー | 1 | リアクトアーマー | 1 | ディジーズ | 2 |
| レッドキャップ | 4 | プロフェシー | 4 | ||
| スレイプニル | 1 | ポイズンマインド | 2 | ||
| マッドハーレクイン | 1 | ホープ | 2 | ||
| マジカルリープ | 2 | ||||
| ミラクルコール | 4 | ||||
| ランドドレイン | 2 | ||||
| リバイバル | 2 | ||||
| リンカネーション | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ゴブリンズレア+ブリードドラゴン+リンカネーション+リバイバル あまり見ない取り合わせが、実は好相性というブックです。 ブリードドラゴンの中でも人気の高い、 G200 ST80/HP80 残りHP×2Gゲット:相手セプターから100G奪う という育成。 とにかく強いのですが、高すぎるコストのため序盤は使いにくい。 それに、ミラクルコールを4積みしても欲しい時に手札に引けるかわからない。 その問題を解決しつつ、レッドキャプというもう一つの切り札を育てるというコンセプトです。 序盤はとにかくゴブリンをばらまき、リンカネーションで手札を回します。 ブリードを引いたらリバイバルを繰り返し、資金繰りが悪化したらゴブリンズレアで省エネ生活。 コストが貯まれば、ブリードドラゴンで敵の連鎖を切り取っていきます。 この単純な戦術が、高コストブリードドラゴンと低コストゴブリンのタッグマッチで見事に機能。 リンカネーションを普段は使い慣れない方でも、とにかくブリードドラゴンの発見に力を入れて 合間合間でゴブリンを増やす、というはっきりしすぎた当コンセプトブックを用いれば 楽しく手札を回せるんじゃないかな、と思います。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1136 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「カイジ」 Written by korotan0309 | |||||
| ツインリング 7000G 3人戦 を想定 更新:2018-04-11 09:53:06 | |||||
| Creature | 20 | Item | 11 | Spell | 19 |
| バルダンダース | 4 | アージェントキー | 4 | スパルトイ | 4 |
| バ=アル | 4 | スペクターローブ | 4 | フライ | 4 |
| マイコロン | 4 | ドラゴンオーブ | 3 | リキッドフォーム | 4 |
| スペクター | 4 | リンカネーション | 3 | ||
| ヨーウィ | 4 | ワイルドセンス | 4 | ||
| コメント・大会名など | |||||
リンカネーション以外のカード全てにランダム要素を含んでいます。 運を味方にすれば勝てるぞ! |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1131 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||