「通行止めを作って周回を遅らせたい(火地)」 Written by ergonomic_tools
カオスパレス 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-10-08 00:08:27
Creature24 Item10 Spell16
リビングアーマー 2 グレムリンアイ 2 オブリタレート 1
アモン 2 スクイドマントル 1 スニークハンド 1
オールドウィロウ 2 スパイクシールド 1 ドレインマジック 1
ケットシー 1 スペクターローブ 2 ナチュラルワールド 2
ティアマト 2 マグマシールド 1 バインドミスト 1
デッドウォーロード 3 マグマハンマー 2 ファイアーシフト 2
ナイトエラント 4 ワンダーチャーム 1 フィロソフィー 4
スプラウトリング 4    フォームポータル 1
モルモ 4    マジカルリープ 3
コメント・大会名など
宝石走りブックの速度を減殺するためのオールドウィロウやナチュラルワールドを置きながら、拠点は別にアモンや合成デッドウォーロードで作っていくことを考えた。
オブリタレートからのGマイナスやバイミスからのアームドパラディンでの敵拠点落としも狙いたい。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1310
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ホームグラウンド」 Written by hariuta2
バトルワゴン 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-10-07 13:12:31
Creature21 Item8 Spell21
リビングアムル 2 カタパルト 2 エスケープ 2
リビンググローブ 2 グレムリンアイ 2 ギフト 4
アモン 1 ゼラチンアーマー 2 セフト 2
ガスクラウド 4 ダイヤアーマー 1 ドレインマジック 2
ドゥームデボラー 2 マグマシールド 1 ヘイスト 1
ナイトエラント 4    ホームグラウンド 3
バーナックル 3    ホーリーワード8 2
ローンビースト 3    マジカルリープ 4
      ランドトランス 1
コメント・大会名など
複属性土地の多いMAPなので、地変を待たずにレベル上げが出来るのが強みです。城前の土地で小銭稼ぎしつつ、防衛力upで、試合全体を通して安定感があったと思います。
  
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1308
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ライフリング」 Written by yumemakurayuyu
ツインリング 7000G 3人戦 を想定 更新:2018-09-29 02:30:43
Creature27 Item18 Spell5
バンディット 4 アングリーマスク 1 プロフェシー 1
ティアマト 3 ウォーロックディスク 2 ライフフォース 4
ナイトエラント 2 グレムリンアイ 2   
ネビロス 4 ゴールドグース 3   
バーナックル 2 ゴールドハンマー 3   
バーンタイタン 4 スパイクシールド 1   
パイロマンサー 1 ゼラチンアーマー 3   
ヘルパイロン 2 ナパームアロー 1   
ボルカニックドラゴン 1 ブーメラン 1   
ムシュフシュ 2 ムラサメ 1   
スクリーマー 2      
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1302
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1

「ちょっとどいて」 Written by cepterkamakiri
ツインリング 8000G 2人戦 を想定 更新:2018-08-16 14:24:37
Creature22 Item8 Spell20
リビングアーマー 1 ウォーロックディスク 2 アースシフト 3
リビングアムル 2 グレムリンアイ 1 アウトレイジ 1
ナイトエラント 2 スパイクシールド 1 エグザイル 1
バードメイデン 2 スペクターローブ 1 シャッター 2
ウッドフォーク 2 ターコイズアムル 1 スラストブロウ 2
グレートタスカー 1 ニュートラルクローク 1 チャリオット 2
シルバンダッチェス 3 マグマシールド 1 ドレインマジック 3
スクリーマー 1    フィロソフィー 2
ヒーラー 1    プレイグ 2
ヨルムンガンド 1    マジカルリープ 2
ランドアーチン 3      
ロックトロル 2      
ワーベア 1      
コメント・大会名など
プレイグチャリオットで遅延をしているところにドレマジでちゅっちゅ。
さらに空き巣を狙っていくブック。
使ってみた印象はどちらかに絞ったほうが良さそうだという感じでした。
タイマンのイグザイルは強い 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1270
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「1on1トーナメント真夏の陣一回戦 使用ブック」 Written by juggliano
ツインリング 2人戦 を想定 更新:2018-08-16 14:20:51
Creature20 Item10 Spell20
アーマードラゴン 1 ウォーロックディスク 2 バインドミスト 2
リビングアムル 1 グレムリンアイ 1 フィロソフィー 4
ケットシー 2 スペクターローブ 2 ボーテックス 2
ティアマト 4 ナパームアロー 2 マジカルリープ 4
ナイトエラント 2 ブーメラン 1 ミスティワールド 4
バードメイデン 1 マグマアーマー 1 ランドトランス 2
パイロクルス 1 マグマシールド 1 レディビジョン 2
パイロマンサー 1      
ムシュフシュ 2      
スクリーマー 3      
スレイプニル 1      
マッドハーレクイン 1      
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1269
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「騎士」 Written by 名無しさん
シンプルサークル 7000G 2人戦 を想定 更新:2018-07-28 18:42:48
Creature23 Item8 Spell19
スチームギア 2 アングリーマスク 1 ギフト 3
リビングアーマー 2 イーグルレイピア 1 シャッター 2
クラウドギズモ 2 エターナルメイル 1 スクイーズ 1
グレートニンバス 2 グレムリンアイ 1 スニークハンド 1
スレイプニル 2 ストームシールド 1 チャリオット 2
ソードプリンセス 2 バーニングハート 1 ディジーズ 3
ダンピール 2 ブーメラン 1 ティラニー 1
テュポーン 2 ワンダーチャーム 1 バインドミスト 2
ナイト 4    マジカルリープ 3
マッドハーレクイン 3    リバイバル 1
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1263
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「コスカツ!」 Written by 名無しさん
シンプルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2018-07-28 09:34:10
Creature25 Item8 Spell17
スチームギア 2 エターナルメイル 1 アセンブルカード 4
ナイトエラント 3 グレムリンアイ 1 ギフト 2
パイロマンサー 2 スフィアシールド 1 シャッター 2
シーボンズ 2 ダイヤアーマー 1 スニークハンド 1
リリス 3 チェーンソー 1 ターンウォール 2
スクリーマー 2 ナパームアロー 1 チャリオット 1
ブラックナイト 3 バーニングハート 1 ディジーズ 3
ソードプリンセス 3 ムラサメ 1 メタルフォーム 2
ナイト 3      
マッドハーレクイン 2      
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1261
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ドン焼き」 Written by 名無しさん
イン・ヤン 7000G 3人戦 を想定 更新:2018-07-28 03:19:23
Creature21 Item9 Spell20
ロックタイタン 2 グレムリンアイ 1 ギフト 2
ガスクラウド 2 スペクターローブ 1 シャッター 3
ケットシー 2 ナパームアロー 1 スニークハンド 1
ティアマト 2 バーニングハート 1 チャリオット 2
ナイトエラント 3 ブーメラン 1 ナチュラルワールド 3
ネビロス 2 マグマシールド 1 フィロソフィー 4
バ=アル 3 ムラサメ 1 プロフェシー 1
パイロクルス 3 リアクトアーマー 1 マジカルリープ 3
マッドハーレクイン 2 ワンダーチャーム 1 レイオブロウ 1
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1259
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「タイマンカルド二回戦」 Written by juggliano
ツインリング 8000G 2人戦 を想定 更新:2018-07-20 12:34:03
Creature18 Item8 Spell24
デコイ 2 ウォーロックディスク 1 シャッター 4
リビングアムル 1 スペクターローブ 1 ドレインマジック 2
ケットシー 2 チェーンソー 2 ファイアーシフト 2
シャラザード 3 ナパームアロー 2 フィロソフィー 4
ティアマト 2 ブーメラン 1 ポイズンマインド 4
ナイトエラント 3 マグマシールド 1 ボーテックス 1
パイロクルス 1    ホーリーワード8 1
ムシュフシュ 3    マジカルリープ 4
スクリーマー 1    ランドトランス 2
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1257
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「くま者」 Written by shin_yoh
バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-06-02 15:36:17
Creature24 Item7 Spell19
リビングアーマー 2 チェーンソー 1 シャッター 2
キャプテンコック 1 トンファ 2 チャリオット 1
グレートタスカー 3 ムラサメ 2 フィロソフィー 4
グロウホーン 2 リアクトアーマー 2 フォーサイト 3
シルバンダッチェス 2    フロートシジル 2
スクリーマー 2    プロフェシー 1
ヒーラー 1    ポイズンマインド 2
ブラックナイト 1    マジカルリープ 2
ヨルムンガンド 4    ランドドレイン 2
ロックトロル 1      
ワーベア 4      
スレイプニル 1      
コメント・大会名など
ワーベア+フォーサイト+フィロソフィー。
ワーベアをフォーサイトで発見し、フィロソフィーでカードをぶん回すブックです。

ワーベアは40Gと安い上に不屈持ち。合成クリーチャーにつきエグザイルの対象にならないため、フロートシジルをかければ序盤から立ち回りが有利になります。
土地コスト持ちがちょうど半数(12体)もいますが、置けないクリーチャーはどんどんワーベアに合成させましょう。
ブックの回転率が上がらないと重コストクリーチャーのカードパワーを活かせないので、とにかく地属性の土地を2個以上とるまではドロー重視。

武器をもう少し多めにしようか悩みましたが、スクリーマーの秘術で地形効果を打ち消せる上、
ワーベアの不屈の移動侵略やキャプテンコック&スレイプニルでの移動侵略に事欠かない。
そのため、武器の枚数は抑えてドローカードを増やす方向に調整しました。

ワーベアは合成できれば侵略能力も高く、不屈なので天然ラントラの対象としても扱いやすく、そしてフィロソフィーとのシナジー効果でドロー効率を上げてくれもするキーカード。個人戦ではなかなか使いドコロが難しいですが、同盟戦・協力戦ではなかなか乙な使い回しができると思います。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1223
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1

「キー43」 Written by PzKwIVG
シンプルサークル 7000G 2人戦 を想定 更新:2018-05-28 13:53:56
Creature19 Item5 Spell26
リビングアーマー 2 ウォーロックディスク 1 アースシフト 3
ナイトエラント 2 スパイクシールド 1 アステロイド 1
ウッドフォーク 1 スペクターローブ 2 サブサイド 1
カクタスウォール 1 リアクトアーマー 1 シャイニングガイザー 1
グレートタスカー 1    セフト 2
ジャッカロープ 1    バリアー 2
シルバンダッチェス 3    フィロソフィー 3
ストーンウォール 1    マジカルリープ 3
ピクシー 1    ランドトランス 2
ランドアーチン 3    ランドドレイン 2
ワーベア 3    リミッション 3
      リンカネーション 2
      レディビジョン 1
コメント・大会名など
タイマン専用の走り。とりあえずあたりで組んでみた 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1222
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「はじめてのフレイル」 Written by shin_yoh
バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-05-17 13:06:14
Creature23 Item8 Spell19
ブリードカード 2 イーグルレイピア 2 シャッター 2
リビングアーマー 2 マグマフレイル 3 チャリオット 1
シールドメイデン 2 ムラサメ 1 ファイアーシフト 1
ナイトエラント 2 リアクトアーマー 2 フィロソフィー 4
バードメイデン 1    プロフェシー 2
パイロクルス 2    ポイズンマインド 3
フェニックス 2    マジカルリープ 3
ムシュフシュ 4    ランドドレイン 3
キャプテンコック 2      
スクリーマー 2      
ヒーラー 1      
リチェノイド 1      
コメント・大会名など
マグマフレイル+ムシュフシュで4属性強打を狙うブック。

マグマフレイルを見かけることがあまりないので組んでみました。
鬼に金棒、ムシュフシュにマグマフレイル。強い、絶対に強い!

手札にアイテムが溜まることが多いので、フェニックスも採用。
手出し侵略をしかけて敵のアイテムを削りましょう。

移動侵略用にスレイプニルを入れることが多いのですが、
マグマフレイル強化のため当本ではキャプテンコックを採用。
二マス先はチャリオットでなんとかしましょう。

ブックは合成カードとフィロソフィーで回します。
拠点はシールドメイデンかムシュフシュあたりで。

ブリードはSTやHP応援がいいでしょう。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1205
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1

「火走り」 Written by cepterkamakiri
ジャンクション 7000G 4人戦 を想定 更新:2018-05-08 03:41:45
Creature19 Item8 Spell23
リビングアムル 2 ウォーロックディスク 1 ギフト 2
リビンググローブ 3 グレムリンアイ 1 スパルトイ 2
ガスクラウド 1 スパイクシールド 1 セフト 1
ケットシー 3 スペクターローブ 2 ドレインマジック 2
サルファバルーン 2 ゼラチンアーマー 1 バリアー 4
ティアマト 1 マグマアーマー 1 ファイアーシフト 3
ナイトエラント 1 マグマシールド 1 フラクシオン 2
バーナックル 2    マジカルリープ 4
フレイムデューク 2    ランドドレイン 3
ムシュフシュ 1      
ローンビースト 1      
コメント・大会名など
火ブックはコストが低くて生存率の高いクリーチャーが多くいます。
特にコスト20Gでおけるバルダンダース、60Gのデューク、45Gガスクラ、50Gケットシーなど、まき用としては理想的です。
この辺りのコストパフォーマンスを活かし、積極的に天トラを決めていくことを主体とした調整をしています。
ブックが少しでも回るように、重くなりそうなスペルなどは排除しています。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1186
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「火風侵略型5」 Written by audomihen
ミドルサークル 8000G を想定 更新:2018-05-03 08:22:14
Creature25 Item16 Spell9
アイアンモンガー 2 カタパルト 1 アウトレイジ 1
サムライ 1 クレイモア 2 アラーム 1
バンディット 1 スパイクシールド 1 スニークハンド 2
ミゴール 1 スリング 2 チャリオット 1
リビングアーマー 2 トライデント 2 テンプテーション 1
アングリーモブ 1 トンファ 2 バウンティハント 1
ウリエル 1 ナパームアロー 2 リミッション 1
グラディエーター 2 ブーメラン 1 リリーフ 1
シールドメイデン 2 プレートメイル 1   
ジェネラル=カン 1 ムラサメ 2   
シグルド 1      
デッドウォーロード 1      
エルフアーチャー 2      
ケンタウロス 1      
ソウルコレクター 1      
ソードプリンセス 1      
テトラーム 1      
ナイキー 1      
ナイト 2      
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1174
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1

「新緑エグゼキューター」 Written by shin_yoh
バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-04-28 13:11:33
Creature22 Item6 Spell22
ブリードカード 2 アージェントキー 2 チャリオット 1
シェイプシフター 3 スペクターローブ 2 テンプテーション 3
リビングアーマー 2 リアクトアーマー 2 ファイアーシフト 1
ナイトエラント 2    フィロソフィー 2
ネビロス 4    プロフェシー 2
キャプテンコック 1    ポイズンマインド 3
スプラウトリング 4    マジカルリープ 2
スレイプニル 2    ミラクルコール 4
マッドハーレクイン 2    ランドドレイン 3
      リバイバル 1
コメント・大会名など
スプラウトリング+テンプテーション&ブリード+シェイプシフター。
スプラウトリングを素早くレペルアップし、ダウン状態でもテンプテーションで秘術を使ってオールドウィロウへ変身させる超速の足止めブック。
実戦では相方さんのサポートのお陰もあって、11Rで達成できました。

強力なブリードドラゴンをシェイブシフターで量産しつつ、あわよくばスプラウトリングの秘術も狙うコンセプトでテンプテーション3積みしています。
手札を快適に回すためにネビロスを入れ、アイテムは配置サポートも兼ねてアージェントキー、そしてオールドウィロウが使える防具2種4枚に抑えました。
2〜4枚目のスプラウトリングがダブついた場合、合成カードとして活用するためナイトエラントを採用しています。

スプラウトリングの戦術がうまくハマらなかった場合は、ブリードドラゴンによる力押し戦術にシフトしましょう。
足止めクリーチャーが機能するかは運によるところも大なため、こういう変則的なブックもなかなか使い勝手が良く思えてきます。応用力って大事ですよね。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1164
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「火風侵略型4」 Written by audomihen
ダイヤモンド 8000G を想定 更新:2018-04-28 03:22:36
Creature25 Item18 Spell7
アイアンモンガー 2 カタパルト 2 アラーム 1
サムライ 2 クレイモア 2 ウェイストワールド 1
ハーフリング 1 スパイクシールド 1 チャリオット 2
バンディット 1 スリング 3 テンプテーション 1
ミゴール 1 ダイヤアーマー 1 リミッション 1
ウリエル 1 トライデント 2 リリーフ 1
グラディエーター 2 トンファ 2   
シールドメイデン 2 ブーメラン 2   
デッドウォーロード 1 ムラサメ 3   
ナイトエラント 1      
バルキリー 2      
エルフアーチャー 2      
ケンタウロス 2      
サムハイン 1      
テトラーム 1      
ナイキー 1      
ナイト 2      
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1163
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「女神信仰系」 Written by shin_yoh
バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-04-27 13:57:21
Creature22 Item7 Spell21
ブリードカード 2 アージェントキー 2 チャリオット 1
リビングアーマー 2 トンファ 1 フィロソフィー 4
ナイトエラント 4 ムラサメ 2 プロフェシー 2
キャプテンコック 1 リアクトアーマー 2 ポイズンマインド 3
コアトリクエ 4    マジカルリープ 3
スクリーマー 2    ミラクルコール 4
ヒーラー 1    ランドドレイン 2
モルモ 2    リバイバル 2
スレイプニル 2      
マッドハーレクイン 2      
コメント・大会名など
コアトリクエ+ナイトエラント+リバイバル+ブリードドラゴン。
リバイバルでコアトリクエを強化したりブリードドラゴンを引き直したりしながら、アームドパラディンを出していくブック。

相性のいい組み合わせて、単純に強いカードを出していく作戦。
ハマれば面白いほど場を制圧できます。
コアトリクエ、アームドパラディンの主力がともにMHP50なのが心強い。
ダメージスペルへの耐性の高さが売りの一つ。
ナイトエラントを適度に手札に溜めて、フィロソフィーでブックをまわすのが肝。

コアトリクエはあまり対戦でみかけませんが、ブリード竜とミラクルコール・リバイバル採用型ならばかなり強力。
ポイズンマインドが多く見られる協力戦でこそ活きる秘術を持っていますし、もっと採用率が上がってもいいなと思います。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1161
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「パンでもちん」 Written by fira_ultramarin
パンデモニウム 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-04-23 16:27:19
Creature23 Item9 Spell18
リビングアムル 1 アージェントキー 1 エスケープ 3
リビンググローブ 2 シャドウブレイズ 1 ポイズンマインド 1
グレートタスカー 2 トパーズアムル 1 ホープ 3
コカトリス 2 ナパームアロー 1 ホーリーワード8 3
スクリーマー 2 ニュートラルクローク 1 マジカルリープ 3
セージ 2 バタリングラム 1 メタモルフォシス 1
ドワーフマイナー 2 ブーメラン 1 リンカネーション 1
ヒーラー 2 マグマシールド 1 レディビジョン 1
ピクシー 2 リアクトアーマー 1 ワイルドセンス 2
ブラックナイト 2      
モルモ 2      
ランドアーチン 2      
コメント・大会名など
201804大阪オフで使用。一位
パンデモニウムで初手リープからのホリワ8で内周周回を決めるブック
初期バージョンでは防具がなくてCPUに責められまくっていたのは内緒
実戦では内周取れずアージェントキーのランダムジャンプで一個だけ確保した高額土地をくるたんさんバイミスにおびやかされたりしてましたが、カイチさん止めで使われたあと、運良く引いたトパーズで守りきれて助かりました 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1158
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「火風侵略型3」 Written by audomihen
スパイダー 8000G を想定 更新:2018-04-15 09:26:16
Creature26 Item16 Spell8
アイアンモンガー 3 カタパルト 3 ウェイストワールド 1
ミゴール 3 クレイモア 4 チャリオット 3
グラディエーター 3 ダイヤアーマー 3 リミッション 2
シールドメイデン 4 トライデント 3 リリーフ 2
バ=アル 3 プレートメイル 3   
エルフアーチャー 3      
ケンタウロス 4      
ナイト 3      
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1141
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「火風侵略型1」 Written by audomihen
イン・ヤン 8000G を想定 更新:2018-04-15 04:48:34
Creature24 Item22 Spell4
ゴブリン 4 スケールアーマー 4 リリーフ 4
スケルトン 4 スリング 3   
バンディット 4 チェインメイル 3   
ファイター 4 バックラー 3   
ミノタウロス 4 バトルアックス 4   
ナイト 4 メイス 2   
   ロングソード 3   
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1138
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0


TOPへ戻る