「LadyBugはは」 Written by fira_ultramarin
ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-05-29 15:09:31
Creature23 Item7 Spell20
リビングアーマー 2 ウォーロックディスク 1 アースシフト 2
リビンググローブ 2 スクイドマントル 1 ギフト 3
バーナックル 2 ナパームアロー 1 スクイーズ 1
グリマルキン 2 ネクロスカラベ 1 スニークハンド 2
グレートタスカー 4 ラグドール 2 ターンウォール 1
ジャッカロープ 3 リアクトアーマー 1 ドレインマジック 3
シルバンダッチェス 3    ピース 1
モルモ 2    ホーリーワード8 2
ランドアーチン 3    マジカルリープ 3
      マジックシェルター 2
コメント・大会名など
秋葉原カルドで使用、勝利
普通のブックで勝ちを目指しました 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=812
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:2

「もちめと」 Written by fira_ultramarin
メトロブリッジ 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-05-29 15:01:37
Creature21 Item8 Spell21
リビングアムル 2 ウォーロックディスク 2 ウォーターシフト 2
リビンググローブ 2 スパイクシールド 1 ギフト 4
G・ノーチラス 4 スペクターローブ 1 クイックサンド 2
アクアデューク 2 バーニングハート 2 スクイーズ 1
アクアホーン 1 リアクトアーマー 1 ドレインマジック 3
キングトータス 1 ワンダーチャーム 1 バリアー 2
ゴーストシップ 2    フラクシオン 1
ヘルグラマイト 2    マジカルリープ 4
マカラ 4    ランドトランス 2
ミストウィング 1      
コメント・大会名など
メトロブリッジでがんばる本 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=811
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1

「同盟相手と拠点を守ろう」 Written by uhouhoiiotoko
ダイヤモンド 10000G 同盟戦 を想定 更新:2017-05-22 03:46:04
Creature21 Item12 Spell17
ブリードカード 2 イーグルレイピア 1 シャッター 1
アーマードラゴン 2 ウォーロックディスク 1 スニークハンド 1
シャドウガイスト 1 グレムリンアイ 2 ターンウォール 1
リビンググローブ 2 ストームシールド 1 ドミナントグロース 1
ドモビー 1 ダイヤアーマー 1 ドレインマジック 2
バードメイデン 1 トパーズアムル 1 バリアー 1
G・ノーチラス 1 ニュートラルクローク 1 ピース 1
アクアデューク 1 バーニングハート 2 マーシフルワールド 1
アプサラス 1 ブーメラン 1 マジカルリープ 3
イエティ 1 リアクトアーマー 1 マジックシェルター 2
カワヒメ 1    リバイバル 1
グルイースラッグ 2    レイオブロウ 2
シーボンズ 2      
ゼラチンウォール 2      
ミストウィング 1      
コメント・大会名など
今回のランキング、攻めブックの人多杉ィ!
拠点を作って同盟相手と上手く立ち回りましょう。
ブリードは先制の攻撃タイプがお勧めです。
拠点を作らずにいる人のゲインはドレインマジックで吸いましょう。
どれかのカードをサブサイドと入れ替えてもいいかもしれません。
ウォーロックは入れていますが、レイオブロウを上手く使いましょう。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=799
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ロングホーン大会決勝」 Written by juggliano
ロングホーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-05-20 14:44:34
Creature21 Item8 Spell21
デコイ 2 アングリーマスク 1 アースシフト 4
グリーンオーガ 1 ウォーロックディスク 3 ギフト 4
グリマルキン 2 スペクターローブ 1 ドリームテレイン 3
グレートタスカー 2 マグマアーマー 1 マジカルリープ 4
シルバンダッチェス 4 マグマシールド 1 ミスティワールド 3
スクリーマー 3 リアクトアーマー 1 ランドトランス 2
ランドアーチン 4    レディビジョン 1
ロックシェル 2      
ロックトロル 1      
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=796
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ダスクドウェラー杯用ブック」 Written by Higu_mamoru
ツインリング 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-05-14 15:20:55
Creature18 Item9 Spell23
シェイプシフター 2 ターコイズアムル 3 アウトレイジ 2
アクアホーン 3 ニュートラルクローク 2 ギフト 4
アネイマブル 2 ムラサメ 2 セフト 3
グレートタスカー 3 リアクトアーマー 2 チャリオット 2
ダスクドウェラー 4    ディジーズ 2
ランドアーチン 4    デビリティ 2
      ナチュラルワールド 4
      マジカルリープ 4
コメント・大会名など
https://docs.google.com/document/d/19O5Jz8GzUS_JJuMSX07-Qu_cQ1L1a-HfGSIudLmZQvo/edit
こちらのレギュレーションに対応するブック

アネイマブルターコイズアムルでダスクドウェラーをチョンチョンチョン

(ちなみに4位でした) 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=789
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「アラブの春Ⅱ」 Written by hydechandayo
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-05-05 11:40:57
Creature18 Item7 Spell25
デコイ 3 グレムリンアイ 1 ギフト 4
リビンググローブ 3 スパイクシールド 1 クイックサンド 1
パイロクルス 3 スフィアシールド 1 スニークハンド 1
パイロマンサー 1 マグマアーマー 1 セフト 1
フレイムデューク 4 ムラサメ 1 ドリームテレイン 2
カクタスウォール 2 リアクトアーマー 2 ファイアーシフト 4
モルモ 1    フラクシオン 1
ランドアーチン 1    ボーテックス 2
      マジカルリープ 4
      メタモルフォシス 1
      ランドトランス 2
      ランドドレイン 2
コメント・大会名など
フレイムデュークのアイテム復帰を守りに活用する本。ジャンクションである程度の速度を維持できる用にチューニング。

前回はクイックサンド依存の場面が非常に多かったが、誰かがレベル4を踏めば、レベル3を踏みと同等の収入を確保できる増収手段としてドリームテレインを採用した。

デコイはグローブに強い駒で、且つ火被りの際に先に配置できれば相手は手出しし辛い駒としての採用。

フレイムデュークにリビンググローブをアイテムとして持たせても十分に戦力になり、リビンググローブを終盤までブックに温存することを可能にする複属性構築。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=779
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「人身事故」 Written by hydechandayo
ゴールドバグ 10000G 4人戦 を想定 更新:2017-04-30 12:15:16
Creature16 Item6 Spell28
リビングアムル 2 グレムリンアイ 1 アースシフト 3
リビンググローブ 4 スフィアシールド 1 ギフト 4
リビングボム 2 ネクロスカラベ 1 サドンインパクト 2
バロン 4 マグマシールド 2 サブサイド 3
ランドアーチン 2 リアクトアーマー 1 ピース 1
ロックシェル 2    フィロソフィー 3
      フラクシオン 2
      マジカルリープ 3
      メタモルフォシス 1
      ランドトランス 1
      ランドドレイン 2
      リバイバル 1
      レディビジョン 2
コメント・大会名など
10,000Gという展開の遅さを考慮し、他プレイヤーに積極的に干渉し、遅延をさせる本。

決勝進出者のメンバーを考慮し、テュポーンをほぼ切る構成となってしまい、結果として仇となった。
また、アーマードラゴンを全く考慮しておらず侵略をリビンググローブのみに頼ってしまったのも反省点。土地確保が後手後手に回ってしまった。

そもそもバロンの性能はマッドハーレクインと同水準であり、拠点にするには心許ないことを構築段階で頭から抜け落ちていたのが大問題。バロンをシルバンダッチェスにするだけで結果はだいぶ変わったかもしれない。

ヨシさん:水と予想
ぱんださん:水or地と予想
くうねるさん:火と予想 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=776
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「定礎」 Written by aprio3
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-04-29 17:20:48
Creature18 Item6 Spell26
リビングアーマー 1 ウォーロックディスク 1 インフルエンス 4
リビングアムル 1 カタパルト 1 ギフト 4
リビンググローブ 4 グレムリンアイ 1 セフト 2
ナイトエラント 4 スペクターローブ 1 ドミナントグロース 4
ミストウィング 2 ダイヤアーマー 1 フィロソフィー 3
ランドアーチン 2 リアクトアーマー 1 マジカルリープ 4
マッドハーレクイン 4    ランドトランス 1
      ランドドレイン 4
コメント・大会名など
マッドハーレクインのHPを100にします。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=772
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「天命」 Written by kayo_cepter
アンカー 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-04-11 15:47:40
Creature23 Item7 Spell20
リビングアーマー 1 ウォーロックディスク 1 ウォーターシフト 2
リビングアムル 2 グレムリンアイ 1 ギフト 3
リビンググローブ 1 ストームシールド 1 シャッター 1
G・ノーチラス 2 スペクターローブ 1 スニークハンド 1
アクアデューク 2 ゼラチンアーマー 1 ターンウォール 1
アプサラス 2 ダイヤアーマー 1 ドレインマジック 2
エキノダーム 2 リアクトアーマー 1 バインドミスト 1
キングトータス 1    フロートシジル 2
グルイースラッグ 1    ホーリーワード8 1
シーボンズ 1    マジカルリープ 4
スワンプスポーン 2    ランドトランス 1
ゼラチンウォール 1    リンカネーション 1
ブラッドプリン 1      
マカラ 2      
ミストウィング 1      
ラハブ 1      
コメント・大会名など
スワイプスポーンやフロートシジルでのハメを狙うブック。
踏ませやすい交差点土地やNゲート付近を上げます。マカラで上げてからアプサラスやシーボンズに交換するのがおすすめ。
速度はそんなに出ないので、全体的に早い場だとつらいのと、バリアー型には効かないので注意。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=753
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1

「ジャンク水」 Written by kayo_cepter
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-04-11 15:28:19
Creature22 Item7 Spell21
リビングアムル 2 アングリーマスク 1 ウォーターシフト 2
G・ノーチラス 3 ウォーロックディスク 1 エスケープ 1
アクアデューク 2 ストームシールド 1 ギフト 3
アクアホーン 1 スパイクシールド 1 シャッター 1
キングトータス 1 スペクターローブ 1 スニークハンド 1
グルイースラッグ 2 ゼラチンアーマー 1 ターンウォール 1
シーボンズ 1 リアクトアーマー 1 ドレインマジック 2
スワンプスポーン 1    バリアー 2
ゼラチンウォール 2    フラクシオン 1
ブラッドプリン 1    ボーテックス 1
ヘルグラマイト 1    マジカルリープ 4
マカラ 3    ランドトランス 2
ミストウィング 1      
ラハブ 1      
コメント・大会名など
シンプルに走って上がることだけを考えたブック。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=751
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「いちご王国」 Written by kato_EX
ナンバー8 7000G 4人戦 を想定 更新:2017-04-08 02:48:13
Creature26 Item7 Spell17
ブリードカード 2 ウォーロックディスク 1 アウトレイジ 2
アーマードラゴン 3 シェイドクロー 1 ギフト 2
バンディット 4 チェーンソー 2 シャッター 3
ロックタイタン 4 ニュートラルクローク 1 チャリオット 2
デスサイズ 2 ムラサメ 1 バインドミスト 2
バーナックル 2 リアクトアーマー 1 ボーテックス 2
バルキリー 4    マジカルリープ 2
フェイ 2    ミラクルコール 2
ヘルパイロン 1      
ボルカニックドラゴン 2      
コメント・大会名など
ブリードカード
スカイベリー ST70 MHP70 コスト80G 属性・火 召喚条件・領地+1 召喚条件・領地+1 先制 防御型

第三回秋葉原集会所カルドセプトリボルト大会
http://twipla.jp/events/242300
で、狭い戦闘マップが来たら使おうと思って作ったけど結局忘れて使わなかったブック。
スペシャル #19 バンブルビー協力戦
ランキング #20 ナンバー8 3人戦 等で使用。

ブリード以外は拠点にしたくないので他は攻め用の援護キャラとボルカニック+フェイで攻める手に。
ストーム・ブリング・ワールド読み直してたらバルキリー使いたくなったので4積み。結構ポンポン育って楽しい
相性良くて今作の開田裕治さんイラストの中で一番好きなロックタイタン(見上げ構図がかっこいい)も4積み。
援護用としても上等でアイテム無ならティアマトテュポーンと相打ち取れるので使いやすい。
バンディット+チェーンソーで300G奪えると滅茶苦茶楽しいけどそれやれる時は負ける

スペシャル#19 協力戦だとデルゴスがティラニーを積んでるのでばらまいた奴らが軒並み麻痺して大変な事になるので面白かった。フィアーの対象がバンディットになるのは良かった 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=743
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「栗山」 Written by cybershouhisha
ラージウィンドウ 7000G 4人戦 を想定 更新:2017-03-24 12:26:21
Creature12 Item7 Spell31
ブリードカード 2 ウォーロックディスク 1 アースシフト 2
ドリアード 4 スフィアシールド 1 ギフト 4
ドワーフマイナー 2 ネクロスカラベ 2 サブサイド 3
ランドアーチン 4 マグマアーマー 1 ドレインマジック 2
   マグマシールド 1 フィロソフィー 4
   リアクトアーマー 1 プロフェシー 4
      マジカルリープ 4
      マジックシェルター 3
      メタモルフォシス 2
      リバイバル 2
      レディビジョン 1
コメント・大会名など
ウニシェルターを発展させ
ランドアーチン神への厚い信仰を盤面一杯に表現しつつ勝てるようなブックを目指して構築。
ブリードドラゴンは二枚とも
ST5 MHP50 コスト25G 属性・地 召喚条件・カード+1 移動侵略無効 後手
ドロソを使った直後に余剰カードをコストにして配置する

ネタっぽく組んだが実際は十戦八勝できるガチブックだったので追記
途中でブリードドラゴンHP+5してコスト35Gにした

共通事項
上と左の区画をぐるぐる回る。ドリアードが風領地に置けないので。
サブサイドを1枚保持して牽制しながらドレインマジックで適宜吸い取る。
バリアー使いがいる場合は合成サブサイドやレディビジョンを狙う。
侵略ブックは自分以外の走りブックを妨害してくれるので走りブックを徹底して遅延して侵略機会を作ってあげる。
メタモル対象はグレムリンアイ、ランドトランス。

【序盤】
ドローしまくってランドアーチンを撒く。ドリアードを動かして地領地の端に置きランドアーチンと交換する。
【中盤】
マジックシェルターが掛かったランドアーチンに全力投資。隣接地が施設・自クリで埋まっていてすぐダウン解除できるランドアーチンならシェルターなしで投資しても安全と見て投資。どうせすぐ引ける。アーチンで囲われている場所にドワーフマイナーを置けるとよりベター。
【終盤】
ドワーフマイナーを使いながら回り続けて達成。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=730
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「アラブの春」 Written by hydechandayo
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-03-23 09:35:28
Creature20 Item6 Spell24
デコイ 3 スパイクシールド 2 エスケープ 3
リビンググローブ 4 スフィアシールド 1 ギフト 3
パイロクルス 3 マグマアーマー 1 クイックサンド 2
フレイムデューク 4 リアクトアーマー 2 スニークハンド 1
ミストウィング 3    バインドミスト 1
カクタスウォール 2    ファイアーシフト 4
ランドアーチン 1    フィロソフィー 1
      フラクシオン 2
      マジカルリープ 4
      メタモルフォシス 2
      ランドトランス 1
コメント・大会名など
フレイムデュークのアイテム復帰能力を守りで活用しようと試みた本。

ヘルパイロンの秘術を最終版の加速に利用したいと考えたことから、防具中心の構成。優秀な撒きクリーチャーのガスクラウドを採用できなくなるデメリットを他属性からの傭兵で対処する構成とした。

ティアマトの採用しないことで連鎖の維持・確保が困難であることから、本来であれば、ジャンクションのような狭めのマップよりも、複属性の多いマップでこそ真価を発揮しそうだ。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=729
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「防魔バリア」 Written by culdcepco
ラージウィンドウ 7000G 4人戦 を想定 更新:2017-03-21 12:38:03
Creature22 Item7 Spell21
リビングアムル 2 ウォーロックディスク 2 ギフト 3
リビンググローブ 2 グレムリンアイ 2 スニークハンド 2
アモン 2 ニュートラルクローク 1 タイニーアーミー 1
ウリエル 1 ネクロスカラベ 1 バリアー 3
ケットシー 3 リアクトアーマー 1 ファイアーシフト 2
シグルド 1    フラクシオン 2
ティアマト 3    プロフェシー 2
ナイトエラント 2    マジカルリープ 3
バードメイデン 2    メタモルフォシス 2
バーナックル 2    ランドトランス 1
ムシュフシュ 1      
スクリーマー 1      
コメント・大会名など
ランキング#19使用ブック。火の走り本。防魔クリ5枚とバリア3枚で単体スペル干渉に耐性を持っています。防魔クリを先に上げてしまうとトランスが狙いにくい点は注意です。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=728
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:3

「ウニシェルター」 Written by cybershouhisha
ラージウィンドウ 7000G 4人戦 を想定 更新:2017-03-18 14:43:05
Creature27 Item10 Spell13
ブリードカード 2 スクイドマントル 1 アースシフト 3
アーマードラゴン 2 スフィアシールド 1 ホーリーワード1 1
バンディット 3 スペクターローブ 1 ホーリーワード3 1
リビングアーマー 2 ダイヤアーマー 1 ホーリーワード8 1
リビンググローブ 2 ネクロスカラベ 1 マジカルリープ 4
カクタスウォール 2 マグマアーマー 1 マジックシェルター 3
グレートタスカー 2 マグマシールド 1   
ドリアード 4 ラグドール 1   
ドワーフマイナー 2 リアクトアーマー 1   
ランドアーチン 4 ワンダーチャーム 1   
ロックトロル 2      
コメント・大会名など
・ランドアーチン+マジックシェルター+横に自クリ=無敵
・地ブックの侵略要素はブリードとグローブ差す方が安定・枠取らない
という信仰に基づいて構築。ランキング#19 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=725
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「PP稼ぎ」 Written by 名無しさん
キャッチアウェイ 7000G 同盟戦 を想定 更新:2017-03-16 09:39:24
Creature6 Item12 Spell32
ケルピー 4 ストームシールド 4 ウォーターシフト 4
ヒッポカンパス 2 ダイヤアーマー 4 エスケープ 4
   リアクトアーマー 4 タイニーアーミー 4
      フォーサイト 4
      フォームポータル 4
      プロフェシー 4
      マジカルリープ 4
      リンカネーション 4
コメント・大会名など
パーソナルポイントをカンストさせるためのブック
1対2の同盟戦にしてAIはゲンとルリエーナ。自分はハンデ5に設定
ゲン:本気だぞ! ルリエーナ:平穏な闇夜
運用に慣れてくれば1試合あたり5~7分で終わるはず 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=723
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「きのこ砂漠」 Written by Xe132
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-03-15 18:05:58
Creature22 Item8 Spell20
リビングアムル 1 ウォーロックディスク 2 アースシフト 1
ナイトエラント 3 グレムリンアイ 1 アステロイド 1
カクタスウォール 3 スフィアシールド 1 インフルエンス 2
グレートタスカー 2 ニュートラルクローク 1 シャッター 1
グロウホーン 2 マグマアーマー 1 スニークハンド 1
シルバンダッチェス 4 マグマシールド 1 セフト 1
スクリーマー 2 リアクトアーマー 1 ドレインマジック 1
ピクシー 2    ピース 2
ロックトロル 3    フィロソフィー 4
      ホーリーワード8 2
      マジカルリープ 4
コメント・大会名など
調整中 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=722
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「F6F」 Written by mo_air05
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-03-14 13:30:49
Creature18 Item8 Spell24
セイント 2 ウォーロックディスク 2 クインテッセンス 2
リビンググローブ 2 グレムリンアイ 1 スニークハンド 1
ケットシー 2 トライデント 1 セフト 1
シグルド 2 ニュートラルクローク 1 ドリームテレイン 2
バーナックル 3 リアクトアーマー 1 ドレインマジック 2
パイロマンサー 2 ワンダーチャーム 2 バイタリティ 3
ファイアービーク 2    ファイアーシフト 3
ローンビースト 3    フラクシオン 1
      プロフェシー 3
      マジカルリープ 3
      ランドドレイン 3
コメント・大会名など
守りの火。調整中。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=720
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「風メインゼラチンぶん投げ」 Written by cybershouhisha
ブルズアイ 7000G 3人戦 を想定 更新:2017-03-12 03:08:42
Creature24 Item10 Spell16
リビングアムル 2 アングリーマスク 1 ジョイントワールド 2
ゼラチンウォール 3 ウォーロックディスク 1 フィロソフィー 3
カラドリウス 2 ストームシールド 1 プロフェシー 3
クー・シー 1 ゼラチンアーマー 3 ホームグラウンド 1
クラウドギズモ 2 ネクロスカラベ 1 マジカルリープ 3
コーンフォーク 3 バーニングハート 2 ランドトランス 2
スレイプニル 3 リアクトアーマー 1 リバイバル 1
ソードプリンセス 1    レディビジョン 1
トレジャーレイダー 2      
マーシャルモンク 3      
マッドハーレクイン 2      
コメント・大会名など
風クリーチャーの秘術で準備を整えゼラチン○○で侵略することで金策を行い不屈クリーチャーに投資してラントラ早上がりを目指すブック。ナチュラルワールドを度外視して夢を追うならプロフェシーやクリーチャー数を絞りゴールドグース等アイテムを増やす。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=717
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ガイザーメタ」 Written by culdcepco
ドゥームホイール 10000G 同盟戦 を想定 更新:2017-03-10 13:58:06
Creature24 Item8 Spell18
リビングアーマー 2 ウォーロックディスク 1 シャッター 3
リビングアムル 2 グレムリンアイ 1 スクイーズ 1
アモン 3 スペクターローブ 1 スニークハンド 1
ケットシー 3 ネクロスカラベ 1 ターンウォール 2
ティアマト 2 バーニングハート 1 タイニーアーミー 2
ナイトエラント 1 バタリングラム 1 ドレインマジック 1
ムシュフシュ 2 マグマシールド 1 フラクシオン 1
グリマルキン 2 リアクトアーマー 1 プロフェシー 3
コカトリス 1    ポイズンマインド 2
ジャッカロープ 3    マジカルリープ 2
ランドアーチン 3      
コメント・大会名など
ランキング#18使用ブック。たまたまなのか、シャイニングガイザーが多い環境だったので、防魔クリ主軸で構築してみました。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=715
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0


TOPへ戻る