「月影」 Written by yoshi_gmgn
ナンバー8 8000G 2人戦 を想定 更新:2019-01-14 14:08:42
Creature18 Item0 Spell32
リビングアーマー 2    アステロイド 2
G・ノーチラス 3    アセンブルカード 1
キングトータス 1    サブサイド 2
シーボンズ 3    ドレインマジック 2
スキュラ 2    バリアー 4
スワンプスポーン 4    フィロソフィー 3
フェイト 3    ブラックアウト 2
      ホームグラウンド 3
      マーシフルワールド 4
      マジカルリープ 3
      メタモルフォシス 2
      リバイバル 2
      ロングライン 2
コメント・大会名など
90000Gタイマン11連戦でゼファーさん戦に使用して敗北。
 ボイラーズさんのGandhi(https://twitter.com/kikaikaboilers/status/1062723647255670784)がベース。「ブラックアウトは抜いてしまいましたか……」と言われましたが、仰る通り踏んで負けてしまったので、2枚指しました。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1509
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「トラノイ」 Written by yoshi_gmgn
ナンバー8 8000G 2人戦 を想定 更新:2019-01-14 13:35:06
Creature5 Item0 Spell45
デコイ 3    アステロイド 3
バードメイデン 2    エレメンタルラス 2
      クラスターバースト 3
      シャイニングガイザー 4
      スウォーム 3
      スラストブロウ 2
      ターンウォール 2
      ドレインマジック 3
      バーニングヘイル 2
      バリアー 4
      フィロソフィー 4
      フリーズサイクロン 3
      プレイグ 2
      ホーリーバニッシュ 1
      メタモルフォシス 4
      リバイバル 1
      リンカネーション 2
コメント・大会名など
90000Gタイマン11連戦でぱんださん戦に使用して敗北。虎の威(アールさんのブック)を借りるヨシ。
 アールさんの不知火(http://www.revoltposse.net/books/1445)と対戦した経験を参考にしたブック。本家との違いはプレイグを足したところ。でも、毒がかかった奴を叩く要因が少なすぎて微妙かもしれない。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1505
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「不知火」 Written by hotal_s
ナンバー8 8000G 2人戦 を想定 更新:2018-12-01 10:27:46
Creature7 Item0 Spell43
デコイ 4    アステロイド 4
バードメイデン 3    クラスターバースト 4
      シャイニングガイザー 2
      スウォーム 4
      スラストブロウ 2
      ターンウォール 3
      ドレインマジック 4
      バリアー 4
      フィロソフィー 4
      フリーズサイクロン 4
      ポイズンマインド 2
      マーシフルワールド 2
      メタモルフォシス 4
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1445
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「水ブルン」 Written by konnousagi
シンプルサークル 4人戦 を想定 更新:2018-11-25 02:39:18
Creature28 Item5 Spell17
リビングアーマー 1 ゴールドグース 1 アステロイド 1
ウリエル 2 スペクターローブ 1 アセンブルカード 4
ドゥームデボラー 2 ゼラチンアーマー 1 アラーム 1
ナイトエラント 1 トンファ 1 エクスチェンジ 1
G・ノーチラス 2 ラグドール 1 エスケープ 2
イエティ 1    ギフト 1
スワンプスポーン 1    サブサイド 1
ヒッポカンパス 1    スニークハンド 1
マカラ 3    ドリームテレイン 1
ラハブ 1    フォームポータル 1
ルーンアデプト 3    マジカルリープ 1
スプラウトリング 4    リバイバル 1
ランドアーチン 1    レディビジョン 1
ウィッチ 1      
コーンフォーク 2      
マッドハーレクイン 2      
コメント・大会名など
アデプトでアセンブル祭を狙いつつも足止めクリや遺産、レベルダウンで勝負に絡む。全マップ対応。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1424
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「宝箱」 Written by culdespair
アンカー 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-10-22 14:23:59
Creature10 Item3 Spell37
バルダンダース 4 ゴールドグース 1 アステロイド 3
マミー 2 ネクロスカラベ 2 エスケープ 1
コーンフォーク 4    ギフト 4
      クインテッセンス 1
      サブサイド 2
      シャイニングガイザー 1
      ターンウォール 1
      ドレインマジック 4
      バリアー 2
      フィロソフィー 2
      フォームポータル 1
      マジカルリープ 4
      メタモルフォシス 3
      ランドドレイン 4
      リバイバル 1
      リンカネーション 3
コメント・大会名など
旧作の護符ブックを元にした属性石ブックです。
対戦相手と被ってない属性で連鎖を作り、地形攻撃とドレマランドレで干渉します。
オブリタレートは完全な天敵スペルなので見つけたら即メタモ。
石だけで目標魔力に到達するのは難しいので如何に土地取れるかがカギだと思いました。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1365
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「提訴」 Written by hydechandayo
バトルワゴン 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-10-13 04:10:01
Creature18 Item5 Spell27
リビングアムル 1 ウォーロックディスク 1 アステロイド 1
リビンググローブ 4 グレムリンアイ 1 インフルエンス 4
ナイトエラント 4 スペクターローブ 1 ギフト 4
ゴーストシップ 3 ダイヤアーマー 1 クイックサンド 1
ランドアーチン 3 ラグドール 1 セフト 2
マッドハーレクイン 3    ドミナントグロース 4
      ドレインマジック 1
      フィロソフィー 3
      マジカルリープ 3
      ランドトランス 1
      ランドドレイン 3
コメント・大会名など
ナイトエラントのHPを70にします。アセンブルカードは使いません。
aprioさんのブック、定礎をベースにバトルワゴン用にチューニングしました。代々木リボルト2戦1勝。

〇バトルワゴンの特性
拙本の「大手町」に参照した通り序盤の現金が厳しいため、連鎖確保が遅れがちでシンボルクリーチャーを出すまでに時間がかかりがちです。
周回方法が制限されるため色被りが発生した場合土地の取り合いが発生します。
スイッチにより、狙った土地を踏みにいきづらく、高額の侵略が難しいです。例えば、5連鎖5-5-1-1-1で上がりに行く際に2つ目のレベル5は多少強度が劣っていても、防衛しきれる可能性があります。

以上の特性から、決まった色で連鎖を組まずとも、土地は色に拘らず確保複属性の地変やインフルエンスによって連鎖を後から伸ばしても良い多色ブックでもチャンスがあると考えました。複属性の地変とドミナントグロースは相性が良く、レベルアップと併せて拠点としたいクリーチャーのMHPを大きく上昇させることが可能です。
この発想は代々木仙台オフにおいてバトルワゴン4連勝のこめつぶさんを参考にしました。

〇クリーチャー
本家の定礎はミストウィングを採用していますが、ティアマトよりも採用率の高いリビンググローブを考慮しゴーストシップを採用しました(aprioさんはゴーストシップはないと仰っていました)。マッドハーレクインは応援効果はもちろん不屈が強く、天然ランドトランスの一時的な増資先として非常に優秀です。

〇アイテム
アイテムに頼らずとも防衛力が高いクリーチャーが多いことや、ショップでカタパルトを購入可能な点、多色のためリビンググローブをアイテムとして活用しやすい事を考慮し5枚と少なめに設定しました。
最終投資先の拠点防衛用のウォーロックディスク、リビンググローブやアームドパラディンと併せて侵略お行うグレムリンアイ、相手のグレムリンアイ対策のスペクターローブ、アングリ―マスクを対策でき、購入できるスパークボールからナイトエラントを守るダイヤアーマー(改良の余地あり)、ゴーストシップも使用可能で巻物対策にもなるラグドールを1枚。

〇スペル
大方は本家の定礎と同じ構成です。ランドトランスによる加速を遅らせるアステロイドを1枚採用しました。アステロイドが多い環境であれば、アステロイドをセフトし、合成アステロイドの可能性を示唆できるのでアステロイドをセフトせずとも提示効果によりさらに場を遅らせることが可能です。
クイックサンドは踏みを狙える時に積極的に使用していきますが、セフト被弾のリスクも高いため基本的には引き打ちします。大規模オフでは突如対戦相手のAI化も起こりうるため、そうなった場合は積極的にAIを踏ませるために使用していきます。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1324
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「尽きない火薬」 Written by yoshi_gmgn
カオスパレス 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-10-09 13:38:03
Creature20 Item6 Spell24
リビングアムル 1 ウォーロックディスク 1 アースシフト 3
リビンググローブ 2 スフィアシールド 1 アステロイド 1
ウッドフォーク 1 スペクターローブ 1 ギフト 4
グリマルキン 2 ダイヤアーマー 1 セフト 2
シルバンダッチェス 3 マグマアーマー 1 ドレインマジック 2
ドリアード 2 マグマシールド 1 ホーリーワード8 2
ランドアーチン 4    マジカルリープ 4
ロックトロル 3    メタモルフォシス 1
ワーベア 2    ランドトランス 2
      ランドドレイン 3
コメント・大会名など
ブック名は「ピースフォビア」と読みます。
2018/10/07の代々木で使用して1戦0勝。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1315
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「無尽槌」 Written by yoshi_gmgn
カオスパレス 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-10-09 13:28:45
Creature20 Item7 Spell23
リビンググローブ 2 ウォーロックディスク 1 アステロイド 1
G・ノーチラス 4 グレムリンアイ 1 ウォーターシフト 3
アクアデューク 3 ストームアーマー 1 ギフト 4
スワンプスポーン 1 ストームシールド 1 セフト 2
フェイト 1 スフィアシールド 1 ドレインマジック 2
マイコロン 3 スペクターローブ 1 ホーリーワード8 2
マカラ 3 ゼラチンアーマー 1 マジカルリープ 4
ミストウィング 2    メタモルフォシス 1
ラハブ 1    ランドトランス 2
      ランドドレイン 2
コメント・大会名など
ブック名は「ブレイズリーブ」と読みます。
2018/10/07の代々木で使用して1戦1勝。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1314
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「豊田真由子」 Written by hydechandayo
グリッド 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-07-13 23:29:30
Creature16 Item5 Spell29
リビングアムル 1 ウォーロックディスク 1 アステロイド 2
リビンググローブ 1 ストームアーマー 1 ギフト 4
エキノダーム 2 ストームシールド 1 クインテッセンス 1
スワンプスポーン 2 スパイクシールド 1 サブサイド 1
ゼラチンウォール 3 スフィアシールド 1 スピードペナルティ 3
マカラ 4    ドレインマジック 2
ミストウィング 3    フィロソフィー 4
      フラクシオン 3
      ホームグラウンド 2
      マジカルリープ 4
      ランドドレイン 3
コメント・大会名など
周回数をコントロールするコンセプト。ネット対戦で時々遭遇するスペルオンリーブックを参考にした。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1249
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「R.Y.U.S.E.I.」 Written by hydechandayo
デュアルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-06-13 09:20:28
Creature17 Item7 Spell26
リビングアムル 2 ウォーロックディスク 1 アースシフト 3
リビンググローブ 2 グレムリンアイ 1 アステロイド 3
カクタスウォール 3 スフィアシールド 1 ドリームテレイン 2
ドワーフマイナー 3 スペクターローブ 2 ドレインマジック 2
マミー 3 マグマアーマー 1 フィロソフィー 4
ランドアーチン 4 マグマシールド 1 フォームポータル 2
      ボーテックス 3
      ホームグラウンド 1
      マジカルリープ 4
      リバイバル 1
      レイオブパージ 1
コメント・大会名など
アステロイドを提示し遅延を狙う本。
地ブックはコストの安い防御型クリーチャーが多く、序盤に効率よく配置できればランドトランスの力に頼らずとも20R達成が見えてくる。
一方で、水ブックのマカラ、火ブックのティアマト、(風ブックのテュポーン)のような色被りの場合の連鎖組み込み手段に乏しく出遅れるリスクがあるため、逆転のホームグラウンドを1枚採用した。

人生一度きり、Dream、つかみに行く本である。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1239
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「キー43」 Written by PzKwIVG
シンプルサークル 7000G 2人戦 を想定 更新:2018-05-28 13:53:56
Creature19 Item5 Spell26
リビングアーマー 2 ウォーロックディスク 1 アースシフト 3
ナイトエラント 2 スパイクシールド 1 アステロイド 1
ウッドフォーク 1 スペクターローブ 2 サブサイド 1
カクタスウォール 1 リアクトアーマー 1 シャイニングガイザー 1
グレートタスカー 1    セフト 2
ジャッカロープ 1    バリアー 2
シルバンダッチェス 3    フィロソフィー 3
ストーンウォール 1    マジカルリープ 3
ピクシー 1    ランドトランス 2
ランドアーチン 3    ランドドレイン 2
ワーベア 3    リミッション 3
      リンカネーション 2
      レディビジョン 1
コメント・大会名など
タイマン専用の走り。とりあえずあたりで組んでみた 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1222
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「Katzenstein」 Written by cepternaoko
カオスパレス 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-05-26 14:38:11
Creature18 Item6 Spell26
リビングアムル 2 アージェントキー 2 アステロイド 2
エンチャントレス 4 ストームシールド 1 ギフト 3
クー・シー 2 ネクロスカラベ 1 シャイニングガイザー 1
クラウドギズモ 2 バーニングハート 2 セフト 1
シルフ 4    タイニーアーミー 4
パトロナス 4    ピース 3
      フォーサイト 3
      ホームグラウンド 2
      マジカルリープ 4
      メタモルフォシス 2
      メタルフォーム 1
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1216
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ミステロ改」 Written by kikaikaboilers
デュアルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-05-19 14:02:31
Creature18 Item7 Spell25
リビングアーマー 2 ストームアーマー 2 アステロイド 3
リビングアムル 2 ストームシールド 2 ウォーターシフト 3
アクアデューク 2 スペクターローブ 2 サドンインパクト 3
キロネックス 1 ニュートラルクローク 1 マジカルリープ 4
グルイースラッグ 1    ミスティワールド 3
シーボンズ 2    ランドトランス 2
スキュラ 1    リンカネーション 4
ゼラチンウォール 1    レディビジョン 3
マカラ 4      
ラハブ 2      
コメント・大会名など
GPデュアルブランチで使用。結果は3:1分裂の1側になってしまい、あえなく敗退。予選では構成を変更しながら使って4戦2勝。

原型ブック「ミステロイド」
ミスティワールドでトランス天国と見せかけて、アステ・クインテ・レディビでコントロールするコンセプト。
http://www.revoltposse.net/books/968


一番大きな変更はフィロソフィー→リンカネ。フィロソフィー(ギフト)だと手札が溢れた際にアステロイドを捨てることになりがちで、肝心なときにアステロイドがない→アステロイドなんてない方が強くね?と思うことが多かった。
リンカネでブン回すスタイルの方が必要なときにアステロイドが手札にあることが多いため、強いかどうかはともかくとして、リンカネ型の方がやりたいことはできるのではないかと。
クインテは遅延にしても自分に使うにしても中途半端だったため、前組んだときは存在をすっかり忘れていたサドンインパクトを投入。それとマカラ依存が強過ぎたため、普通にシフト3枚に。

アイテムを流すリスクに関しては、シーボンズやリビングばら撒きからの回収で軽減を図っているものの、火ブックがいるときはやっぱり厳しい。でもだいたい回した方が良い。回さない場合は、なぜ回さないのかと考える。

達成プランはレベル5をトランスしてレベル5を2個作って上がりというスタンダードな形。リーチ後に連鎖の土地を落とされることを考えて、動き出すのは土地を7~8個確保してからがベスト。ミスティワールドで干渉をブロックしておければなお良い。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1209
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「宝石商」 Written by e_nohito
ラクーン 10000G 4人戦 を想定 更新:2018-04-21 14:40:50
Creature9 Item2 Spell39
クリーピングコイン 4 ゴールドハンマー 1 アステロイド 3
リビングアムル 3 バーニングハート 1 ギフト 4
パイロクルス 1    クレアボヤンス 4
ランドアーチン 1    サブサイド 1
      シャイニングガイザー 1
      スティールジェム 2
      ドリームテレイン 2
      ドレインマジック 1
      フィロソフィー 4
      ポイズンマインド 3
      マジカルリープ 4
      マナ 2
      ミラーワールド 1
      メタモルフォシス 1
      ランドドレイン 2
      リミッション 2
      レディビジョン 2
コメント・大会名など
属性石の価値上昇だけで目標まで稼ぐことを目的としたブック。
オブリタレートで最下位まで転落がありうる恐怖。

「上を通るのが最短ルートですよ」
「ヘルパイロンって水に入れたん!?」
「この卓初心者しかいねぇなあ!」 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1154
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「戌は慶び海駆け廻り」 Written by shin_yoh
シンプルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2018-01-11 13:59:08
Creature25 Item6 Spell19
シャドウガイスト 1 ストームスピア 1 アステロイド 1
リビングアーマー 2 トンファ 1 エアーシフト 1
リビンググローブ 2 ペトリフストーン 1 ギフト 3
アクアホーン 2 リアクトアーマー 2 クインテッセンス 2
アンフィビアン 2 ワンダーチャーム 1 スニークハンド 1
ゴーストシップ 3    タイニーアーミー 2
ブラッドプリン 1    ドレインマジック 2
クー・シー 4    プロフェシー 2
サンダースポーン 2    ポイズンマインド 2
スカラペンドラ 2    マジカルリープ 3
スレイプニル 2      
ロードオブベイン 2      
コメント・大会名など
戌年に因んだ犬ブック。クー・シーのいる風に水を加えた複属性の構成にしました。


このブックを一言で説明すると、戦闘寄りの中速コントロールブック。

ドローカードを多めにして、クリーチャーをばら撒けるようにしています。
本命は防魔拠点をつくれる風ですが、相手の構成次第では水で連鎖を組んでも問題ありません。
場に妨害スペルが多ければ防魔クリのいる風、
好戦的なブックが多ければ無効化クリのいる水、で本連鎖を組めれば理想的。

あとは、アステロイド・クインテッセンス・ドレインマジックで敵土地LVと魔力をコントロールし、
隙あらばクインテッセンス打ち込みからのサンダースポーン侵略を狙います。
ロードオブベインがうまく機能すれば、その秘術と併せて侵略力を一気に底上げしてくれるはず。

武器をストームスピアとトンファに散らしたのは、リビングクリーチャー向けの火力確保(トンファ)とメタモルフォシス対策。

タイニーアーミーは決まってくれれば有り難いですが、無理に狙う必要もありません。
ポイズンマインドで相手の危険札を消しつつ、慎重に投資してじっくりと達成勝利を狙いましょう。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1086
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「Heptinstall」 Written by cepternaoko
ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-23 14:39:35
Creature22 Item8 Spell20
リビングアムル 2 スパイクシールド 1 アステロイド 2
リビンググローブ 2 スペクターローブ 1 インフルエンス 3
ウッドフォーク 2 ニュートラルクローク 2 ギフト 4
グリマルキン 3 バーニングハート 1 セフト 2
サクヤ 2 マグマアーマー 1 バリアー 3
ピクシー 4 マグマシールド 2 ピース 2
ランドアーチン 4    マジカルリープ 4
ロックトロル 3      
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=969
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ミステロイド」 Written by kikaikaboilers
ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-23 14:20:22
Creature19 Item6 Spell25
リビングアムル 1 ウォーロックディスク 1 アステロイド 4
リビンググローブ 1 ストームアーマー 1 クインテッセンス 2
G・ノーチラス 2 ストームシールド 1 フィロソフィー 4
アクアデューク 3 スペクターローブ 2 マジカルリープ 4
キロネックス 2 ニュートラルクローク 1 ミスティワールド 4
キングトータス 2    ランドトランス 2
スキュラ 1    リミッション 2
マカラ 4    レディビジョン 3
ミストウィング 3      
コメント・大会名など
ミスティワールドでトランス天国と見せかけて、アステ・クインテ・レディビでコントロールするコンセプト。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=968
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「タイニー(火)」 Written by 名無しさん
バイパス 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-08-22 09:26:40
Creature19 Item7 Spell24
デコイ 1 ウォーロックディスク 1 アステロイド 1
リビングアムル 1 カタパルト 1 カオスパニック 2
リビンググローブ 2 グレムリンアイ 1 ギフト 4
アングリーモブ 1 スパイクシールド 1 シャッター 1
ガスクラウド 1 スフィアシールド 1 スニークハンド 1
ケットシー 2 マグマアーマー 1 タイニーアーミー 1
コンジャラー 1 マグマシールド 1 ドレインマジック 2
ティアマト 3    ファイアーシフト 4
ナイトエラント 2    フラクシオン 1
バードメイデン 2    マジカルリープ 4
ラーバキン 3    ランドトランス 1
      ランドドレイン 2
コメント・大会名など
マップどうこうではなく、ただタイニー本使いたかっただけ。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=924
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「バトルワゴン(地)」 Written by saiko525356
バトルワゴン 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-08-21 23:56:10
Creature19 Item7 Spell24
リビンググローブ 1 ウォーロックディスク 1 アースシフト 3
ウッドフォーク 3 カタパルト 1 アステロイド 1
カクタスウォール 1 スパイクシールド 1 ギフト 4
シルバンダッチェス 1 ネクロスカラベ 1 スパルトイ 1
スクリーマー 1 マグマアーマー 1 ドリームテレイン 2
ドワーフマイナー 4 マグマシールド 1 ドレインマジック 2
ランドアーチン 3 リアクトアーマー 1 マジカルリープ 4
ロックシェル 2    ランドトランス 2
ロックトロル 2    ランドドレイン 2
ワーベア 1    リミッション 3
コメント・大会名など
リミッションで周回を稼ぎ、ドワーフマイナーで現金を稼ぐ至ってシンプルなブック。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=922
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ボンズ(コーン味)」 Written by panda_
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-08-03 02:57:05
Creature16 Item4 Spell30
G・ノーチラス 4 ゴールドグース 4 アステロイド 4
シーボンズ 4    ギフト 3
フェイト 4    デビリティ 4
コーンフォーク 4    フィロソフィー 4
      フォームポータル 3
      ホーリーワード8 4
      マスグロース 2
      メタモルフォシス 2
      リバイバル 2
      レディビジョン 2
コメント・大会名など
ボンズ(コーン味) 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=900
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0


TOPへ戻る