| 「ぱせり」 Written by kokkyu | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-22 09:11:12 | |||||
| Creature | 19 | Item | 6 | Spell | 25 |
| リビングヘルム | 2 | ウォーロックディスク | 1 | アースシフト | 3 |
| ウッドフォーク | 1 | スフィアシールド | 1 | ギフト | 4 |
| カクタスウォール | 1 | スペクターローブ | 1 | ドレインマジック | 2 |
| グリーンオーガ | 2 | ゼラチンアーマー | 1 | プロフェシー | 3 |
| グレートタスカー | 1 | ニュートラルクローク | 1 | ホーリーワード8 | 2 |
| シルバンダッチェス | 3 | マグマシールド | 1 | マジカルリープ | 4 |
| ドリアード | 1 | メタモルフォシス | 1 | ||
| ブラックナイト | 2 | ランドトランス | 3 | ||
| ランドアーチン | 2 | ランドドレイン | 3 | ||
| ロックトロル | 2 | ||||
| ワーベア | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=585 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「粉走り」 Written by roule25 | |||||
| デュアルブランチ 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-18 04:44:34 | |||||
| Creature | 5 | Item | 10 | Spell | 35 |
| パウダーイーター | 4 | ストームシールド | 4 | アラーム | 3 |
| マッドハーレクイン | 1 | スフィアシールド | 3 | スピリットウォーク | 3 |
| バーニングハート | 3 | タイニーアーミー | 4 | ||
| ドレインマジック | 3 | ||||
| バリアー | 4 | ||||
| ピース | 2 | ||||
| プロフェシー | 4 | ||||
| ホームグラウンド | 2 | ||||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| ランドトランス | 2 | ||||
| リンカネーション | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
粉を増やしてトランスで決めるブック。妨害が激しいのでバリアー4積み。焼きがきたら負け。 妨害なければ早く達成できます |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=578 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「パトロナスありがとナス」 Written by hydechandayo | |||||
| デュアルブランチ 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-09 14:33:01 | |||||
| Creature | 24 | Item | 11 | Spell | 15 |
| グレートフォシル | 2 | ストームシールド | 2 | アラーム | 1 |
| バルダンダース | 2 | スフィアシールド | 1 | エアーシフト | 2 |
| リビングアムル | 3 | スペクターローブ | 2 | エスケープ | 2 |
| リビンググローブ | 2 | ダイヤアーマー | 1 | シャッター | 1 |
| カラドリウス | 2 | ネクロスカラベ | 2 | タイニーアーミー | 2 |
| クー・シー | 2 | バーニングハート | 2 | ドレインマジック | 3 |
| グレムリン | 3 | ミラーホプロン | 1 | ファットボディ | 1 |
| スペクター | 3 | フラクシオン | 1 | ||
| ソードプリンセス | 2 | マジカルリープ | 1 | ||
| ダンピール | 1 | ランドトランス | 1 | ||
| パトロナス | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
風ブック構築の際は テュポーン×4+マッハクイン×4から組み始めることが多いため、異なったコンセプトでの風を作ってみたいと感じ以下のクリーチャーを用いない風ブックを志向。こちら側の相手に対しての干渉手段が乏しいため、場が整う前に密命カードを起動させる立ち回りが理想。消費Gが少ないカードが中心に組まれており現金輸送になりやすい。ドレインマジック周りはパトロナスがいい仕事をする。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=567 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「姫さまをお守りします」 Written by Xe132 | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-09 00:36:47 | |||||
| Creature | 19 | Item | 9 | Spell | 22 |
| リビンググローブ | 2 | ウォーロックディスク | 1 | エアーシフト | 2 |
| イエローオーガ | 2 | グレムリンアイ | 1 | エスケープ | 1 |
| ソードプリンセス | 2 | ストームアーマー | 1 | ギフト | 4 |
| デバステイター | 2 | ストームシールド | 1 | スニークハンド | 1 |
| テュポーン | 3 | スフィアシールド | 1 | セフト | 1 |
| ホーリーラマ | 2 | バーニングハート | 2 | テンプテーション | 1 |
| マーシャルモンク | 2 | プリズムワンド | 1 | ドレインマジック | 2 |
| マッドハーレクイン | 3 | リアクトアーマー | 1 | ファットボディ | 1 |
| ロードオブベイン | 1 | フィロソフィー | 2 | ||
| フロートシジル | 1 | ||||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| ランドドレイン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
もとはフレンド対戦用に用意したブックだが、まったく同じ構成でランキング#11(デュアルブランチ4人戦・7000G・ブリード禁止)でも使用。通算10戦7勝。 ふつうの風ブック。フロートシジル・ホーリーラマ・ランドドレインなど、天然トランスに結び付けやすいカードを多めに採用して速度を底上げする狙い。 戦闘面では心もとないカードが多いので、エスケープ+ハーレクインに頼ったり、バーニングハートをちらつかせてトランスを決めるまで連鎖維持を図る。デバステイターとあわせれば有力な踏み対策にも。 テンプテーションは、ソードプリンセスの変身→投資という流れを1ターンで行えたり、ダウンしているホーリーラマの秘術を使って天然トランスにつなげたりできる。もちろん状況次第では相手の秘術クリーチャーを奪って使ってもいい(アーマードラゴンを奪って横付けグローブを排除したりとか)。今回は採用していないがスレイプニルを入れている場合でも働きそう。 敵のグレムリンアイやウォーロックディスクが攻防ともにかなり嫌だったので、ドロースペルやアイテムあたりを削って手札干渉を増やしてもよかったかも。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=563 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「エアーハーフ」 Written by kikaikaboilers | |||||
| デュアルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-06 15:30:07 | |||||
| Creature | 21 | Item | 8 | Spell | 21 |
| ハーフリング | 3 | アングリーマスク | 1 | エアーシフト | 3 |
| リビングアムル | 2 | カタパルト | 1 | ディジーズ | 3 |
| リビンググローブ | 3 | ストームアーマー | 1 | ドレインマジック | 1 |
| クー・シー | 2 | スフィアシールド | 1 | バイタリティ | 3 |
| グレムリン | 3 | スペクターローブ | 1 | フォーサイト | 2 |
| サムハイン | 1 | チェーンソー | 1 | フラクシオン | 1 |
| スレイプニル | 1 | ドリルランス | 1 | マーシフルワールド | 1 |
| テュポーン | 2 | プリズムワンド | 1 | マジカルリープ | 4 |
| マッドハーレクイン | 4 | メタモルフォシス | 3 | ||
| コメント・大会名など | |||||
ティアマト対策で拠点はハーフリング。その場合ディスク消去は必須なのでメタモル3枚。グローブを防御に使っても強い。 マーシフルワールドは、マッドハーレクインを目の敵にする性格の人を相手にしたときの一時しのぎ用に1枚だけ。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=562 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「普賢 改」 Written by kokkyu | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-05 16:34:21 | |||||
| Creature | 19 | Item | 6 | Spell | 25 |
| リビンググローブ | 2 | ウォーロックディスク | 1 | エアーシフト | 3 |
| イエローオーガ | 1 | スフィアシールド | 1 | ギフト | 4 |
| グレートニンバス | 1 | ネクロスカラベ | 1 | シャイニングガイザー | 1 |
| グレムリン | 1 | プリズムワンド | 2 | スニークハンド | 2 |
| コーンフォーク | 3 | ワンダーチャーム | 1 | セフト | 1 |
| デューンタイタン | 1 | ドレインマジック | 2 | ||
| テュポーン | 3 | フィロソフィー | 2 | ||
| マーシャルモンク | 3 | フロートシジル | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 2 | マジカルリープ | 4 | ||
| ルフ | 1 | ランドトランス | 2 | ||
| ロードオブベイン | 1 | ランドドレイン | 3 | ||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=561 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「七番目の刺客」 Written by cepter16bits | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-04 06:55:28 | |||||
| Creature | 20 | Item | 6 | Spell | 24 |
| リビングアムル | 2 | ウォーロックディスク | 1 | アースシフト | 3 |
| リビンググローブ | 2 | シルバープロウ | 1 | ギフト | 4 |
| カクタスウォール | 2 | スパイクシールド | 1 | シニリティ | 2 |
| シルバンダッチェス | 3 | スフィアシールド | 1 | シャッター | 2 |
| ピクシー | 3 | スペクターローブ | 1 | ドレインマジック | 2 |
| ヨルムンガンド | 2 | マグマアーマー | 1 | ホーリーワード8 | 2 |
| ランドアーチン | 3 | マジカルリープ | 4 | ||
| ロックトロル | 3 | ランドトランス | 2 | ||
| ランドドレイン | 2 | ||||
| リンカネーション | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ジャンクション8000G用ブック。 タッグマッチで使用。 コンセプトはシニリを引き打ちすること。 結果的にはレベル5を落とされて負けた。 強いかどうかは分かりません。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=559 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「名前無し」 Written by zavezavezave | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-03 14:58:22 | |||||
| Creature | 23 | Item | 7 | Spell | 20 |
| リビングアーマー | 1 | スフィアシールド | 1 | ウォーターシフト | 2 |
| リビンググローブ | 4 | ダイヤアーマー | 1 | ギフト | 3 |
| アクアデューク | 1 | ニュートラルクローク | 1 | スニークハンド | 2 |
| アプサラス | 2 | ネクロスカラベ | 1 | セフト | 2 |
| グルイースラッグ | 2 | ブーメラン | 1 | フィロソフィー | 3 |
| スキュラ | 2 | リアクトアーマー | 1 | フラクシオン | 1 |
| ヘルグラマイト | 2 | ワンダーチャーム | 1 | マジカルリープ | 4 |
| マカラ | 3 | ランドトランス | 2 | ||
| ミストウィング | 2 | レイオブロウ | 1 | ||
| スカラペンドラ | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ディープシードラゴンで割と土地取れるんじゃね?ってだけの安直なブック、いろいろチグハグでした… |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=558 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「泥沼ENDurance」 Written by fumihiko_culd | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-03 14:28:26 | |||||
| Creature | 25 | Item | 9 | Spell | 16 |
| リビングアムル | 2 | グレムリンアイ | 1 | ギフト | 3 |
| リビンググローブ | 3 | スパイクシールド | 1 | スニークハンド | 3 |
| G・ノーチラス | 4 | スフィアシールド | 1 | ホーリーワード8 | 2 |
| アクアデューク | 3 | スペクターローブ | 2 | マジカルリープ | 3 |
| カイザーペンギン | 2 | ゼラチンアーマー | 1 | メタモルフォシス | 3 |
| カワヒメ | 1 | ムラサメ | 1 | レディビジョン | 2 |
| シーボンズ | 1 | リアクトアーマー | 2 | ||
| スキュラ | 2 | ||||
| ゼラチンウォール | 3 | ||||
| フェイト | 1 | ||||
| マカラ | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
要約 ディスクメタもればスキュラがより安定に運用できてムラサメグローブでヒャッハーできるぜ! コンセプトについて 高速展開ではなく長丁場を展開しその中で息を切らさず鍔迫り合いを演じ勝利することを目指します. 長丁場を出現させるためにメタモルフォシスによってディスクを場から排除,HW6を供給します.安心拠点を築きにくく,高額回避をしやすくします.レディビのチラ見せと併用することで強引に泥沼長期戦に持ち込みます.持ち込めた後のことを考えちょっかいの出しにくいアクアデューク,ゼラチンウォールで序盤からアイテムをできる限り温存します.ウォーロックディスクを排除することにより青天井が生きるためジャンクションといえど終盤までもつれ込めば80/80までは成長してくれるグローブが輝くため,ディスクとスパイクシールドでグローブを対策しているセプターへムラサメグローブを叩き付けていきレベル3,欲を言えばレベル4まで落としての大逆転が勝ち筋として浮かぶ他.単純に連鎖切りとして十分な働きをしてくれます.一方相手の青天井はリアクトアーマーと水属性自慢の耐久力で強引に耐えます. 大物が跋扈するリボルトにおいてHP増強アイテムが少なめであろう走りブックを積極的にメタる構成ですがこのブックと同じくアイテムが多め,しかも水への打点が豊富な火侵略ブックは安定拠点が見込めないため積極的にスニークハンドによる手札干渉を行う必要性が出てきます. メタモルフォシスについて ディスクメタ後はシニリティ=バイミス=後半のミラーワールド>アングリーマスク>ナパームアローの優先順位で消すイメージです.シニリティはペンギンとの相性も良く有力な侵略手段足り得りますがむしろ領地がとびとびになりやすく防魔のないこのブックでは弱点になることを見込み消すために外しています.HW6を供給することは交差点をHW6で避けさせ水土地群が踏まれやすくなる(といいなあ)ことも見込んでいます.そのため上にないカードも脅威を感じた場合はHW6供給も兼ねて即座に唱えていきます. HW6を供給する都合上まとめて避けられやすい地風交差点よりもゲート付近の複属性土地,とりわけ脇を固めやすい水土地に隣接した複属性土地の重要度が高いです.防魔や移動侵略阻止ができないブックになってしまったので多少その場で遅れてでも隣を固めることは最重要案件です. ディスクがない場での要注意カードについて ・青天井各種(単純にパワーを止められなくなります) ・ネクロスカロべ,無効化アイテム(大型クリーチャーによる侵略を受け止める最有力候補です) ・ムラサメ,グレアイ(上アイテムを叩き割る数少ない手段になります) 上カードは積極的にスニークする対象になります.特にムラサメやグレアイを自分だけが握っている状況を作ることができれば他のセプターは無効化盾によって他セプターの領地を落とせないが自分は場合によって落とせるという戦闘面での主導権を握ることができます. |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=555 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「フラットランドをしてみたい」 Written by graystyle79 | |||||
| オプションツアー 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-11-18 06:35:56 | |||||
| Creature | 21 | Item | 4 | Spell | 25 |
| リビングアーマー | 2 | スフィアシールド | 1 | アースシフト | 2 |
| リビングアムル | 1 | ダイヤアーマー | 1 | ギフト | 2 |
| ドワーフマイナー | 3 | マグマシールド | 1 | サブサイド | 2 |
| ヒーラー | 4 | ワンダーチャーム | 1 | ドレインマジック | 2 |
| ピクシー | 2 | バリアー | 1 | ||
| ランドアーチン | 4 | フィロソフィー | 4 | ||
| ロックシェル | 1 | フラットランド | 2 | ||
| ワーベア | 4 | マーシフルワールド | 2 | ||
| マジカルリープ | 2 | ||||
| メタモルフォシス | 2 | ||||
| ランドトランス | 1 | ||||
| ランドドレイン | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
こっそりレベル2を作ってフラットランドをするブック。砦の隣で発動すれば宝石の魔力増加と併せてレベル5いらずのゴール。欠点は普通に走るよりも速度が出ないことと潰された場合のリカバリが難しいこと |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=541 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「水焼きサンド」 Written by Butchern29 | |||||
| ミドルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-11-17 13:58:27 | |||||
| Creature | 21 | Item | 9 | Spell | 20 |
| ブリードカード | 2 | アングリーマスク | 1 | イモビライズ | 2 |
| ニル=バーナ | 3 | ストームシールド | 1 | クイックサンド | 2 |
| G・イール | 1 | スフィアシールド | 1 | シャイニングガイザー | 2 |
| G・ノーチラス | 3 | スペクターローブ | 1 | スウォーム | 2 |
| アクアデューク | 3 | ダイヤアーマー | 1 | ストーンブラスト | 2 |
| カイザーペンギン | 2 | ニュートラルクローク | 1 | フリーズサイクロン | 3 |
| スキュラ | 2 | ネクロスカラベ | 1 | ブレイズスプラッシュ | 2 |
| マカラ | 3 | バーニングハート | 1 | マジカルリープ | 2 |
| ミストウィング | 2 | リアクトアーマー | 1 | リバイバル | 1 |
| レディビジョン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
撒き負けると辛いがHPが高い水のブックに、焼きスペルとクイックサンドという必殺スペルを組み込んだブック。 水土地を確保して連鎖を構築、高額領地が生まれたり土地確保に負けたりしたら焼きを開始。通過のタイミングが合えばクイックサンドで滅却。ティアマトビークを擁する火はフリーズサイクロンで重点的に焼く。 ※ブリードは年齢の守り・防魔と年齢の守り・HP固定の2体。 (使用感) ・ヘイトが極限に達した相手へ復讐するために生まれた(⁉)ブックなので、とにかくゲームエンド能力が高い。 ・スムーズに展開できたら無理に焼きを狙わず走り勝ちを狙う。撹乱・遅延と空き地作成が焼きの狙い。 ・焼きブックは3人戦までが限度。4人戦では焼きが自分の利益になる状況を作りにくい。 ※楽しくゲームをするというポリシーに反するのと、人を呪わば穴二つというか低確率引いて高額を踏むことが多くて、使うのを止めました。 ポケモンでいう害悪パを使うのを躊躇わないくらいの図太い神経の持ち主、ジンクスを信じない方は使ってみてはいかがでしょうか… |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=539 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「粉」 Written by 名無しさん | |||||
| シンプルサークル 7000G 2人戦 を想定 更新:2016-11-17 09:30:09 | |||||
| Creature | 19 | Item | 10 | Spell | 21 |
| シェイプシフター | 2 | イーグルレイピア | 3 | アラーム | 3 |
| リビングボム | 3 | スフィアシールド | 3 | シャイニングガイザー | 2 |
| バードメイデン | 2 | バーニングハート | 4 | タイニーアーミー | 2 |
| フェイト | 3 | プレイグ | 2 | ||
| パウダーイーター | 4 | プロフェシー | 2 | ||
| マッドハーレクイン | 3 | ホープ | 2 | ||
| ロードオブベイン | 2 | ホームグラウンド | 2 | ||
| マジカルリープ | 2 | ||||
| リバイバル | 2 | ||||
| リンカネーション | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=536 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「隣人X」 Written by cepter16bits | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-13 02:06:42 | |||||
| Creature | 20 | Item | 7 | Spell | 23 |
| リビングアムル | 2 | ウォーロックディスク | 1 | アステロイド | 1 |
| リビンググローブ | 2 | スパイクシールド | 1 | エスケープ | 1 |
| アモン | 2 | スフィアシールド | 1 | ギフト | 4 |
| キングバラン | 2 | ダイヤアーマー | 1 | シャッター | 1 |
| シグルド | 1 | チェーンソー | 2 | スラストブロウ | 1 |
| ティアマト | 4 | マグマアーマー | 1 | セフト | 1 |
| ナイトエラント | 3 | ドレインマジック | 1 | ||
| バードメイデン | 2 | バインドミスト | 2 | ||
| パイロクルス | 2 | ファイアーシフト | 3 | ||
| フィロソフィー | 2 | ||||
| ホーリーワード8 | 1 | ||||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| レディビジョン | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ゴールドバグ8000G用ブック 走るのは天然ラントラかセフトラントラで何とかして、後出しジャンケンのスラストブロウ、バイミスで何とかする。 自分が隣接していればバイミス+チェーンソー。 隣接していなければ、スラストブロウ+遠隔移動。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=528 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「シの家庭訪問」 Written by cepter16bits | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-13 01:58:19 | |||||
| Creature | 20 | Item | 6 | Spell | 24 |
| リビングアムル | 2 | ウォーロックディスク | 2 | アースシフト | 3 |
| リビンググローブ | 2 | スパイクシールド | 1 | アステロイド | 1 |
| シルバンダッチェス | 3 | スフィアシールド | 1 | エスケープ | 1 |
| スクリーマー | 3 | スペクターローブ | 1 | ギフト | 4 |
| ヨルムンガンド | 2 | マグマアーマー | 1 | シャッター | 1 |
| ランドアーチン | 2 | セフト | 1 | ||
| ロックトロル | 3 | ドレインマジック | 2 | ||
| ワーベア | 3 | バリアー | 1 | ||
| フィロソフィー | 2 | ||||
| ホーリーワード8 | 1 | ||||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| ランドトランス | 2 | ||||
| レディビジョン | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ゴールドバグ8000G用ブック 走り以外にも地上戦・空中戦で干渉し、試合展開をコントロールすることを狙いとしたブック。 スクリーマーは良い仕事しますから、殴らないでね? |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=527 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「タホドラキー」 Written by Rapier1028 | |||||
| ゴールドバグ 4人戦 を想定 更新:2016-11-13 01:15:35 | |||||
| Creature | 19 | Item | 7 | Spell | 24 |
| リビングアムル | 2 | ウォーロックディスク | 2 | アースシフト | 3 |
| ウッドフォーク | 4 | スフィアシールド | 1 | ギフト | 4 |
| グリマルキン | 1 | ネクロスカラベ | 1 | シャッター | 2 |
| グレートタスカー | 2 | マグマシールド | 2 | ドレインマジック | 1 |
| ジャッカロープ | 1 | リアクトアーマー | 1 | バリアー | 4 |
| シルバンダッチェス | 2 | フラクシオン | 1 | ||
| ランドアーチン | 3 | ホープ | 2 | ||
| ロックトロル | 4 | マジカルリープ | 4 | ||
| ランドトランス | 2 | ||||
| レディビジョン | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
普通の地ブックです。 ウッドフォークなどにLv5天トラ&スペルトランスを決めて、グリマルキンやシルバンダッチェスを増資する。 場にドレマやレディビが多く、Lv5トランスが決められそうに無い場合は素直にLv4でやって下さい。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=526 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「しばき隊」 Written by hotal_s | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-12 14:14:49 | |||||
| Creature | 21 | Item | 10 | Spell | 19 |
| リビングアーマー | 2 | ウォーロックディスク | 2 | ウォーターシフト | 3 |
| リビングアムル | 3 | ストームシールド | 2 | ギフト | 4 |
| G・ノーチラス | 4 | スフィアシールド | 2 | クワイエチュード | 2 |
| アクアデューク | 2 | スペクターローブ | 1 | シャッター | 2 |
| ケルピー | 2 | ネクロスカラベ | 1 | ドレインマジック | 3 |
| ゴーストシップ | 2 | ワンダーチャーム | 2 | バリアー | 2 |
| フェイト | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
| マカラ | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ランドレが少し増えてきてるので土地をコンパクトにまとめつつ、トランスと走りからハメに移行できないかと模索 クワイエチュードはレディビ環境でもトランス出来るだけでなく、リープを持った敵をケルピーにハメるのにも使用可能。おまけに突然全員スペル不可なので通行料をもらった後のドレインも挟まれない |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=520 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「バグバク」 Written by shin_yoh | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-11 15:16:20 | |||||
| Creature | 21 | Item | 7 | Spell | 22 |
| リビングアーマー | 1 | アングリーマスク | 1 | ギフト | 2 |
| リビングアムル | 1 | スフィアシールド | 1 | サドンインパクト | 1 |
| リビンググローブ | 1 | トンファ | 1 | スクイーズ | 1 |
| ウリエル | 1 | マグマシールド | 1 | スニークハンド | 1 |
| ケットシー | 2 | ムーンシミター | 1 | スピードペナルティ | 2 |
| シグルド | 2 | ムラサメ | 1 | チャージステップ | 3 |
| シャラザード | 1 | リアクトアーマー | 1 | ファイアーシフト | 1 |
| ティアマト | 2 | フラクシオン | 2 | ||
| ドゥームデボラー | 4 | プロフェシー | 1 | ||
| ナイトエラント | 1 | ボーテックス | 2 | ||
| バードメイデン | 2 | ホーリーワード3 | 1 | ||
| バーナックル | 2 | メタモルフォシス | 1 | ||
| モルモ | 1 | ロングライン | 4 | ||
| コメント・大会名など | |||||
ゴールドバグ大会で使用したブック。(28.11.12 ひろよしさん主催 目標:8000G) 低速周回で南のモーフ土地を抑えるドゥームデボラーブック。土地はボーテックスで守りましょう。 目標魔力が高めなのでいけるかなと思い組み上げました。 期間条件30Rがやや不安ではありますが、試運転では25RでデボラーのMHPは100になってました。 多めの密命カードで相手を牽制しつつ、ロングラインを決めていくスタイル。 土地が揃ってない序盤はドローカードと割りきりましょう。 ラントラが強いマップなので、土地上げとフラクシオン、サドンインパクトが勝負の鍵になりそう。 スピードペナルティは……相手が高速周回ブックならば役に立つ、かも。 対戦結果: 高額地を踏み、3位で終了。20Rくらいで終わってしまいました。 必要なカードを全然引けませんでしたね。やはり早い展開についていけませんでした。 サドンインパクトがもっと早くに出ていればまた違いましたが、1枚入れでそれを狙うのは難しいですね。 土地の防衛に関しては1Rで置けたデボラーにボーテをかけた土地が15RくらいにはMHP100になっていましたし、常に4〜5連鎖を維持できていたのでまずまずだったと思います。 やはりスピードペナルディが不要だと感じました。ランドドレインのほうがまだ役に立つ、という感じ。 あとはシグルド一枚をムシュフシュに変えたほうが広く対応できました。 手札破壊はもう少しあった方がよかったかも。 まぁ結果論ですが、スクイーズのタイミングがもう少し早ければ……という面もありましたし、4人戦の立ち回り次第ではこの構成でも十分という気もしました。 やはり実戦を踏むと色々と問題点が見えてきますね。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=516 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「リリスで殴ってリリスを太らせる」 Written by graystyle79 | |||||
| オッドサークル 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-10 15:09:29 | |||||
| Creature | 22 | Item | 9 | Spell | 19 |
| ブリードカード | 2 | アングリーマスク | 1 | ウォーターシフト | 2 |
| リビングアーマー | 2 | ウォーロックディスク | 1 | シャイニングガイザー | 1 |
| リビングアムル | 1 | ストームシールド | 1 | ターンウォール | 1 |
| グルイースラッグ | 1 | スフィアシールド | 1 | ファットボディ | 2 |
| スキュラ | 1 | スペクターローブ | 1 | フィロソフィー | 4 |
| バハムート | 3 | トンファ | 1 | ホーリーワード8 | 1 |
| マカラ | 2 | ブーメラン | 1 | マジカルリープ | 4 |
| ミストウィング | 2 | ワンダーチャーム | 2 | ミラクルコール | 1 |
| リリス | 4 | メタモルフォシス | 2 | ||
| スカラペンドラ | 2 | レディビジョン | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
手札が余ることが多いのでリリスにファットボディをかけて拠点にしちゃおう、ブリードは応援型と大型の二枚 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=514 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ワイルドセンス(2枚)」 Written by graystyle79 | |||||
| オッドサークル 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-10 14:57:11 | |||||
| Creature | 27 | Item | 6 | Spell | 17 |
| ブリードカード | 1 | アングリーマスク | 1 | アースシフト | 1 |
| シャドウガイスト | 1 | スフィアシールド | 1 | ギフト | 3 |
| リビングアーマー | 2 | ゼラチンアーマー | 1 | クイックサンド | 1 |
| リビングアムル | 2 | チェーンソー | 1 | バリアー | 2 |
| カクタスウォール | 1 | リアクトアーマー | 1 | ホームグラウンド | 2 |
| グレートタスカー | 3 | ワンダーチャーム | 1 | ホーリーワード8 | 1 |
| シルバンダッチェス | 4 | マジカルリープ | 4 | ||
| スピットコブラ | 1 | メタモルフォシス | 1 | ||
| ドワーフマイナー | 3 | ワイルドセンス | 2 | ||
| ピクシー | 3 | ||||
| ランドアーチン | 4 | ||||
| ロックシェル | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ワイルドセンスからのホームグラウンド。拠点は極力ダッチェスかランドアーチンで。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=513 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ハマグリの見せたユートピア」 Written by tsuki_mage | |||||
| オッドサークル 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-07 16:59:47 | |||||
| Creature | 22 | Item | 7 | Spell | 21 |
| リビンググローブ | 2 | アングリーマスク | 1 | ギフト | 4 |
| G・ノーチラス | 2 | グレムリンアイ | 1 | クインテッセンス | 2 |
| アクアデューク | 3 | スフィアシールド | 1 | サブサイド | 1 |
| アクアホーン | 3 | スペクターローブ | 1 | シャイニングガイザー | 1 |
| カイザーペンギン | 2 | ダイヤアーマー | 1 | ドリームテレイン | 4 |
| バハムート | 2 | ネクロスカラベ | 1 | フラクシオン | 4 |
| マカラ | 3 | リアクトアーマー | 1 | マジカルリープ | 4 |
| リリス | 3 | リバイバル | 1 | ||
| スカラペンドラ | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ドリームテレインとフラクシオンで敵同士の拠点踏みを利用しようと目論んだ。クリーチャー陣は手堅く守れるものを採用。アイテムも防衛重視とし、魔力の注ぎ先に困らないようにしてある。 いざドリームテレインを用いてみると、1周め2周めは収入がサッパリ少なく、高額踏みが蒼きたときには手遅れの場合もしばしばで、そもそも終盤に限って手札になかったりもした。確かに懐に1000以上の大金が舞い込んでそのまま増資して逃げた試合もあったのだが……。 ドリームテレインは、4積みしてブックの中心に据えるには不安定すぎるらしい。1,2枚で終盤引けたらいいなと願掛け程度に用いるのがいいかもしれない。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=510 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||