| 「難波八阪神社」 Written by kato_EX | |||||
| ダイヤモンド 10000G 同盟戦 を想定 更新:2016-11-21 11:11:29 | |||||
| Creature | 16 | Item | 8 | Spell | 26 | 
| シャドウガイスト | 3 | サキュバスリング | 2 | アウトレイジ | 2 | 
| クラウドギズモ | 2 | ゼラチンアーマー | 4 | エナジーフィールド | 4 | 
| スレイプニル | 4 | ブーメラン | 2 | デビリティ | 4 | 
| トレジャーレイダー | 4 | ハイパーアクティブ | 4 | ||
| マーシャルモンク | 3 | ファットボディ | 3 | ||
| フォーサイト | 2 | ||||
| マジカルリープ | 3 | ||||
| リンカネーション | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
誰でも対戦 スペシャル#10 ダイヤモンド協力戦 で使用。 相手クリーチャーのSTを0にして、エナジーフィールドを掛けた後トレジャーレイダーで殴り続ける木城ゆきとさんコンボをやるだけのブック。 更に木城ゆきとさんカードであるハイパーアクティブをスレイプニルにかければ毎ラウンド340G貰えるのでさっさと属性石買ってゴールもできる。 秘術持ちで遊びたそうなブックの人は結構多いので、ハイパーアクティブは4枚でも腐らない印象。 南側のエリアならレイダー踏まれない&相手エナジーのLv上がっても安全な場所で延々殴れて、相方の協力貰えればすぐLv5も作れるのでダイヤモンド向きの戦法ではありそう。 戦闘がスピーディーになったとはいえ延々戦闘してると流石に試合が長くなってしまうのがネック。 賽銭要求対象は武器巻物で反撃されずに済むG・ノーチラスが理想。 次に良いのはマミーだが反撃でティアリングハローを使ってくる場合があるので注意。 反撃で武器使って来るのを見越してゼラチンアーマーで更に稼ぐのも楽しい。 ファットボディをレイダーに使えばST0の相手は反撃で武器使わなくなるし、相手のST下げにも使える、いざという時は相方の拠点候補にもかけられる ので結構便利  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=545 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「TALL」 Written by Butchern29 | |||||
| オプションツアー 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-11-17 14:29:43 | |||||
| Creature | 23 | Item | 7 | Spell | 20 | 
| レジェンドファロス | 2 | ゼラチンアーマー | 1 | アースシフト | 2 | 
| バードメイデン | 3 | ターコイズアムル | 1 | ギフト | 1 | 
| オドラデク | 2 | ダイヤアーマー | 1 | セフト | 1 | 
| キャプテンコック | 2 | トパーズアムル | 1 | タイニーアーミー | 1 | 
| グリマルキン | 2 | ネクロスカラベ | 1 | ドレインマジック | 1 | 
| グレートタスカー | 1 | バーニングハート | 1 | バリアー | 3 | 
| シルバンダッチェス | 2 | マグマシールド | 1 | フラクシオン | 1 | 
| ドリアード | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
| ピクシー | 3 | メタモルフォシス | 2 | ||
| ランドアーチン | 1 | ランドドレイン | 2 | ||
| ロックシェル | 3 | ロングライン | 3 | ||
| コメント・大会名など | |||||
ランキング#10オプションツアーで使用。 「タイニーアーミーとロングラインでガッツリ稼いで宝石を駆使して早く上がる」がコンセプト。 ※コストを抑えるためブリードは不使用。魔力奪取&手札復帰ブリードが合いそう。 (使用感) ・オプションツアーはマップが広いのでロングラインが狙いやすい。右側の宝石屋横の地土地~モーフの4マスが最有力の候補。 ・属性石を思いっきり使うつもりなのでオブリタレートをセフトやメタモルフォシスしたい。連打されると流石に辛い。 ・使っていてとても楽しい上に結構強かった。オプションツアー3人戦だからこそ輝けるブック。  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=540 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「スクランブル!」 Written by shin_yoh | |||||
| ダイヤモンド 10000G 同盟戦 を想定 更新:2016-11-16 13:36:24 | |||||
| Creature | 21 | Item | 8 | Spell | 21 | 
| アーマードラゴン | 1 | アングリーマスク | 1 | アセンブルカード | 4 | 
| リビンググローブ | 3 | ゼラチンアーマー | 2 | アラーム | 1 | 
| バードメイデン | 1 | バーニングハート | 2 | エクスチェンジ | 3 | 
| フェニックス | 3 | プリズムワンド | 1 | スクイーズ | 2 | 
| フェイト | 1 | ワンダーチャーム | 2 | フォーサイト | 4 | 
| マイコロン | 3 | プロフェシー | 2 | ||
| グーバクイーン | 2 | ポイズンマインド | 1 | ||
| スクリーマー | 2 | ホーリーワード8 | 1 | ||
| スレイプニル | 2 | マジカルリープ | 2 | ||
| パウダーイーター | 1 | レイオブロウ | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
アセンブルカード+エクスチェンジ。 前々から組もうと思っていた両カードを使用したブックがついに出来上がりました。 フェニックスの復帰能力とマイコロンやグーバクイーン、パウダーイーターという増殖能力、 そしてマップに配置されたクリーチャーをエクスチェンジで手元に戻してアセンブルカードを決める狙いです。 普通にフォーサイトで四色揃えられれば話は早いのですが、そうそう上手くは行かないでしょう。 地道にクリーチャーを増やして、中盤〜終盤のアセンブルの爆発力に期待したいですね。 同盟戦の方が決めやすいことは間違いないのですが、広いマップなら個人戦でもなんとかなりそう。 グーバ横付けからのバーニングハートや、自分の脇をグーバで固めてハーレクインの応援で超強化も期待できます。 地の土地がなくてもエクスチェンジでグーバクイーンを置けるので、色違いの土地にもどんどん配置していきましょう。 侵略はリビンググローブに期待。グーバやマイコロンを増やしまくれば簡単に3ケタステータスになってくれます。 相手がリビングアムルなどで守ったらアーマードラゴンで焼くこと。 また、相手の厄介な手札はスクイーズやレイオブロウで潰しましょう。  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=531 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「マカラケミック」 Written by culdcepco | |||||
| オプションツアー 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-16 13:30:55 | |||||
| Creature | 21 | Item | 3 | Spell | 26 | 
| ブリードカード | 2 | ゼラチンアーマー | 3 | クワイエチュード | 1 | 
| アーチケミック | 3 | スティールジェム | 3 | ||
| リビングアムル | 2 | ターンウォール | 1 | ||
| リビンググローブ | 3 | ドレインマジック | 3 | ||
| アクアデューク | 2 | バイタリティ | 4 | ||
| ゼラチンウォール | 3 | フラクシオン | 1 | ||
| マカラ | 4 | ホープ | 3 | ||
| ラハブ | 2 | ホーリーワード8 | 1 | ||
| マジカルリープ | 1 | ||||
| マナ | 3 | ||||
| メタモルフォシス | 1 | ||||
| ランドドレイン | 3 | ||||
| レディビジョン | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ランキング#10使用ブック。あまり見かけないアーチケミック、スティールジェム、クワイエチュードの有用性をテストする目的で作成。それなりに機能していると思います。  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=530 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「ガチカテェ」 Written by fumihiko_culd | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-12 23:51:33 | |||||
| Creature | 26 | Item | 5 | Spell | 19 | 
| リビングアムル | 1 | ウォーロックディスク | 2 | アースシフト | 2 | 
| リビンググローブ | 3 | スペクターローブ | 1 | ギフト | 4 | 
| カクタスウォール | 3 | ゼラチンアーマー | 1 | シニリティ | 2 | 
| グレートタスカー | 2 | マグマシールド | 1 | スニークハンド | 2 | 
| シルバンダッチェス | 4 | ドレインマジック | 2 | ||
| ドリアード | 3 | マジカルリープ | 4 | ||
| ピクシー | 2 | マジックシェルター | 3 | ||
| マミー | 4 | ||||
| ランドアーチン | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ゴールドバグブームメントの中で作成されたブック.勝率は使用者の実力も災いしてかなり低かった.地交差点とその周辺を固めようと思ったがかなり隣接する地土地は1つ,モーフ土地にテュポーン,火土地にムシュフシュやティアマトが降臨してしまうと例えランドアーチンでも麻痺やらアウトレイ死があったため干渉を阻止するために脇を固めるのではなく移動侵略不可+防魔壁で囲まれ放題でもそこだけは守る,というコンセプト.風が主流になりそうな場合はカクタスを拠点へ.余った時でもダッチェスの鎧代わりに,水風にばら撒いて相手のばら撒き妨害に,十二分の働きを見せてくれた.どうせ皆バリアー張るんでしょう?ということでプレイヤー干渉スペルは4枚だけ.他山の石となりましたら幸いです.  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=525 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「ワイルドセンス(2枚)」 Written by graystyle79 | |||||
| オッドサークル 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-10 14:57:11 | |||||
| Creature | 27 | Item | 6 | Spell | 17 | 
| ブリードカード | 1 | アングリーマスク | 1 | アースシフト | 1 | 
| シャドウガイスト | 1 | スフィアシールド | 1 | ギフト | 3 | 
| リビングアーマー | 2 | ゼラチンアーマー | 1 | クイックサンド | 1 | 
| リビングアムル | 2 | チェーンソー | 1 | バリアー | 2 | 
| カクタスウォール | 1 | リアクトアーマー | 1 | ホームグラウンド | 2 | 
| グレートタスカー | 3 | ワンダーチャーム | 1 | ホーリーワード8 | 1 | 
| シルバンダッチェス | 4 | マジカルリープ | 4 | ||
| スピットコブラ | 1 | メタモルフォシス | 1 | ||
| ドワーフマイナー | 3 | ワイルドセンス | 2 | ||
| ピクシー | 3 | ||||
| ランドアーチン | 4 | ||||
| ロックシェル | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ワイルドセンスからのホームグラウンド。拠点は極力ダッチェスかランドアーチンで。  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=513 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「姫と僧侶と探検隊」 Written by sakuyahime_18 | |||||
| ロングホーン 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-10-30 13:03:26 | |||||
| Creature | 17 | Item | 15 | Spell | 18 | 
| バードメイデン | 2 | アージェントキー | 2 | エクスチェンジ | 2 | 
| フェイ | 1 | アングリーマスク | 2 | エナジーフィールド | 1 | 
| エンチャントレス | 3 | イーグルレイピア | 1 | ギフト | 2 | 
| カラドリウス | 1 | クレイモア | 2 | シャッター | 1 | 
| ソードプリンセス | 3 | グレムリンアイ | 2 | スクイーズ | 1 | 
| トレジャーレイダー | 3 | ゼラチンアーマー | 1 | ダークワールド | 2 | 
| マーシャルモンク | 2 | トンファ | 2 | バイタリティ | 1 | 
| マッドハーレクイン | 2 | ブーメラン | 2 | フォームポータル | 1 | 
| ムラサメ | 1 | プロフェシー | 1 | ||
| ホープ | 1 | ||||
| マジカルリープ | 2 | ||||
| メタルフォーム | 2 | ||||
| リバイバル | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ゲストで投稿してしまったので再度投稿。 序盤 とにかくトレジャーレイダーを撒きたい。 エンチャントレス、ハーレイクインを配置出来ているかどうかが終盤に向けての鍵となる。 中盤 拠点候補にソードプリンセスを配置。いざとなれば戦闘も辞さない。 敵の拠点にはモンク、トレジャーレイダーで侵略を繰り返します。 終盤 エンチャントレスの能力でメタル化を拡散。プリンセスを強化。 お好みでアームドプリンセスへの変化するのもありです。 あとはレベル上げてフィニッシュ。 数回実践した感想としては、敵拠点が硬すぎて攻め落とせないことが多々・・・ 序盤に不屈のレイダー、モンクで潰せるかが勝負のように感じてます。 終盤はエンチャントレスからのメタル拡散→ダークワールドなどで敵からの妨害を拒否。 3人戦であれば程よく連鎖と空き地確保ができますが、4人になると空き地確保が難しく 拠点防衛もジリ貧になりがちです。 カードドローはもう少し練ったほうがよさそう。。。  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=495 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「トレジャー侵略」 Written by 名無しさん | |||||
| シンプルサークル 7000G 2人戦 を想定 更新:2016-10-28 02:26:45 | |||||
| Creature | 16 | Item | 12 | Spell | 22 | 
| バードメイデン | 2 | アージェントキー | 1 | アウトレイジ | 2 | 
| フェイ | 2 | アングリーマスク | 2 | エナジーフィールド | 1 | 
| エンチャントレス | 2 | グレムリンアイ | 2 | シャッター | 2 | 
| グレムリン | 2 | ゼラチンアーマー | 1 | スクイーズ | 1 | 
| ソードプリンセス | 2 | トンファ | 1 | ダークワールド | 2 | 
| トレジャーレイダー | 4 | ブーメラン | 2 | チャリオット | 2 | 
| マッドハーレクイン | 2 | プラックソード | 1 | バイタリティ | 2 | 
| ムラサメ | 1 | フォームポータル | 3 | ||
| リアクトアーマー | 1 | プロフェシー | 2 | ||
| ホームグラウンド | 1 | ||||
| メタモルフォシス | 1 | ||||
| メタルフォーム | 1 | ||||
| リバイバル | 1 | ||||
| リンカネーション | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
序盤 各地にトレジャーレイダーをばら撒く。 バードメイデン、エンチャントレス、フェイで強化。 グレムリンは温存。 中盤 拠点候補にソードプリンセスを据えて強化。 各地の敵拠点にはグレムリン、トレジャーレイダーを派遣して小遣い稼ぎ&侵略。 終盤 メタルフォームorエナジーフィールドをエンチャントレスで拡散。 拠点をレベル上げつつダークワールドで防魔化して盤石に。  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=486 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「げきりん」 Written by Xe132 | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-25 13:09:07 | |||||
| Creature | 20 | Item | 8 | Spell | 22 | 
| リビングアムル | 1 | アングリーマスク | 2 | ウォーターシフト | 3 | 
| リビンググローブ | 3 | グレムリンアイ | 1 | エスケープ | 1 | 
| G・ノーチラス | 2 | ストームシールド | 1 | ギフト | 3 | 
| カイザーペンギン | 2 | スパイクシールド | 1 | シニリティ | 2 | 
| キングトータス | 1 | ゼラチンアーマー | 1 | スクイーズ | 2 | 
| バハムート | 3 | ブーメラン | 1 | ドレインマジック | 1 | 
| ミストウィング | 2 | リアクトアーマー | 1 | バイタリティ | 2 | 
| ラハブ | 2 | フラクシオン | 2 | ||
| リリス | 2 | ホープ | 1 | ||
| グレムリン | 2 | マジカルリープ | 4 | ||
| メタモルフォシス | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
バハムートを軸にした水ブックその2。 シニリティやアングリーマスクを見せて場を遅らせつつ、レベル1土地をしっかり抑えながら連鎖を伸ばしていくのが狙い。 グレムリンやカイザーペンギンは、アングリーマスク・リビンググローブとの組み合わせで、リビングアムルやネクロスカラベ等を無視して高レベル土地奪取が狙える。主な仮想敵はアクアデューク。 ウォーロックディスクを握られると拠点攻略ギミックがほとんど機能しないので、場から消すためにメタモルフォシス採用。  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=450 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「ミドルサークル水」 Written by graystyle79 | |||||
| ミドルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-10-21 05:34:56 | |||||
| Creature | 21 | Item | 9 | Spell | 20 | 
| リビングアーマー | 2 | アングリーマスク | 2 | ウォーターシフト | 1 | 
| リビングアムル | 1 | ストームシールド | 1 | クイックサンド | 1 | 
| G・ノーチラス | 2 | スパイクシールド | 1 | シャッター | 2 | 
| アクアデューク | 1 | スフィアシールド | 1 | ターンウォール | 1 | 
| アクアホーン | 1 | スペクターローブ | 1 | ドレインマジック | 1 | 
| オドントティラヌス | 2 | ゼラチンアーマー | 1 | バイタリティ | 2 | 
| グルイースラッグ | 2 | ダイヤアーマー | 1 | フォーサイト | 2 | 
| スキュラ | 2 | バーニングハート | 1 | ホープ | 3 | 
| バハムート | 2 | ホーリーワード8 | 1 | ||
| ミストウィング | 1 | マジカルリープ | 4 | ||
| リリス | 2 | マジックシェルター | 1 | ||
| コーンフォーク | 3 | レイオブロウ | 1 | ||
| コメント・大会名など | |||||
| 
 | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=440 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「恐るべきのこたち計画」 Written by shin_yoh | |||||
| ミドルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-10-16 15:17:49 | |||||
| Creature | 20 | Item | 9 | Spell | 21 | 
| ブリードカード | 2 | アングリーマスク | 2 | アウトレイジ | 2 | 
| リビングアーマー | 4 | グレムリンアイ | 2 | スクイーズ | 3 | 
| オトヒメ | 1 | ストームアーマー | 1 | ターンウォール | 2 | 
| カワヒメ | 1 | ゼラチンアーマー | 1 | タイニーアーミー | 1 | 
| スキュラ | 2 | ニュートラルクローク | 1 | フィアー | 3 | 
| マイコロン | 4 | ワンダーチャーム | 2 | プレイグ | 1 | 
| ラハブ | 1 | プロフェシー | 4 | ||
| スレイプニル | 2 | ホームグラウンド | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 3 | マジカルリープ | 3 | ||
| マスグロース | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
フィアー+マイコロン。フィアーで空き地をどんどん作り、マイコロンを増やしていこうという戦略。 ラハブやマッドハーレクイン、オトヒメやブリードドラゴン(HP応援)でマイコロンを応援し、さらにタイニーアーミーとマスグロースでマイコロンを強化しましょう。生きのこってきのこを増やしましょう。 攻め手がフィアーやアウトレイジなどからめ手くらいしかないので(あとはせいぜいアングリーマスク)、プレイグを1枚だけ入れてみました。マスグロースでMHPを5上げれば、衰弱の効果では2回まで耐えることができます。 ※MHP35の場合、衰弱の効果で戦闘終了時、HP➖17。 スクイーズやターンウォールはティアマトやその他ヤバいクリーチャーを潰すために入れています。 高額地踏んでしまったらスキュラでなんとかしましょう。マイコロン用に大量に積んだアイテムやリビングアーマーで生きのこることができれば良し。  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=426 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:2  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「きんいろプラック」 Written by tsuki_mage | |||||
| アンカー 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-13 09:53:01 | |||||
| Creature | 24 | Item | 12 | Spell | 14 | 
| リビングアーマー | 2 | グレムリンアイ | 1 | エアーシフト | 2 | 
| リビンググローブ | 1 | ゴールドグース | 2 | ギフト | 2 | 
| カラドリウス | 2 | ストームシールド | 1 | スニークハンド | 2 | 
| グリフォン | 2 | スフィアシールド | 1 | ピュアリファイ | 1 | 
| コーンフォーク | 4 | ゼラチンアーマー | 3 | フィロソフィー | 3 | 
| スレイプニル | 3 | プラックソード | 2 | マジカルリープ | 4 | 
| テュポーン | 4 | プリズムワンド | 1 | ||
| マーシャルモンク | 3 | ムラサメ | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ゴールドグースとコーンフォークとゼラチンアーマーとで稼ぎながらプラックソードなどでの侵略も狙う風ブック。どうせまたドローすればいいと考えて動くので手札使いは荒い。デューンタイタンやグレートニンバスやワイバーンを用いていた時期もあったが、防具がないと守りが脆かったのでマーシャルモンクとグリフォンに落ち着いた。イエローオーガと迷ったがST50に惹かれてこちらを採用。 マーシャルモンクがひたすらに強かった。先制ST60不屈によりティアマトも速攻でなぎ倒す戦闘の鬼。コーンフォーク+ゴールドグースの現金収入はやはり大きく、序盤に決めて宝石を買い込めばかなり有利になれる。難点はディスカードが多かったこと。 ゴールドトーテムは残念ながら投入できなかった。  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=415 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「ランキング#7アンカー使用火単」 Written by EARTHonT | |||||
| アンカー 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-12 13:41:39 | |||||
| Creature | 25 | Item | 10 | Spell | 15 | 
| ブリードカード | 1 | アングリーマスク | 1 | エスケープ | 4 | 
| クリーピングコイン | 2 | イーグルレイピア | 1 | ギフト | 4 | 
| リビングアーマー | 2 | ウォーロックディスク | 1 | シャッター | 2 | 
| リビンググローブ | 1 | ゼラチンアーマー | 2 | ターンウォール | 2 | 
| ガスクラウド | 4 | チェーンソー | 1 | ホームグラウンド | 2 | 
| ケットシー | 4 | バーニングハート | 1 | マジカルリープ | 1 | 
| ティアマト | 2 | マグマアーマー | 1 | ||
| バーナックル | 3 | マグマシールド | 1 | ||
| ムシュフシュ | 2 | ムラサメ | 1 | ||
| ローンビースト | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
宝石買い占めを意識した火単。エスケープ&マジカルリープを初手で引いたら即使用してN真横を取る。エスケープは安いけど左右どちらに行くかわからないので運が絡む。高くていいならマジカル4で。レベル1領土の敵領土踏んだらクリーピングコインかゼラチンアーマーで魔力稼ぎ。Eを通過して、宝石屋に入ったらクリ1~2体置く魔力だけを残してできるだけ多く買う。リビングアーマーはできるだけアイテムで使う。ホームグラウンドで連鎖稼いで、魔力4500位を目途に宝石売却→投資で逃げ切りを狙う。出遅れたら侵略するか、宝石を買わずに拠点を作って踏むのを祈って逆転を狙う。オブリタートは買い占めた直後に撃たれたら多少マイナスになるけど、一枚撃たれる程度なら何とかなる。複数撃たれそうだったら先に売却。ブリードは無侵略手札復帰  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=411 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「水風タイニー軸」 Written by graystyle79 | |||||
| アンカー 4人戦 を想定 更新:2016-10-11 13:45:27 | |||||
| Creature | 20 | Item | 8 | Spell | 22 | 
| ブリードカード | 1 | アージェントキー | 2 | オブリタレート | 1 | 
| クリーピングコイン | 2 | ストームシールド | 1 | シャッター | 2 | 
| リビングアムル | 2 | ゼラチンアーマー | 2 | タイニーアーミー | 2 | 
| アクアホーン | 1 | ナパームアロー | 1 | ドレインマジック | 2 | 
| ゴーストシップ | 1 | ネクロスカラベ | 1 | ピース | 2 | 
| リリス | 2 | ワンダーチャーム | 1 | フラクシオン | 1 | 
| クー・シー | 3 | プロフェシー | 3 | ||
| スペクター | 2 | ホープ | 3 | ||
| ソードプリンセス | 2 | ホーリーワード8 | 3 | ||
| テュポーン | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
| マッドハーレクイン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
拠点はクーシー、ソードプリンセス  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=407 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「代々木リボルト決勝ジャンクション」 Written by juggliano | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-10 15:06:11 | |||||
| Creature | 20 | Item | 9 | Spell | 21 | 
| アーマードラゴン | 1 | アングリーマスク | 1 | ギフト | 3 | 
| バルダンダース | 2 | グレムリンアイ | 1 | シャッター | 1 | 
| リビングアムル | 1 | ゼラチンアーマー | 1 | スニークハンド | 1 | 
| リビンググローブ | 3 | チェーンソー | 1 | チャリオット | 1 | 
| ガスクラウド | 2 | ナパームアロー | 1 | ドレインマジック | 2 | 
| シグルド | 1 | ネクロスカラベ | 1 | バインドミスト | 2 | 
| ティアマト | 3 | ムラサメ | 1 | バリアー | 4 | 
| ナイトエラント | 2 | リアクトアーマー | 1 | ファイアーシフト | 2 | 
| バードメイデン | 3 | ワンダーチャーム | 1 | マジカルリープ | 3 | 
| バーナックル | 1 | ランドトランス | 2 | ||
| ムシュフシュ | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
かめです。 決勝に出場した人はブックを登録することになっているとのことなので、 粗末なブックですが登録させていただきます。 はじめてのオフ会参加でしたが、皆さん仲良くしていただき本当にありがとうございました。 非情に楽しく、貴重な経験をさせていただきました。 当日はこのブックをシンプルブランチ用・マガタマ用・ジャンクション用に編集して4つの難易度で遊ばせていただきました。 EASY:1位2回 2位1回 3位2回 MILD:1位1回 HARD:4位1回 HELL:1位1回 決勝:3位 でした。 後悔の多い対戦ばかりでしたが、一段と勉強になりました。 優勝されたヨシさん、おめでとうございます! 主催のウェザリングさん、ありがとうございました! みなさんまたどこかでお会いした際はよろしくお願いします! https://twitter.com/juggliano  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=400 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「今風」 Written by hattori_okuri | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-10 14:41:20 | |||||
| Creature | 21 | Item | 9 | Spell | 20 | 
| バードメイデン | 3 | アージェントキー | 1 | ギフト | 2 | 
| カラドリウス | 1 | スペクターローブ | 2 | ドミナントグロース | 3 | 
| キリン | 2 | ゼラチンアーマー | 1 | ドレインマジック | 2 | 
| シルフ | 2 | ダイヤアーマー | 1 | フラクシオン | 1 | 
| ソードプリンセス | 2 | ニュートラルクローク | 2 | ホームグラウンド | 2 | 
| デューンタイタン | 2 | リアクトアーマー | 1 | ホーリーワード3 | 1 | 
| テュポーン | 2 | ワンダーチャーム | 1 | ホーリーワード8 | 4 | 
| トレジャーレイダー | 2 | マジカルリープ | 2 | ||
| ホーリーラマ | 1 | マジックシェルター | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 4 | レディビジョン | 2 | ||
| コメント・大会名など | |||||
| 
 | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=398 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「ぷりん進行形」 Written by shin_yoh | |||||
| ジャンクション 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-09 16:41:36 | |||||
| Creature | 24 | Item | 7 | Spell | 19 | 
| ブリードカード | 2 | アングリーマスク | 2 | ウォーターシフト | 1 | 
| オドントティラヌス | 4 | ストームシールド | 2 | エクスチェンジ | 1 | 
| ゼラチンウォール | 2 | ストームスピア | 2 | ギフト | 3 | 
| バハムート | 1 | ゼラチンアーマー | 1 | スクイーズ | 1 | 
| ブラッドプリン | 4 | スニークハンド | 2 | ||
| メガロドン | 2 | チャリオット | 2 | ||
| ラハブ | 1 | プロフェシー | 2 | ||
| スピットコブラ | 1 | ポイズンマインド | 1 | ||
| デューンタイタン | 4 | ホームグラウンド | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 2 | マジカルリープ | 2 | ||
| ロードオブベイン | 1 | ユニフォーミティ | 1 | ||
| リストア | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
プリン水地風3色ブック。といっても、地はアクセントに入れたスピットコブラ1枚だけなので実質水風2属性。 今作から無と火のクリーチャーを援護できなくなり、一気に人気が無くなったプリンを活かすためのブックです。 とにかく素のステータスが高いクリーチャーを集めました。プリンブックの最大の長所は、配置コストが重いクリーチャーでもガンガン詰めること。とはいっても、地援護シルバンダッチェスブックのように、数種類の援護クリーチャーを組み合わせて重いクリーチャーを詰めまくる構成は水属性主体のブックではできません。水・風合わせても援護能力を持ったクリーチャーはプリンだけ。しかし、地援護ではできない、2〜3色のクリーチャーをつまみながら援護としても運用できる、という強みがあります。この特徴を最大限活かすため、安くて素のステータスも高く、強力な能力を持つクリーチャーをかき集めました。 主力となるのはもちろん、オドントティラヌス。感応でST70にもなる頼りになる存在です。コストが70Gと安価で、素のステータスも高いのでプリンのお供にも最適。実は今回初めて使いましたが、若干引くくらい強いですね……ティアマトやテュポーンとは違ってぽんぽん置けるので、面で制圧してゆく怖さがあります。気軽に手出しして相手にアイテム消費させる行動はこっちが申し訳なくなるくらいアレでした。 次にデューンタイタン。対戦ではあまり見かけませんが、75GでMHP60もあるのは素晴らしい。STも高いので適当にばら撒きくだけで相手にプレッシャーを与えられます。 最後に、ラハブとロードオブペインの二者。それぞれ1枚だけつまみましたが、配置できなくてもプリンにつければ高火力を叩きだしてくれます。特にロードオブペインを上手く配置できれば、厄介な敵大型クリーチャーのSTを下げたり、逆に配置済みのプリンの火力を上げて侵略力を向上させたり、何かと応用が効くでしょう。ただし、自分の配置した大型クリーチャーのSTも軒並み下がるので、その点は注意ですね。 MHPを上げた後のプリンが敵の反撃でHP削られる場面もあるだろうとのことで、リストア2枚入れています。 また、ばら撒いて土地を制圧する展開が得意なのでユニフォーミティを一枚だけ。中盤にうまく決まれば一気に引き離せますし、逆に終盤に引けば相手にかけて通行料によるダメージを緩和できます。 地変はシフト系1枚とホームグラウンド1枚に分けました。とりあえず水土地1個さえあればオドンティラヌスで打開できるようなクリーチャー構成ですので、機能時間帯の遅いホームグラウンドが2枚以上あると持て余しそう。 アイテムは、ストームスピアとアングリーマスクが肝ですね。安くて高火力を叩き出せるストームスピア(たったの20G!)も、防具を着られないタイタンにつけることができるアングリーマスクも敵拠点奪取の切り札になってくれることでしょう。 ブリードドラゴンは、HP応援能力を2体投入してください。マッドハーレクインやラハブの応援も加われば、ばら撒きクリーチャーのHPは素で80〜90に到達します。強い!  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=397 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「クロックアウル型宝石ブック」 Written by e_nohito | |||||
| アンカー 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-06 10:31:20 | |||||
| Creature | 6 | Item | 2 | Spell | 42 | 
| クリーピングコイン | 1 | ゼラチンアーマー | 1 | アステロイド | 3 | 
| クロックアウル | 4 | バーニングハート | 1 | エスケープ | 4 | 
| ボージェス | 1 | カオスパニック | 4 | ||
| ギフト | 4 | ||||
| クレアボヤンス | 4 | ||||
| サブサイド | 2 | ||||
| ドリームテレイン | 1 | ||||
| ドレインマジック | 2 | ||||
| ハイパーアクティブ | 2 | ||||
| ピース | 1 | ||||
| ピュアリファイ | 1 | ||||
| フィロソフィー | 4 | ||||
| プロフェシー | 1 | ||||
| ポイズンマインド | 3 | ||||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| メタモルフォシス | 1 | ||||
| リミッション | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
内容再編集。自ら土地レベルを上げることを諦めた宝石ブック。 クロックアウルにハイパーアクティブをかけて宝石屋に引きこもります。 クロックアウルを(アーマードラゴンやターンウォールから)守るためにボージェスが1枚。 初見殺しができる今が勝ちどき。潰すべきはボージェスではない、コンボ潰すべし。  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=383 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「同盟トランス地」 Written by kaichisana | |||||
| バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2016-09-30 02:05:33 | |||||
| Creature | 22 | Item | 10 | Spell | 18 | 
| リビンググローブ | 2 | アージェントキー | 1 | シャッター | 3 | 
| バードメイデン | 2 | アングリーマスク | 1 | ターンウォール | 2 | 
| グレートタスカー | 4 | ウォーロックディスク | 1 | バリアー | 2 | 
| シルバンダッチェス | 3 | グレムリンアイ | 1 | ホープ | 4 | 
| スピットコブラ | 2 | スフィアシールド | 2 | マジカルリープ | 2 | 
| モルモ | 2 | ゼラチンアーマー | 1 | ランドトランス | 1 | 
| ランドアーチン | 4 | ニュートラルクローク | 1 | ランドドレイン | 4 | 
| ロックトロル | 3 | リアクトアーマー | 1 | ||
| ワンダーチャーム | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
トランスもできるよ!なブックその2 援護で守りやすいとこ、シグルドが刺さりすぎるとこ、モルモちゃんがかわいいとこなど。  | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=359 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:2  | 
|||||
| ツイート | |||||
| 「くまver3」 Written by 名無しさん | |||||
| アンカー 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-09-28 08:09:28 | |||||
| Creature | 24 | Item | 7 | Spell | 19 | 
| アーマードラゴン | 1 | アングリーマスク | 1 | アースシフト | 2 | 
| リビングアーマー | 1 | グレムリンアイ | 1 | エスケープ | 2 | 
| リビンググローブ | 2 | ゼラチンアーマー | 1 | フィロソフィー | 3 | 
| ナイトエラント | 2 | ニュートラルクローク | 1 | フォーサイト | 3 | 
| バードメイデン | 3 | ブーメラン | 1 | マジカルリープ | 4 | 
| グレートタスカー | 2 | マグマシールド | 2 | メタモルフォシス | 2 | 
| グロウホーン | 3 | レイオブロウ | 3 | ||
| スピットコブラ | 2 | ||||
| ピクシー | 2 | ||||
| ロックトロル | 2 | ||||
| ワーベア | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
| 
 | 
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=351 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0  | 
|||||
| ツイート | |||||