| 「魔術師を探せ」 Written by mochi_culd | |||||
| カオスパレス 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-05-26 14:58:49 | |||||
| Creature | 18 | Item | 6 | Spell | 26 |
| リビンググローブ | 1 | ウォーロックディスク | 1 | アースシフト | 3 |
| カクタスウォール | 2 | スフィアシールド | 1 | オブリタレート | 2 |
| シルバンダッチェス | 3 | ダイヤアーマー | 1 | ギフト | 4 |
| ドリアード | 1 | ニュートラルクローク | 1 | クインテッセンス | 1 |
| ドワーフマイナー | 2 | ネクロスカラベ | 1 | セフト | 1 |
| ランドアーチン | 3 | マグマシールド | 1 | ドレインマジック | 2 |
| ロックトロル | 2 | フィロソフィー | 3 | ||
| ワーベア | 4 | ヘイスト | 1 | ||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| ランドトランス | 2 | ||||
| ランドドレイン | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1217 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「八雲」 Written by kokkyu | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-05-22 14:55:40 | |||||
| Creature | 19 | Item | 7 | Spell | 24 |
| リビングアムル | 1 | ウォーロックディスク | 2 | エアーシフト | 3 |
| イエローオーガ | 4 | ストームシールド | 2 | ギフト | 4 |
| クー・シー | 1 | プリズムワンド | 2 | スニークハンド | 1 |
| グレートニンバス | 1 | リアクトアーマー | 1 | セフト | 1 |
| スレイプニル | 1 | パシフィズム | 2 | ||
| テュポーン | 2 | フィロソフィー | 1 | ||
| マーシャルモンク | 3 | フロートシジル | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 4 | マジカルリープ | 4 | ||
| ルフ | 2 | ランドトランス | 2 | ||
| ランドドレイン | 3 | ||||
| レディビジョン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1214 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「八雲 改」 Written by kokkyu | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-05-22 14:07:34 | |||||
| Creature | 19 | Item | 7 | Spell | 24 |
| リビングアムル | 1 | ウォーロックディスク | 2 | エアーシフト | 3 |
| イエローオーガ | 4 | ストームシールド | 2 | ギフト | 3 |
| クー・シー | 1 | プリズムワンド | 2 | スニークハンド | 1 |
| グレートニンバス | 1 | リアクトアーマー | 1 | セフト | 1 |
| スレイプニル | 1 | フィロソフィー | 2 | ||
| テュポーン | 3 | フロートシジル | 1 | ||
| マーシャルモンク | 3 | ホーリーワード8 | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 4 | マジカルリープ | 4 | ||
| ルフ | 1 | ランドトランス | 2 | ||
| ランドドレイン | 3 | ||||
| レディビジョン | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1213 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「はじめてのフレイル」 Written by shin_yoh | |||||
| バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-05-17 13:06:14 | |||||
| Creature | 23 | Item | 8 | Spell | 19 |
| ブリードカード | 2 | イーグルレイピア | 2 | シャッター | 2 |
| リビングアーマー | 2 | マグマフレイル | 3 | チャリオット | 1 |
| シールドメイデン | 2 | ムラサメ | 1 | ファイアーシフト | 1 |
| ナイトエラント | 2 | リアクトアーマー | 2 | フィロソフィー | 4 |
| バードメイデン | 1 | プロフェシー | 2 | ||
| パイロクルス | 2 | ポイズンマインド | 3 | ||
| フェニックス | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
| ムシュフシュ | 4 | ランドドレイン | 3 | ||
| キャプテンコック | 2 | ||||
| スクリーマー | 2 | ||||
| ヒーラー | 1 | ||||
| リチェノイド | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
マグマフレイル+ムシュフシュで4属性強打を狙うブック。 マグマフレイルを見かけることがあまりないので組んでみました。 鬼に金棒、ムシュフシュにマグマフレイル。強い、絶対に強い! 手札にアイテムが溜まることが多いので、フェニックスも採用。 手出し侵略をしかけて敵のアイテムを削りましょう。 移動侵略用にスレイプニルを入れることが多いのですが、 マグマフレイル強化のため当本ではキャプテンコックを採用。 二マス先はチャリオットでなんとかしましょう。 ブックは合成カードとフィロソフィーで回します。 拠点はシールドメイデンかムシュフシュあたりで。 ブリードはSTやHP応援がいいでしょう。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1205 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「男気タイタン」 Written by shin_yoh | |||||
| バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-05-06 05:44:47 | |||||
| Creature | 28 | Item | 3 | Spell | 19 |
| ブリードカード | 2 | ウォーロックディスク | 3 | チャリオット | 2 |
| バンディット | 3 | フィロソフィー | 3 | ||
| リビングヘルム | 2 | プロフェシー | 3 | ||
| ロックタイタン | 4 | ポイズンマインド | 2 | ||
| デスサイズ | 2 | ボーテックス | 3 | ||
| ネビロス | 4 | マジカルリープ | 3 | ||
| バーンタイタン | 4 | リバイバル | 1 | ||
| パイロクルス | 2 | リリース | 2 | ||
| スクリーマー | 2 | ||||
| ヒーラー | 1 | ||||
| モルモ | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ロックタイタン+ウォーロックディスク+リリース。 リリースでアイテムを使えないロックタイタンやヘルパイロンにもウォーロックディスクを装備させ、攻守に活躍させようというコンセプト。アイテムはウォーロックディスクのみというところに男気を感じていただきたい。 通常はバーンタイタンとディスクをセットでお使いください。 水などに配置制限があるクリーチャーも多いため、リリースは好相性。 理想は、敵高額地にスクリーマーの秘術をかけて地形効果を打ち消した後に、リリース状態からのロックタイタンまたはパイロクロス合成からのヘルパイロンにウォーロックディスクをつけて……というもの。そしてカードを消耗しきった状態からネビロスアタックでカードを補充。 もちろんそうそう上手くはいかないので、バンディッドやモルモである程度侵略性能を担保しております。 スレイプニルも欲しいところですが、どうせアイテムとの相性も良くないですし、チャリオット2枚と割りきりました。 守りはボーテックス推奨ですが、削りダメージが怖いのでヒーラーを1枚だけ入れています。 ブリードはHP応援を推奨。攻めに極振りしたブックのため、HPを増やす手段はリビングヘルムくらいしかありません。 アイテムを使い切ったらリバイバルでブックをリセットしましょう。ついでにブリードも引き直せます。 しかしあくまでも主役はタイタン族。 ST&MHPの暴力でマップを支配しましょう。 なお継戦能力…… き、協力戦用ブックです。相方さんと息を併せてAI組にパンチをくらわせてください! |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1183 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「中富川」 Written by shin_yoh | |||||
| バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-05-02 13:52:17 | |||||
| Creature | 23 | Item | 7 | Spell | 20 |
| ブリードカード | 2 | アージェントキー | 1 | チャリオット | 1 |
| リビングアーマー | 2 | ナパームアロー | 3 | ディジーズ | 4 |
| カワヒメ | 2 | プリズムワンド | 1 | ハイパーアクティブ | 1 |
| ゴーストシップ | 2 | リアクトアーマー | 2 | フィロソフィー | 4 |
| フェイト | 2 | プロフェシー | 2 | ||
| エルフアーチャー | 2 | ポイズンマインド | 2 | ||
| クラウドギズモ | 1 | マジカルリープ | 2 | ||
| スカラペンドラ | 4 | ミラクルコール | 2 | ||
| スレイプニル | 2 | ランドドレイン | 2 | ||
| トレジャーレイダー | 2 | ||||
| マッドハーレクイン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
スカラペンドラ+エルフアーチャー。 エルフの秘術で削り、ディジーズの土地呪いで弱体化したところへスカラペンドラで攻め込む作戦。 敵が無効化アイテムを使っても倒せるよう、武器はナパームアローを採用。 HP+20が地味に嬉しく、無効化アイテムを使われなくても生存性を上げてくれます。 敵がHP増強系の防具を持っている場合や援護クリーチャーにはスカラペンドラ、 先制能力や武器持ちの場合は合成してディープシードラゴンと、攻め手を変化させましょう。 1枚差しのハイパーアクティブは、エルフかスレイプニルかクライドギズモへどうぞ。 ブリードドラゴンの能力はHP応援系をオススメします。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1171 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「よーうい ド━(゚Д゚)━ン!!」 Written by fira_ultramarin | |||||
| ラクーン 10000G 4人戦 を想定 更新:2018-04-29 15:05:05 | |||||
| Creature | 5 | Item | 8 | Spell | 37 |
| マッドハーレクイン | 1 | ウォーロックディスク | 3 | エアーシフト | 2 |
| ヨーウィ | 4 | ストームシールド | 2 | エロージョン | 1 |
| ダイヤアーマー | 1 | カオスパニック | 1 | ||
| トパーズアムル | 1 | ギフト | 4 | ||
| ワンダーチャーム | 1 | クイックサンド | 3 | ||
| ドレインマジック | 2 | ||||
| ファットボディ | 3 | ||||
| フィロソフィー | 4 | ||||
| フォームポータル | 2 | ||||
| プロフェシー | 4 | ||||
| ホーリーワード1 | 1 | ||||
| ホーリーワード3 | 1 | ||||
| ホーリーワード8 | 3 | ||||
| メタモルフォシス | 2 | ||||
| ランドドレイン | 2 | ||||
| リバイバル | 1 | ||||
| ワイルドセンス | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
最近はやりの? ヨーウイ本をアジャストしてみたものです ヨーウイはめは……出来なかったかな…… ただ使ってて楽しい本です^_^ |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1167 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「パンプキンプラトゥーン」 Written by shin_yoh | |||||
| バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-04-29 09:59:09 | |||||
| Creature | 22 | Item | 6 | Spell | 22 |
| シャドウガイスト | 2 | バインドウィップ | 4 | クイックサンド | 2 |
| リビングアーマー | 2 | リアクトアーマー | 2 | シュリンクシジル | 2 |
| カラドリウス | 2 | ディジーズ | 4 | ||
| ケンタウロス | 3 | フィロソフィー | 4 | ||
| サムハイン | 4 | プロフェシー | 2 | ||
| スレイプニル | 3 | ポイズンマインド | 2 | ||
| トレジャーレイダー | 3 | ホーリーワード1 | 4 | ||
| マッドハーレクイン | 3 | ホーリーワード6 | 2 | ||
| コメント・大会名など | |||||
サムハイン+HW1+マッドハーレクイン。 ホーリーワードを駆使してマッドハーレクインの応援と、そしてサムハインの合成能力を活用する。 サムハインをメインアタッカーにしたブックです。 シュリンクシジルやディジーズで敵のHPを下げるのは勿論のこと、戦闘ではバインドウィップで相手を行動不可にして戦闘終了時能力を発動させていきます。 守りに不安がありますが、ハーレクインの応援やカラドリウスの秘術でうまく守っていきましょう。 このブックの要は汎用クリーチャーとホーリーワードを駆使した立ち回り。 土地コスト持ちがいないため序盤から配置負けせず、中盤以降の劣勢はホーリーワードでのハメや拠点奪取などで挽回できます。 サムハインを手札にためるとフィロソフィーで手札が回り、そうすると14枚も入っている□呪いスペルを引きやすくなり、サムハインの合成が発動しやすくなるという好サイクルを期待できるのもこのブックの長所。 サムハインを今まであまり使ってこなかったセプターにオススメしたい一冊。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1165 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「新緑エグゼキューター」 Written by shin_yoh | |||||
| バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-04-28 13:11:33 | |||||
| Creature | 22 | Item | 6 | Spell | 22 |
| ブリードカード | 2 | アージェントキー | 2 | チャリオット | 1 |
| シェイプシフター | 3 | スペクターローブ | 2 | テンプテーション | 3 |
| リビングアーマー | 2 | リアクトアーマー | 2 | ファイアーシフト | 1 |
| ナイトエラント | 2 | フィロソフィー | 2 | ||
| ネビロス | 4 | プロフェシー | 2 | ||
| キャプテンコック | 1 | ポイズンマインド | 3 | ||
| スプラウトリング | 4 | マジカルリープ | 2 | ||
| スレイプニル | 2 | ミラクルコール | 4 | ||
| マッドハーレクイン | 2 | ランドドレイン | 3 | ||
| リバイバル | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
スプラウトリング+テンプテーション&ブリード+シェイプシフター。 スプラウトリングを素早くレペルアップし、ダウン状態でもテンプテーションで秘術を使ってオールドウィロウへ変身させる超速の足止めブック。 実戦では相方さんのサポートのお陰もあって、11Rで達成できました。 強力なブリードドラゴンをシェイブシフターで量産しつつ、あわよくばスプラウトリングの秘術も狙うコンセプトでテンプテーション3積みしています。 手札を快適に回すためにネビロスを入れ、アイテムは配置サポートも兼ねてアージェントキー、そしてオールドウィロウが使える防具2種4枚に抑えました。 2〜4枚目のスプラウトリングがダブついた場合、合成カードとして活用するためナイトエラントを採用しています。 スプラウトリングの戦術がうまくハマらなかった場合は、ブリードドラゴンによる力押し戦術にシフトしましょう。 足止めクリーチャーが機能するかは運によるところも大なため、こういう変則的なブックもなかなか使い勝手が良く思えてきます。応用力って大事ですよね。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1164 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「水地育成型4」 Written by audomihen | |||||
| ロングホーン 7000G を想定 更新:2018-04-28 03:14:54 | |||||
| Creature | 21 | Item | 12 | Spell | 17 |
| アーマードラゴン | 1 | イーグルレイピア | 2 | エクスチェンジ | 1 |
| シェイプシフター | 1 | ゴールドグース | 1 | エロージョン | 1 |
| トロージャンホース | 1 | シルバープロウ | 1 | サブサイド | 1 |
| エキノダーム | 1 | ストームコーザー | 2 | チャリオット | 1 |
| キングトータス | 2 | プラックソード | 2 | ディスエレメント | 1 |
| シーボンズ | 1 | ボーパルソード | 2 | ドミナントグロース | 1 |
| スラッジタイタン | 2 | ムラサメ | 2 | ピュアリファイ | 1 |
| ディープシードラゴン | 1 | フィロソフィー | 2 | ||
| ネッシー | 1 | フロートシジル | 1 | ||
| ヘルグラマイト | 1 | ホープ | 1 | ||
| アーススピリット | 1 | マスグロース | 1 | ||
| ダスクドウェラー | 1 | メタモルフォシス | 1 | ||
| ハードロックドラゴン | 1 | リバイバル | 1 | ||
| モスタイタン | 2 | リリース | 1 | ||
| リチェノイド | 2 | リリーフ | 1 | ||
| レーシィ | 1 | リンカネーション | 1 | ||
| ワーベア | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1162 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「女神信仰系」 Written by shin_yoh | |||||
| バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-04-27 13:57:21 | |||||
| Creature | 22 | Item | 7 | Spell | 21 |
| ブリードカード | 2 | アージェントキー | 2 | チャリオット | 1 |
| リビングアーマー | 2 | トンファ | 1 | フィロソフィー | 4 |
| ナイトエラント | 4 | ムラサメ | 2 | プロフェシー | 2 |
| キャプテンコック | 1 | リアクトアーマー | 2 | ポイズンマインド | 3 |
| コアトリクエ | 4 | マジカルリープ | 3 | ||
| スクリーマー | 2 | ミラクルコール | 4 | ||
| ヒーラー | 1 | ランドドレイン | 2 | ||
| モルモ | 2 | リバイバル | 2 | ||
| スレイプニル | 2 | ||||
| マッドハーレクイン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
コアトリクエ+ナイトエラント+リバイバル+ブリードドラゴン。 リバイバルでコアトリクエを強化したりブリードドラゴンを引き直したりしながら、アームドパラディンを出していくブック。 相性のいい組み合わせて、単純に強いカードを出していく作戦。 ハマれば面白いほど場を制圧できます。 コアトリクエ、アームドパラディンの主力がともにMHP50なのが心強い。 ダメージスペルへの耐性の高さが売りの一つ。 ナイトエラントを適度に手札に溜めて、フィロソフィーでブックをまわすのが肝。 コアトリクエはあまり対戦でみかけませんが、ブリード竜とミラクルコール・リバイバル採用型ならばかなり強力。 ポイズンマインドが多く見られる協力戦でこそ活きる秘術を持っていますし、もっと採用率が上がってもいいなと思います。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1161 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「終ムーチョ」 Written by shin_yoh | |||||
| バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-04-25 10:41:35 | |||||
| Creature | 23 | Item | 6 | Spell | 21 |
| シャドウガイスト | 1 | アーメット | 1 | クイックサンド | 3 |
| リビングアーマー | 2 | バインドウィップ | 2 | シャッター | 1 |
| カワヒメ | 1 | プリズムワンド | 1 | ディジーズ | 4 |
| ゴーストシップ | 3 | ペトリフストーン | 1 | デビリティ | 1 |
| スキュラ | 1 | リアクトアーマー | 1 | フィロソフィー | 4 |
| フェイト | 2 | プロフェシー | 2 | ||
| リリス | 3 | ポイズンマインド | 3 | ||
| サムハイン | 3 | マジカルリープ | 3 | ||
| スカラペンドラ | 3 | ||||
| スレイプニル | 2 | ||||
| マッドハーレクイン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
バインドウィップ+サムハイン時々スカラペンドラ 相手を行動不可にし、サム&スカラペの戦闘終了時能力を発動させて敵をたおす! その名も終(オワ)ムーチョ。 ……と、思っていましたが。通常攻撃でHP減衰呪いをつけた後、武器で行動不可呪いを上書きしてしまう為、スカラペンドラのみバインドウィップを使ったコンボは成立しません!! ガーン すみません、下調べが足りてませんでした……と、いうことでブックを微調整。 両アタッカーをサポートするために、ディジーズ4積み。 戦闘開始時にHP−20するため、両者の能力(戦闘終了時ダメージ付与)を底上げしてくれます。 サムハインならばMHP60まで(合成成功時) スカラペンドラならばMHP40までが問答無用の即死圏内です。 あとは、攻撃無効化でも能力発動できるサムハインか、 土地呪い付与で移動侵略の追い打ちが狙えるスカラペンドラかで使い分けましょう。 クイックサンドは味方高額地にハメるときも、敵高額地に止まる時も、 不要な場合はサムハインの合成にもつかえます。 先制能力相手には、スパラペンドラ合成からのディープシードラゴン召喚でなんとかしましょう。 もしくはデビリティでSTを0にした上で攻めてもOK。 サムハインとスカラペンドラを両方採用することで、対応力もフィロソフィーによるドロー能力も強化されます。 それでも手札が目減りした時のために、フェイトを2枚採用しています。 手札をガンガン回し、普段あまり見ないクリーチャーの強みを発揮させてください。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1160 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「そだてるファミリー」 Written by shin_yoh | |||||
| バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-04-23 12:10:37 | |||||
| Creature | 23 | Item | 6 | Spell | 21 |
| リビングアーマー | 2 | アージェントキー | 1 | ウォーターシフト | 2 |
| リビンググローブ | 2 | アングリーマスク | 2 | シャッター | 1 |
| フェイ | 2 | リアクトアーマー | 2 | ハイパーアクティブ | 2 |
| カワヒメ | 1 | ワンダーチャーム | 1 | ファットボディ | 3 |
| シーボンズ | 4 | フィロソフィー | 4 | ||
| テンタクルズ | 2 | プロフェシー | 2 | ||
| ハイド | 2 | ポイズンマインド | 2 | ||
| キャプテンコック | 1 | マジカルリープ | 3 | ||
| リチェノイド | 2 | ランドドレイン | 2 | ||
| スカラペンドラ | 3 | ||||
| スレイプニル | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
リチェノイド+シーボンズ+フェイ シーボンズを秘術で強化しまくるブックです。 協力戦ならではのファンブック。 二人で強化を掛け合い、マップに最強のユニットを爆誕させましょう。 ハイパーアクティブをリチェやフェイやスレイプニルにかければ秘術使い放題。 それだけだと攻め手に欠けるので、フィロソフィーともシナジーのあるスカラベンドラを入れています。出しどころのないシーボンズを攻め手(水ドラ)に変えましょう。ハイドで相手の拠点を行動不可にしてから攻められればベスト。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1157 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「宝石商」 Written by e_nohito | |||||
| ラクーン 10000G 4人戦 を想定 更新:2018-04-21 14:40:50 | |||||
| Creature | 9 | Item | 2 | Spell | 39 |
| クリーピングコイン | 4 | ゴールドハンマー | 1 | アステロイド | 3 |
| リビングアムル | 3 | バーニングハート | 1 | ギフト | 4 |
| パイロクルス | 1 | クレアボヤンス | 4 | ||
| ランドアーチン | 1 | サブサイド | 1 | ||
| シャイニングガイザー | 1 | ||||
| スティールジェム | 2 | ||||
| ドリームテレイン | 2 | ||||
| ドレインマジック | 1 | ||||
| フィロソフィー | 4 | ||||
| ポイズンマインド | 3 | ||||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| マナ | 2 | ||||
| ミラーワールド | 1 | ||||
| メタモルフォシス | 1 | ||||
| ランドドレイン | 2 | ||||
| リミッション | 2 | ||||
| レディビジョン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
属性石の価値上昇だけで目標まで稼ぐことを目的としたブック。 オブリタレートで最下位まで転落がありうる恐怖。 「上を通るのが最短ルートですよ」 「ヘルパイロンって水に入れたん!?」 「この卓初心者しかいねぇなあ!」 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1154 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「怒りのカクタスフレイル」 Written by shin_yoh | |||||
| バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-04-10 13:44:25 | |||||
| Creature | 24 | Item | 7 | Spell | 19 |
| ブリードカード | 2 | アングリーマスク | 3 | アースシフト | 1 |
| リビングアーマー | 2 | マグマフレイル | 2 | エアーシフト | 1 |
| リビンググローブ | 3 | リアクトアーマー | 2 | エスケープ | 1 |
| ナイトエラント | 3 | シャッター | 1 | ||
| カクタスウォール | 4 | チャリオット | 1 | ||
| キャプテンコック | 2 | ファットボディ | 2 | ||
| サクヤ | 2 | フィロソフィー | 3 | ||
| スピットコブラ | 2 | プロフェシー | 2 | ||
| ヨルムンガンド | 2 | ポイズンマインド | 2 | ||
| スレイプニル | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
| ランドドレイン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
カクタスウォール+マグマフレイル&アングリーマスク カクタスウォールを侵略にも使う、協力戦用ブックです。 安くて強い割にあまり見ないカクタスウォールをメインに組みました。 上記アイテムを使うほか(カクタスウォールって武器持てるんですよね)、 コブラで毒を飛ばしてスレイプニルで移動侵略するのも良し。 素の性能が高い上に再生能力持ちのカクタスウォールで何度も攻め、 相手のアイテムを浪費させる狙いもあります。 移動侵略後に地変させるためサクヤを入れ、 秘術を活かすためにキャプテンコックで脇を固めています。 ブリードドラゴンはHP応援がオススメです。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1130 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「松任谷」 Written by shin_yoh | |||||
| バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-04-09 13:55:18 | |||||
| Creature | 21 | Item | 8 | Spell | 21 |
| ブリードカード | 2 | オーラストライク | 2 | エアーシフト | 2 |
| シャドウガイスト | 1 | トンファ | 1 | スニークハンド | 1 |
| リビングアーマー | 2 | バインドウィップ | 2 | ディジーズ | 4 |
| リビンググローブ | 2 | リアクトアーマー | 3 | ハイパーアクティブ | 2 |
| エアロダッチェス | 3 | フィロソフィー | 3 | ||
| クラウドギズモ | 1 | プロフェシー | 2 | ||
| サムハイン | 2 | ポイズンマインド | 2 | ||
| スレイプニル | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
| トレジャーレイダー | 2 | ランドドレイン | 2 | ||
| ナイト | 2 | ||||
| マーシャルモンク | 1 | ||||
| マッドハーレクイン | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
エアロダッチェス+オーラストライク みんな一度は使ってみよう、と思われる組み合わせをメインにした風ブック。 協力戦用です。 風ダッチェスの巻物強打でオーラストライクの火力は75まで上がりますが、それだけだと心もとない。 なのでディジーズを入れたり、ハイパーアクティブをダッチェスにつけてMHP落としたりと ちょこちょこギミック仕込んでます。 バインドウィップはサムハインと合わせて使って侵略のお供にするもよし、 先制クリーチャーに持たせて土地防衛につかうもよし、 トレジャーレイダーに持たせて行動不可にさせ、巻物侵略の布石にするもよし。 ブリードカードはHP応援あたりがいいでしょう。 協力戦ならではのギミック多めのブックは使ってて楽しいですね。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1129 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「汎心論的龍信仰」 Written by shin_yoh | |||||
| バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-04-08 15:21:44 | |||||
| Creature | 24 | Item | 5 | Spell | 21 |
| ブリードカード | 2 | アーメット | 1 | シャッター | 2 |
| リビングアーマー | 2 | トンファ | 2 | ディジーズ | 2 |
| フェイ | 2 | ナパームアロー | 1 | ハイパーアクティブ | 2 |
| イド | 3 | リアクトアーマー | 1 | フィロソフィー | 4 |
| ディープシードラゴン | 1 | プロフェシー | 2 | ||
| ハイド | 1 | ポイズンマインド | 2 | ||
| バハムート | 4 | マジカルリープ | 3 | ||
| マカラ | 3 | ランドドレイン | 3 | ||
| スカラペンドラ | 4 | リリーフ | 1 | ||
| スレイプニル | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
イド+スカラベンドラ+フィロソフィー。 スカラベンドラでディープシードラゴンを召喚したり、 イドで高額ブリードドラゴンやバハムートを召喚したりするブック。 あとは上記二体の合成クリーチャーをもとに、フィロソフィーでブックを回します。 協力戦を想定しているので、クリーチャー多めの気持よく攻められる構成に。 ディープシードラゴンが攻守の要なので、デコイやナイトエラントの反射に怯えなくていいため 武器はムラサメでなく、HPを伸ばせるナパームアローに。 これはディープシー侵略用に入れたディジーズとのシナジー効果もあります。 ディープシーのSTを伸ばせるフェイや、戦闘行動不可呪いをつけられるハイドもつまみつつ 秘術を思うさま使うため、ハイパーアクティブを採用しています。 理想は、STを育てたディープシーやブリードドラゴンをスレイプニルの秘術で暴れさせ 落とした土地はマカラとリリーフして水土地へ変換。 合成と秘術、二つの能力を使いたおす楽しさを、どうぞ。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1128 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「0」 Written by Davy_not_Jones | |||||
| シンプルサークル 2人戦 を想定 更新:2018-03-17 05:03:48 | |||||
| Creature | 22 | Item | 12 | Spell | 16 |
| アーマードラゴン | 2 | ウォーロックディスク | 2 | シャイニングガイザー | 1 |
| イエティ | 2 | オーラストライク | 1 | シュリンクシジル | 2 |
| エキノダーム | 2 | ストームシールド | 1 | スニークハンド | 1 |
| バハムート | 2 | ストームスピア | 1 | ティラニー | 2 |
| フェイト | 2 | ストームハルバード | 1 | デビリティ | 2 |
| ミストウィング | 2 | チェーンソー | 1 | ドレインシジル | 2 |
| エアロダッチェス | 2 | バーニングハート | 1 | フィアー | 2 |
| キリン | 2 | バインドウィップ | 1 | フィロソフィー | 3 |
| テュポーン | 2 | フォースアンクレット | 1 | リバイバル | 1 |
| マーシャルモンク | 2 | リアクトアーマー | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 2 | ワンダーチャーム | 1 | ||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1119 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「0」 Written by Davy_not_Jones | |||||
| シンプルサークル 2人戦 を想定 更新:2018-03-17 04:57:48 | |||||
| Creature | 22 | Item | 12 | Spell | 16 |
| アーマードラゴン | 2 | ウォーロックディスク | 2 | シャイニングガイザー | 1 |
| イエティ | 2 | オーラストライク | 1 | シュリンクシジル | 2 |
| エキノダーム | 2 | ストームシールド | 1 | スニークハンド | 1 |
| バハムート | 2 | ストームスピア | 1 | ティラニー | 2 |
| フェイト | 2 | ストームハルバード | 1 | デビリティ | 2 |
| ミストウィング | 2 | チェーンソー | 1 | ドレインシジル | 2 |
| エアロダッチェス | 2 | バーニングハート | 1 | フィアー | 2 |
| キリン | 2 | バインドウィップ | 1 | フィロソフィー | 3 |
| テュポーン | 2 | フォースアンクレット | 1 | リバイバル | 1 |
| マーシャルモンク | 2 | リアクトアーマー | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 2 | ワンダーチャーム | 1 | ||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1118 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「やっぱり猫がすき!」 Written by shin_yoh | |||||
| シンプルサークル 7000G 4人戦 を想定 更新:2018-02-22 11:08:01 | |||||
| Creature | 24 | Item | 7 | Spell | 19 |
| アイアンモンガー | 1 | トンファ | 3 | スクイーズ | 2 |
| リビングアーマー | 2 | ムラサメ | 1 | スニークハンド | 1 |
| リビンググローブ | 4 | ラグドール | 3 | タイニーアーミー | 1 |
| G・ノーチラス | 2 | チャリオット | 1 | ||
| アイスウォール | 2 | ディスエレメント | 2 | ||
| ハイド | 1 | フィロソフィー | 4 | ||
| リリス | 4 | ポイズンマインド | 3 | ||
| ガルーダ | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
| クラウドギズモ | 2 | ランドドレイン | 2 | ||
| スペクター | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ラグドール猫の日ブック ラグドールと相性のいいカードを揃えました。 リリスとスペクターで連鎖を稼ぎ、要所はリビンググローブやガルーダで落とす。 落とした後はラグドールで守る。というシンプルな戦略。 リリスのSTを稼ぐため、ディスエレメント(合成スペル)+フィロソフィーという仕掛けもあります。 ラグドールの天敵、リビンググローブが相手の手札に見えたらスクイーズしましょう。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1113 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||