「水浸し」 Written by maru3ka | |||||
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2023-01-07 15:02:36 | |||||
Creature | 22 | Item | 11 | Spell | 17 |
リビングアムル | 2 | アングリーマスク | 2 | ギフト | 2 |
リビンググローブ | 2 | ウォーロックディスク | 2 | チャリオット | 1 |
G・ノーチラス | 2 | ストームコーザー | 2 | ドレインマジック | 2 |
アクアデューク | 1 | スペクターローブ | 2 | ホープ | 3 |
イエティ | 1 | ゼラチンアーマー | 2 | ホーリーワード8 | 2 |
カイザーペンギン | 1 | トパーズアムル | 1 | マジカルリープ | 2 |
グルイースラッグ | 3 | メタモルフォシス | 2 | ||
ハイド | 2 | リバイバル | 1 | ||
バハムート | 3 | リリーフ | 2 | ||
マカラ | 3 | ||||
マッドハーレクイン | 2 | ||||
コメント・大会名など | |||||
マカラリリーフコンボで連鎖組みつつ。 リリーフ、ハイド、チャリオットで意表を突きたい。 バハムートをうまく使いたかった...チャリオット2枚でも良かったかも。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=2420 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「3」 Written by 名無しさん | |||||
シンプルサークル 7000G 2人戦 を想定 更新:2022-03-19 02:11:48 | |||||
Creature | 50 | Item | 0 | Spell | 0 |
アクアリング | 1 | ||||
アプサラス | 1 | ||||
アマゾン | 1 | ||||
アルプ | 1 | ||||
アンダイン | 1 | ||||
アンフィビアン | 1 | ||||
イエティ | 1 | ||||
イド | 1 | ||||
エキノダーム | 1 | ||||
オトヒメ | 1 | ||||
オドントティラヌス | 1 | ||||
カイザーペンギン | 1 | ||||
カワヒメ | 1 | ||||
キロネックス | 1 | ||||
キングトータス | 1 | ||||
グルイースラッグ | 1 | ||||
ケルピー | 1 | ||||
ゴーストシップ | 1 | ||||
シーボンズ | 1 | ||||
スキュラ | 1 | ||||
スラッジタイタン | 1 | ||||
スワンプスポーン | 1 | ||||
ゼラチンウォール | 1 | ||||
ディープシードラゴン | 1 | ||||
テンタクルズ | 1 | ||||
トリトン | 1 | ||||
ネッシー | 1 | ||||
ハイド | 1 | ||||
バハムート | 1 | ||||
ビジランテ | 1 | ||||
ヒッポカンパス | 1 | ||||
フェイト | 1 | ||||
ブラッドプリン | 1 | ||||
ブルーオーガ | 1 | ||||
ヘルグラマイト | 1 | ||||
マイコロン | 1 | ||||
マカラ | 1 | ||||
ミストウィング | 1 | ||||
メガロドン | 1 | ||||
ラハブ | 1 | ||||
リザードマン | 1 | ||||
リリス | 1 | ||||
ルーンアデプト | 1 | ||||
アーススピリット | 1 | ||||
アネイマブル | 1 | ||||
ウッドフォーク | 1 | ||||
オドラデク | 1 | ||||
ガーゴイル | 1 | ||||
カクタスウォール | 1 | ||||
ギガンテリウム | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
|
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=2325 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「GORIRA」 Written by hydechandayo | |||||
スパイダー 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-09-21 00:46:21 | |||||
Creature | 33 | Item | 13 | Spell | 4 |
バンディット | 4 | ウォーロックディスク | 2 | ライフフォース | 4 |
リビングアムル | 2 | グレムリンアイ | 1 | ||
リビンググローブ | 4 | シェイドクロー | 1 | ||
ティアマト | 4 | スパイクシールド | 1 | ||
ナイトエラント | 4 | スフィアシールド | 1 | ||
バードメイデン | 1 | スペクターローブ | 2 | ||
ハイド | 1 | チェーンソー | 1 | ||
フェイト | 1 | トゥームストーン | 3 | ||
スクリーマー | 1 | ナパームアロー | 1 | ||
グレムリン | 2 | ||||
スレイプニル | 3 | ||||
テュポーン | 4 | ||||
マッドハーレクイン | 2 | ||||
コメント・大会名など | |||||
|
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1929 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「青信号黄信号」 Written by ergonomic_tools | |||||
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-09-20 12:18:06 | |||||
Creature | 22 | Item | 10 | Spell | 18 |
アーマードラゴン | 1 | エンジェルケープ | 1 | インフルエンス | 1 |
リビンググローブ | 2 | グレムリンアイ | 1 | ウォーターシフト | 2 |
カイザーペンギン | 2 | ストームシールド | 1 | エスケープ | 2 |
ゴーストシップ | 1 | ストームスピア | 1 | エロージョン | 1 |
スワンプスポーン | 2 | ストームハルバード | 1 | ギフト | 3 |
ハイド | 2 | スパイクシールド | 1 | ディスコード | 1 |
バハムート | 1 | スペクターローブ | 2 | ドリームテレイン | 2 |
フェイト | 2 | トパーズアムル | 1 | ピース | 1 |
マカラ | 2 | ワンダーチャーム | 1 | フィロソフィー | 1 |
ミストウィング | 1 | マジカルリープ | 2 | ||
ラハブ | 1 | マジックシェルター | 1 | ||
スカラペンドラ | 2 | ミラーワールド | 1 | ||
ホーリーラマ | 3 | ||||
コメント・大会名など | |||||
バトルワゴン用の焼き直し。ディスコードとミラーワールドはどちらも見せ札だがその役割が違うと思っていて、ディスコードはペンギンと握って動くことでリビングアムルに頼ったレベル上げを萎縮させられることを期待。ミラーワールドは他の世界呪いを捨ててもらうことを期待している。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1926 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「悪魔王ベント」 Written by narukorep | |||||
シンプルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2019-09-08 05:58:28 | |||||
Creature | 26 | Item | 7 | Spell | 17 |
リビングアムル | 2 | スペクターローブ | 2 | アウトレイジ | 2 |
リビンググローブ | 1 | ナパームアロー | 1 | インフルエンス | 3 |
シグルド | 1 | ブーメラン | 1 | ギフト | 4 |
ティアマト | 3 | ムラサメ | 2 | ブライトワールド | 4 |
バードメイデン | 3 | ワンダーチャーム | 1 | ワイルドセンス | 4 |
ハイド | 2 | ||||
ウッドフォーク | 4 | ||||
ヨルムンガンド | 2 | ||||
スレイプニル | 3 | ||||
テュポーン | 3 | ||||
マッドハーレクイン | 2 | ||||
コメント・大会名など | |||||
殴るだけのブライトワールド |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1889 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「酸っぱいだー」 Written by cepter_ayrton | |||||
スパイダー 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-07-07 13:15:21 | |||||
Creature | 23 | Item | 8 | Spell | 19 |
リビンググローブ | 1 | ウォーロックディスク | 1 | ウォーターシフト | 2 |
G・ノーチラス | 3 | シェイドクロー | 1 | ギフト | 3 |
アクアデューク | 3 | ストームアーマー | 1 | スニークハンド | 1 |
イエティ | 1 | ストームシールド | 1 | ドレインマジック | 2 |
シーボンズ | 3 | スペクターローブ | 1 | ピース | 2 |
スワンプスポーン | 2 | ゼラチンアーマー | 2 | ファットボディ | 3 |
ハイド | 1 | リアクトアーマー | 1 | マジカルリープ | 4 |
バハムート | 1 | マジックシェルター | 2 | ||
マカラ | 3 | ||||
ミストウィング | 4 | ||||
ラハブ | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
シーボンズ育てたいマン |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1742 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「同盟用」 Written by M_asop | |||||
シンプルサークル 7000G 同盟戦 を想定 更新:2019-06-21 10:43:00 | |||||
Creature | 20 | Item | 3 | Spell | 27 |
リビングアムル | 2 | リアクトアーマー | 3 | インフルエンス | 2 |
バードメイデン | 2 | エナジーフィールド | 2 | ||
ケルピー | 4 | ダークワールド | 4 | ||
ハイド | 2 | ポイズンマインド | 4 | ||
フェイト | 1 | メタルフォーム | 4 | ||
エンチャントレス | 4 | ユニフォーミティ | 3 | ||
スカラペンドラ | 2 | リミッション | 4 | ||
パトロナス | 3 | リンカネーション | 2 | ||
レイオブロウ | 2 | ||||
コメント・大会名など | |||||
|
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1672 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「水命応変秘本」 Written by imota_eromanga | |||||
デュアルブランチ 7000G 3人戦 を想定 更新:2019-05-14 01:12:34 | |||||
Creature | 33 | Item | 13 | Spell | 4 |
リビングアムル | 2 | アングリーマスク | 1 | ライフフォース | 4 |
リビンググローブ | 2 | ウォーロックディスク | 1 | ||
G・ノーチラス | 4 | ストームアーマー | 1 | ||
アクアデューク | 4 | ストームシールド | 1 | ||
キングトータス | 3 | ストームハルバード | 1 | ||
スキュラ | 2 | スパイクシールド | 1 | ||
ハイド | 3 | スフィアシールド | 1 | ||
バハムート | 4 | スペクターローブ | 1 | ||
マカラ | 4 | ダイヤアーマー | 1 | ||
ラハブ | 2 | チリングブラスト | 1 | ||
スレイプニル | 3 | ニュートラルクローク | 1 | ||
プリズムワンド | 1 | ||||
リアクトアーマー | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
ライフォからの地変クリで連鎖確保しつつ、秘術を使って他セプターを侵略。 ケットシーはグローブかスキュラで対処。アイテムは好みで変更してみて下さい。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1633 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「グローブ無双」 Written by h0530 | |||||
ロストウッド 90000G 同盟戦 を想定 更新:2019-01-29 16:34:57 | |||||
Creature | 20 | Item | 6 | Spell | 24 |
アーマードラゴン | 2 | アージェントキー | 2 | シャイニングガイザー | 4 |
リビングアムル | 1 | ウォーロックディスク | 2 | スクイーズ | 3 |
リビンググローブ | 4 | バックラー | 1 | スニークハンド | 2 |
シグルド | 1 | ワンダーチャーム | 1 | スパルトイ | 1 |
ティアマト | 2 | ターンウォール | 3 | ||
ヘルパイロン | 1 | チャリオット | 1 | ||
ムシュフシュ | 1 | ドレインマジック | 1 | ||
アプサラス | 3 | ピュアリファイ | 2 | ||
ハイド | 1 | フィアー | 3 | ||
フェイト | 1 | フィロソフィー | 4 | ||
ルーンアデプト | 2 | ||||
スレイプニル | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
|
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1533 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「分岐少なめマップで踏みを回避しつつ踏ませられたらいいな(水風)」 Written by ergonomic_tools | |||||
バトルワゴン 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-10-07 23:59:28 | |||||
Creature | 23 | Item | 10 | Spell | 17 |
アーマードラゴン | 1 | エンジェルケープ | 1 | インフルエンス | 1 |
リビンググローブ | 2 | グレムリンアイ | 1 | ウォーターシフト | 1 |
カイザーペンギン | 2 | ストームシールド | 1 | エスケープ | 2 |
ゴーストシップ | 1 | ストームスピア | 1 | エロージョン | 1 |
スワンプスポーン | 2 | ストームハルバード | 1 | ギフト | 3 |
ハイド | 2 | スパイクシールド | 1 | ディスコード | 1 |
バハムート | 1 | スペクターローブ | 2 | ドリームテレイン | 2 |
フェイト | 2 | トパーズアムル | 1 | ピース | 2 |
マカラ | 2 | ワンダーチャーム | 1 | マジカルリープ | 2 |
ミストウィング | 2 | マジックシェルター | 1 | ||
ラハブ | 1 | ミラーワールド | 1 | ||
スカラペンドラ | 2 | ||||
ホーリーラマ | 3 | ||||
コメント・大会名など | |||||
バトルワゴンは当初分岐が右の風水の円に向いているためか、風水走りブックが多い印象。 そこでピースで隠れつつミラーワールド下の共食い狙い、ラマで踏み回避、あまり見かけないバハムートやディープシードラゴンでの拠点化を考えてみた。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1309 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「対:星野」 Written by cepterkamakiri | |||||
シンプルサークル 7000G 2人戦 を想定 更新:2018-08-26 12:56:14 | |||||
Creature | 22 | Item | 8 | Spell | 20 |
アーマードラゴン | 1 | ウォーロックディスク | 1 | イモビライズ | 1 |
リビングアーマー | 1 | ストームアーマー | 1 | ウォーターシフト | 2 |
リビングアムル | 2 | ストームシールド | 1 | エグザイル | 3 |
バードメイデン | 2 | スペクターローブ | 2 | シャッター | 1 |
G・ノーチラス | 2 | ゼラチンアーマー | 1 | セフト | 1 |
アクアデューク | 2 | ドリルランス | 1 | ターンウォール | 2 |
カイザーペンギン | 2 | リアクトアーマー | 1 | チャリオット | 1 |
キングトータス | 1 | フィアー | 1 | ||
グルイースラッグ | 2 | プレイグ | 1 | ||
ハイド | 2 | ボーテックス | 2 | ||
マカラ | 3 | ホープ | 1 | ||
ミストウィング | 1 | マジカルリープ | 2 | ||
ルーンアデプト | 1 | ランドトランス | 1 | ||
レディビジョン | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
対戦相手の星野さんは水ブックなので、イグザイルが比較的ささると思いました。 対戦相手の星野さんは水ブックなので、空き巣をして、そのままうはうはしようと思いました。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1280 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「F35B」 Written by fira_ultramarin | |||||
ツインリング 8000G 2人戦 を想定 更新:2018-07-16 01:53:01 | |||||
Creature | 27 | Item | 10 | Spell | 13 |
アーチビショップ | 1 | アングリーマスク | 1 | シャッター | 4 |
アーマードラゴン | 1 | イーグルレイピア | 1 | スニークハンド | 2 |
リビングアムル | 1 | エターナルメイル | 1 | ターンウォール | 1 |
シャラザード | 1 | スパイクシールド | 1 | ポイズンマインド | 4 |
バードメイデン | 1 | スペクターローブ | 1 | メタモルフォシス | 1 |
フェイ | 1 | ドリルランス | 1 | リリーフ | 1 |
アクアデューク | 1 | バーニングハート | 1 | ||
イエティ | 1 | ブーメラン | 1 | ||
オドントティラヌス | 1 | ムラサメ | 1 | ||
スキュラ | 1 | リアクトアーマー | 1 | ||
テンタクルズ | 1 | ||||
ハイド | 1 | ||||
フェイト | 2 | ||||
ラハブ | 1 | ||||
カラドリウス | 1 | ||||
クー・シー | 1 | ||||
クラウドギズモ | 1 | ||||
スレイプニル | 2 | ||||
ソードプリンセス | 1 | ||||
テュポーン | 1 | ||||
ナイキー | 1 | ||||
マッドハーレクイン | 3 | ||||
ルフ | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
タイマンカルド二回戦で使用 一回戦で使った「いくばる」について、バリヤーや火の攻撃ブックに備えシャラザード・イエティなど入れた本。 実戦では手札がやや事故り、主力の風が全然でないまま 先に多く配置されてしまいました。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1253 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:1 | |||||
ツイート |
「いくばる」 Written by fira_ultramarin | |||||
ツインリング 8000G 2人戦 を想定 更新:2018-07-16 01:42:46 | |||||
Creature | 27 | Item | 10 | Spell | 13 |
アーチビショップ | 1 | アングリーマスク | 1 | シャッター | 4 |
アーマードラゴン | 1 | イーグルレイピア | 1 | スニークハンド | 2 |
リビングアムル | 1 | エターナルメイル | 1 | ターンウォール | 1 |
バードメイデン | 1 | スパイクシールド | 1 | ポイズンマインド | 4 |
フェイ | 1 | スペクターローブ | 1 | メタモルフォシス | 1 |
アクアデューク | 1 | ドリルランス | 1 | リリーフ | 1 |
オドントティラヌス | 1 | バーニングハート | 1 | ||
スキュラ | 1 | ブーメラン | 1 | ||
テンタクルズ | 1 | ムラサメ | 1 | ||
ハイド | 1 | リアクトアーマー | 1 | ||
バハムート | 1 | ||||
フェイト | 2 | ||||
ラハブ | 1 | ||||
エアロダッチェス | 1 | ||||
カラドリウス | 1 | ||||
クー・シー | 1 | ||||
クラウドギズモ | 1 | ||||
スレイプニル | 2 | ||||
ソードプリンセス | 1 | ||||
テュポーン | 1 | ||||
ナイキー | 1 | ||||
マッドハーレクイン | 3 | ||||
ルフ | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
タイマンカルド一回戦で使用。勝利 アメリカのカルドタイマントーナメント優勝 ikwalさんの本をもとに、スレイプニルの1個をスペローにしました。 http://www.culdceptcentral.com/culdcept-revolt/culdcept-revolt-player-decks/1248-ikwals-revolt-league-i-winning-deck 試合ではアーマードラゴンがしろくまさんのボージェスなど無属性を撃ちまくりとなりました。三色事故らず配置も安定していました。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1252 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「叛落とし・ゴールドバグ3」 Written by fira_ultramarin | |||||
ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-06-07 15:54:33 | |||||
Creature | 24 | Item | 12 | Spell | 14 |
G・イール | 1 | アーメット | 2 | マジカルリープ | 2 |
G・ノーチラス | 3 | アングリーマスク | 2 | ライフフォース | 4 |
アクアデューク | 1 | イーグルレイピア | 1 | ランドトランス | 2 |
イエティ | 1 | ウォーロックディスク | 2 | リリーフ | 2 |
イド | 2 | ストームアーマー | 1 | リンカネーション | 4 |
オドントティラヌス | 1 | スパイクシールド | 1 | ||
カイザーペンギン | 2 | スペクターローブ | 2 | ||
カワヒメ | 2 | ブーメラン | 1 | ||
シーボンズ | 2 | ||||
スキュラ | 1 | ||||
ディープシードラゴン | 1 | ||||
ハイド | 1 | ||||
バハムート | 1 | ||||
マカラ | 2 | ||||
ラハブ | 1 | ||||
ルーンアデプト | 2 | ||||
コメント・大会名など | |||||
水ライフォでクリちゃんばらまきつつ 危ない土地はルーンアデプトでリープする本です |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1228 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「ヘイトの果て」 Written by kikaikaboilers | |||||
シンプルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-06-05 15:07:15 | |||||
Creature | 22 | Item | 11 | Spell | 17 |
リビングアムル | 1 | ウォーロックディスク | 1 | ウォーターシフト | 3 |
G・ノーチラス | 2 | エンジェルケープ | 1 | セフト | 1 |
アクアデューク | 2 | スペクターローブ | 1 | ドレインマジック | 1 |
イエティ | 2 | ゼラチンアーマー | 4 | バイタリティ | 4 |
キングトータス | 2 | トゥームストーン | 2 | ヘイスト | 2 |
トリトン | 1 | ネクロスカラベ | 1 | マジカルリープ | 2 |
ハイド | 4 | ワンダーチャーム | 1 | マナ | 4 |
マカラ | 3 | ||||
ミストウィング | 2 | ||||
スカラペンドラ | 3 | ||||
コメント・大会名など | |||||
ハイドをばら撒いてヘイトを集めてゼラチンアーマーで稼ごうというコンセプト。 バイタリティを打っておけば、素のグローブ程度ならゼラチンでも耐えることが可能。 耐えられないときの保険枠はゴールドグースも考えたものの、今回はシルバンダッチェス相手でも使えてスカラペンドラ特攻とも相性が良いトゥームストーンを選択。 トゥームストーン発動時に備えて少しでも手札を消費しておこうということで、マナを4枚投入。 ヘイスト→ハイド秘術→1/3直踏みで合成ディープシードラゴンが決まると、とても気持ちいい。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1224 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「そだてるファミリー」 Written by shin_yoh | |||||
バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-04-23 12:10:37 | |||||
Creature | 23 | Item | 6 | Spell | 21 |
リビングアーマー | 2 | アージェントキー | 1 | ウォーターシフト | 2 |
リビンググローブ | 2 | アングリーマスク | 2 | シャッター | 1 |
フェイ | 2 | リアクトアーマー | 2 | ハイパーアクティブ | 2 |
カワヒメ | 1 | ワンダーチャーム | 1 | ファットボディ | 3 |
シーボンズ | 4 | フィロソフィー | 4 | ||
テンタクルズ | 2 | プロフェシー | 2 | ||
ハイド | 2 | ポイズンマインド | 2 | ||
キャプテンコック | 1 | マジカルリープ | 3 | ||
リチェノイド | 2 | ランドドレイン | 2 | ||
スカラペンドラ | 3 | ||||
スレイプニル | 2 | ||||
コメント・大会名など | |||||
リチェノイド+シーボンズ+フェイ シーボンズを秘術で強化しまくるブックです。 協力戦ならではのファンブック。 二人で強化を掛け合い、マップに最強のユニットを爆誕させましょう。 ハイパーアクティブをリチェやフェイやスレイプニルにかければ秘術使い放題。 それだけだと攻め手に欠けるので、フィロソフィーともシナジーのあるスカラベンドラを入れています。出しどころのないシーボンズを攻め手(水ドラ)に変えましょう。ハイドで相手の拠点を行動不可にしてから攻められればベスト。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1157 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「毎ターン骨生える」 Written by shin_yoh | |||||
バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-04-11 13:00:59 | |||||
Creature | 23 | Item | 6 | Spell | 21 |
ブリードカード | 2 | アージェントキー | 3 | シャイニングガイザー | 1 |
ボージェス | 3 | ペトリフストーン | 3 | スパルトイ | 3 |
リビングアーマー | 2 | ハイパーアクティブ | 3 | ||
リビンググローブ | 3 | プロフェシー | 3 | ||
ハイド | 1 | ポイズンマインド | 1 | ||
ルーンアデプト | 3 | マジカルリープ | 2 | ||
エンチャントレス | 3 | ミラクルコール | 2 | ||
クラウドギズモ | 1 | メタモルフォシス | 1 | ||
スレイプニル | 2 | ランドドレイン | 2 | ||
マッドハーレクイン | 3 | ロングライン | 3 | ||
コメント・大会名など | |||||
ルーンアデプト+スパルトイ+ハイパーアクティブ エンチャントレスにハイパーアクティブをかけ、ルーンアデプトの秘術を使いたおすブック。 主に、毎ターンスパルトイをやって延々と土地を増やし続けます。 邪魔になるやつはシャイニングガイザーで焼いたり、 スパルトイ運が良かったらロングラインが決まったりしましょう。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1132 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「汎心論的龍信仰」 Written by shin_yoh | |||||
バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-04-08 15:21:44 | |||||
Creature | 24 | Item | 5 | Spell | 21 |
ブリードカード | 2 | アーメット | 1 | シャッター | 2 |
リビングアーマー | 2 | トンファ | 2 | ディジーズ | 2 |
フェイ | 2 | ナパームアロー | 1 | ハイパーアクティブ | 2 |
イド | 3 | リアクトアーマー | 1 | フィロソフィー | 4 |
ディープシードラゴン | 1 | プロフェシー | 2 | ||
ハイド | 1 | ポイズンマインド | 2 | ||
バハムート | 4 | マジカルリープ | 3 | ||
マカラ | 3 | ランドドレイン | 3 | ||
スカラペンドラ | 4 | リリーフ | 1 | ||
スレイプニル | 2 | ||||
コメント・大会名など | |||||
イド+スカラベンドラ+フィロソフィー。 スカラベンドラでディープシードラゴンを召喚したり、 イドで高額ブリードドラゴンやバハムートを召喚したりするブック。 あとは上記二体の合成クリーチャーをもとに、フィロソフィーでブックを回します。 協力戦を想定しているので、クリーチャー多めの気持よく攻められる構成に。 ディープシードラゴンが攻守の要なので、デコイやナイトエラントの反射に怯えなくていいため 武器はムラサメでなく、HPを伸ばせるナパームアローに。 これはディープシー侵略用に入れたディジーズとのシナジー効果もあります。 ディープシーのSTを伸ばせるフェイや、戦闘行動不可呪いをつけられるハイドもつまみつつ 秘術を思うさま使うため、ハイパーアクティブを採用しています。 理想は、STを育てたディープシーやブリードドラゴンをスレイプニルの秘術で暴れさせ 落とした土地はマカラとリリーフして水土地へ変換。 合成と秘術、二つの能力を使いたおす楽しさを、どうぞ。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1128 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「やっぱり猫がすき!」 Written by shin_yoh | |||||
シンプルサークル 7000G 4人戦 を想定 更新:2018-02-22 11:08:01 | |||||
Creature | 24 | Item | 7 | Spell | 19 |
アイアンモンガー | 1 | トンファ | 3 | スクイーズ | 2 |
リビングアーマー | 2 | ムラサメ | 1 | スニークハンド | 1 |
リビンググローブ | 4 | ラグドール | 3 | タイニーアーミー | 1 |
G・ノーチラス | 2 | チャリオット | 1 | ||
アイスウォール | 2 | ディスエレメント | 2 | ||
ハイド | 1 | フィロソフィー | 4 | ||
リリス | 4 | ポイズンマインド | 3 | ||
ガルーダ | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
クラウドギズモ | 2 | ランドドレイン | 2 | ||
スペクター | 4 | ||||
コメント・大会名など | |||||
ラグドール猫の日ブック ラグドールと相性のいいカードを揃えました。 リリスとスペクターで連鎖を稼ぎ、要所はリビンググローブやガルーダで落とす。 落とした後はラグドールで守る。というシンプルな戦略。 リリスのSTを稼ぐため、ディスエレメント(合成スペル)+フィロソフィーという仕掛けもあります。 ラグドールの天敵、リビンググローブが相手の手札に見えたらスクイーズしましょう。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1113 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「魅惑のタコ足配線」 Written by shin_yoh | |||||
バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-02-07 15:47:42 | |||||
Creature | 24 | Item | 9 | Spell | 17 |
ブリードカード | 2 | スパイクシールド | 1 | アウトレイジ | 1 |
シェイプシフター | 3 | スペクターローブ | 4 | テンプテーション | 2 |
リビングアーマー | 2 | ゼラチンアーマー | 2 | フィロソフィー | 2 |
リビングヘルム | 1 | リアクトアーマー | 2 | プロフェシー | 2 |
アクアデューク | 3 | ポイズンマインド | 1 | ||
カワヒメ | 2 | マジカルリープ | 1 | ||
テンタクルズ | 4 | マスグロース | 3 | ||
ハイド | 1 | ミラクルコール | 2 | ||
マイコロン | 2 | メタモルフォシス | 1 | ||
マカラ | 2 | ランドドレイン | 1 | ||
スレイプニル | 2 | リリーフ | 1 | ||
コメント・大会名など | |||||
テンプテーション+マスグロース+シェイプシフター+テンタクルズ+ブリードドラゴン テンプテーションとマスグロースを有効活用しようといじくり回しているうち、こんなヘンテコなブックになりました。 もともとは違う二つのブックでしたが、テンプテーションに注力するとカードの回転が悪くなり、 マスグロースに注力するとアイテムが不足したり打開力が不足したりで、 ならもういっそのこと一緒にやってしまおうと開き直った結果がコチラです。 協力戦なので、展開次第では(ダメージスペル対策にもなる)マスグロースも相方へのサポートに使えますし うまく合成できれば、テンタクルズやマイコロン、ブリードドラゴンなどキークリーチャーの強化にもなります。 (ブリードドラゴンは応援HP+10や戦闘終了時 残りHP×2Gなどの能力がオススメ) 早めにシェイプシフターとブリードドラゴンを場に揃え、 テンプテーションでブリードドラゴンを増やしていくのが理想ですが 手札が咬み合わないときはあえて増すグロースを握りつづけて フィロソフィーでカードをぶんまわすのもいいでしょう。 1枚入れのスペルも多く、全体的にごちゃごちゃした構成ですが 逆にテンタクルズの能力やドロースペルなどでの手札補充が噛み合えば 攻・守・サポート面にわたって躍動できる面白いブックになります。 シェイプシフターは個人戦ではほとんど使えませんが、同盟・協力戦では使ってて楽しいですよね。 普段あまり日の目を見ないカードに光を中てられれば、と思います。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1099 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |