「ドゥーム×ドゥーム」 Written by Higu_mamoru
ドゥームホイール 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-07 16:08:07
Creature17 Item6 Spell27
シェイプシフター 1 ウォーロックディスク 1 ギフト 4
キメラ 1 スペクターローブ 2 セフト 1
ケットシー 2 ダイヤアーマー 1 ソリッドワールド 2
シグルド 2 チェーンソー 1 チャージステップ 4
ティアマト 1 マグマシールド 1 ドリームテレイン 2
ドゥームデボラー 4    ドレインマジック 2
ナイトエラント 2    ファイアーシフト 3
バードメイデン 2    ホーリーワード3 2
バーナックル 2    マジカルリープ 4
      マスファンタズム 2
      リンカネーション 1
コメント・大会名など
【カルスタ:ドゥームホイール(ストーン)用】
チャージステップを混ぜ土地確保に加え、
上手い事に資産と足を調整して宝石売買の機会を確保するブック。
序盤にドゥームデボラ―を少しでも育てて、レベル2~3にしておくと宝石と合わせて良い展開な気がします。
終盤は秘術を使い最後の一押しにしましょう。
マスファンタズムはイモビライズでもいいかも。ダウンさせず悪性呪い剥がしたりできます。
ソリッドワールドは限りなく限定的に活躍しますがおまけに近いです。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=937
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「タイニー(火)」 Written by 名無しさん
バイパス 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-08-22 09:26:40
Creature19 Item7 Spell24
デコイ 1 ウォーロックディスク 1 アステロイド 1
リビングアムル 1 カタパルト 1 カオスパニック 2
リビンググローブ 2 グレムリンアイ 1 ギフト 4
アングリーモブ 1 スパイクシールド 1 シャッター 1
ガスクラウド 1 スフィアシールド 1 スニークハンド 1
ケットシー 2 マグマアーマー 1 タイニーアーミー 1
コンジャラー 1 マグマシールド 1 ドレインマジック 2
ティアマト 3    ファイアーシフト 4
ナイトエラント 2    フラクシオン 1
バードメイデン 2    マジカルリープ 4
ラーバキン 3    ランドトランス 1
      ランドドレイン 2
コメント・大会名など
マップどうこうではなく、ただタイニー本使いたかっただけ。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=924
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「天に神罰の雷、地を走る焔」 Written by uhouhoiiotoko
シンプルサークル 15000G 同盟戦 を想定 更新:2017-08-15 09:08:09
Creature21 Item11 Spell18
アーマードラゴン 2 グレムリンアイ 1 シャッター 2
デコイ 1 スパイクシールド 2 セフト 2
リビングアーマー 2 スペクターローブ 2 ターンウォール 2
リビングアムル 2 ゼラチンアーマー 1 チャリオット 1
リビンググローブ 2 チェーンソー 2 ドレインマジック 3
シグルド 2 ブーメラン 1 ピュアリファイ 1
ドゥームデボラー 1 ワンダーチャーム 2 ホープ 2
ドモビー 1    ホーリーバニッシュ 2
ナイトエラント 1    レイオブロウ 3
バードメイデン 1      
バーナックル 2      
ファイアービーク 1      
フレイムデューク 2      
ムシュフシュ 1      
コメント・大会名など
某御大との同盟戦バトル対策として考えたブック
同盟戦でレイオブロウは強い…そしてセフトも強い…。
気が向いたら追記します。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=916
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「開け、夏への扉」 Written by uhouhoiiotoko
バイパス 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-08-15 08:32:55
Creature21 Item11 Spell18
アーマードラゴン 2 アングリーマスク 1 ギフト 3
シャドウガイスト 1 ウォーロックディスク 1 サブサイド 1
デコイ 1 グレムリンアイ 1 シニリティ 1
リビングアムル 2 スペクターローブ 2 シャイニングガイザー 2
リビンググローブ 2 ゼラチンアーマー 1 スニークハンド 1
ケットシー 2 チェーンソー 1 チャリオット 1
シグルド 2 ネクロスカラベ 1 ドリームテレイン 1
ティアマト 2 マグマアーマー 1 ドレインマジック 1
ナイトエラント 2 マグマシールド 1 ファイアーシフト 1
バードメイデン 1 ムラサメ 1 ファットボディ 1
バーナックル 2    ホーリーワード8 1
フレイムデューク 1    マジカルリープ 3
ムシュフシュ 1    ランドトランス 1
コメント・大会名など
お盆、仙台オフにて使用。
ガイザー、サブサイド、シニリティのスペルで牽制しつつギフトでカードを補充し
すきあらば侵略をしていくブックになります。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=915
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「煉獄に踊る」 Written by Xe132
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-08-14 14:45:56
Creature15 Item7 Spell28
リビンググローブ 1 カタパルト 2 ギフト 4
キングバラン 3 スフィアシールド 1 スニークハンド 2
シャラザード 1 マグマアーマー 1 ファイアーシフト 4
ナイトエラント 1 マグマシールド 2 フィロソフィー 1
バーナックル 2 ムラサメ 1 フラクシオン 1
パイロクルス 2    プロフェシー 4
パイロマンサー 1    ホーリーワード8 2
フレイムデューク 4    マジカルリープ 4
      ランドトランス 2
      ランドドレイン 4
コメント・大会名など
フレイムデュークのレベル1戦闘での優位性を突き詰めた走りブック。

アイテム復帰能力のおかげでアイテムを連鎖維持のために気軽に消費することができ、終盤の拠点を安全に守れる。
レベル1侵略面においても、フレイムデューク+カタパルト2枚&ムラサメで気軽に挨拶が可能。スニークハンドでチェーンソー等を奪う選択肢もあり、決まれば高額奪取まで視野に入る。
ランドドレイン4枚を場に提示することで6連鎖以上を作ることを抑制し、それによってレベル1奪取による遅延能力を引き上げたつもり。
アングリーマスク、バーニングハートにスキを見せすぎているので、なんらかの対策札を追加すべきかも。グローブ→アムル等。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=914
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「えらべよ」 Written by panda_
バトルワゴン 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-08-14 09:25:57
Creature18 Item10 Spell22
シグルド 4 アージェントキー 2 ギフト 2
ティアマト 2 スフィアシールド 2 シャイニングガイザー 4
ナイトエラント 3 ゼラチンアーマー 2 スニークハンド 2
ネビロス 2 トンファ 2 ファイアーシフト 2
バードメイデン 2 バーニングハート 2 フィロソフィー 4
バーナックル 2    ボーテックス 2
パウダーイーター 3    マジカルリープ 4
      メタモルフォシス 2
コメント・大会名など
シグルド(トンファー)とシャイニングガイザーによる2択を迫るブックです。
パウダーイータは特に生き残ることは考えていません。早めに適度に増やして火クリーチャーに交換しましょう。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=910
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「炒飯」 Written by hydechandayo
バトルワゴン 8000G 3人戦 を想定 更新:2017-08-14 00:01:06
Creature18 Item2 Spell30
デコイ 4 アージェントキー 2 ギフト 4
サルファバルーン 4    シニリティ 1
ティアマト 4    スニークハンド 4
ナイトエラント 2    チャリオット 3
ファイアービーク 2    バインドミスト 3
ムシュフシュ 2    フォーサイト 3
      ブライトワールド 4
      マジカルリープ 4
      リンカネーション 4
コメント・大会名など
ブライトブックで勝利を掴め!?
対戦人数3人+CPU1人(人?)を想定。

cpuはガンガンレベル上げてくるので、おやつにする方法を考えた結果、重侵略本になりました。
ブックの原案はこめつぶさん(@obetomo_gakuen)からいただきました。いつもありがとうございます。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=908
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「風説のルフ」 Written by 名無しさん
シンプルサークル 7000G 2人戦 を想定 更新:2017-08-13 10:44:30
Creature17 Item10 Spell23
リビングアーマー 1 ウォーロックディスク 1 エアーシフト 3
リビングアムル 1 グレムリンアイ 1 ギフト 4
リビンググローブ 1 スパイクシールド 2 シャッター 1
クー・シー 1 スペクターローブ 1 スニークハンド 1
スレイプニル 2 ダイヤアーマー 1 ディジーズ 2
テュポーン 3 ナパームアロー 1 ドレインマジック 1
ナイト 1 プリズムワンド 1 バリアー 3
マッドハーレクイン 3 ムラサメ 2 フォームポータル 1
ルフ 4    フラクシオン 1
      マジカルリープ 4
      ランドドレイン 2
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=907
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「協力!マナ挽きチェーンソー」 Written by shin_yoh
シンプルサークル 7000G 同盟戦 を想定 更新:2017-08-04 13:24:52
Creature23 Item7 Spell20
シャドウガイスト 2 アングリーマスク 1 アースシフト 2
バンディット 4 チェーンソー 4 シャッター 2
ロックタイタン 4 ワンダーチャーム 2 ジョイントワールド 2
グレートタスカー 2    プロフェシー 2
ブラックナイト 2    ポイズンマインド 2
モルモ 2    ホープ 3
ヨルムンガンド 3    マジカルリープ 3
ロックトロル 2    ランドドレイン 4
スレイプニル 2      
コメント・大会名など
バンディッド+チェーンソー+ジョイントワールド、in 協力戦。


ジョイントワールドで相手の連鎖を水増しした状態でチェーンソーの威力を上げ、
バンディッドで大量のマナを搾取するというコンセプトブックです。
実戦では、上記のコンボで最大440Gかっさらいました。

とはいっても、協力戦ですので相方さんをほったらかしにしてコンボばかり狙うのはいけません。
ポイズンマインドやランドドレインで、相手の手札・魔力を小まめに削ぐようにしましょう。
特にランドドレインは、相手の魔力をアイテムを使えないGに調整するためのカード。使いドコロが重要です。
相手の土地が多いからといって調子にのって乱発すると、チェーンソーの威力にブレーキがかかってしまうので注意。

目的はあくまでも勝利のサポート。
 不屈持ちのシャドウガイスト
 先制無効のグレートタスカー
 強打持ちのブラックナイト
 感応+援護のモルモ
など、攻め手のカードをそろえたものの守りには不安があることは否めません。
相方さんの拠点に投資し、敵の魔力の伸びを抑える立ち回りに徹しましょう。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=903
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「グレートゴッデス」 Written by kayo_cepter
グレートゴッデス 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-07-29 06:08:38
Creature23 Item5 Spell22
リビングアムル 2 アングリーマスク 1 ギフト 3
リビンググローブ 3 スフィアシールド 1 クインテッセンス 1
アモン 2 スペクターローブ 1 タイニーアーミー 3
ガスクラウド 3 マグマシールド 1 ドレインマジック 1
ケットシー 2 リアクトアーマー 1 バリアー 3
シャラザード 2    フラクシオン 1
ナイトエラント 2    マジカルリープ 4
バードメイデン 4    マスファンタズム 2
スプラウトリング 3    メタモルフォシス 2
      ランドトランス 1
      リンカネーション 1
コメント・大会名など
1度使ってみたかったタイニー+マスファンタズムブック。ランドドレイン対策にバリアーとメタモル積んでます。マスファンタズム引けないとちょっとつらいかも。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=894
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「侵略+ハメ」 Written by pkmn_rin
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-07-17 13:59:29
Creature18 Item8 Spell24
グリフォン 4 アーメット 1 エアーシフト 2
グレートニンバス 3 ウォーロックディスク 1 ギフト 3
コーンフォーク 4 チェーンソー 1 クイックサンド 2
テュポーン 3 ネクロスカラベ 1 シャイニングガイザー 3
ナイト 2 プリズムワンド 2 スニークハンド 2
マーシャルモンク 2 ムラサメ 1 バインドミスト 2
   ワンダーチャーム 1 フィアー 2
      フラクシオン 1
      プロフェシー 3
      マジカルリープ 4
コメント・大会名など
グリフォン、グレートニンバス、マーシャルモンクを拠点とする。
コーンフォークはゲイン稼ぎとして使うため、Lv上げは行わないことが多い。
テュポーンで面倒見れない相手をナイトに任せる。
シャイニングガイザーで焼き、フィアーで高額を空き領地にする。

なぜグリフォンを採用したかというとシャイニングガイザーを耐える、中火力だがST50が嬉しいから。

モンクはSTが欲しければアイテムを消費しなければならず、加えてMHPが下がってしまうため、ほとんどアイテムとの合成はしない。

イエローオーガでもいいかと思ったが、不屈のおかげで即魔力投入が出来るため今のところオーガの出番はなし。
→グレートニンバスでも同じことができるので差別化しなければならない

防衛に関してはプリズムワンドがあることから同属との戦いが不利になるのはわかってもらえるはず。
これについては広く意見を求めたい。

スペルのフラクシオンを入れている理由はドレインマジックだとゲインを即投入されてしまい思うような奪取は出来ないから。
密命スペルだからこそ出来る不意打ちを利点とし採用した。

スニークハンドも同様の意味合いで採用。
しかし、汎用性の高さからスクイーズもいいなと思う今日この頃。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=885
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ただのホープ」 Written by kikaikaboilers
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-07-15 12:17:13
Creature25 Item9 Spell16
ナイトエラント 1 ウォーロックディスク 2 アースシフト 4
バーンタイタン 2 グレムリンアイ 1 アセンブルカード 4
フェイト 3 ゴールドグース 3 フォーサイト 4
ウッドフォーク 4 スパイクシールド 1 フラクシオン 1
グリマルキン 1 スペクターローブ 1 マジカルリープ 3
グレートタスカー 4 リアクトアーマー 1   
シルバンダッチェス 4      
スクリーマー 3      
コーンフォーク 3      
コメント・大会名など
どうにかしてアセンブルカードを使おうとして組んでみたのですが、さっぱり決まりません。フォーサイト4枚入れても無理。ブック名の通りです。
最初はもっと人畜無害なブックだったのですが、あまりに使っててつまらないのでスクリーマーとウォーロックディスクのコンボを投入。アームドパラディンもたまに役に立ちます。
スクリーマーはどうせ親の仇のように狙われると思ってグースを入れているのですが、下位の期待を受けて意外と生き残ってしまうことが多いのがなんとも。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=882
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ダークアセンブル」 Written by roule25
ヘビーチェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2017-07-10 19:16:22
Creature26 Item3 Spell21
リビングアムル 2 アージェントキー 2 アセンブルカード 4
ナイトエラント 4 ネクロスカラベ 1 エスケープ 2
バードメイデン 2    ギフト 4
ゴーストシップ 3    ダークワールド 2
ルーンアデプト 3    タイニーアーミー 1
グーバクイーン 2    ピース 4
スクワリン 1    フィロソフィー 4
ロックシェル 3      
エンチャントレス 4      
クー・シー 1      
パトロナス 1      
コメント・大会名など
ルーンアデプトでアセンブル連発したいお気に入りブック。
アセンブルは4枚+アセンブルで埋まってしまい防御が薄くなってしまうので
エンチャントピースや繰り返し使えるリビングアムル、素でそこそこ固いクリーチャーでカバー。
拠点は防魔ピース。
エンチャントピースは周回終わる直前にエンチャントレスにピースをかけた後に即座に盤面からエンチャントレスを回収するのがポイント。
侵略力の低いクリーチャーばかりなのでグーパやアージェントキーによる土地の確保や
アセンブルが消された時用の勝ち筋タイニーアーミーも採用した。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=876
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1

「ランキング#25 最終おっぱい」 Written by k_natsu_
オッドサークル 7000G 4人戦 を想定 更新:2017-06-22 15:38:17
Creature21 Item7 Spell22
リビングアーマー 2 ウォーロックディスク 1 エスケープ 2
グリフォン 2 ストームシールド 1 ギフト 3
ケンタウロス 2 スペクターローブ 2 スクイーズ 2
スレイプニル 3 トンファ 1 スニークハンド 2
ソードプリンセス 2 ナパームアロー 1 ターンウォール 1
テュポーン 4 ムラサメ 1 ドリームテレイン 2
トレジャーレイダー 2    ドレインマジック 4
ナイト 1    ピース 2
マッドハーレクイン 3    マジカルリープ 4
コメント・大会名など
ニコ生配信
ラストランキング1戦1勝
ドレマジ4積めば強い。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=853
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「よく使う火ブック」 Written by uhouhoiiotoko
オッドサークル 7000G 4人戦 を想定 更新:2017-06-22 10:18:33
Creature19 Item12 Spell19
ブリードカード 1 ウォーロックディスク 1 サブサイド 1
アーマードラゴン 2 グレムリンアイ 1 シニリティ 1
リビングアーマー 1 スペクターローブ 2 シャイニングガイザー 1
リビングアムル 1 ゼラチンアーマー 2 スニークハンド 1
リビンググローブ 2 トンファ 1 ドミナントグロース 1
ケットシー 2 ネクロスカラベ 1 ドレインマジック 2
シグルド 1 ペトリフストーン 1 ファイアーシフト 2
ティアマト 2 マグマシールド 1 マジカルリープ 4
ナイトエラント 2 ムーンシミター 1 マジックシェルター 2
バードメイデン 2 ムラサメ 1 ミラーワールド 1
バーナックル 2    メタモルフォシス 2
フレイムデューク 1    ランドトランス 1
コメント・大会名など
ラストランキングで使用しました。
一個前のブックゲストとして投稿してしまったから編集することも、削除することも出来ない…。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=851
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「良く使う」 Written by 名無しさん
シンプルサークル 7000G 2人戦 を想定 更新:2017-06-22 10:14:46
Creature19 Item12 Spell19
ブリードカード 1 ウォーロックディスク 1 サブサイド 1
アーマードラゴン 2 グレムリンアイ 1 シニリティ 1
リビングアーマー 1 スペクターローブ 2 シャイニングガイザー 1
リビングアムル 1 ゼラチンアーマー 2 スニークハンド 1
リビンググローブ 2 トンファ 1 ドミナントグロース 1
ケットシー 2 ネクロスカラベ 1 ドレインマジック 2
シグルド 1 ペトリフストーン 1 ファイアーシフト 2
ティアマト 2 マグマシールド 1 マジカルリープ 4
ナイトエラント 2 ムーンシミター 1 マジックシェルター 2
バードメイデン 2 ムラサメ 1 ミラーワールド 1
バーナックル 2    メタモルフォシス 2
フレイムデューク 1    ランドトランス 1
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=850
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「クリーチャー15枚でラストランキング」 Written by 名無しさん
オッドサークル 7000G 4人戦 を想定 更新:2017-06-20 15:32:59
Creature15 Item7 Spell28
リビンググローブ 1 カタパルト 1 アステロイド 1
キングバラン 1 グレムリンアイ 1 エスケープ 2
ケットシー 3 ニュートラルクローク 1 ギフト 2
シグルド 2 バーニングハート 1 スニークハンド 1
ナイトエラント 3 プリズムワンド 1 ドレインマジック 2
バーナックル 3 マグマシールド 1 バイタリティ 2
パイロマンサー 2 リアクトアーマー 1 ファイアーシフト 3
      フィロソフィー 2
      プロフェシー 2
      ホーリーワード8 3
      マジカルリープ 3
      マナ 4
      ランドドレイン 1
コメント・大会名など
話題のクリーチャーの数を減らし、スペルを増やしたブック。
あなたがクリーチャーを過剰に引いてもたついている間に私はスペルで有利になるますよ、とできることがスマートなクリーチャー少数ブックの動きだと考えます。
そしてそれができるカード「マナ」がこのブックのキーカードになります。

中盤以降にクリーチャーを配置するために足スペルはある程度充実させておきたい。
そして充実した足スペルは周回(マナの効果)の加速、踏み回避につながります。
踏み回避をスペルで行うならばスキュラの採用理由が下がり水属性を使う理由がないため、今回はランキングで人気のティアマトに強打されない火ブックにしました。

クリーチャー・アイテムの選択は考えきれていない部分があるが、マナを中心としたスペルを選択したことはスペルで優位に立つコンセプトにマッチしていると感じた。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=848
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「牧場Ⅲ」 Written by hydechandayo
イン・ヤン 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-06-19 23:44:26
Creature18 Item9 Spell23
ハーフリング 2 アージェントキー 1 エスケープ 3
リビングアムル 1 ウォーロックディスク 2 カオスパニック 1
リビンググローブ 1 グレムリンアイ 1 ギフト 4
キメラ 3 スフィアシールド 1 クイックサンド 1
ケットシー 1 スペクターローブ 1 チャリオット 1
ティアマト 2 ダイヤアーマー 1 ドミナントグロース 1
ナイトエラント 1 ブーメラン 1 ドレインマジック 1
バードメイデン 2 マグマアーマー 1 ピース 1
バーナックル 2    ファイアーシフト 4
パイロクルス 1    フラクシオン 1
ローンビースト 2    マジカルリープ 4
      メタモルフォシス 1
コメント・大会名など
キメラを育成し拠点にする本。イン・ヤン(フラット)ようにチューニング。
万が一テュポーンが見えたときの拠点としてやむを得ずハーフリングの採用。

以前までのこの手の本はドゥームデボラーを終盤の加速に利用していましたが、このマップは特に火の競合が激しく、序盤に踏みつぶされがちでした。さらに終盤は腐ってしまうことから、その枠はパイロクルスやローンビーストに譲り全体のクリーチャーを大型化させました。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=846
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「火地タイニー」 Written by 名無しさん
イン・ヤン 8000G 3人戦 を想定 更新:2017-06-17 04:48:17
Creature20 Item10 Spell20
アモン 2 グレムリンアイ 2 ギフト 2
ケットシー 2 ネクロスカラベ 1 クインテッセンス 1
ティアマト 2 ブーメラン 1 スニークハンド 2
ナイトエラント 3 マグマアーマー 2 ターンウォール 2
バードメイデン 3 ムラサメ 2 タイニーアーミー 2
ムシュフシュ 2 ワンダーチャーム 2 ファイアーシフト 1
スクリーマー 2    フィロソフィー 2
ピクシー 2    ヘイスト 3
ロックシェル 2    マジカルリープ 3
      マスファンタズム 2
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=843
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「未来のために」 Written by yumemakurayuyu
ロングホーン 7000G 3人戦 を想定 更新:2017-06-09 00:32:59
Creature23 Item9 Spell18
ガルーダ 4 アングリーマスク 1 エアーシフト 2
クラウドギズモ 4 ウォーロックディスク 1 ギフト 2
スレイプニル 2 グレムリンアイ 1 ドレインマジック 2
テュポーン 4 ストームアーマー 1 バインドミスト 2
ナイト 4 ストームシールド 1 フォーサイト 2
ホーリーラマ 2 スペクターローブ 1 ホーリーワード8 2
マッドハーレクイン 3 チェーンソー 1 マジカルリープ 2
   ブーメラン 1 ワイルドセンス 4
   ムラサメ 1   
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=839
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0


TOPへ戻る