「ガイラム」 Written by 16bits
アンカー 8000G 4人戦 を想定 更新:2024-01-15 20:36:02
Creature19 Item7 Spell24
リビングアーマー 1 ウォーロックディスク 1 ウォーターシフト 3
リビングアムル 1 ストームアーマー 1 オブリタレート 2
G・ノーチラス 3 ストームシールド 2 ギフト 4
アクアデューク 2 スパイクシールド 1 クレアボヤンス 3
アマゾン 2 スペクターローブ 1 スクイーズ 1
オドントティラヌス 1 ダイヤアーマー 1 ドレインマジック 1
キングトータス 2    フラットランド 2
ゼラチンウォール 3    ホーリーワード8 1
マカラ 4    マジカルリープ 4
      ランドドレイン 2
      レディビジョン 1
コメント・大会名など
アンカーではオブリタ環境が形成され、15R前後の早上がりができなくなってしまった。
そこで毎度おなじみランドトランスの代わりに、フラットランドが使えないかという発想で検討した本。

結論から言えば、ブックがうまく回れば15R達成を叩き出せるが、19R前後までもつれ込むことも多く、動作は安定しない。
また、干渉を受けた際のレジリエンスも弱く、実戦には向かないと判断。
ただし、検討過程は記録として残しておく。

(1)ブック作成のきっかけ
・オブリタ環境下での魔力達成手段の検討

(2)上がり型
・22222の状態を作るのに必要な領地指示は最短10ターン
・使用後は33333となり、地価2200→4400となる(800G増資したのと同じ)
・石価値は100上昇する
・石価値はフラットランド後はほぼ確実に300Gになる(それまでの地変で+30、レベル2上げで+50、レベル3上げで+100で計+180G)
・そのため、石3個を売却すれば900Gとなり、レベル3からレベル5に造成可能
・53333で7040G。余剰資産で石3個があれば8000Gに到達

(3)メリット
・トランスとは異なり、増資のアクションも含めて魔力増幅できるのが最大の利点
・トランスとは異なり、増資回数は多いが(1回→5回)、増資金額は小さい(560G→400G)ため、現金が手元に残る
・レベル2の領地が量産されることでレベル1攻防よりも虚弱性が露出しにくい(HP40のクリーチャーを守りやすい)
・レベル2のため、100Gの通行料が発生しやすい(他者の現金にダメージを与えるのは通行料でもできる)
・毎度のことだが、ギフトも強い状態で打てる
・連鎖が組めているのであれば、ナチュラルトランスの選択肢は広く取れる(560,1200の他に480,1120も帯域に入る)

(4)デメリットとその対応(反論)
・スペルを破壊されただけで成立しなくなる(フラットランドはあくまでも必殺技枠であり、石の購入&トランスで何とかする)
・増資回数が多い(宝石マップで段階的レベルアップしているのに?)
・およそ最短手順とは言い難い(オブリタ環境下では、15Rでの上がりが現実的ではない。20R前後を想定すればフラットランドを使う時間は十分にある)
・高額地を踏んでトランスに移行させられた場合、体勢を立て直すのに時間がかかる(トランス本も条件は同じ)
・レベル2を全力で殴られ続けると上がり型が遠くなる(レベル1でも一緒)
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=2565
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

必要G総額3540
クリーチャー平均G/合計G
(リビング系除く)
65.8/1250
アイテム平均G/合計G
(リビング系含む)
68.6/480
スペル平均G/合計G75.4/1810
要生贄カード数0
クリ-チャー情報(リビング系除く)
クリーチャー数19
平均ST/合計ST27.9 / 530
平均HP/合計HP48.4 / 920
最大ST50
最大HP70
土地コスト
無し16
1
水水2
配置制限
6
武器制限
武器10
巻物13
能力
無し-
レア度
N12
S23
R15
武器種別(リビング系も含む)
防具6
道具1
スペル種別
単瞬18
単呪1
複瞬5


TOPへ戻る