| 「爆発蟻」 Written by ergonomic_tools | |||||
| グリッド 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-12-19 14:46:57 | |||||
| Creature | 22 | Item | 5 | Spell | 23 |
| シェイプシフター | 4 | スパイクシールド | 1 | アラーム | 2 |
| リビングアーマー | 2 | バーニングハート | 3 | エスケープ | 1 |
| リビングアムル | 4 | マグマシールド | 1 | ギフト | 4 |
| サルファバルーン | 2 | シャッター | 4 | ||
| ドゥームデボラー | 2 | スニークハンド | 2 | ||
| ハイブクイーン | 4 | テンプテーション | 2 | ||
| ハイブワーカー | 4 | バリアー | 2 | ||
| ファイアーシフト | 2 | ||||
| ホームグラウンド | 2 | ||||
| ミスティワールド | 1 | ||||
| リバイバル | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
蟻ブックは序盤で叩きに来られるとしんどいので、気軽に叩きにいけないようなアイテムとサルファバルーンで脇を固め、邪魔なディスクはシャッターすることを考えた。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1457 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「未萌に夢見て」 Written by 名無しさん | |||||
| ツインリング 8000G 2人戦 を想定 更新:2018-12-16 14:05:51 | |||||
| Creature | 28 | Item | 5 | Spell | 17 |
| スカイギア | 2 | スパイクシールド | 3 | シャッター | 1 |
| リビングアーマー | 2 | ブーメラン | 2 | スクイーズ | 4 |
| リビングアムル | 3 | スニークハンド | 1 | ||
| ロックタイタン | 3 | ポイズンマインド | 4 | ||
| ウッドフォーク | 4 | ホープ | 4 | ||
| グレートタスカー | 2 | マグマシフト | 3 | ||
| コアトリクエ | 4 | ||||
| シルバンダッチェス | 4 | ||||
| モルモ | 2 | ||||
| マッドハーレクイン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ツインリング タイマン1day大会で使用 ポイズンマインドでコアトリクエの秘術を活かします コアトリクエは1枚でもブック枚数が多ければ能力上昇します(使うまでは前作のラルバみたいに3枚かと思ってました) また、自分にも秘術が使えます(これも使うまでは知らなかったです^^;)相手にポイズンマインドを打たれたときには使う機会があります 試合はマグマシフトが大活躍かと思いきやミスをしてしまい完敗でした(´・ω・`) ミスをせず長引いたとしてもこの構築では展開的にかなり厳しかったと思われます・・・ |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1455 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「つば九朗」 Written by kikaikaboilers | |||||
| ツインリング 8000G 2人戦 を想定 更新:2018-12-16 13:54:03 | |||||
| Creature | 23 | Item | 9 | Spell | 18 |
| リビングアムル | 1 | ストームシールド | 2 | スクイーズ | 4 |
| カイザーペンギン | 4 | スパイクシールド | 2 | スニークハンド | 2 |
| クー・シー | 2 | ナパームアロー | 2 | ターンウォール | 2 |
| スレイプニル | 3 | ブーメラン | 1 | ディジーズ | 4 |
| テュポーン | 4 | プリズムワンド | 2 | フラクシオン | 2 |
| ナイト | 3 | ポイズンマインド | 4 | ||
| パトロナス | 2 | ||||
| マッドハーレクイン | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
アールさん主催のタイマン1day大会1回戦で使用。結果は敗退。 援護メタにペンギンを入れた風ブック。援護対策はグレムリンも考えましたが、相手のシャッター4枚を受け切る前提で考えるとペンギンの方がいいかと思いました。ディジーズやブーメランと組み合わせたときにウッドフォークを落とせるかどうかがグレムリンとペンギンの分水嶺。地ブックが相手なら、マッドハーレクインの応援があれば地形効果がなくてもかなり固いです。 火ブックに対してはスクイーズ・ポイズンマインド・ターンウォールでティアマトを潰していきます。アイテムではなくクリーチャーにスクイーズを打つことで、スニークハンドが機能しやすくなります。 実戦では火でも援護でもないデコイ・ナイキー中心の風ブックと当たり、相性的には互角ぐらいでしたが、レベル5ナイキーを踏んで終了。無念。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1454 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「グリップ」 Written by kikaikaboilers | |||||
| バイパス 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-12-13 16:35:39 | |||||
| Creature | 20 | Item | 10 | Spell | 20 |
| リビングアムル | 2 | スパイクシールド | 2 | ギフト | 4 |
| リビンググローブ | 2 | トンファ | 2 | スニークハンド | 2 |
| アモン | 2 | マグマアーマー | 2 | ドレインマジック | 1 |
| シグルド | 2 | マグマシールド | 1 | バリアー | 4 |
| ティアマト | 4 | ムラサメ | 3 | フォーサイト | 2 |
| バーナックル | 2 | フラクシオン | 1 | ||
| パイロクルス | 2 | マジカルリープ | 4 | ||
| パイロマンサー | 2 | メタモルフォシス | 2 | ||
| ムシュフシュ | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
下位ギフトで捨てたくないカードを大量に引いてくる問題を、フォーサイトで軽減できないかと試してみました。フォーサイトのタイミング次第なところはありますが、捨てるカードを考えながらギフトを使えるので、感触はわりと良かったです。 火侵略は走りブックからの手札破壊を食らいがちなのでバリアーを入れてみたのですが、バイパスはなぜか火が多くて走りブックとはほとんど当たりませんでした。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1451 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「老兵」 Written by kikaikaboilers | |||||
| バイパス 4人戦 を想定 更新:2018-12-08 12:41:36 | |||||
| Creature | 20 | Item | 7 | Spell | 23 |
| リビングアムル | 1 | アングリーマスク | 1 | ウォーターシフト | 4 |
| リビンググローブ | 3 | ウォーロックディスク | 1 | スニークハンド | 1 |
| G・ノーチラス | 4 | ストームアーマー | 1 | セフト | 1 |
| アクアデューク | 3 | ストームシールド | 1 | ドレインマジック | 1 |
| キロネックス | 1 | スペクターローブ | 1 | フラクシオン | 1 |
| キングトータス | 2 | バーニングハート | 1 | ボーテックス | 1 |
| マカラ | 2 | リアクトアーマー | 1 | ホープ | 4 |
| ミストウィング | 2 | ホーリーワード8 | 2 | ||
| グレムリン | 2 | マジカルリープ | 4 | ||
| マナ | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
1位のときは当然ギフトよりホープの方が強い。結局勝利に貢献するのは1位のときに強いカードでしょ、という理屈。 ドレインもちもちでトランスできないときは、マナで強引に走り切る。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1449 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「Circle」 Written by hotal_s | |||||
| ナンバー8 8000G 2人戦 を想定 更新:2018-12-01 10:32:31 | |||||
| Creature | 26 | Item | 6 | Spell | 18 |
| リビングアーマー | 2 | ウォーロックディスク | 1 | シャッター | 3 |
| リビングアムル | 3 | スパイクシールド | 2 | スクイーズ | 1 |
| ロックタイタン | 2 | ブーメラン | 2 | スニークハンド | 2 |
| ウッドフォーク | 4 | マグマアーマー | 1 | ドレインマジック | 3 |
| グレートタスカー | 4 | ポイズンマインド | 4 | ||
| シルバンダッチェス | 4 | ホープ | 4 | ||
| スクリーマー | 3 | マジカルリープ | 1 | ||
| セージ | 2 | ||||
| モルモ | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1446 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「殺意の波動」 Written by hotal_s | |||||
| ナンバー8 8000G 2人戦 を想定 更新:2018-11-30 12:53:38 | |||||
| Creature | 24 | Item | 9 | Spell | 17 |
| リビングアーマー | 1 | スパイクシールド | 2 | シャッター | 4 |
| リビングアムル | 3 | チェーンソー | 2 | スニークハンド | 2 |
| アモン | 1 | ナパームアロー | 2 | ターンウォール | 1 |
| ケットシー | 3 | ムラサメ | 2 | ドレインマジック | 3 |
| シグルド | 2 | リアクトアーマー | 1 | ポイズンマインド | 2 |
| シャラザード | 2 | ホープ | 4 | ||
| ティアマト | 4 | マジカルリープ | 1 | ||
| バードメイデン | 2 | ||||
| フレイムデューク | 3 | ||||
| スクリーマー | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1432 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「水ブルン」 Written by konnousagi | |||||
| シンプルサークル 4人戦 を想定 更新:2018-11-25 02:39:18 | |||||
| Creature | 28 | Item | 5 | Spell | 17 |
| リビングアーマー | 1 | ゴールドグース | 1 | アステロイド | 1 |
| ウリエル | 2 | スペクターローブ | 1 | アセンブルカード | 4 |
| ドゥームデボラー | 2 | ゼラチンアーマー | 1 | アラーム | 1 |
| ナイトエラント | 1 | トンファ | 1 | エクスチェンジ | 1 |
| G・ノーチラス | 2 | ラグドール | 1 | エスケープ | 2 |
| イエティ | 1 | ギフト | 1 | ||
| スワンプスポーン | 1 | サブサイド | 1 | ||
| ヒッポカンパス | 1 | スニークハンド | 1 | ||
| マカラ | 3 | ドリームテレイン | 1 | ||
| ラハブ | 1 | フォームポータル | 1 | ||
| ルーンアデプト | 3 | マジカルリープ | 1 | ||
| スプラウトリング | 4 | リバイバル | 1 | ||
| ランドアーチン | 1 | レディビジョン | 1 | ||
| ウィッチ | 1 | ||||
| コーンフォーク | 2 | ||||
| マッドハーレクイン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
アデプトでアセンブル祭を狙いつつも足止めクリや遺産、レベルダウンで勝負に絡む。全マップ対応。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1424 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ましまし」 Written by yumemakurayuyu | |||||
| スパイダー 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-11-23 15:04:19 | |||||
| Creature | 24 | Item | 5 | Spell | 21 |
| リビングアムル | 1 | ウォーロックディスク | 1 | アースシフト | 3 |
| リビンググローブ | 1 | スペクターローブ | 1 | ギフト | 3 |
| ウッドフォーク | 4 | ブーメラン | 1 | シャッター | 2 |
| グリマルキン | 2 | マグマアーマー | 1 | スニークハンド | 2 |
| グレートタスカー | 3 | マグマシールド | 1 | ヘイスト | 3 |
| シルバンダッチェス | 4 | ホーリーワード8 | 2 | ||
| ブロンティーデス | 2 | ランドトランス | 2 | ||
| ランドアーチン | 4 | ワイルドセンス | 4 | ||
| ロックトロル | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1423 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「無水」 Written by yumemakurayuyu | |||||
| スパイダー 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-11-23 14:55:02 | |||||
| Creature | 21 | Item | 7 | Spell | 22 |
| ブリードカード | 2 | ウォーロックディスク | 1 | ウォーターシフト | 2 |
| リビングアムル | 1 | ストームアーマー | 1 | エスケープ | 2 |
| リビンググローブ | 1 | ストームシールド | 1 | ギフト | 4 |
| G・ノーチラス | 3 | スペクターローブ | 1 | スニークハンド | 2 |
| アクアデューク | 3 | ニュートラルクローク | 1 | ドレインマジック | 2 |
| アクアホーン | 2 | ブーメラン | 1 | ヘイスト | 3 |
| カイザーペンギン | 1 | リアクトアーマー | 1 | ボーテックス | 3 |
| キングトータス | 2 | ホーリーワード8 | 2 | ||
| マカラ | 2 | ランドトランス | 2 | ||
| ミストウィング | 2 | ||||
| ラハブ | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1422 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「はかいこうせん」 Written by hydechandayo | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-11-12 12:07:31 | |||||
| Creature | 19 | Item | 7 | Spell | 24 |
| リビングアムル | 1 | グレムリンアイ | 1 | エアーシフト | 3 |
| リビンググローブ | 2 | ストームシールド | 1 | エスケープ | 2 |
| クー・シー | 2 | スパイクシールド | 1 | ギフト | 4 |
| ケンタウロス | 4 | スペクターローブ | 1 | スニークハンド | 2 |
| シルフ | 1 | ゼラチンアーマー | 2 | ドリームテレイン | 3 |
| デバステイター | 2 | トパーズアムル | 1 | ドレインマジック | 3 |
| テュポーン | 2 | バイタリティ | 3 | ||
| ホーリーラマ | 2 | ファットボディ | 1 | ||
| マーシャルモンク | 1 | ホープ | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 2 | マジカルリープ | 2 | ||
| コメント・大会名など | |||||
ケンタウロスのアイテム復帰により終盤までのブック構成比をコントロールする本。調整中。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1382 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「1dayバイパス大会 準決勝ブック 「トンプウ」」 Written by juggliano | |||||
| バイパス 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-10-20 15:04:08 | |||||
| Creature | 19 | Item | 7 | Spell | 24 |
| リビングアムル | 1 | ウォーロックディスク | 1 | ギフト | 4 |
| リビンググローブ | 3 | カタパルト | 2 | スニークハンド | 1 |
| アモン | 1 | グレムリンアイ | 1 | セフト | 1 |
| ガスクラウド | 4 | バーニングハート | 1 | タイニーアーミー | 2 |
| ケットシー | 2 | ブーメラン | 1 | ドレインマジック | 2 |
| シャラザード | 2 | マグマアーマー | 1 | バイタリティ | 1 |
| ナイトエラント | 4 | ファイアーシフト | 3 | ||
| バードメイデン | 2 | フィロソフィー | 1 | ||
| ホーリーワード8 | 3 | ||||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| ランドドレイン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
https://twipla.jp/events/343198 ひろよしさん主催の1dayバイパス大会で使用 バイパスは最後スラストブロウの手順ゲーになることが多いと思ったので・・・ ・バードメイデンいれてみた ・防御型クリは使いづらいと思ってバーナックルとかいれるのは避けた ・絶対ドリテレは使う人いると思ったのでシャラザをいれてみたけど、自分もドリテレ使いながら他人のドリテレを消せるスワンプスポーンのほうが絶対強いよなあと対戦&観戦しながら思いました いやでもミスティ場なら話は別か・・・ |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1362 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ガチパレス水」 Written by gamer_haiji | |||||
| カオスパレス 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-10-16 06:19:11 | |||||
| Creature | 29 | Item | 7 | Spell | 14 |
| トロージャンホース | 1 | ウォーロックディスク | 1 | ギフト | 4 |
| リビングアムル | 2 | ストームアーマー | 1 | スニークハンド | 1 |
| リビンググローブ | 3 | スパイクシールド | 1 | バインドミスト | 1 |
| G・ノーチラス | 4 | スペクターローブ | 1 | ピース | 1 |
| アクアデューク | 4 | ダイヤアーマー | 1 | ボーテックス | 2 |
| イエティ | 1 | ニュートラルクローク | 1 | ホーリーワード3 | 1 |
| キングトータス | 3 | プレートメイル | 1 | マジカルリープ | 2 |
| ゴーストシップ | 1 | ランドトランス | 1 | ||
| スワンプスポーン | 1 | リリーフ | 1 | ||
| ブラッドプリン | 1 | ||||
| マカラ | 2 | ||||
| ミストウィング | 2 | ||||
| メガロドン | 2 | ||||
| ラハブ | 1 | ||||
| マッドハーレクイン | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
援護と防具とアイテムで守って走って勝つ。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1326 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「捕食」 Written by hydechandayo | |||||
| スパイダー 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-10-09 14:28:03 | |||||
| Creature | 18 | Item | 7 | Spell | 25 |
| デコイ | 1 | ウォーロックディスク | 1 | ウォーターシフト | 2 |
| リビングアムル | 2 | スクイドマントル | 1 | ギフト | 4 |
| G・イール | 1 | スパイクシールド | 1 | スニークハンド | 1 |
| G・ノーチラス | 2 | スペクターローブ | 1 | セフト | 1 |
| アクアデューク | 2 | ゼラチンアーマー | 1 | ドリームテレイン | 2 |
| イエティ | 2 | ダイヤアーマー | 1 | ドレインマジック | 2 |
| キングトータス | 1 | リアクトアーマー | 1 | パシフィズム | 2 |
| グルイースラッグ | 1 | プロフェシー | 2 | ||
| マカラ | 2 | ホープ | 1 | ||
| ミストウィング | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
| ラハブ | 2 | マジックシェルター | 3 | ||
| ランドトランス | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
120G土地を優先して確保することで、拠点の露出時間を可能な限り短くする本。 スパイダーは、司令塔の存在やマップの形状から任意の土地を踏みやすく侵略向きのマップかと思ったら~ よく見たら周回が簡単で司令塔を活用した連鎖確保もでき、短期決戦も可能でした~。 (チクショーじゃない) 蜘蛛の手の部分は折り返しで踏みやすいため、狙われやすい交差路より、120Gで通行料多く稼げる土地を上げるのがポイントです。 現金も割と余裕があるマップなので、侵略ブックの準備が整う前に踏ませに行きましょう。 〇動き 序盤は周回よりも配置重視です。9ラウンドまでにほぼ全ての土地が埋まります。ここまでに置き負けたらほぼ取り返せないのでジ・エンドです。水が被ってトランス合戦になったらチャンスあり。 周回数で後れを取っても、マップの特性上砦ボーナスが200Gももらえるので、レベル4が比較的に作れるようになります。 12-13ラウンドでレベル4を踏ませるかトランスしてそのまま投資して逃げ切ります。 通常5連鎖5-5-1-1-1の上がり方を目指すことになるかと思いますが、120Gの多いこのマップでは、5連鎖5(120G)-4(120G)-1(100G)-1(100G)-1(100G)で7,000G弱になるので、これに加え少し多めに現金保有して上がりにいくプランを優先させてブックを構築しました。 120Gの土地確保はこのブックにおいて極めて重要なので優先して取りに行き、また序盤から大切に守っていきます。 〇クリーチャー クリーチャー18枚の内訳は、シンボル無し11枚(アムル、デコイを含む)、シンボルが3枚、Wシンボルが4枚。 マップ形状を鑑みても水土地は早々に確保できるので土地の確保で事故ることは少ないです。 ミラーワールド入りで動きが制約されるのは絶対に許されないので、水ブック使いが好むノーチラスやデュークをそれぞれ2枚に抑えました。 大型のクリーチャーが多くなりがちなスパイダーではラハブの無効化が非常に強烈なので、最終拠点候補に2枚。 このマップでマカラを採用するのは勇気がいりますが、不屈によりトランスの調整がしやすく連鎖確保に寄与するのでスペル感覚で2枚。 ある程度このマップを研究している人は火ブックよりも地の大型クリーチャーで侵略したりドワーフマイナーを踏ませるほうが勝ちやすいことを認識しているはず。 これらのブックに対してG・イールが非常に通るので1枚採用。決勝進出の場合はイエティを1枚削ってさらにG・イールを積み増しする予定でした。 水ブックミラーの際でも、チェーンソーでもない限り最大打点はアクアデューク+ラハブの110点なのでバインドミストをかけられたとしてもアクアデュークかノーチラスを拠点にすることで防衛可能です(リビンググローブ+スペクターローブには注意、アイコンで祈れ)。 〇アイテム スニークハンドで簡単にアイテムは奪われてしまうので、手札をアイテムでがちがちに抱えるのも考え物。このブックでは15ラウンドで2~3枚手札にある様にすればよいと考えたのでケンカマップでも7枚に抑えました。 対グローブに強いスパイクシールドとウォーロックディスク、グレアイ対策のスペクターローブ、連鎖を安易に切らせないゼラチンアーマー、アングリ―マスクに強めのダイヤアーマー(スフィアシールドでもいいがレイオブロウやセージ+スパークボールを嫌って最終的にこっち)、武器による侵略を許さないリアクトアーマー、マジックシェルターを拠点にかけるのでバタリングラム専用のスクイドマントル。 採用を見送ったカードは即死アムル系統。ラハブが非常に強いマップとの認識で、最終拠点にすることが多いためです。 〇スペル ラントラは落とされそうなレベル4を手放し、落とされにくく踏ませ易そうなところをレベル4ないし5に上げるために使います。レベル4も相手の手札によっては容易に攻略されてしまうので(セージ+スパークボールでラハブがやられた経験を踏まえ)拠点を再構築できるラントラはキーカード。3枚あってもいい。 踏みあいになるとドリームテレインが強いので2枚。そのためHW8採用はあきらめました。リープが特別強いマップのように思えず当初は2枚に抑えていましたが、120G土地を抑えるために3枚。 序盤はクリーチャーとなり事故を防げ、後半はスニークハンドに強いアイテムになるプロフェシー2枚(即打ちしないのがポイント)。 バインドミストやターンウォールによる侵略ブック(ゴリラゴリラバナナ)に拠点を何度も攻略された経験から、マジックシェルターは3枚(こっちは120G最終拠点候補に即打ち)採用し、更にギフト4枚のほか引く可能性を高めるホープを1枚。これにより12-13Rまでにマジックシェルターを引ける期待値が1以上になるので、運が悪くなければ最終拠点のレベル5(120G)にマジックシェルターをかけることができる(計算が合っていれば)。ブック単位でプレイグ・ピュアリファイ・アーチビショップの存在は切りました。 最後の最後で連鎖を切られないためのパシフィズムを2枚。ランドレを採用する余裕がないので(万が一採用するセプターがいても場に3枚以上提示されることは一度もなかった)、トランス戦術が極めて刺さる印象でした。 採用を見送ったカードは、メタモルフォシス。バインドミストやマジカルリープ、ムラサメ等を消したい場面は多々ありましたが、それにより供給されたHW6をハメに使われてしまうと即負け筋になるので、採用を見送りました。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1318 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「通行止めを作って周回を遅らせたい(火地)」 Written by ergonomic_tools | |||||
| カオスパレス 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-10-08 00:08:27 | |||||
| Creature | 24 | Item | 10 | Spell | 16 |
| リビングアーマー | 2 | グレムリンアイ | 2 | オブリタレート | 1 |
| アモン | 2 | スクイドマントル | 1 | スニークハンド | 1 |
| オールドウィロウ | 2 | スパイクシールド | 1 | ドレインマジック | 1 |
| ケットシー | 1 | スペクターローブ | 2 | ナチュラルワールド | 2 |
| ティアマト | 2 | マグマシールド | 1 | バインドミスト | 1 |
| デッドウォーロード | 3 | マグマハンマー | 2 | ファイアーシフト | 2 |
| ナイトエラント | 4 | ワンダーチャーム | 1 | フィロソフィー | 4 |
| スプラウトリング | 4 | フォームポータル | 1 | ||
| モルモ | 4 | マジカルリープ | 3 | ||
| コメント・大会名など | |||||
宝石走りブックの速度を減殺するためのオールドウィロウやナチュラルワールドを置きながら、拠点は別にアモンや合成デッドウォーロードで作っていくことを考えた。 オブリタレートからのGマイナスやバイミスからのアームドパラディンでの敵拠点落としも狙いたい。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1310 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「バル団ダース」 Written by zack_urchin | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-09-17 14:57:12 | |||||
| Creature | 8 | Item | 12 | Spell | 30 |
| シェイプシフター | 4 | ゴールドハンマー | 1 | エグザイル | 1 |
| バルダンダース | 4 | ドラゴンオーブ | 4 | ギフト | 3 |
| ネクロスカラベ | 2 | クレアボヤンス | 2 | ||
| ラグドール | 1 | シニリティ | 1 | ||
| リアクトアーマー | 1 | シャッター | 2 | ||
| ワンダーチャーム | 3 | スニークハンド | 1 | ||
| スパルトイ | 4 | ||||
| セフト | 1 | ||||
| チャリオット | 2 | ||||
| プロフェシー | 4 | ||||
| ホーリーワード8 | 2 | ||||
| マジカルリープ | 2 | ||||
| ユニフォーミティ | 1 | ||||
| ランドドレイン | 2 | ||||
| リバイバル | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
山形セプター合宿で行われたバルダンダース杯想定で作ったブック。 対戦で勝てたため公開。 一部採用理由カード シェイプシフター→クリーチャーがバルダンダースのみだと事故になりやすい点と自身や相手のドラゴンオーブ変身解除後のクリーチャーが強力な場合それに変身するため ゴールドハンマー→不確定のバルダンダース対決だと生き残る場合もあり、撃破に至らなくとも魔力確保が出来るため ラグドール→ネクロプラズマもあると思い、巻物無効化ができるアイテムも一つ確保 エグザイル→呪い系スペルで守るのが多いため スパルトイ→少ないクリーチャー数を補うため。この対戦だと割と土地防衛でも使える |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1291 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「あ」 Written by 名無しさん | |||||
| ツインリング 8000G 2人戦 を想定 更新:2018-08-20 14:31:49 | |||||
| Creature | 20 | Item | 7 | Spell | 23 |
| オールドウィロウ | 1 | スパイクシールド | 1 | インフルエンス | 1 |
| キメラ | 1 | スペクターローブ | 1 | クイックサンド | 1 |
| シグルド | 2 | ブーメラン | 1 | クインテッセンス | 1 |
| ティアマト | 2 | マグマアーマー | 1 | シャイニングガイザー | 1 |
| ネビロス | 3 | マグマシールド | 1 | シャッター | 2 |
| バルキリー | 1 | ムラサメ | 1 | スニークハンド | 1 |
| ファイアービーク | 1 | リアクトアーマー | 1 | チャリオット | 1 |
| フレイムデューク | 3 | バーニングヘイル | 3 | ||
| ヘルパイロン | 2 | バインドミスト | 2 | ||
| ムシュフシュ | 4 | ファイアーシフト | 3 | ||
| プロフェシー | 1 | ||||
| ボーテックス | 1 | ||||
| ホーリーワード8 | 1 | ||||
| マジカルリープ | 2 | ||||
| メタモルフォシス | 1 | ||||
| ランドトランス | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1275 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「騎士」 Written by 名無しさん | |||||
| シンプルサークル 7000G 2人戦 を想定 更新:2018-07-28 18:42:48 | |||||
| Creature | 23 | Item | 8 | Spell | 19 |
| スチームギア | 2 | アングリーマスク | 1 | ギフト | 3 |
| リビングアーマー | 2 | イーグルレイピア | 1 | シャッター | 2 |
| クラウドギズモ | 2 | エターナルメイル | 1 | スクイーズ | 1 |
| グレートニンバス | 2 | グレムリンアイ | 1 | スニークハンド | 1 |
| スレイプニル | 2 | ストームシールド | 1 | チャリオット | 2 |
| ソードプリンセス | 2 | バーニングハート | 1 | ディジーズ | 3 |
| ダンピール | 2 | ブーメラン | 1 | ティラニー | 1 |
| テュポーン | 2 | ワンダーチャーム | 1 | バインドミスト | 2 |
| ナイト | 4 | マジカルリープ | 3 | ||
| マッドハーレクイン | 3 | リバイバル | 1 | ||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1263 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「コスカツ!」 Written by 名無しさん | |||||
| シンプルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2018-07-28 09:34:10 | |||||
| Creature | 25 | Item | 8 | Spell | 17 |
| スチームギア | 2 | エターナルメイル | 1 | アセンブルカード | 4 |
| ナイトエラント | 3 | グレムリンアイ | 1 | ギフト | 2 |
| パイロマンサー | 2 | スフィアシールド | 1 | シャッター | 2 |
| シーボンズ | 2 | ダイヤアーマー | 1 | スニークハンド | 1 |
| リリス | 3 | チェーンソー | 1 | ターンウォール | 2 |
| スクリーマー | 2 | ナパームアロー | 1 | チャリオット | 1 |
| ブラックナイト | 3 | バーニングハート | 1 | ディジーズ | 3 |
| ソードプリンセス | 3 | ムラサメ | 1 | メタルフォーム | 2 |
| ナイト | 3 | ||||
| マッドハーレクイン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1261 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「結束のドン」 Written by 名無しさん | |||||
| シンプルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2018-07-28 04:09:40 | |||||
| Creature | 22 | Item | 9 | Spell | 19 |
| スチームギア | 2 | エターナルメイル | 1 | ギフト | 4 |
| ロックタイタン | 2 | グレムリンアイ | 1 | シニリティ | 1 |
| バ=アル | 2 | スペクターローブ | 1 | シャッター | 3 |
| ウッドフォーク | 2 | ナパームアロー | 1 | スニークハンド | 1 |
| カクタスウォール | 2 | ネクロスカラベ | 1 | ターンウォール | 2 |
| グレートタスカー | 3 | マグマシールド | 2 | バリアー | 2 |
| シルバンダッチェス | 2 | ラグドール | 1 | ポイズンマインド | 2 |
| セージ | 2 | リアクトアーマー | 1 | ホープ | 2 |
| ドリアード | 3 | メタモルフォシス | 1 | ||
| モルモ | 2 | レイオブロウ | 1 | ||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1260 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||