| 「寒天ぷるる」 Written by shin_yoh | |||||
| バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2017-11-11 05:45:41 | |||||
| Creature | 22 | Item | 8 | Spell | 20 | 
| ブリードカード | 2 | シルバープロウ | 2 | エアーシフト | 1 | 
| リビングヘルム | 2 | スペクターローブ | 1 | グロースボディ | 2 | 
| スレイプニル | 4 | ゼラチンアーマー | 4 | シニリティ | 2 | 
| テュポーン | 2 | ブーメラン | 1 | シャッター | 1 | 
| トレジャーレイダー | 4 | ディジーズ | 2 | ||
| プルガサリ | 4 | フォーサイト | 2 | ||
| マッドハーレクイン | 3 | プロフェシー | 4 | ||
| ヨーウィ | 1 | ポイズンマインド | 2 | ||
| マジカルリープ | 3 | ||||
| リストア | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
プルガサリ+ゼラチンアーマー。協力戦用プルガサリ育成ブック。 アイテム使用時にSTが上昇するため、アイテム持ちプルガサリに攻めこまれたAIはLV1土地でも高確率でアイテムを使ってくれます。 そこでゼラチンアーマーを使用し、プルガサリのMHPを上昇させつつ魔力もいただこうというコンセプト。 侵略頻度を上げるためにスレイプニル4積み。プルガサリがいないときはトレジャーレイダーにゼラチン着せましょう。 ブリードの能力は、HP応援推奨。まず生き残らないと何にもならないですからね。 高額地はなかなか落とせないので、シニリティやディジーズも入れています。 が、基本は相手の連鎖を切って味方をサポートするという位置づけです。 対人戦ではなかなか見る機会はありませんが、ダメージスペル&アイテム多めのAI戦には なかなか役立ってくれることに気づきました。 相手のアイテムを削りつつ、ちょいちょいMHPが増えていく様子はなんともいえずカワイイですよ!  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1005 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「水通行料奪取ブック」 Written by kmat0904 | |||||
| ジャンクション 4人戦 を想定 更新:2017-11-03 01:07:29 | |||||
| Creature | 20 | Item | 6 | Spell | 24 | 
| リビングアーマー | 2 | ストームシールド | 2 | インフルエンス | 2 | 
| G・ノーチラス | 2 | スペクターローブ | 1 | エスケープ | 2 | 
| アクアデューク | 2 | ゼラチンアーマー | 2 | クイックサンド | 2 | 
| ケルピー | 1 | ダイヤアーマー | 1 | ドレインマジック | 2 | 
| シーボンズ | 2 | ホープ | 3 | ||
| スキュラ | 2 | ホーリーワード8 | 4 | ||
| ゼラチンウォール | 2 | メタモルフォシス | 3 | ||
| マカラ | 4 | リキッドフォーム | 3 | ||
| ミストウィング | 3 | レイオブロウ | 3 | ||
| コメント・大会名など | |||||
最優先でリープをメタモルで場から消去。レイオブロウでティアマトなどを割りながら、終盤にケルピーorクイサンで通行料を稼いで勝ちを狙う。  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=999 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「あ」 Written by 名無しさん | |||||
| シンプルサークル 8000G 2人戦 を想定 更新:2017-10-30 12:32:16 | |||||
| Creature | 22 | Item | 7 | Spell | 21 | 
| リビングアムル | 2 | ウォーロックディスク | 1 | アースシフト | 3 | 
| リビンググローブ | 2 | カタパルト | 1 | エスケープ | 2 | 
| ウッドフォーク | 2 | スパイクシールド | 1 | ギフト | 4 | 
| グレートタスカー | 3 | スフィアシールド | 1 | ドレインマジック | 2 | 
| シルバンダッチェス | 4 | スペクターローブ | 1 | バリアー | 4 | 
| ピクシー | 3 | ゼラチンアーマー | 1 | マジカルリープ | 4 | 
| ランドアーチン | 3 | マグマアーマー | 1 | ランドトランス | 2 | 
| ロックトロル | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
| 
 | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=993 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「キャッチ水」 Written by hotal_s | |||||
| キャッチアウェイ 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-10-28 14:56:03 | |||||
| Creature | 22 | Item | 7 | Spell | 21 | 
| リビングアムル | 3 | ウォーロックディスク | 2 | ウォーターシフト | 3 | 
| G・ノーチラス | 4 | ストームアーマー | 1 | エスケープ | 1 | 
| アクアデューク | 4 | ストームシールド | 1 | ギフト | 4 | 
| カイザーペンギン | 2 | スパイクシールド | 1 | クイックサンド | 1 | 
| キングトータス | 2 | スペクターローブ | 1 | セフト | 2 | 
| スワンプスポーン | 2 | ダイヤアーマー | 1 | ドリームテレイン | 3 | 
| マカラ | 3 | ドレインマジック | 3 | ||
| ミストウィング | 2 | マジカルリープ | 4 | ||
| コメント・大会名など | |||||
| 
 | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=992 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「風タイニー」 Written by 名無しさん | |||||
| ツインリング 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-10-03 13:50:32 | |||||
| Creature | 21 | Item | 9 | Spell | 20 | 
| サムライ | 2 | カタパルト | 1 | エアーシフト | 2 | 
| リビングアムル | 2 | グレムリンアイ | 1 | エスケープ | 1 | 
| カラドリウス | 2 | サキュバスリング | 1 | ギフト | 2 | 
| クー・シー | 3 | ストームシールド | 1 | クインテッセンス | 1 | 
| グレムリン | 3 | スペクターローブ | 1 | シャッター | 1 | 
| シルフ | 2 | ダイヤアーマー | 1 | セフト | 1 | 
| ソードプリンセス | 2 | チェーンソー | 1 | タイニーアーミー | 2 | 
| テュポーン | 3 | ペトリフストーン | 1 | ドレインマジック | 2 | 
| マッドハーレクイン | 2 | ミラーホプロン | 1 | フォーサイト | 2 | 
| ホーリーワード8 | 2 | ||||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
| 
 | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=975 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「Heptinstall」 Written by cepternaoko | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-23 14:39:35 | |||||
| Creature | 22 | Item | 8 | Spell | 20 | 
| リビングアムル | 2 | スパイクシールド | 1 | アステロイド | 2 | 
| リビンググローブ | 2 | スペクターローブ | 1 | インフルエンス | 3 | 
| ウッドフォーク | 2 | ニュートラルクローク | 2 | ギフト | 4 | 
| グリマルキン | 3 | バーニングハート | 1 | セフト | 2 | 
| サクヤ | 2 | マグマアーマー | 1 | バリアー | 3 | 
| ピクシー | 4 | マグマシールド | 2 | ピース | 2 | 
| ランドアーチン | 4 | マジカルリープ | 4 | ||
| ロックトロル | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
| 
 | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=969 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「ミステロイド」 Written by kikaikaboilers | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-23 14:20:22 | |||||
| Creature | 19 | Item | 6 | Spell | 25 | 
| リビングアムル | 1 | ウォーロックディスク | 1 | アステロイド | 4 | 
| リビンググローブ | 1 | ストームアーマー | 1 | クインテッセンス | 2 | 
| G・ノーチラス | 2 | ストームシールド | 1 | フィロソフィー | 4 | 
| アクアデューク | 3 | スペクターローブ | 2 | マジカルリープ | 4 | 
| キロネックス | 2 | ニュートラルクローク | 1 | ミスティワールド | 4 | 
| キングトータス | 2 | ランドトランス | 2 | ||
| スキュラ | 1 | リミッション | 2 | ||
| マカラ | 4 | レディビジョン | 3 | ||
| ミストウィング | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ミスティワールドでトランス天国と見せかけて、アステ・クインテ・レディビでコントロールするコンセプト。  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=968 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「バグムリン」 Written by kikaikaboilers | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-23 13:39:50 | |||||
| Creature | 19 | Item | 13 | Spell | 18 | 
| アーチビショップ | 1 | アングリーマスク | 2 | エアーシフト | 4 | 
| ハーフリング | 2 | カタパルト | 1 | ドレインマジック | 1 | 
| リビングアムル | 1 | シェイドクロー | 1 | バイタリティ | 3 | 
| リビンググローブ | 4 | ストームアーマー | 1 | フラクシオン | 1 | 
| クラウドギズモ | 1 | スフィアシールド | 1 | プロフェシー | 3 | 
| グレムリン | 4 | スペクターローブ | 2 | マジカルリープ | 4 | 
| スレイプニル | 1 | チェーンソー | 1 | メタモルフォシス | 2 | 
| テュポーン | 1 | ネクロスカラベ | 1 | ||
| ホーリーラマ | 1 | ブーメラン | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 3 | ミラーホプロン | 2 | ||
| コメント・大会名など | |||||
アイテムを4枚ぐらい持ち歩きたいブックなのでギフトは不要というガバガバ理論。  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=965 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「アースモフモフ」 Written by hotal_s | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-19 11:54:35 | |||||
| Creature | 24 | Item | 6 | Spell | 20 | 
| リビングアムル | 2 | ウォーロックディスク | 2 | エスケープ | 1 | 
| ウッドフォーク | 4 | スペクターローブ | 1 | ギフト | 4 | 
| カクタスウォール | 3 | マグマアーマー | 1 | セフト | 1 | 
| シルバンダッチェス | 4 | マグマシールド | 2 | ドレインマジック | 3 | 
| スクリーマー | 1 | マジカルリープ | 4 | ||
| ブロンティーデス | 2 | ランドトランス | 3 | ||
| ランドアーチン | 4 | ランドドレイン | 4 | ||
| ロックトロル | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ひろよしさんの1dayジャンクモーフ大会にして使用 ジャンクモーフレギュに関して ・とにかく連鎖が取れてトランスが強い ・場の展開が早い ・領地指示が逼迫しがち ・地変の枠3が違うカードに差し変わる といった特徴があります。 【トランスが強く展開が早い】 5-6連鎖取ってからの鉄板トランスもいいんだけど、 後出しでの横伸びが楽なので4連鎖目5連鎖目を取れるタイミングで増資を優先して踏ませを狙ってもいいと思っています 2人くらいがリープを持ってないor使わなさそうなタイミングなら 落とされそうになっても3積みのトランスで売り払って誤魔化せるし、マップ的に連鎖の再確保が容易でlv1土地なら見捨てる判断が楽な分、防具は高額用に温存出来る。 なので不安定な状況でのゴリ押し上げや胡散臭い踏ませ即上がりはかなり有効 ・天トラは領地ターンが3回もかかるので、高額踏んだ時のリカバリ以外としては構築段階ではあんまり見てないです(ドレインも多い環境だし) とにかく早く準備を整えて相手にプレッシャーをかけていきたいです スペルトランス1+踏ませ1くらいが多分理想的な仕上げ方 【侵略系が弱い】 ・準備が整わないと機能しないような侵略系の本は機能しづらい上に捌かれ易い 連鎖の再確保が容易な分、連鎖潰しを目的としたような侵略それ自体が無意味or効果が薄い ・削り侵略が発生しづらく場が停滞しにくい 殴りに行くより空き地を取りに行きたい 殴りに行くより自クリを空き地に移動させ自色エリアを増やしたい 重要になるのは横伸びよりも縦伸びの現金となるので、削り侵略でコストを消費したくない これらの事から場から防具が消えにくく侵略系には逆風 「ティアマト・デュポーンで高額土地を確殺する」 これがほぼ全てで、そこを主軸に構築とプレイ指針を意識すればいいかなと思いました 【ドローについて】 もっと走りに寄せるとギフトが機能し難くなるけれど ただ、順位を低く調整出来る序盤1-2発決めればお役御免で、それで試合は終わるのでホープとかフィロソフィー系は微妙 ドロー代-50円とギフトでの差額50~150円は凄く大きい ギフト4+ワイルドセンスを2枠くらいのがいいかな 【ドレインマジックについて】 序中盤から高速踏ませ場となればドレインが抑止だけでなく 収入スペルとしても機能する為、小銭で稼いで上げ→踏ませでも手順が進められるし4入れたいくらい 短いゲームではシンプルなカードパワーが物を言います 実際の試合ではもつれて15Rだったので ワイルドセンスとかが炸裂したり踏みが入ったりダイスが走れば10R前後の決着が頻繁に起こりうるようなマップだと思います  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=959 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「仙台ドラフト2戦目」 Written by Higu_mamoru | |||||
| ディスティニー 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-19 10:49:42 | |||||
| Creature | 20 | Item | 8 | Spell | 22 | 
| シェイプシフター | 1 | シェイドクロー | 1 | エアーシフト | 3 | 
| イド | 1 | スペクターローブ | 3 | カオスパニック | 2 | 
| オドントティラヌス | 1 | トパーズアムル | 1 | ジョイントワールド | 1 | 
| グルイースラッグ | 1 | ペトリフストーン | 3 | スパルトイ | 1 | 
| トリトン | 2 | セフト | 1 | ||
| バハムート | 1 | ピュアリファイ | 1 | ||
| ブラッドプリン | 2 | ポイズンマインド | 3 | ||
| ヘルグラマイト | 1 | ホーリーワード3 | 3 | ||
| グレムリン | 2 | マナ | 2 | ||
| サンダースポーン | 1 | ユニフォーミティ | 2 | ||
| スカラペンドラ | 1 | リリーフ | 1 | ||
| パウダーイーター | 2 | リンカネーション | 1 | ||
| プルガサリ | 2 | ワイルドセンス | 1 | ||
| マーシャルモンク | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
始めは風で揃えるつもりが、水が思ったより回ってきたので水風に。 明確なプランが浮かばず、さらにドロースペルがほぼ無く厳しい展開に。 特に防具が出揃わずジリ貧で最下位でした(-_-;)  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=957 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「ウィロウでモーフ」 Written by hariuta2 | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-18 13:58:30 | |||||
| Creature | 19 | Item | 11 | Spell | 20 | 
| リビングアムル | 2 | エターナルメイル | 1 | エスケープ | 1 | 
| オールドウィロウ | 2 | スパイクシールド | 1 | ギフト | 3 | 
| シールドメイデン | 4 | スフィアシールド | 1 | スクイーズ | 1 | 
| ショッカー | 4 | スペクターローブ | 1 | ドレインマジック | 2 | 
| バードメイデン | 3 | ゼラチンアーマー | 2 | ファイアーシフト | 1 | 
| バーナックル | 2 | ダイヤアーマー | 1 | プロフェシー | 3 | 
| ローンビースト | 2 | マグマアーマー | 1 | マジカルリープ | 4 | 
| マグマシールド | 1 | メタモルフォシス | 2 | ||
| リアクトアーマー | 2 | ランドトランス | 2 | ||
| リリーフ | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
| 
 | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=950 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「独占転売通告」 Written by fumihiko_culd | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-18 13:48:50 | |||||
| Creature | 20 | Item | 8 | Spell | 22 | 
| リビンググローブ | 2 | ウォーロックディスク | 1 | アースシフト | 2 | 
| ウッドフォーク | 2 | スパイクシールド | 1 | エスケープ | 2 | 
| カクタスウォール | 2 | スペクターローブ | 1 | ギフト | 4 | 
| グーバクイーン | 2 | ゼラチンアーマー | 2 | ドレインマジック | 2 | 
| ジャッカロープ | 3 | トンファ | 1 | バリアー | 2 | 
| マミー | 1 | ニュートラルクローク | 1 | フォーサイト | 2 | 
| ヨルムンガンド | 3 | マグマシールド | 1 | マジカルリープ | 3 | 
| ランドアーチン | 3 | メタモルフォシス | 2 | ||
| ロックトロル | 2 | ユニフォーミティ | 3 | ||
| コメント・大会名など | |||||
ジャンクション(フルモーフ)で使用. トランス戦略は強いし,フルモーフではなおさら強かろうことは容易に想像できる.そこでトランス戦略を自らも使用するか自分なりにメタるかで思案した結果,メタる方が面白そうということで天トラ・ラントラをメタることを考えた.まずラントラ.これは連鎖構築が早まることを懸念し相手は多めに持ち込むだろう,ならば少しばかりの保持期間が存在するはずである.そこをなんとかメタモルして除外できればかなりお手軽に対抗できる.天トラはもっと簡単に,ドレマを提示しておけば多少何とかなるだろうという楽観から構築を始めた. しかし相手の速度を奪うだけでなく当然こちらの速度も重視しなくてはならない.ここで目を付けたのはやはりトランス戦略である.トランスはメタモルする予定だったので当然これは使わず,となればいかに天トラをやりやすくするかであるが,まずバリアーは必須.バリアーが必須なら呪いによる踏み対策が入れにくい.自分への呪い無しに踏み対策も兼ねて天トラもしやすい……ユニフォだな.というわけでユニフォトランスを主要な勝ち筋に. ユニフォトランス+トランスメタモル+ドレマをしつこく保持を考えた後にクリーチャーを選定する.序盤に来たユニフォを生かすために,そしていち早く天トラチャンスを掴むためにできるだけ早期に連鎖が組め,かつ連鎖が復帰できるものがいいという理由でグーバクインを採用.自然に地ブックへ.最終的な投資先にはヨルムンガンドを採用.これは火侵略,というかムシュフシュを先制で返り討ちできる点と神龍特有の地変能力で属性一致が約束されている相手領地への最低限の侵略を旨み付きでこなせる点を評価して. 一応不屈によるブルドーザーのストッパーを意識してランドアーチンをやや多めに,魔法陣からの30焼きを意識してウッドフォーク・ジャッカロープを採用.そして彼らの低コスト鎧と風侵略系ブックへのせめてもの抵抗としてカクタスを採用した. 連鎖はグーバである程度カバーする予定だったためアイテムは拠点防衛を意識.やはりテュポーン・ムシュフシュを意識してのニュートラルクローク,前述の先制による返り討ちを意識したトンファ以外は割と普通のラインナップ.  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=949 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「精霊力剥奪」 Written by hariuta2 | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-13 12:54:59 | |||||
| Creature | 21 | Item | 12 | Spell | 17 | 
| リビングアムル | 2 | ウォーロックディスク | 2 | アースシフト | 3 | 
| リビンググローブ | 2 | カタパルト | 1 | ギフト | 3 | 
| バードメイデン | 1 | スパイクシールド | 1 | ターンウォール | 2 | 
| グレートタスカー | 4 | スペクターローブ | 1 | チャリオット | 1 | 
| シルバンダッチェス | 3 | チェーンソー | 1 | ディスエレメント | 2 | 
| スクリーマー | 2 | ニュートラルクローク | 1 | ホーリーワード8 | 2 | 
| スピットコブラ | 2 | ブーメラン | 1 | マジカルリープ | 4 | 
| ランドアーチン | 2 | プラックソード | 2 | ||
| ロックトロル | 3 | マグマアーマー | 1 | ||
| マグマシールド | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
コブラとスクリーマの能力で警戒させることで、相手の選択肢を狭め、速度を抑えようというブックです。 高額奪取することに拘らないようにしましょう。上げたかったであろう場所を上げさせないことで十分役割を果たしていると思います。ですので、妨害スペルを減らしてドレマジを2枚ほど入れた方が良いです  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=948 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「ビスティーム(試作4)」 Written by hoshino_golbeza | |||||
| ドゥームホイール 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-08 15:10:18 | |||||
| Creature | 20 | Item | 6 | Spell | 24 | 
| リビングアムル | 1 | ウォーロックディスク | 1 | アースシフト | 4 | 
| リビンググローブ | 1 | グレムリンアイ | 1 | オブリタレート | 1 | 
| ウッドフォーク | 3 | スペクターローブ | 1 | ギフト | 4 | 
| シルバンダッチェス | 3 | ネクロスカラベ | 1 | クイックサンド | 2 | 
| ドワーフマイナー | 2 | マグマアーマー | 1 | クレアボヤンス | 2 | 
| ピクシー | 3 | マグマシールド | 1 | シャッター | 1 | 
| ランドアーチン | 3 | ドレインマジック | 2 | ||
| ロックトロル | 4 | マジカルリープ | 4 | ||
| ランドトランス | 2 | ||||
| ランドドレイン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
| 
 | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=941 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「ビスティーム(試作3)」 Written by hoshino_golbeza | |||||
| ドゥームホイール 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-08 15:08:29 | |||||
| Creature | 20 | Item | 6 | Spell | 24 | 
| リビングアムル | 2 | ウォーロックディスク | 1 | アースシフト | 4 | 
| リビンググローブ | 1 | グレムリンアイ | 1 | オブリタレート | 1 | 
| ウッドフォーク | 3 | スペクターローブ | 1 | ギフト | 4 | 
| シルバンダッチェス | 3 | ネクロスカラベ | 1 | クイックサンド | 2 | 
| ドワーフマイナー | 2 | マグマアーマー | 1 | クレアボヤンス | 2 | 
| ピクシー | 2 | マグマシールド | 1 | シャッター | 1 | 
| ランドアーチン | 3 | ドレインマジック | 2 | ||
| ロックトロル | 4 | マジカルリープ | 4 | ||
| ランドトランス | 2 | ||||
| ランドドレイン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
| 
 | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=940 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「ビスティーム」 Written by hoshino_golbeza | |||||
| ドゥームホイール 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-08 13:31:30 | |||||
| Creature | 20 | Item | 7 | Spell | 23 | 
| リビングアムル | 2 | ウォーロックディスク | 1 | アースシフト | 4 | 
| リビンググローブ | 1 | グレムリンアイ | 1 | オブリタレート | 1 | 
| ウッドフォーク | 3 | スパイクシールド | 1 | ギフト | 4 | 
| シルバンダッチェス | 3 | スペクターローブ | 1 | クイックサンド | 2 | 
| ドワーフマイナー | 2 | ネクロスカラベ | 1 | クレアボヤンス | 2 | 
| ピクシー | 2 | マグマアーマー | 1 | ドレインマジック | 2 | 
| ランドアーチン | 3 | マグマシールド | 1 | マジカルリープ | 4 | 
| ロックトロル | 4 | ランドトランス | 2 | ||
| ランドドレイン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
一応これが完成形。 不屈と援護を兼ね合わせたピクシーを採用。 宝石の重要度からオブリタを1にしてみる。 魔力供給面からクレアボヤンス復活。  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=938 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「ドゥーム×ドゥーム」 Written by Higu_mamoru | |||||
| ドゥームホイール 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-07 16:08:07 | |||||
| Creature | 17 | Item | 6 | Spell | 27 | 
| シェイプシフター | 1 | ウォーロックディスク | 1 | ギフト | 4 | 
| キメラ | 1 | スペクターローブ | 2 | セフト | 1 | 
| ケットシー | 2 | ダイヤアーマー | 1 | ソリッドワールド | 2 | 
| シグルド | 2 | チェーンソー | 1 | チャージステップ | 4 | 
| ティアマト | 1 | マグマシールド | 1 | ドリームテレイン | 2 | 
| ドゥームデボラー | 4 | ドレインマジック | 2 | ||
| ナイトエラント | 2 | ファイアーシフト | 3 | ||
| バードメイデン | 2 | ホーリーワード3 | 2 | ||
| バーナックル | 2 | マジカルリープ | 4 | ||
| マスファンタズム | 2 | ||||
| リンカネーション | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
【カルスタ:ドゥームホイール(ストーン)用】 チャージステップを混ぜ土地確保に加え、 上手い事に資産と足を調整して宝石売買の機会を確保するブック。 序盤にドゥームデボラ―を少しでも育てて、レベル2~3にしておくと宝石と合わせて良い展開な気がします。 終盤は秘術を使い最後の一押しにしましょう。 マスファンタズムはイモビライズでもいいかも。ダウンさせず悪性呪い剥がしたりできます。 ソリッドワールドは限りなく限定的に活躍しますがおまけに近いです。  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=937 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「ビスティーム(試作2)」 Written by hoshino_golbeza | |||||
| ドゥームホイール 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-01 16:30:38 | |||||
| Creature | 20 | Item | 7 | Spell | 23 | 
| リビングアムル | 2 | ウォーロックディスク | 1 | アースシフト | 4 | 
| リビンググローブ | 1 | グレムリンアイ | 1 | オブリタレート | 2 | 
| ウッドフォーク | 3 | スパイクシールド | 1 | ギフト | 4 | 
| シルバンダッチェス | 3 | スペクターローブ | 1 | クイックサンド | 2 | 
| ドリアード | 2 | ネクロスカラベ | 1 | ドレインマジック | 2 | 
| ドワーフマイナー | 2 | マグマアーマー | 1 | マジカルリープ | 4 | 
| ランドアーチン | 3 | マグマシールド | 1 | ランドトランス | 2 | 
| ロックトロル | 4 | ランドドレイン | 3 | ||
| コメント・大会名など | |||||
クレアボヤンスよりランドレのほうが稼げるのでは?と思い調整。 アンカーと比べて重いスペル運用している人が少ない印象だったため。 アムルと防具を追加して耐久度を上げる。  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=934 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「ビスティーム(試作)」 Written by hoshino_golbeza | |||||
| ドゥームホイール 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-08-29 13:53:42 | |||||
| Creature | 20 | Item | 6 | Spell | 24 | 
| リビンググローブ | 1 | ウォーロックディスク | 1 | アースシフト | 4 | 
| ウッドフォーク | 3 | グレムリンアイ | 1 | オブリタレート | 2 | 
| シルバンダッチェス | 3 | スパイクシールド | 1 | ギフト | 4 | 
| ドリアード | 2 | スペクターローブ | 1 | クイックサンド | 2 | 
| ドワーフマイナー | 2 | ネクロスカラベ | 1 | クレアボヤンス | 2 | 
| ランドアーチン | 3 | マグマアーマー | 1 | ドレインマジック | 2 | 
| ロックトロル | 4 | マジカルリープ | 4 | ||
| ワーベア | 2 | ランドトランス | 2 | ||
| ランドドレイン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
特殊レギュの際に使用したブックを下敷きに改造。 レベル1を援護で守り嵌められればマイナーorダッジェス+クイサンで収入を狙う。 援護餌は単体でも守りきれる・餌として使ったときにST50以上になること…(ここら辺は他のブックの受け売り クレアボヤンスで稼いで序盤に6個ぐらい石を買えるのが理想。 土地が多いためランドレでも牽制可。  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=932 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「蒼玉鉱山」 Written by hoshino_golbeza | |||||
| ドゥームホイール 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-08-29 12:44:28 | |||||
| Creature | 18 | Item | 6 | Spell | 26 | 
| リビンググローブ | 1 | ウォーロックディスク | 1 | ウォーターシフト | 3 | 
| G・ノーチラス | 4 | ストームアーマー | 1 | オブリタレート | 2 | 
| アクアデューク | 2 | ストームシールド | 1 | ギフト | 4 | 
| カワヒメ | 1 | スパイクシールド | 1 | クイックサンド | 2 | 
| キロネックス | 4 | スペクターローブ | 1 | クレアボヤンス | 2 | 
| キングトータス | 2 | ワンダーチャーム | 1 | ドレインマジック | 2 | 
| マカラ | 4 | ホーリーワード8 | 1 | ||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| メタモルフォシス | 2 | ||||
| ランドトランス | 2 | ||||
| リモートスイッチ | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
デュームホイール(ストーン)試作。 マップに合ってなかったため上手く機能せず。 ただ単にリモートスイッチ入れただけではダメなようだ。  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=931 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||