| 「回転炎舞」 Written by culdcepco | |||||
| デュプリシティ 10000G 同盟戦 を想定 更新:2016-12-20 10:40:59 | |||||
| Creature | 23 | Item | 7 | Spell | 20 |
| リビングアーマー | 2 | ウォーロックディスク | 1 | シャッター | 3 |
| ガスクラウド | 3 | カタパルト | 2 | スニークハンド | 3 |
| ケットシー | 3 | グレムリンアイ | 1 | セフト | 1 |
| ティアマト | 4 | チェーンソー | 1 | ターンウォール | 1 |
| ナイトエラント | 3 | ナパームアロー | 1 | フィロソフィー | 3 |
| バードメイデン | 2 | ワンダーチャーム | 1 | フラクシオン | 1 |
| ファイアービーク | 2 | ホープ | 3 | ||
| ムシュフシュ | 2 | マジカルリープ | 4 | ||
| スレイプニル | 2 | メタモルフォシス | 1 | ||
| コメント・大会名など | |||||
ランキング#12使用ブック。ヨシさんのブック「バンブル蛮族」がベースになっています。スニークハンド3枚が心強いブックです。デュプリシティはモーフィング土地が多いので、扱いやすい単色の構成にしました。水風に対してはティアマトに加え、ビークも投入しているので制圧が効きます。同盟&モーフが多いという環境から、チェーンソーはかなり強力。土地数はあるマップですが、埋まる前に達成することが多く、グローブはそれほど伸びない印象なので不採用としました。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=583 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「4色オーガ」 Written by roule25 | |||||
| デュアルブランチ 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-18 05:03:08 | |||||
| Creature | 17 | Item | 10 | Spell | 23 |
| オーガロード | 4 | アングリーマスク | 1 | インフルエンス | 2 |
| レッドオーガ | 3 | スペクターローブ | 2 | ギフト | 3 |
| ブルーオーガ | 3 | ダイヤアーマー | 2 | ドミナントグロース | 2 |
| グリーンオーガ | 3 | ネクロスカラベ | 1 | ピース | 2 |
| イエローオーガ | 3 | プラックソード | 3 | ホープ | 3 |
| エンチャントレス | 1 | ワンダーチャーム | 1 | ホーリーワード8 | 3 |
| マジカルリープ | 4 | ||||
| メタルフォーム | 2 | ||||
| レディビジョン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ネタブック。ブックパワーはないがヘイトが低いと思われるのでそこでなんとかカバー。妨害が少なければ呪いで守れるのでアイテムを攻撃に割いて土地を多くとっていくのがポイント。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=579 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ヒメウサギ」 Written by kikaikaboilers | |||||
| デュアルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-17 13:27:31 | |||||
| Creature | 23 | Item | 8 | Spell | 19 |
| アーマードラゴン | 1 | アングリーマスク | 2 | ジョイントワールド | 2 |
| シャドウガイスト | 1 | サキュバスリング | 2 | ターンウォール | 2 |
| ハーフリング | 2 | プリズムワンド | 2 | ディジーズ | 3 |
| リビングアムル | 1 | ラグドール | 1 | ドレインマジック | 1 |
| リビンググローブ | 3 | ワンダーチャーム | 1 | バイタリティ | 3 |
| ルナティックヘア | 2 | フラクシオン | 1 | ||
| カイザーペンギン | 1 | マジカルリープ | 4 | ||
| カワヒメ | 2 | メタモルフォシス | 3 | ||
| キロネックス | 1 | ||||
| キングトータス | 1 | ||||
| ゴーストシップ | 1 | ||||
| クラウドギズモ | 1 | ||||
| グレートニンバス | 1 | ||||
| グレムリン | 2 | ||||
| マッドハーレクイン | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ひろよしさんの1dayトーナメントで使用。結果は準決勝2位。 とりあえずウサギで組んでみたものの、未だウサギ侵略成功回数ゼロという残念なブック。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=571 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「普賢 改」 Written by kokkyu | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-05 16:34:21 | |||||
| Creature | 19 | Item | 6 | Spell | 25 |
| リビンググローブ | 2 | ウォーロックディスク | 1 | エアーシフト | 3 |
| イエローオーガ | 1 | スフィアシールド | 1 | ギフト | 4 |
| グレートニンバス | 1 | ネクロスカラベ | 1 | シャイニングガイザー | 1 |
| グレムリン | 1 | プリズムワンド | 2 | スニークハンド | 2 |
| コーンフォーク | 3 | ワンダーチャーム | 1 | セフト | 1 |
| デューンタイタン | 1 | ドレインマジック | 2 | ||
| テュポーン | 3 | フィロソフィー | 2 | ||
| マーシャルモンク | 3 | フロートシジル | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 2 | マジカルリープ | 4 | ||
| ルフ | 1 | ランドトランス | 2 | ||
| ロードオブベイン | 1 | ランドドレイン | 3 | ||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=561 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「マナの合流点」 Written by mochi_culd | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-05 12:20:34 | |||||
| Creature | 22 | Item | 9 | Spell | 19 |
| リビングアムル | 3 | ウォーロックディスク | 2 | ウォーターシフト | 2 |
| G・ノーチラス | 3 | スパイクシールド | 2 | ギフト | 4 |
| アクアデューク | 3 | スペクターローブ | 1 | スクイーズ | 1 |
| キングトータス | 1 | バーニングハート | 2 | ドレインマジック | 2 |
| ゴーストシップ | 2 | リアクトアーマー | 1 | バリアー | 2 |
| シーボンズ | 1 | ワンダーチャーム | 1 | フラクシオン | 1 |
| スワンプスポーン | 1 | マジカルリープ | 3 | ||
| ヘルグラマイト | 3 | ランドトランス | 2 | ||
| マカラ | 3 | ランドドレイン | 2 | ||
| ミストウィング | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
前のブックからドレマを1枚と地変を1枚引いて、ランドレを2枚足しただけ ジャンクションは意外とマナを使い切ることが多いのでドレマ系は3で土地潤沢なやつへのプレッシャーでランドレ。 ダイスが2.1.1.2.3とかいうふざけた状態だったが、13R時点で土地5個で色一致4のマカラおいてによによして4位でトップ差900くらいだったのでスペックは悪くなさそう。その後切断してしまって気づいたら勝ってた。 ※ドレマー2だと思ってたけどよう考えると地変だったので修正。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=560 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「名前無し」 Written by zavezavezave | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-03 14:58:22 | |||||
| Creature | 23 | Item | 7 | Spell | 20 |
| リビングアーマー | 1 | スフィアシールド | 1 | ウォーターシフト | 2 |
| リビンググローブ | 4 | ダイヤアーマー | 1 | ギフト | 3 |
| アクアデューク | 1 | ニュートラルクローク | 1 | スニークハンド | 2 |
| アプサラス | 2 | ネクロスカラベ | 1 | セフト | 2 |
| グルイースラッグ | 2 | ブーメラン | 1 | フィロソフィー | 3 |
| スキュラ | 2 | リアクトアーマー | 1 | フラクシオン | 1 |
| ヘルグラマイト | 2 | ワンダーチャーム | 1 | マジカルリープ | 4 |
| マカラ | 3 | ランドトランス | 2 | ||
| ミストウィング | 2 | レイオブロウ | 1 | ||
| スカラペンドラ | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ディープシードラゴンで割と土地取れるんじゃね?ってだけの安直なブック、いろいろチグハグでした… |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=558 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ボイラーズさん、パクってごめんなさい」 Written by zavezavezave | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-03 14:45:43 | |||||
| Creature | 25 | Item | 9 | Spell | 16 |
| アーマードラゴン | 2 | アングリーマスク | 1 | スニークハンド | 2 |
| リビンググローブ | 4 | ウォーロックディスク | 1 | チャリオット | 1 |
| ケットシー | 2 | グレムリンアイ | 1 | ドレインマジック | 1 |
| ティアマト | 4 | チェーンソー | 1 | バインドミスト | 1 |
| バーナックル | 2 | ナパームアロー | 1 | バリアー | 4 |
| ファイアービーク | 3 | ネクロスカラベ | 1 | ファイアーシフト | 2 |
| ボルカニックドラゴン | 1 | ブーメラン | 1 | フラクシオン | 1 |
| フェイト | 4 | ムラサメ | 1 | マジカルリープ | 4 |
| マッドハーレクイン | 3 | ワンダーチャーム | 1 | ||
| コメント・大会名など | |||||
侵略型なので、無駄にディスカードしたくないのでフェイト4にドローを全て任せました。アイテム干渉受けたくないのでバリア4も。どちらの発想もボイラーズさんのパクリですw |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=556 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「対グローブ水」 Written by anetai197 | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-03 14:08:09 | |||||
| Creature | 21 | Item | 10 | Spell | 19 |
| アーマードラゴン | 1 | アングリーマスク | 1 | アステロイド | 2 |
| デコイ | 1 | ウォーロックディスク | 2 | ウォーターシフト | 3 |
| リビングアーマー | 1 | カタパルト | 1 | ギフト | 4 |
| リビングアムル | 2 | グレムリンアイ | 2 | スニークハンド | 1 |
| リビンググローブ | 2 | プリズムワンド | 1 | セフト | 2 |
| G・ノーチラス | 1 | ラグドール | 1 | ドレインマジック | 1 |
| アイスウォール | 2 | ワンダーチャーム | 2 | バイタリティ | 1 |
| アンダイン | 2 | バリアー | 1 | ||
| グルイースラッグ | 1 | マジカルリープ | 4 | ||
| ゴーストシップ | 2 | ||||
| ネッシー | 2 | ||||
| バハムート | 1 | ||||
| フェイト | 1 | ||||
| マカラ | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
リビンググローブの手札侵略、移動侵略に対して、アイテムを使わなくても 守りきれるクリーチャーを選びました。結果として防具を入れられなくなってしまいましたので、シルヴァンダッチェス対策にHPの上昇する武器を入れてあります |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=554 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ギア・ギア」 Written by 名無しさん | |||||
| スイッチボックス 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-12-01 06:26:57 | |||||
| Creature | 23 | Item | 9 | Spell | 18 |
| アーマードラゴン | 3 | アージェントキー | 1 | ギフト | 4 |
| グランギア | 3 | グレムリンアイ | 1 | シャッター | 2 |
| クロックアウル | 1 | チェーンソー | 1 | チャリオット | 1 |
| スカイギア | 3 | トンファ | 1 | バインドミスト | 1 |
| スチームギア | 2 | ナパームアロー | 1 | ピース | 2 |
| ビーストギア | 2 | ブーメラン | 1 | フラクシオン | 1 |
| ボージェス | 2 | ムラサメ | 1 | ポイズンマインド | 1 |
| ロックタイタン | 3 | ワンダーチャーム | 2 | ボーテックス | 2 |
| デバステイター | 1 | マジカルリープ | 3 | ||
| マッドハーレクイン | 3 | リバイバル | 1 | ||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=553 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「あつまれちいさなおともだち」 Written by tsuki_mage | |||||
| オプションツアー 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-11-29 16:54:46 | |||||
| Creature | 31 | Item | 4 | Spell | 15 |
| ケットシー | 2 | フォースアンクレット | 1 | アセンブルカード | 4 |
| ドモビー | 1 | ペトリフストーン | 1 | ギフト | 1 |
| バードメイデン | 4 | ワンダーチャーム | 2 | タイニーアーミー | 3 |
| アクアホーン | 2 | フラクシオン | 2 | ||
| アクアリング | 2 | ホープ | 3 | ||
| ゴーストシップ | 2 | マジカルリープ | 2 | ||
| ヘルグラマイト | 1 | ||||
| ルーンアデプト | 1 | ||||
| オドラデク | 3 | ||||
| グリマルキン | 1 | ||||
| シャンクラバー | 3 | ||||
| ピクシー | 1 | ||||
| クー・シー | 2 | ||||
| グレムリン | 2 | ||||
| パウダーイーター | 2 | ||||
| パトロナス | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
アセンブルカード+タイニーアーミーブック。密命カードで稼いで宝石の購入資金に当てる。 クリーチャーはすべてMHP30以下、コストも低くなるよう意識した。 は色合わせよりもアセンブル発動を優先し、手札に2枚以上同じ属性のカードがあったら配置する。 サブサイド連発で粘り勝って味をしめてルーンアデプトを3枚入れていた時期もあったが、マークがきつすぎることもあり1枚になった。そのサブサイドもアイテムに変更。逃げ切りに特化した。 オドラデクはタイニーアーミーでMHPが上昇しないが、裏を返せば発動条件を満たし続けてくれる。全体ダメージスペルに強いのも非常に助かった。 シャンクラバーは秘術で移動侵略を防げるため採用。防魔も強力。 大量の魔力を抱えることも多いので、ドレインマジック&フラクシオンを防ぐためにもパトロナスの秘術は重要。優先して配置したい。 アセンブルカードには手札が圧迫されるという難点があるが、戦闘があまり起きないこのマップでは防具を抱え続ける必要性が比較的小さく、得た大金は宝石に回せるのでだいぶ欠点が解消される。タイニーアーミーと合わせた場合の集金力はすさまじく、上手くブックが回り13Rで勝利した試合もあった。 アセンブルを決めるか、タイニーアーミーを狙いアセンブルをドロースペルに用いるかの判断が鍵。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=552 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「風ベースフラットランド」 Written by hydechandayo | |||||
| オプションツアー 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-11-25 10:59:10 | |||||
| Creature | 25 | Item | 5 | Spell | 20 |
| リビングアムル | 2 | スペクターローブ | 1 | クインテッセンス | 1 |
| ルーンアデプト | 2 | ネクロスカラベ | 2 | クレアボヤンス | 4 |
| ガルーダ | 1 | ラグドール | 1 | ストームシフト | 2 |
| グレートニンバス | 2 | ワンダーチャーム | 1 | ドレインマジック | 2 |
| シルフ | 1 | フィロソフィー | 2 | ||
| スペクター | 3 | フラクシオン | 2 | ||
| テュポーン | 1 | フラットランド | 2 | ||
| トレジャーレイダー | 3 | ホームグラウンド | 1 | ||
| パウダーイーター | 1 | マーシフルワールド | 1 | ||
| ブリーズスピリット | 1 | マジカルリープ | 2 | ||
| マーシャルモンク | 4 | リバイバル | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
フラットランド+魔宝石で勝ち筋を拾うブック。5連鎖LEVEL3土地×5=4400Gtなので、魔宝石260×10程度で達成間近というイメージ。ブックの性質上誰よりも早く風魔宝石を買ってしまいたいのと、スペルが重くなりがちなのでクレアボヤンスを4積みした。フラットランドの発動は思ったより容易だったが、そのあとに魔宝石売買によって魔力増強していく立ち回りをする頃には周囲が達成してしまうのが大問題。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=549 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「火+地焼きブック」 Written by hydechandayo | |||||
| オプションツアー 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-11-25 10:51:20 | |||||
| Creature | 19 | Item | 4 | Spell | 27 |
| セイント | 3 | ネクロスカラベ | 1 | オブリタレート | 1 |
| シグルド | 2 | ムラサメ | 1 | クラスターバースト | 4 |
| バードメイデン | 4 | リアクトアーマー | 1 | サンダークラップ | 1 |
| オドラデク | 3 | ワンダーチャーム | 1 | シャイニングガイザー | 2 |
| ドリアード | 3 | スウォーム | 2 | ||
| ドワーフマイナー | 4 | ドレインマジック | 3 | ||
| バーニングヘイル | 3 | ||||
| ピュアリファイ | 1 | ||||
| フラクシオン | 1 | ||||
| プレイグ | 1 | ||||
| ボーテックス | 2 | ||||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| レディビジョン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
焼きスペルで相手の達成を遅らせながら終盤で走るブック。パウダーイーターやリビンググローブが猛威を振るってたことからこのクリーチャー構成となった。焼きに傾倒しすぎると自らの達成が遅くなるので、上手く魔宝石を運用しながら立ち回りたい。リボルトでは稀の30Rフルで戦う場面が多かった。拠点はドワーフマイナーになることが多いが、終盤勝負になることが多いので踏まれにくい撒きクリーチャーを上げることも多い。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=548 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「宝石くばり」 Written by fira_ultramarin | |||||
| ヘビーチェーン 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-11-23 16:05:30 | |||||
| Creature | 18 | Item | 5 | Spell | 27 |
| ボージェス | 2 | アーメット | 1 | アステロイド | 2 |
| リビンググローブ | 2 | スペクターローブ | 1 | ウェイストワールド | 2 |
| バードメイデン | 2 | ゼラチンアーマー | 1 | オブリタレート | 2 |
| アンフィビアン | 2 | ムーンシミター | 1 | ギフト | 2 |
| ウッドフォーク | 2 | ワンダーチャーム | 1 | クラスターバースト | 1 |
| オドラデク | 2 | シニリティ | 1 | ||
| セージ | 1 | スウォーム | 1 | ||
| ドリアード | 2 | スパルトイ | 3 | ||
| コーンフォーク | 3 | ドレインマジック | 3 | ||
| マジカルリープ | 2 | ||||
| マナ | 4 | ||||
| リミッション | 2 | ||||
| レイオブロウ | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=546 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:4 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「愉快市民」 Written by kato_EX | |||||
| スイッチボックス 8000G 3人戦 を想定 更新:2016-11-21 10:59:28 | |||||
| Creature | 27 | Item | 9 | Spell | 14 |
| シルバンダッチェス | 2 | アージェントキー | 2 | アースシフト | 2 |
| スクリーマー | 3 | ウォーロックディスク | 2 | ギフト | 2 |
| ドラゴンゾンビ | 3 | マグマアーマー | 2 | グリード | 2 |
| ドリアード | 4 | マグマシールド | 1 | ハイパーアクティブ | 2 |
| ドワーフマイナー | 4 | マグマフレイル | 1 | マジカルリープ | 3 |
| ブラックナイト | 1 | ワンダーチャーム | 1 | リミッション | 3 |
| ヨルムンガンド | 2 | ||||
| ランドアーチン | 4 | ||||
| ロックトロル | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
2016/11/20開催の第1回秋葉原集会所カルドセプトリボルト大会 http://twipla.jp/events/228142 2回戦用ブック。決勝戦でも使用。 ドワーフマイナーにハイパーアクティブかけて連打しつつレベル上げてグリード拠点にしたかったブック ドリアード・ヨルムンでさっさと5連鎖作れたら良い感じになって欲しかった スペルは必要な物以外殆ど使わないから援護の餌多め ・2回戦(スイッチボックス 8000) 集会所の店長(初期ブック火地+α)、フィラさん(水) 想定通りマイナーにアクティブかけて5,6連発位できたし、Lv3ではあるがマイナー+グリード踏ませて通行料540も取れた。 Lv5の土地をフィラさんのシャイニングガイザー+店で買ったマジックボルトで落とされ、 空き地にドリアード飛ばしてもまたマジックボルトで落とされ、店長のLv4へのHWハメを喰らった事もあり店長さんの勝利。 ほぼ初期ブックなのに巧みな勝利を収める店長が凄かった。 ・決勝戦(カオスパレス 8000) 店長(2回戦と同じブック?)、ザックさん(火) 序盤はシルバン+トロルでLv3火落とし 中盤はスクリーマーでMHP80 Lv4メイデンの地形効果無効にした後でヨルムンガンド+マグマフレイルST+95で落とし それぞれのクリーチャーの魅力を出せる落とし方ができた。遂にGab Santosさんのカードで最高の成果を上げる事ができた気がする。 ドワーフの小銭稼ぎ&アーチンの場固めも珍しくスムーズに決まったのも良かった。 でも終盤こっちのダイス目悪かったら店長さんがLv5作って勝ったんじゃないだろうか。 大会非参加の他のお客さんが食いついていたのを見たし、今回店長さんが自らのプレイをもってカードが揃ってなくても戦術があれば戦える素晴らしいゲームだという証明して良い宣伝になっていたと思う。 店長さん大会開催ありがとうございました |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=544 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「フラットランドをしてみたい」 Written by graystyle79 | |||||
| オプションツアー 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-11-18 06:35:56 | |||||
| Creature | 21 | Item | 4 | Spell | 25 |
| リビングアーマー | 2 | スフィアシールド | 1 | アースシフト | 2 |
| リビングアムル | 1 | ダイヤアーマー | 1 | ギフト | 2 |
| ドワーフマイナー | 3 | マグマシールド | 1 | サブサイド | 2 |
| ヒーラー | 4 | ワンダーチャーム | 1 | ドレインマジック | 2 |
| ピクシー | 2 | バリアー | 1 | ||
| ランドアーチン | 4 | フィロソフィー | 4 | ||
| ロックシェル | 1 | フラットランド | 2 | ||
| ワーベア | 4 | マーシフルワールド | 2 | ||
| マジカルリープ | 2 | ||||
| メタモルフォシス | 2 | ||||
| ランドトランス | 1 | ||||
| ランドドレイン | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
こっそりレベル2を作ってフラットランドをするブック。砦の隣で発動すれば宝石の魔力増加と併せてレベル5いらずのゴール。欠点は普通に走るよりも速度が出ないことと潰された場合のリカバリが難しいこと |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=541 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「木賊の調」 Written by Frederica_CULD | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-17 11:52:03 | |||||
| Creature | 24 | Item | 10 | Spell | 16 |
| デコイ | 2 | アングリーマスク | 2 | アースシフト | 3 |
| リビングアーマー | 2 | ウォーロックディスク | 1 | エスケープ | 1 |
| リビングアムル | 2 | カタパルト | 1 | ギフト | 3 |
| リビンググローブ | 1 | ターコイズアムル | 1 | スニークハンド | 1 |
| ウッドフォーク | 2 | トパーズアムル | 1 | ドリームテレイン | 1 |
| グレートタスカー | 2 | ネクロスカラベ | 1 | ドレインマジック | 2 |
| シルバンダッチェス | 3 | バーニングハート | 1 | ボーテックス | 2 |
| ストーンウォール | 2 | ワンダーチャーム | 2 | マジカルリープ | 3 |
| ドラゴンゾンビ | 2 | ||||
| ハードロックドラゴン | 2 | ||||
| マッドマン | 2 | ||||
| モスタイタン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
防具を装備できないクリーチャーを道具で補うブック |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=537 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「スクランブル!」 Written by shin_yoh | |||||
| ダイヤモンド 10000G 同盟戦 を想定 更新:2016-11-16 13:36:24 | |||||
| Creature | 21 | Item | 8 | Spell | 21 |
| アーマードラゴン | 1 | アングリーマスク | 1 | アセンブルカード | 4 |
| リビンググローブ | 3 | ゼラチンアーマー | 2 | アラーム | 1 |
| バードメイデン | 1 | バーニングハート | 2 | エクスチェンジ | 3 |
| フェニックス | 3 | プリズムワンド | 1 | スクイーズ | 2 |
| フェイト | 1 | ワンダーチャーム | 2 | フォーサイト | 4 |
| マイコロン | 3 | プロフェシー | 2 | ||
| グーバクイーン | 2 | ポイズンマインド | 1 | ||
| スクリーマー | 2 | ホーリーワード8 | 1 | ||
| スレイプニル | 2 | マジカルリープ | 2 | ||
| パウダーイーター | 1 | レイオブロウ | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
アセンブルカード+エクスチェンジ。 前々から組もうと思っていた両カードを使用したブックがついに出来上がりました。 フェニックスの復帰能力とマイコロンやグーバクイーン、パウダーイーターという増殖能力、 そしてマップに配置されたクリーチャーをエクスチェンジで手元に戻してアセンブルカードを決める狙いです。 普通にフォーサイトで四色揃えられれば話は早いのですが、そうそう上手くは行かないでしょう。 地道にクリーチャーを増やして、中盤〜終盤のアセンブルの爆発力に期待したいですね。 同盟戦の方が決めやすいことは間違いないのですが、広いマップなら個人戦でもなんとかなりそう。 グーバ横付けからのバーニングハートや、自分の脇をグーバで固めてハーレクインの応援で超強化も期待できます。 地の土地がなくてもエクスチェンジでグーバクイーンを置けるので、色違いの土地にもどんどん配置していきましょう。 侵略はリビンググローブに期待。グーバやマイコロンを増やしまくれば簡単に3ケタステータスになってくれます。 相手がリビングアムルなどで守ったらアーマードラゴンで焼くこと。 また、相手の厄介な手札はスクイーズやレイオブロウで潰しましょう。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=531 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「マナフラッド」 Written by mochi_culd | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-12 14:24:29 | |||||
| Creature | 22 | Item | 9 | Spell | 19 |
| リビングアムル | 3 | ウォーロックディスク | 2 | ウォーターシフト | 3 |
| G・ノーチラス | 3 | スパイクシールド | 2 | ギフト | 4 |
| アクアデューク | 3 | スペクターローブ | 1 | スクイーズ | 1 |
| キングトータス | 1 | バーニングハート | 2 | ドレインマジック | 3 |
| ゴーストシップ | 2 | リアクトアーマー | 1 | バリアー | 2 |
| シーボンズ | 1 | ワンダーチャーム | 1 | フラクシオン | 1 |
| スワンプスポーン | 1 | マジカルリープ | 3 | ||
| ヘルグラマイト | 3 | ランドトランス | 2 | ||
| マカラ | 3 | ||||
| ミストウィング | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
人からもらったブックをちまちまチューニング。 スペルはドレマとフラクシオンもりもりにして、ラントラを2枚に 結局トランスするかトランスを防ぐかすれば勝負にはなる。 横のばし(6連鎖くらい)するのが重要でL3,L4って階段式に作っていくのが勝ちパターン。一個弱い土地を用意してそこも上げていい。どうせL4作る金額くらいはドレマで吸える。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=521 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「しばき隊」 Written by hotal_s | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-12 14:14:49 | |||||
| Creature | 21 | Item | 10 | Spell | 19 |
| リビングアーマー | 2 | ウォーロックディスク | 2 | ウォーターシフト | 3 |
| リビングアムル | 3 | ストームシールド | 2 | ギフト | 4 |
| G・ノーチラス | 4 | スフィアシールド | 2 | クワイエチュード | 2 |
| アクアデューク | 2 | スペクターローブ | 1 | シャッター | 2 |
| ケルピー | 2 | ネクロスカラベ | 1 | ドレインマジック | 3 |
| ゴーストシップ | 2 | ワンダーチャーム | 2 | バリアー | 2 |
| フェイト | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
| マカラ | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ランドレが少し増えてきてるので土地をコンパクトにまとめつつ、トランスと走りからハメに移行できないかと模索 クワイエチュードはレディビ環境でもトランス出来るだけでなく、リープを持った敵をケルピーにハメるのにも使用可能。おまけに突然全員スペル不可なので通行料をもらった後のドレインも挟まれない |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=520 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「黄金なる遺産」 Written by hotal_s | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-12 14:05:49 | |||||
| Creature | 22 | Item | 8 | Spell | 20 |
| リビングアムル | 3 | ウォーロックディスク | 2 | ウォーターシフト | 2 |
| G・ノーチラス | 4 | スパイクシールド | 2 | ギフト | 4 |
| アクアデューク | 2 | スペクターローブ | 1 | ドレインマジック | 3 |
| キングトータス | 1 | バーニングハート | 1 | バリアー | 2 |
| ゴーストシップ | 4 | ワンダーチャーム | 2 | マジカルリープ | 4 |
| スワンプスポーン | 1 | ランドトランス | 2 | ||
| ヘルグラマイト | 3 | ランドドレイン | 3 | ||
| マカラ | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
6-7連鎖組んで踏ませとlv4トランスを主軸に動きつつ、機会があればlv5トランスします バリアーは中盤のハンデスとランドレを逸らせるので単品でも割良いと思う |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=519 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||