「創造神A」 Written by Allen_Culdcept | |||||
シンプルブランチ 7000G 3人戦 を想定 更新:2022-04-12 17:34:30 | |||||
Creature | 26 | Item | 12 | Spell | 12 |
ケットシー | 1 | アーメット | 1 | ソリッドワールド | 1 |
シグルド | 1 | ウォーロックディスク | 1 | タイニーアーミー | 1 |
ティアマト | 1 | クレイモア | 1 | ディザスター | 1 |
デッドウォーロード | 1 | シルバープロウ | 1 | ティラニー | 1 |
バーナックル | 1 | スケールアーマー | 1 | ナチュラルワールド | 1 |
フレイムデューク | 1 | スパークボール | 1 | フラットランド | 1 |
レッドオーガ | 1 | スリング | 1 | フロートシジル | 1 |
ローンビースト | 1 | ソウルレイ | 1 | ミラクルコール | 1 |
G・イール | 1 | トゥームストーン | 1 | ユニフォーミティ | 1 |
アクアデューク | 1 | トンファ | 1 | ランドドレイン | 1 |
イエティ | 1 | バックラー | 1 | リストア | 1 |
ゴーストシップ | 1 | ロングソード | 1 | リンカネーション | 1 |
スワンプスポーン | 1 | ||||
ビジランテ | 1 | ||||
ヘルグラマイト | 1 | ||||
ミストウィング | 1 | ||||
ルーンアデプト | 1 | ||||
シルバンダッチェス | 1 | ||||
ロックシェル | 1 | ||||
ロックトロル | 1 | ||||
エアロダッチェス | 1 | ||||
エルフアーチャー | 1 | ||||
クー・シー | 1 | ||||
グレムリン | 1 | ||||
スレイプニル | 1 | ||||
ナイト | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
|
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=2344 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「8」 Written by 名無しさん | |||||
シンプルサークル 7000G 2人戦 を想定 更新:2022-03-19 02:39:18 | |||||
Creature | 0 | Item | 0 | Spell | 50 |
アラーム | 1 | ||||
エナジーフィールド | 1 | ||||
エレメンタルラス | 1 | ||||
エロージョン | 1 | ||||
オブリタレート | 1 | ||||
クラスターバースト | 1 | ||||
スウォーム | 1 | ||||
ディザスター | 1 | ||||
ディスコード | 1 | ||||
テンプテーション | 1 | ||||
ドレインマジック | 1 | ||||
バーニングヘイル | 1 | ||||
ピュアリファイ | 1 | ||||
ファイアーシフト | 1 | ||||
ファットボディ | 1 | ||||
フィアー | 1 | ||||
フィロソフィー | 1 | ||||
フォーサイト | 1 | ||||
フォームポータル | 1 | ||||
フライ | 1 | ||||
フラクシオン | 1 | ||||
フラットランド | 1 | ||||
フリーズサイクロン | 1 | ||||
ブレイズスプラッシュ | 1 | ||||
プロフェシー | 1 | ||||
ポイズンマインド | 1 | ||||
ホープ | 1 | ||||
ホームグラウンド | 1 | ||||
ホーリーバニッシュ | 1 | ||||
マグマシフト | 1 | ||||
マジカルリープ | 1 | ||||
マジックボルト | 1 | ||||
マスグロース | 1 | ||||
マナ | 1 | ||||
ミラクルコール | 1 | ||||
メタモルフォシス | 1 | ||||
ライフストリーム | 1 | ||||
ランドトランス | 1 | ||||
ランドドレイン | 1 | ||||
リストア | 1 | ||||
リバイバル | 1 | ||||
リミッション | 1 | ||||
リモートスイッチ | 1 | ||||
リリーフ | 1 | ||||
リンカネーション | 1 | ||||
レイオブパージ | 1 | ||||
レイオブロウ | 1 | ||||
レディビジョン | 1 | ||||
ロングライン | 1 | ||||
ワイルドセンス | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
|
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=2330 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「ふらふらっと」 Written by kikaikaboilers | |||||
ラクーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-07-31 09:44:40 | |||||
Creature | 16 | Item | 8 | Spell | 26 |
アーチケミック | 3 | スペクターローブ | 2 | インフルエンス | 4 |
アイアンモンガー | 3 | ゼラチンアーマー | 2 | スパルトイ | 4 |
シーフ | 3 | ネクロスカラベ | 2 | バイタリティ | 4 |
シャドウガイスト | 3 | ワンダーチャーム | 2 | バリアー | 4 |
ボージェス | 4 | フラットランド | 4 | ||
プロフェシー | 3 | ||||
メタモルフォシス | 3 | ||||
コメント・大会名など | |||||
カルドラリーグ第3節で使用。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1801 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「ふらふらっと」 Written by kikaikaboilers | |||||
ラクーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-04-28 21:37:57 | |||||
Creature | 16 | Item | 8 | Spell | 26 |
アーチケミック | 3 | スペクターローブ | 2 | インフルエンス | 4 |
アイアンモンガー | 3 | ゼラチンアーマー | 2 | スパルトイ | 4 |
シーフ | 3 | ネクロスカラベ | 2 | バイタリティ | 4 |
シャドウガイスト | 3 | ワンダーチャーム | 2 | バリアー | 4 |
ボージェス | 4 | フラットランド | 4 | ||
プロフェシー | 3 | ||||
メタモルフォシス | 3 | ||||
コメント・大会名など | |||||
ラストリボルト3回戦と準決勝で使用。 3回戦は負け(何位だったかは忘れた)、準決勝は1位。 使い慣れている無属性フラットランドブック。5連鎖全部がレベル3になると土地価値総計が4400Gになって宝石の価値が100G上がるので、残り3600Gを宝石と現金でどうにかできれば、夢のフラットランドゴールが可能です。と言ってもそこまで華麗な達成はAI相手でもなかなかできません(もちろん、フラットランドゴールを狙うのが他の達成手順より速いという条件をクリアするのが前提)。 実際にはフラットランド後に宝石を売ってレベル5を作るか、もしくはフラットランドにこだわらずに普通に安い石の売買でやり繰りして達成ということが多いです。フラットランドゴールを狙うかどうかの判断基準は、土地の取れ方や宝石の買い方、場のオブリタや遅延要素の有無、そもそもフラットランドを引けているかなど、さまざまな要素が絡むのでけっこう難しいです。私もよくミスをしますが、勝つととても気持ち良いブックなので大会でも使うことにしました。 メタモル対象は主にオブリタレートとウォーロックディスク。 AI相手なら最速12Rで上がったことがありますし、対人戦でも15Rで勝ったことがあるので、見た目ほど弱いブックではないはずです。狙いがバレている相手からは余計なマークを受けてしまいがちなのが難点ですが。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1605 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「マルクス主義」 Written by hydechandayo | |||||
ラクーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-03-10 21:53:10 | |||||
Creature | 22 | Item | 7 | Spell | 21 |
グリマルキン | 1 | ウォーロックディスク | 4 | バリアー | 2 |
グレートタスカー | 1 | ゴールドグース | 3 | フォーサイト | 4 |
シルバンダッチェス | 1 | フラクシオン | 2 | ||
ストーンウォール | 4 | フラットランド | 2 | ||
ドラゴンゾンビ | 3 | ホームグラウンド | 3 | ||
ピクシー | 3 | リバイバル | 1 | ||
ブロンティーデス | 2 | ロングライン | 3 | ||
マミー | 4 | ワイルドセンス | 4 | ||
ランドアーチン | 2 | ||||
ワーベア | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
踏み無し最速11R達成のポテンシャルを持ったブック。 ラストリボルト(オフ会)の準決勝で使用し、無念な結果に終わった。 マイコロン、グーバ、パウダーイーター等の通常の走りブック以上に土地を確保する手段としてワイルドセンスを選択。領地コマンドでのレベル2への投資をスムーズに行う点がポイント。 レベル2が落ちる場面でも、ゴールドグースを使えば却ってこちらが儲かってしまうため、レベル2への侵略を抑制させる効果があります。 〇クリ―チャー(22) ストーンウォール、マミー(各4) 低コスト、ゴールドグースとの相性ともに優秀。Nであり援護クリ―チャーとして利用したときのグレムリンアイ耐性がある。ブロンティ―ディスの応援があればストーンウォールを最終拠点としても110打点を耐えることが可能。ホームグラウンド環境での最強クリ―チャー。 ピクシー(3)、ワーベア(1) 不屈枠4枚。不屈の枚数は水ブックのマカラの枚数に準拠。ストーンウォールやドラゴンゾンビを援護枠として活用しやすく、ピクシーの比率を多めにした。 ドラゴンゾンビ(3) Nであり、MHP60であるため、地ブック同士討ちに強い。左回りであれば、侵入できない風土地への通過回数を最低限度に抑えることが可能。 ランドアーチン(2) 移動侵略を咎める枠。特筆すべき点はない。 ブロンティ―ディス(2) 最終拠点候補。MHP60(ry) シルバンダッチェス、グレートタスカー、グリマルキン(各1) メタ枠。メタ対象はそれぞれ地援護、ゴリラ、アステロイド(andスラストブロウ)。 〇アイテム(7) ウォーロックディスク(4) 最強の防衛手段。上がりが見えたら躊躇なく使用してよい。 ゴールドグース(3) レベル2作成に必要な経費(80G+クリ―チャーコスト) 自破壊時に得るゲイン(210G~420G) それでもあなたは、侵略しますか? 〇スペル(21) ワイルドセンス、フォーサイト(各4) このブックの核。 ホームグラウンド(3) フォーサイトで早めに引っ張ってきたいカード筆頭。マカラ、各種シフトをすべてサボりたったの100Gですべての土地を地に変えます。 フラットランド(2) 状況次第ではなくてもOK。フォーサイトで引っ張ってきたいカード。 フラクシオン、ロングライン(2、3) 密命の迷彩。上記2つの密命を破壊されづらくするために採用。ギフトが使えないのが弱いので、枚数を削ってもよさげ。 リバイバル(1) ブックシャッフル、キーカード枯渇への対策カード。 バリアー(2) 正直採用しなくてもよかったと感じる枠。ドローカードor足スペルにすべきだった。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1589 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:1 | |||||
ツイート |
「花のお江戸に 紅蓮の炎を咲かせませう(八百屋お七)」 Written by fira_ultramarin | |||||
ナンバー8 8000G 2人戦 を想定 更新:2018-11-27 14:56:30 | |||||
Creature | 15 | Item | 7 | Spell | 28 |
クリーピングコイン | 3 | カタパルト | 1 | クラスターバースト | 4 |
アンフィビアン | 4 | トパーズアムル | 1 | シャイニングガイザー | 3 |
オドラデク | 2 | ネクロスカラベ | 1 | スウォーム | 3 |
ジャッカロープ | 3 | バーニングハート | 1 | スピリットウォーク | 1 |
コーンフォーク | 3 | バタリングラム | 2 | スラストブロウ | 1 |
リアクトアーマー | 1 | ターンウォール | 2 | ||
チャリオット | 1 | ||||
フィロソフィー | 2 | ||||
フラットランド | 1 | ||||
プロフェシー | 1 | ||||
マジカルリープ | 2 | ||||
マジックボルト | 2 | ||||
リバイバル | 1 | ||||
リリーフ | 1 | ||||
リンカネーション | 2 | ||||
レディビジョン | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
全焼き本のナンバーエイト用 広いマップなので、とにかくさっさと焼くことを考えました。そのためアクアデューク等地上戦要素は抜いてます。 勝つときは完封ですが、負ける時は盛大にドボン。ブックじゃんけん要素が大きい本です。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1430 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:1 | |||||
ツイート |
「ローフラット」 Written by kikaikaboilers | |||||
アンカー 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-07-01 04:03:15 | |||||
Creature | 23 | Item | 6 | Spell | 21 |
アーマードラゴン | 2 | ゴールドハンマー | 3 | アウトレイジ | 2 |
シャドウガイスト | 4 | シルバープロウ | 3 | インフルエンス | 2 |
スカイギア | 2 | シャッター | 4 | ||
ティラノサウルス | 2 | バイタリティ | 4 | ||
バンディット | 4 | バインドミスト | 3 | ||
ボージェス | 4 | フラットランド | 2 | ||
リビングアーマー | 3 | マジカルリープ | 4 | ||
ロックタイタン | 2 | ||||
コメント・大会名など | |||||
http://www.revoltposse.net/books/1245 こちらのブックを大幅に改変。そもそもフラットランドで普通のブックより速く上がろうとするのが間違いなのではないかと思ったので、殴りと遅延で引き延ばしながらフラットランドを狙っていく形にしました。 運が良ければレベル1を落とす際にシルバープロウを使って手順を短縮できます。アウトレイジとのコンボはフラットランドがダメそうなときの保険ですが、いけそうならレベル1で使ってフラットランドの手順を短縮してもOKです。 ゴールドハンマーはバンディットで殴りにいって200G+120Gを儲けた上に相手にアイテムを使わせたら楽しそうと思って入れてみました。 防御が薄いので、フラットランドを使ったラウンドに上がり切れなかったらたぶん負けです。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1247 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:2 | |||||
ツイート |
「ハイフラット」 Written by kikaikaboilers | |||||
アンカー 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-06-29 11:25:51 | |||||
Creature | 20 | Item | 9 | Spell | 21 |
アーチケミック | 3 | スフィアシールド | 3 | インフルエンス | 4 |
アーチビショップ | 3 | スペクターローブ | 2 | エスケープ | 2 |
クリーピングコイン | 3 | ゼラチンアーマー | 4 | スパルトイ | 2 |
シャドウガイスト | 3 | タイニーアーミー | 2 | ||
ボージェス | 4 | フラットランド | 3 | ||
リビングアムル | 4 | マジカルリープ | 2 | ||
メタモルフォシス | 3 | ||||
リンカネーション | 3 | ||||
コメント・大会名など | |||||
ウェザリングさん主催の大会「王の凱旋」予選で使用。2戦2敗。 針咏さんのフラットランドブックと対戦した後の感想戦で、「フラットランドは宝石戦の方が可能性があるのではないか?」という話になったところから作ってみたブック。 5連鎖フラットランドが決まると土地資産は4400G。足りない3600Gは宝石でなんとかすれば、夢のフラットランドゴールを決めることが可能。5連鎖フラットランドが決まると宝石の価値は100G上がるので、その後の1個の価値はだいたい250~300G程度。 ということで10~15個ぐらい宝石を買えばいいのですが、普通の単色でそれだけ買うのは色がかぶるときついので、安い色を選択できる無属性ブックに。 だいたい15Rぐらいでフラットランドを決めることを目標に設定したものの、単純に配置と増資で10回領地コマンドを消費してしまうため、地形変化等も考慮すると無駄にできるターンが全くありません。スパルトイを4枚入れてみたりもしましたが、期待したほど効率が改善されている感じがしなかったため、2枚に。 いろいろ弄り回したものの、フラットランドを狙わずにタイニーアーミーの収入で普通にレベル5を作った方が速いことも多く、勝てる形に仕上げるのはなかなか難しいコンセプトでした。そもそもアンカーは狭めのマップなので、もっと広いマップだったらまだマシだったのかもしれません。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1245 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「水地成長型5」 Written by audomihen | |||||
ブルズアイ 8000G を想定 更新:2018-05-03 08:13:39 | |||||
Creature | 21 | Item | 9 | Spell | 20 |
アーマードラゴン | 1 | イーグルレイピア | 1 | インフルエンス | 1 |
シェイプシフター | 1 | オーラストライク | 1 | サブサイド | 2 |
トロージャンホース | 1 | シルバープロウ | 2 | ジョイントワールド | 1 |
アクアリング | 1 | チェーンソー | 3 | チャリオット | 1 |
イド | 1 | リアクトアーマー | 2 | ドミナントグロース | 1 |
エキノダーム | 1 | ハイパーアクティブ | 1 | ||
キングトータス | 1 | ピュアリファイ | 1 | ||
シーボンズ | 1 | フラットランド | 1 | ||
スラッジタイタン | 1 | フロートシジル | 1 | ||
ディープシードラゴン | 1 | ボーテックス | 1 | ||
ブラッドプリン | 2 | ホープ | 2 | ||
スクリーマー | 1 | マスグロース | 1 | ||
スクワリン | 1 | メタモルフォシス | 1 | ||
ダスクドウェラー | 1 | リバイバル | 1 | ||
ハードロックドラゴン | 1 | リリース | 1 | ||
バロン | 1 | リリーフ | 1 | ||
モスタイタン | 1 | リンカネーション | 2 | ||
リチェノイド | 2 | ||||
ワーベア | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
|
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1173 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「ふらっとビーク」 Written by shin_yoh | |||||
バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-01-14 15:28:30 | |||||
Creature | 23 | Item | 7 | Spell | 20 |
シャドウガイスト | 3 | シルバープロウ | 4 | スニークハンド | 1 |
リビングアーマー | 1 | ペトリフストーン | 3 | ファイアーシフト | 2 |
リビンググローブ | 3 | ファットボディ | 2 | ||
グラディエーター | 2 | フィロソフィー | 4 | ||
シールドメイデン | 2 | フラットランド | 2 | ||
ナイトエラント | 2 | プロフェシー | 1 | ||
バードメイデン | 1 | ポイズンマインド | 3 | ||
パイロクルス | 3 | マジカルリープ | 3 | ||
ファイアービーク | 3 | ランドドレイン | 2 | ||
ヒーラー | 2 | ||||
スレイプニル | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
フラットランド+ファイアービーク+シルバープロウ ビークを筆頭にした侵略クリーチャーにシルバープロウをつけたり、 不屈クリーチャーの運用によってLV2土地をなるべく多く作り すみやかにフラットランドを決めるためのブック。 協力戦用にアイテム・スペルは調整しています。 フラットランドを決めやすい構成を突き詰めたところ、 協力戦といっても不屈能力だけではLV2土地×5個の条件は厳しい。 やはりプロウも活用しなくては、という結論に達しました。 そして色々試しましたが、プロウのST+10という補正でも水風限定とはいえ十分な火力を出せる ファイアービークに目をつけました。 火属性にはフィロソフィーと相性のいいナイトエラント、パイロクルスがいるのもプラス材料。 フラットランド2枚入りでも、ドローカードのおかげで高確率でドローできます。 不屈クリーチャーはある程度土地を守れる能力が必要なので、 両メイデンだけでなくシャドウガイストも採用。 水風以外の敵拠点にもある程度対応できるように高火力を出せるリビンググローブも入れています。 今まで、「火ならティアマトがいるからビーク使い道ないか」と思っていましたが シルバープロウを入れたブックなら、 ティアマト < ファイアービーク ! 実戦でのフラットランド成功率もまずまずといったところ(4戦中3回成功)。 無理に狙わなくても勝てそうな展開も多いのですが、やはり決まれば気持ちいい&魔力の伸びがえげつない。 調整次第では個人戦でもいけるかもしれません。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1091 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「仙台ドラフト3戦目」 Written by Higu_mamoru | |||||
デュアルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-19 10:57:19 | |||||
Creature | 23 | Item | 10 | Spell | 17 |
ガスクラウド | 3 | アージェントキー | 1 | スパルトイ | 1 |
キメラ | 3 | アーメット | 3 | スピリットウォーク | 3 |
キングバラン | 3 | ターコイズアムル | 1 | セフト | 1 |
ケットシー | 3 | トパーズアムル | 1 | テンプテーション | 1 |
コンジャラー | 2 | バーニングハート | 2 | ドレインマジック | 2 |
サルファバルーン | 1 | マグマアーマー | 1 | バーニングヘイル | 1 |
シグルド | 1 | ムラサメ | 1 | バインドミスト | 2 |
バルキリー | 2 | フォーサイト | 2 | ||
フレイムデューク | 1 | フラットランド | 1 | ||
ムシュフシュ | 1 | マスグロース | 1 | ||
ランドアーチン | 2 | リンカネーション | 1 | ||
ロックシェル | 1 | ワイルドセンス | 1 | ||
コメント・大会名など | |||||
またもやフラットランド狙いなブック。 しかしアイテムを多く入れすぎて、中々クリーチャーが出ず序盤から遅れてしまう。 バイミスを入れたが攻め手が少なくできることがあまりなかった。ターコイズアムルは即死発動せず。。。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=958 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「仙台ドラフト1戦目」 Written by Higu_mamoru | |||||
ドゥームホイール 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-19 10:37:40 | |||||
Creature | 23 | Item | 8 | Spell | 19 |
シェイプシフター | 1 | アージェントキー | 1 | イモビライズ | 1 |
シャドウガイスト | 1 | エンジェルケープ | 1 | エグザイル | 1 |
ハーフリング | 2 | スパークボール | 1 | エクスチェンジ | 2 |
キメラ | 3 | トパーズアムル | 1 | カオスパニック | 1 |
シールドメイデン | 2 | バックラー | 2 | クイックサンド | 1 |
ドゥームデボラー | 2 | プレートメイル | 2 | ディジーズ | 3 |
バードメイデン | 2 | デビリティ | 2 | ||
フェイ | 1 | ドレインマジック | 2 | ||
フレイムデューク | 1 | フラットランド | 1 | ||
ムシュフシュ | 1 | マグマシフト | 2 | ||
レッドオーガ | 3 | マナ | 2 | ||
ローンビースト | 2 | リンカネーション | 1 | ||
スレイプニル | 2 | ||||
コメント・大会名など | |||||
気合でフラットランドを狙いました。 守備の薄さをイモビライズで遅延したつもりです。 地変の弱さは運よく手に入れたバードメイデンに頼りました。 地味にバックラーがグローブ対策になった場面があり取ってて良かった感。 ドローはリンカーネーションとディジーズが見事にカバーしてくれました。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=956 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「火神防御輪」 Written by shiro9ma | |||||
イン・ヤン 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-06-06 10:45:06 | |||||
Creature | 22 | Item | 8 | Spell | 20 |
リビングアムル | 1 | エターナルメイル | 1 | アウトレイジ | 2 |
リビンググローブ | 2 | シルバープロウ | 2 | アステロイド | 3 |
ガスクラウド | 3 | ダイヤアーマー | 1 | エスケープ | 2 |
ケットシー | 2 | チェーンソー | 1 | ギフト | 3 |
ティアマト | 3 | ニュートラルクローク | 1 | ドミナントグロース | 3 |
ナイトエラント | 3 | ブーメラン | 1 | パシフィズム | 1 |
ネビロス | 2 | ムラサメ | 1 | ファイアーシフト | 1 |
バードメイデン | 2 | フラクシオン | 1 | ||
バーナックル | 1 | フラットランド | 2 | ||
エンチャントレス | 3 | マジカルリープ | 2 | ||
コメント・大会名など | |||||
防御力の薄さを半減+コマンド成長で補い、ティアマト+プロウでレベル2増産を目指す。 パシフィズムは終盤の防衛兼バリア外し…のつもりだが別にバリア外してもって気もした。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=836 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「ニルチッイ2」 Written by shiro9ma | |||||
シンプルサークル 8000G 2人戦 を想定 更新:2017-06-04 10:41:20 | |||||
Creature | 26 | Item | 8 | Spell | 16 |
リビングアムル | 1 | アングリーマスク | 1 | エアーシフト | 2 |
リビンググローブ | 3 | エターナルメイル | 2 | エスケープ | 2 |
バードメイデン | 3 | ストームアーマー | 1 | ギフト | 2 |
フェイト | 3 | ダイヤアーマー | 1 | ドミナントグロース | 3 |
エンチャントレス | 3 | チェーンソー | 1 | フラクシオン | 1 |
クー・シー | 2 | ニュートラルクローク | 1 | フラットランド | 2 |
ソードプリンセス | 2 | バーニングハート | 1 | ホープ | 1 |
テュポーン | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
トレジャーレイダー | 2 | ||||
ナイキー | 2 | ||||
マッドハーレクイン | 3 | ||||
コメント・大会名など | |||||
ナイキーでグローブ耐性を上げつつ、エンチャントレスとドミナントグロースでフラットランドを狙いたい。ダークワールドはやめて、万が一の時はバードメイデンでフォローを目指す。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=833 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「ニルチッイ」 Written by shiro9ma | |||||
イン・ヤン 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-06-04 07:10:32 | |||||
Creature | 23 | Item | 7 | Spell | 20 |
リビングアーマー | 2 | アングリーマスク | 1 | エアーシフト | 2 |
リビンググローブ | 2 | エターナルメイル | 1 | エスケープ | 2 |
フェイト | 3 | ストームアーマー | 1 | ギフト | 2 |
エンチャントレス | 3 | ダイヤアーマー | 1 | ダークワールド | 3 |
クー・シー | 2 | チェーンソー | 1 | ティラニー | 1 |
ソードプリンセス | 3 | ニュートラルクローク | 1 | ドミナントグロース | 3 |
テュポーン | 3 | リアクトアーマー | 1 | フラクシオン | 1 |
トレジャーレイダー | 2 | フラットランド | 2 | ||
マッドハーレクイン | 3 | ホープ | 1 | ||
マジカルリープ | 3 | ||||
コメント・大会名など | |||||
某魔にティラニーしてドミナントグロースしたかった、最初は。 フラットランド入れて欲を出したら何かが狂い始めた。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=832 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「カルド裸婦ふ2」 Written by fira_ultramarin | |||||
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-06-01 17:00:00 | |||||
Creature | 21 | Item | 10 | Spell | 19 |
シェイプシフター | 2 | カタパルト | 1 | ジョイントワールド | 2 |
シャドウガイスト | 2 | シルバープロウ | 1 | セフト | 2 |
ニル=バーナ | 2 | ターコイズアムル | 1 | ドレインシジル | 2 |
ニンジャ | 1 | ツインスパイク | 1 | ハイパーアクティブ | 2 |
バルダンダース | 1 | ネクロプラズマ | 1 | フラクシオン | 2 |
ビーストギア | 1 | バトルアックス | 1 | フラットランド | 1 |
アイスウォール | 1 | マグマシールド | 1 | フロートシジル | 2 |
テンタクルズ | 1 | マジックシールド | 1 | ホーリーワード3 | 2 |
フェイト | 2 | ムーンシミター | 1 | ランドドレイン | 2 |
ブラッドプリン | 1 | メイガスミラー | 1 | ワイルドセンス | 2 |
キャプテンコック | 1 | ||||
コカトリス | 1 | ||||
サクヤ | 1 | ||||
スピットコブラ | 1 | ||||
ヨルムンガンド | 1 | ||||
パウダーイーター | 2 | ||||
コメント・大会名など | |||||
アイルトンさん宅カルドラフトで組んだブック |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=825 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「火水その0」 Written by audomihen | |||||
シンプルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-12-30 06:32:25 | |||||
Creature | 24 | Item | 10 | Spell | 16 |
ブリードカード | 2 | スフィアシールド | 1 | ウォーターシフト | 1 |
ストーンジゾウ | 1 | ソウルレイ | 1 | エスケープ | 1 |
リビンググローブ | 1 | ティアリングハロー | 1 | エロージョン | 1 |
ショッカー | 1 | トゥームストーン | 1 | クレアボヤンス | 1 |
ネビロス | 1 | バーニングハート | 1 | サンダークラップ | 1 |
バーナックル | 1 | プリズムワンド | 2 | ディザスター | 1 |
バーンタイタン | 2 | ミラーホプロン | 1 | ドリームテレイン | 1 |
パイロクルス | 1 | メイガスミラー | 2 | パシフィズム | 1 |
ピュトン | 1 | ファイアーシフト | 1 | ||
ヘルパイロン | 1 | フィロソフィー | 2 | ||
ボルカニックドラゴン | 1 | フォームポータル | 1 | ||
ラーバキン | 1 | フラットランド | 1 | ||
アルプ | 1 | フロートシジル | 1 | ||
エキノダーム | 1 | マーシフルワールド | 1 | ||
グルイースラッグ | 1 | ミラーワールド | 1 | ||
ゴーストシップ | 1 | ||||
スラッジタイタン | 2 | ||||
ディープシードラゴン | 1 | ||||
テンタクルズ | 1 | ||||
マイコロン | 1 | ||||
マカラ | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
|
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=600 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:1 | |||||
ツイート |
「風ベースフラットランド」 Written by hydechandayo | |||||
オプションツアー 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-11-25 10:59:10 | |||||
Creature | 25 | Item | 5 | Spell | 20 |
リビングアムル | 2 | スペクターローブ | 1 | クインテッセンス | 1 |
ルーンアデプト | 2 | ネクロスカラベ | 2 | クレアボヤンス | 4 |
ガルーダ | 1 | ラグドール | 1 | ストームシフト | 2 |
グレートニンバス | 2 | ワンダーチャーム | 1 | ドレインマジック | 2 |
シルフ | 1 | フィロソフィー | 2 | ||
スペクター | 3 | フラクシオン | 2 | ||
テュポーン | 1 | フラットランド | 2 | ||
トレジャーレイダー | 3 | ホームグラウンド | 1 | ||
パウダーイーター | 1 | マーシフルワールド | 1 | ||
ブリーズスピリット | 1 | マジカルリープ | 2 | ||
マーシャルモンク | 4 | リバイバル | 1 | ||
マッドハーレクイン | 4 | ||||
コメント・大会名など | |||||
フラットランド+魔宝石で勝ち筋を拾うブック。5連鎖LEVEL3土地×5=4400Gtなので、魔宝石260×10程度で達成間近というイメージ。ブックの性質上誰よりも早く風魔宝石を買ってしまいたいのと、スペルが重くなりがちなのでクレアボヤンスを4積みした。フラットランドの発動は思ったより容易だったが、そのあとに魔宝石売買によって魔力増強していく立ち回りをする頃には周囲が達成してしまうのが大問題。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=549 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「フラットランドをしてみたい」 Written by graystyle79 | |||||
オプションツアー 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-11-18 06:35:56 | |||||
Creature | 21 | Item | 4 | Spell | 25 |
リビングアーマー | 2 | スフィアシールド | 1 | アースシフト | 2 |
リビングアムル | 1 | ダイヤアーマー | 1 | ギフト | 2 |
ドワーフマイナー | 3 | マグマシールド | 1 | サブサイド | 2 |
ヒーラー | 4 | ワンダーチャーム | 1 | ドレインマジック | 2 |
ピクシー | 2 | バリアー | 1 | ||
ランドアーチン | 4 | フィロソフィー | 4 | ||
ロックシェル | 1 | フラットランド | 2 | ||
ワーベア | 4 | マーシフルワールド | 2 | ||
マジカルリープ | 2 | ||||
メタモルフォシス | 2 | ||||
ランドトランス | 1 | ||||
ランドドレイン | 3 | ||||
コメント・大会名など | |||||
こっそりレベル2を作ってフラットランドをするブック。砦の隣で発動すれば宝石の魔力増加と併せてレベル5いらずのゴール。欠点は普通に走るよりも速度が出ないことと潰された場合のリカバリが難しいこと |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=541 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「シルバーランド」 Written by ZAKURO_sugar | |||||
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-06 08:47:18 | |||||
Creature | 21 | Item | 10 | Spell | 19 |
リビングアムル | 2 | アングリーマスク | 1 | ギフト | 3 |
リビンググローブ | 2 | カタパルト | 1 | シャッター | 3 |
グラディエーター | 3 | グレムリンアイ | 2 | ピュアリファイ | 2 |
ティアマト | 4 | シルバープロウ | 4 | ファイアーシフト | 2 |
ナイトエラント | 3 | ナパームアロー | 1 | フラットランド | 2 |
パイロクルス | 3 | ムラサメ | 1 | プロフェシー | 2 |
ムシュフシュ | 4 | マジカルリープ | 2 | ||
メタモルフォシス | 2 | ||||
リバイバル | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
シルバープロウ主軸のフラットランドブック。 レベル1侵略に躊躇なくシルバープロウを使用しフラットランドの密命を達成しよう 邪魔な防御アイテムはシャッター・メタモルフォシスで排除しよう アイテムはプロフェシーでドローして、リバイバルで復活させよう |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=382 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |