| 「春雷」 Written by カイチ | |||||
| ヘビーチェーン(ストーン) 8000G 4人戦 を想定 更新:2023-05-28 22:19:58 | |||||
| Creature | 21 | Item | 8 | Spell | 21 |
| リビングアムル | 3 | ウォーロックディスク | 1 | アースシフト | 3 |
| ウッドフォーク | 2 | エンジェルケープ | 1 | ギフト | 3 |
| グレートタスカー | 2 | スパイクシールド | 1 | シャッター | 1 |
| シルバンダッチェス | 2 | スペクターローブ | 1 | ターンウォール | 1 |
| セージ | 2 | ドリルランス | 1 | ドレインマジック | 2 |
| ドリアード | 1 | ペトリフストーン | 1 | バインドミスト | 1 |
| ドワーフマイナー | 3 | マグマアーマー | 1 | バリアー | 3 |
| ランドアーチン | 3 | マグマシールド | 1 | フォーサイト | 1 |
| ロックトロル | 3 | マジカルリープ | 2 | ||
| マジックシェルター | 1 | ||||
| リミッション | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
三鎖必然にて使用しました バイミス・タンウォ・シェルターは自由枠で相手や気分でランドレに変えたりしてた バリアで足が遅いと戦いに参加できない点をリミッションで補う →リミッションならマイナーやんな →地なら宝石屋まわりを取らないので天トラしやすいかも? みたいなことを考えながら組んだブックです(2023年5月1日) |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=2509 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「メフィスト」 Written by kaichisana | |||||
| シンプルブランチ 3人戦 を想定 更新:2022-05-28 12:36:46 | |||||
| Creature | 20 | Item | 10 | Spell | 20 |
| リビングアムル | 2 | ウォーロックディスク | 1 | ウォーターシフト | 1 |
| リビンググローブ | 1 | グレムリンアイ | 1 | ギフト | 3 |
| G・ノーチラス | 2 | ストームアーマー | 1 | シャッター | 2 |
| アクアデューク | 1 | ストームシールド | 2 | ターンウォール | 1 |
| オドントティラヌス | 1 | スパイクシールド | 1 | ドミナントグロース | 1 |
| カイザーペンギン | 1 | スペクターローブ | 2 | ドレインマジック | 2 |
| グルイースラッグ | 1 | ドリルランス | 1 | ボーテックス | 1 |
| テンタクルズ | 1 | ナパームアロー | 1 | ホーリーワード8 | 1 |
| バハムート | 2 | マジカルリープ | 4 | ||
| マカラ | 3 | リリーフ | 1 | ||
| ミストウィング | 2 | ロングライン | 3 | ||
| ラハブ | 1 | ||||
| マッドハーレクイン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ライトフロア用 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=2358 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:2 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「6」 Written by 名無しさん | |||||
| シンプルサークル 7000G 2人戦 を想定 更新:2022-03-19 02:36:26 | |||||
| Creature | 0 | Item | 50 | Spell | 0 |
| アージェントキー | 1 | ||||
| アーメット | 1 | ||||
| アングリーマスク | 1 | ||||
| ウォーロックディスク | 1 | ||||
| エターナルメイル | 1 | ||||
| エンジェルケープ | 1 | ||||
| グレムリンアイ | 1 | ||||
| ゴールドグース | 1 | ||||
| サキュバスリング | 1 | ||||
| シルバープロウ | 1 | ||||
| スクイドマントル | 1 | ||||
| スケールアーマー | 1 | ||||
| ストームアーマー | 1 | ||||
| ストームシールド | 1 | ||||
| スパイクシールド | 1 | ||||
| スフィアシールド | 1 | ||||
| スペクターローブ | 1 | ||||
| スリング | 1 | ||||
| ゼラチンアーマー | 1 | ||||
| ターコイズアムル | 1 | ||||
| ダイヤアーマー | 1 | ||||
| チェインメイル | 1 | ||||
| ツインスパイク | 1 | ||||
| トゥームストーン | 1 | ||||
| トパーズアムル | 1 | ||||
| トライデント | 1 | ||||
| ドリルランス | 1 | ||||
| トンファ | 1 | ||||
| ナパームアロー | 1 | ||||
| ニュートラルクローク | 1 | ||||
| バインドウィップ | 1 | ||||
| バタリングラム | 1 | ||||
| バックラー | 1 | ||||
| バトルアックス | 1 | ||||
| ブーメラン | 1 | ||||
| プラックソード | 1 | ||||
| プリズムワンド | 1 | ||||
| プレートメイル | 1 | ||||
| ボーパルソード | 1 | ||||
| マグマアーマー | 1 | ||||
| マグマシールド | 1 | ||||
| マグマハンマー | 1 | ||||
| マグマフレイル | 1 | ||||
| マジックシールド | 1 | ||||
| ミラーホプロン | 1 | ||||
| ムーンシミター | 1 | ||||
| ムラサメ | 1 | ||||
| メイス | 1 | ||||
| リアクトアーマー | 1 | ||||
| ロングソード | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=2328 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「毒林檎」 Written by kaichisana | |||||
| ロングホーン 7000G 3人戦 を想定 更新:2021-05-16 11:22:28 | |||||
| Creature | 20 | Item | 9 | Spell | 21 |
| リビングアムル | 2 | グレムリンアイ | 1 | エアーシフト | 2 |
| リビンググローブ | 1 | ストームアーマー | 1 | ギフト | 3 |
| ミストウィング | 2 | ストームシールド | 1 | ターンウォール | 1 |
| キリン | 3 | スパイクシールド | 1 | ドミナントグロース | 1 |
| クー・シー | 2 | スペクターローブ | 1 | ドレインマジック | 2 |
| ケンタウロス | 2 | ドリルランス | 1 | バインドミスト | 1 |
| スレイプニル | 1 | ニュートラルクローク | 1 | ボーテックス | 1 |
| テュポーン | 4 | プリズムワンド | 1 | ホープ | 2 |
| マッドハーレクイン | 2 | ムラサメ | 1 | マーシフルワールド | 2 |
| ロードオブベイン | 1 | マジカルリープ | 4 | ||
| メタモルフォシス | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=2186 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「 退屈なことはPythonにやらせよう」 Written by ergonomic_tools | |||||
| ロングアーケード 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-10-23 11:58:05 | |||||
| Creature | 21 | Item | 10 | Spell | 19 |
| ガスクラウド | 2 | アングリーマスク | 1 | エグザイル | 1 |
| ケットシー | 2 | ウォーロックディスク | 1 | エスケープ | 2 |
| サルファバルーン | 1 | エンジェルケープ | 1 | ギフト | 4 |
| シグルド | 2 | グレムリンアイ | 1 | シャッター | 1 |
| シャラザード | 2 | ドリルランス | 1 | スニークハンド | 1 |
| ナイトエラント | 2 | バーニングハート | 1 | セフト | 1 |
| バードメイデン | 2 | ペトリフストーン | 1 | ディジーズ | 2 |
| バーナックル | 3 | マグマシールド | 1 | ドリームテレイン | 2 |
| ピュトン | 2 | ムラサメ | 1 | ファイアーシフト | 2 |
| ムシュフシュ | 1 | ワンダーチャーム | 1 | ホーリーワード8 | 1 |
| スクリーマー | 2 | マジカルリープ | 2 | ||
| コメント・大会名など | |||||
金稼ぎも貫通もこなせるピュトンの可能性を追い求めたいブック。貫通されたくないから置かれた低STノンシンボルクリーチャーはエグザイルで刈りたい。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1951 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ファイアーエムブレム風・火鳥雪月」 Written by ergonomic_tools | |||||
| カオスパレス 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-09-19 23:55:58 | |||||
| Creature | 21 | Item | 10 | Spell | 19 |
| シグルド | 2 | アーメット | 1 | ウォーターシフト | 2 |
| バードメイデン | 2 | エンジェルケープ | 1 | オブリタレート | 1 |
| バーナックル | 2 | スクイドマントル | 1 | ギフト | 4 |
| アプサラス | 2 | スパイクシールド | 1 | クイックサンド | 1 |
| アンダイン | 1 | スペクターローブ | 1 | スニークハンド | 1 |
| イエティ | 2 | トパーズアムル | 1 | フラクシオン | 1 |
| オトヒメ | 1 | トライデント | 1 | ホーリーワード8 | 3 |
| カイザーペンギン | 1 | ドリルランス | 1 | マジカルリープ | 2 |
| キロネックス | 1 | バーニングハート | 1 | ランドドレイン | 4 |
| ケルピー | 2 | リアクトアーマー | 1 | ||
| トリトン | 1 | ||||
| マカラ | 2 | ||||
| ミストウィング | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ジョイントしないしワールドでもない、シグルドさんに不意打ちさせたいブック。砦付近の一本道でクイックサンド/ケルピーを狙いたい。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1925 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ありんこマーシフル」 Written by kaichisana | |||||
| ツインリング 4人戦 を想定 更新:2019-09-18 07:01:50 | |||||
| Creature | 12 | Item | 14 | Spell | 24 |
| リビンググローブ | 2 | アージェントキー | 2 | ギフト | 4 |
| ネビロス | 2 | グレムリンアイ | 2 | スパルトイ | 4 |
| ハイブクイーン | 4 | スパイクシールド | 1 | セフト | 3 |
| ハイブワーカー | 4 | ゼラチンアーマー | 1 | ハイパーアクティブ | 2 |
| チェーンソー | 1 | バウンティハント | 3 | ||
| ドリルランス | 1 | マーシフルワールド | 3 | ||
| プリズムワンド | 2 | メタモルフォシス | 3 | ||
| マグマシールド | 2 | リンカネーション | 2 | ||
| ムラサメ | 1 | ||||
| ワンダーチャーム | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1922 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「お酢たくさん」 Written by cepter_ayrton | |||||
| カオスパレス 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-08-25 12:28:11 | |||||
| Creature | 24 | Item | 8 | Spell | 18 |
| リビングアムル | 1 | スペクターローブ | 1 | エグザイル | 1 |
| リビンググローブ | 2 | チェーンソー | 1 | ギフト | 3 |
| ガスクラウド | 2 | ドリルランス | 1 | スニークハンド | 1 |
| ケットシー | 2 | バーニングハート | 1 | ドレインマジック | 2 |
| シグルド | 1 | ブーメラン | 1 | ファイアーシフト | 2 |
| シャラザード | 2 | マグマアーマー | 1 | フォーサイト | 1 |
| ティアマト | 2 | マグマシールド | 1 | ホーリーワード8 | 2 |
| デッドウォーロード | 1 | ワンダーチャーム | 1 | マジカルリープ | 3 |
| バードメイデン | 2 | メタモルフォシス | 1 | ||
| バーナックル | 2 | ランドドレイン | 2 | ||
| パイロクルス | 1 | ||||
| ムシュフシュ | 2 | ||||
| ローンビースト | 2 | ||||
| スクリーマー | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
普通の火ブック |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1839 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「悪戯心」 Written by hydechandayo | |||||
| スパイダー 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-07-05 02:26:50 | |||||
| Creature | 21 | Item | 8 | Spell | 21 |
| リビングアムル | 2 | ウォーロックディスク | 2 | ウォーターシフト | 2 |
| リビンググローブ | 1 | ストームシールド | 1 | ギフト | 4 |
| G・ノーチラス | 2 | スフィアシールド | 1 | セフト | 2 |
| アクアデューク | 4 | スペクターローブ | 2 | ドリームテレイン | 1 |
| アクアホーン | 2 | ドリルランス | 1 | ドレインマジック | 2 |
| イエティ | 1 | リアクトアーマー | 1 | バインドミスト | 3 |
| キングトータス | 2 | ピュアリファイ | 1 | ||
| バハムート | 2 | プロフェシー | 1 | ||
| ブルーオーガ | 1 | ホーリーワード8 | 2 | ||
| マカラ | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
| ミストウィング | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
水や地ブックが多い場を想定し、バインドミスト+αによって場をコントロールする本。 ブックタイトルは特性を活かし先制で麻痺をばら撒く「あるポケモン」を意識したもの。 〇基本的運用 スパイダーの特性で9R前後に土地は埋まってしまうため、マジックシェルター防衛型の水ブック(前回代々木の使用ブック)では、置き負けたときに踏みに頼る以外で勝ちの目が薄くなってしまう。 そのため、 1)最低限の速度は担保する 2)干渉が多い場を想定し連鎖切りや拠点攻略ができるST をブック単位で意識することとした。 〇クリーチャー 1)アクアデューク4枚、バハムート2枚 本構築のクリーチャー選定の根幹。アクアデュークは援護によって中盤以降に他のクリーチャーを腐らせずに利用することができるので、地ブックのようなクリーチャー多めのブック構築が可能になる。 バインドミスト前提ではあるがバハムートは主に地ブック(火ブック)に対し、連鎖切り(兼連鎖構築)および拠点攻略(ドリルランスor運が絡むもののスペクターローブ)の役割を担う。 2)リビングアムル2枚 バインドミストなどリビングアムルを腐らせるカードが多く、リビングアムルを長時間維持することは極めて難しいが、中盤以降は手札に抱えておきたいカードであるためやむを得ず2枚採用。 3)リビンググローブ1枚 土地数22で最大110/110まで伸びる。本構築ではSTを出す手段がほかにもあるため、よくある「水ブックの侵略要素をリビンググローブ1本に任せる」という採用理由ではなく、相手のアクアホーンにバインドミスト以外で干渉できないことを憂慮し(16bitsさんの「蓮華」)にも採用されておりアクアホーンが一定数採用されると想定した)、明確な理由をもって採用している。当然、雑に使っても強いカードであるが、アクアホーン・ケットシーを優先的に叩く手段として行使したい。 3)領地コストなしクリーチャー(11枚 リビングクリーチャーを除く) スパイダーは最初の動線の選択が比較的自由で、水土地は確保しやすいため領地コストなしクリーチャーは通常よりも少なくてよい。 前回のスパイダーではプロフェシー2枚をクリーチャー(1.2枚)と換算しリビングアムルとデコイを含み12.2枚であったが、本構築ではおよそ1枚の余裕を持たせて13枚(リビングアムル2枚を含む)とした。 以下は採用根拠について詳説。 ① マカラ マカラを採用しない場合、この手のブックは地ブックの劣化になりやすいので採用は必須。ゲーム中に複数回起動したいカードではあるものの数字がそこまで高いわけでもないので、枚数については2枚とした。 ②G・ノーチラス MHP70によりウォーロックディスクによる連鎖切りを拒絶できるほか、最終拠点でのMHP120はリビンググローブ最大値を凌ぐことが可能である。 4枚採用したいが、アクアデューク+援護で積極的にクリーチャーをアイテム使用し土地を確保していきたいことから2枚とした。 ③キングトータス MHP60によりウォーロックディスクによる連鎖切りを拒絶できる点で地ブックと差別化を図れるカード。コスト100はそれなりに重いことや、レイオブロウでティアマトのついでに処理されることを嫌い2枚採用。 ④ミストウィング ティアマト入りに対して素手で防衛できるが、バインドミストやムラサメ(ナパームアロー)で簡単に処理されてしまうため、2枚に抑えた。対火ブックはバインドミストを清算する立ち回りを意識していきたい。 ⑤アクアホーン 水被りの場ではウォーロックディスクやリビンググローブを清算させることが出来るほかアクアデュークの援護餌としても優秀な駒。ドリルランスが引き撃ちできれば驚きの一撃でレベル5ノーチラスを破壊できるかもしれない。3枚目以降のミストウィングにも化かせることから用途多岐に亘り2枚採用。 ⑥ブルーオーガ アクアデュークの援護餌としてグレムリンアイに強いことがひとつの条件になるのでNクリーチャーをもう1枚採用したい。コスト40と破格のメガロドンが候補に上がったが、シグルド入りの火侵略を考慮しブルーオーガとした。 4)領地コスト1クリーチャー(1枚) 領地コストなしクリーチャーの比重が高くなるとエグザイルが怖くなるが、アクアデュークとバハムートを合計6枚採用しておりかつスパイダーではこれらのカードを比較的早い時間帯から起動させられるため、ここのコスト帯のカード採用には明確な意義が必要。 本構築では3枚採用したミストウィングのうち1枚をイエティにした。アプサラスと選択できる枠であるが、相手に火ブックがいた場合、イエティを見せることでイエティを優先的に清算しようとしてくるため、バインドミストを吐かせやすい(どうせ高額のアプサラスはバインドミストの標的になる)。また、ST40あるため手札に余裕があるときに抱えておくことでバインドミストを絡めて相手のミストウィング拠点を突破できる点で、火ブックがいなかった際も腐らない言い訳とした。 〇アイテム 1)ウォーロックディスク ST50群のクリーチャーに使用することで相手のマカラやミストウィングを自分の土地に変換できる。状況にもよるが10G高いシフトのような感覚で使っても良い。3枚あってもいいが、ディスクをメタモルするコンセプトブックも想定されるため2枚とした。 2)無効化盾 アクアデュークとの相性は良いとはいえないが、安易に連鎖を切られないために複数枚採用したい。 ①ストームシールド 基本的な無効化盾。1枚採用。リビンググローブの挨拶をいなすスパイクシールドでも良いがマカラの防衛を考慮しストームシールドを採用。 ②スフィアシールド 本当はストームシールドではなくアングリーマスクまで考慮してこちらを2枚採用したいが、ウォーロックディスクに加えてレイオブロウ圏内の防具で固めてしまうと、さすがにまずいので、1枚とした。 3)スペクターローブ 運g乙。(当然バイミス前提であるが)バハムートに着せれば67.2%でMHP50群のレベル5を突破できる。つまり、地ブックに対してのメタカードとしても機能する。2枚採用しているが、1枚をプリズムワンドにしても良い。 4)リアクトアーマー アクアデュークと補完性が高く、武器を絡めた侵略に、非常に強いカード。使う場面はある程度限定されるため1枚。 5)ドリルランス 驚きの一撃でゲームをひっくりかえせるカード。全てのクリーチャーをバハムートで破壊できるようになります。バインドミストを絡めて、ミストウィングでアクアデュークを破壊する荒業がとれる。チェーンソーと選択。チェーンソーであれば麻痺がなくても突破できる範囲が広がります。間違っても両採用してしまうとブックを圧迫するのでNG。 〇スペル 1)バインドミスト このブックの核。バインドミストをメタモルされた場合はHW6を用いた踏み狙いに戦術をシフトしていきます。40Gで行使できるので手札に抱えずに割と雑に使ってしまって良いです。 2)ドレインマジック 天トラが比較的容易なマップで、干渉が尽きた場面では天トラ→投資の流れで勝負が決まるので、抑制するためのドレインマジックは2枚は欲しい。スニークハンドに擬態したフラクシオンでも良いが、フラクシオンを警戒しているかどうかオンラインでは判断できないため素直にドレインマジックを採用。 3)ドリームテレイン 中終盤での加速手段のひとつ。踏み場になるかどうかは対戦相手のブックに依存し、また現金がじゃぶじゃぶ沸いてくるマップのため、何枚も採用すべきカードではないと判断。採用は1枚。 4)ギフト・プロフェシー ギフト4枚の他に、計算の結果プロフェシーを1枚入れることで、特定のカードを引きたい確率(クリーチャー事故を減らす確率)があらゆる方面で改善したので1枚採用。 当初はホープ1枚であったが、プロフェシーにすることで3~7ラウンドでのクリ―チャーの引く確率が高まることが判明し、プロフェシーに変更。 5)マジカルリープ、HW8 マジカルリープ4枚採用もいいが、踏み回避圏定点着地であればHW8でも良い。動線が比較的自由なスパイダーでは序盤で連鎖確保のためにマジカルリープを行使しないので、マジカルリープを3枚、HW8を2枚。 6)ウォーターシフト 連鎖確保のカードは2枚。水被りを想定するなら1枚をウォーロックディスクや他のカードに変換できる。 7)セフト バイミス、マジカルリープ、ドレインマジックが引けない時や序盤に行使してしまった場合は現地で調達します。相手のブックレベルが信頼できない時は素直にこれらのカードを採用しても良い。ドレインマジック1、セフト3の時期もありましたが流石に重すぎた。 8)ピュアリファイ スパイダーではマジックシェルターで引きこもるブックが対バインドミストで非常に安定します。このカード1枚で地獄に叩き落とすことができます。終盤に引けば引くほど高い効果が期待されるカード。 〇special thanks もみじ(@mojimoji181) 春村(@haruotomura) |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1735 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ロードオブ嵐二式」 Written by zack_urchin | |||||
| ラクーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-04-29 11:24:39 | |||||
| Creature | 20 | Item | 10 | Spell | 20 |
| デコイ | 2 | シャドウブレイズ | 1 | エアーシフト | 3 |
| リビンググローブ | 1 | ストームシールド | 2 | ギフト | 3 |
| エアロダッチェス | 2 | スペクターローブ | 1 | ドミナントグロース | 2 |
| グレムリン | 3 | チェーンソー | 1 | バインドミスト | 2 |
| スレイプニル | 2 | トライデント | 1 | フィロソフィー | 2 |
| テトラーム | 2 | ドリルランス | 1 | ブライトワールド | 3 |
| テュポーン | 1 | ナパームアロー | 2 | マジカルリープ | 2 |
| マーシャルモンク | 2 | ワンダーチャーム | 1 | ランドドレイン | 2 |
| マッドハーレクイン | 2 | リリーフ | 1 | ||
| ロードオブベイン | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
20190427ラストリボルト勝利ブック 過去に登録したロードオブ嵐を調整したバージョン。 ラクーンで勝利したといえど、他のマップの方が発揮出来るかもというのが正直な感想。 前回のブックには無いチェーンソーを採用することで終盤でより土地を奪えることを想定しています。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1619 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「粉スペシャル」 Written by kikaikaboilers | |||||
| ナンバー8 8000G 2人戦 を想定 更新:2019-01-13 01:03:17 | |||||
| Creature | 12 | Item | 15 | Spell | 23 |
| グレムリン | 4 | アングリーマスク | 2 | シニリティ | 2 |
| パウダーイーター | 4 | カタパルト | 2 | スクイーズ | 3 |
| マッドハーレクイン | 4 | ストームシールド | 4 | ターンウォール | 2 |
| チェーンソー | 1 | ドレインマジック | 1 | ||
| ドリルランス | 1 | ホームグラウンド | 3 | ||
| バタリングラム | 1 | マジカルリープ | 3 | ||
| ミラーホプロン | 4 | メタモルフォシス | 2 | ||
| リンカネーション | 4 | ||||
| ロングライン | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
http://www.revoltposse.net/books/1442 こちらのブックをちょこっと改変。シニリティが相性良いのではないかと思って入れてみたバージョン。安定性に欠けるのは相変わらず。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1502 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「粉の中にいる」 Written by kikaikaboilers | |||||
| ナンバー8 8000G 2人戦 を想定 更新:2018-12-01 09:57:04 | |||||
| Creature | 12 | Item | 16 | Spell | 22 |
| グレムリン | 4 | アングリーマスク | 2 | ホームグラウンド | 3 |
| パウダーイーター | 4 | カタパルト | 2 | マジカルリープ | 4 |
| マッドハーレクイン | 4 | ストームシールド | 4 | マスファンタズム | 2 |
| チェーンソー | 2 | ミスティワールド | 3 | ||
| ドリルランス | 2 | リンカネーション | 4 | ||
| ミラーホプロン | 4 | レイオブロウ | 3 | ||
| ロングライン | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
パウダーイーターを増殖させてホームグラウンドとロングラインで達成を目指します。戦闘はグレムリンが担当。ミスティワールドとレイオブロウがどのぐらい機能するかは、対戦相手との相性次第ですね。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1442 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「対:星野」 Written by cepterkamakiri | |||||
| シンプルサークル 7000G 2人戦 を想定 更新:2018-08-26 12:56:14 | |||||
| Creature | 22 | Item | 8 | Spell | 20 |
| アーマードラゴン | 1 | ウォーロックディスク | 1 | イモビライズ | 1 |
| リビングアーマー | 1 | ストームアーマー | 1 | ウォーターシフト | 2 |
| リビングアムル | 2 | ストームシールド | 1 | エグザイル | 3 |
| バードメイデン | 2 | スペクターローブ | 2 | シャッター | 1 |
| G・ノーチラス | 2 | ゼラチンアーマー | 1 | セフト | 1 |
| アクアデューク | 2 | ドリルランス | 1 | ターンウォール | 2 |
| カイザーペンギン | 2 | リアクトアーマー | 1 | チャリオット | 1 |
| キングトータス | 1 | フィアー | 1 | ||
| グルイースラッグ | 2 | プレイグ | 1 | ||
| ハイド | 2 | ボーテックス | 2 | ||
| マカラ | 3 | ホープ | 1 | ||
| ミストウィング | 1 | マジカルリープ | 2 | ||
| ルーンアデプト | 1 | ランドトランス | 1 | ||
| レディビジョン | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
対戦相手の星野さんは水ブックなので、イグザイルが比較的ささると思いました。 対戦相手の星野さんは水ブックなので、空き巣をして、そのままうはうはしようと思いました。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1280 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「壁の中にいる」 Written by kikaikaboilers | |||||
| ツインリング 8000G 2人戦 を想定 更新:2018-08-02 13:42:32 | |||||
| Creature | 18 | Item | 15 | Spell | 17 |
| パイロマンサー | 3 | カタパルト | 2 | ターンウォール | 3 |
| ミストウィング | 3 | スペクターローブ | 2 | プロフェシー | 1 |
| スピットコブラ | 3 | ドリルランス | 2 | ホープ | 4 |
| グレムリン | 4 | バタリングラム | 3 | マジックシェルター | 3 |
| スレイプニル | 2 | ミラーホプロン | 4 | リリーフ | 2 |
| マッドハーレクイン | 3 | リアクトアーマー | 2 | レイオブロウ | 4 |
| コメント・大会名など | |||||
タイマン用。対火を徹底的に意識した構成。それぞれのクリーチャーの役割が異なるので、リリーフが超強い。バタリングラムのレアリティがNなのもグッド。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1265 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「水地コンビうち」 Written by satoru_etti | |||||
| シンプルサークル 7000G 2人戦 を想定 更新:2018-07-20 15:46:35 | |||||
| Creature | 20 | Item | 13 | Spell | 17 |
| G・イール | 2 | アーメット | 1 | ウォーターシフト | 2 |
| G・ノーチラス | 4 | アングリーマスク | 1 | シャッター | 4 |
| アンダイン | 2 | イーグルレイピア | 1 | ストーンブラスト | 2 |
| アンフィビアン | 2 | スクイドマントル | 1 | ターンウォール | 2 |
| カイザーペンギン | 2 | ストームシールド | 1 | ディジーズ | 1 |
| キングトータス | 1 | ストームスピア | 1 | バインドミスト | 1 |
| ケルピー | 2 | スペクターローブ | 1 | ポイズンマインド | 2 |
| スキュラ | 1 | ゼラチンアーマー | 1 | ホープ | 1 |
| ゼラチンウォール | 1 | チリングブラスト | 1 | マジックボルト | 2 |
| ラハブ | 1 | ドリルランス | 1 | ||
| リザードマン | 2 | バタリングラム | 2 | ||
| ワンダーチャーム | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
同盟戦用の本です。まだカードコンプしていない頃です |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1258 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ケルナグール」 Written by kikaikaboilers | |||||
| ツインリング 8000G 2人戦 を想定 更新:2018-07-19 12:42:27 | |||||
| Creature | 29 | Item | 4 | Spell | 17 |
| アーマードラゴン | 2 | ドリルランス | 1 | シャッター | 4 |
| グランギア | 1 | バーニングハート | 2 | チャリオット | 1 |
| シーフ | 3 | ボーパルソード | 1 | ディジーズ | 3 |
| スカイギア | 1 | バイタリティ | 3 | ||
| スチームギア | 1 | ポイズンマインド | 4 | ||
| ティラノサウルス | 1 | リキッドフォーム | 2 | ||
| ニル=バーナ | 2 | ||||
| ハーフリング | 2 | ||||
| バンディット | 1 | ||||
| ボージェス | 4 | ||||
| リビングアーマー | 4 | ||||
| リビングアムル | 3 | ||||
| ロックタイタン | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
タイマンカルド大会1回戦で使用。結果は勝利。 無属性の良いところは、開幕から自分の色の土地確保に走らずに相手の色の土地にちょっかいを出していけるところ。運が良ければ対戦相手にダブルシンボルのクリを出させることなく完封できます。 相手のアマドラは戦闘で潰しにいくしかないのがちょっときついかも。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1255 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「F35B」 Written by fira_ultramarin | |||||
| ツインリング 8000G 2人戦 を想定 更新:2018-07-16 01:53:01 | |||||
| Creature | 27 | Item | 10 | Spell | 13 |
| アーチビショップ | 1 | アングリーマスク | 1 | シャッター | 4 |
| アーマードラゴン | 1 | イーグルレイピア | 1 | スニークハンド | 2 |
| リビングアムル | 1 | エターナルメイル | 1 | ターンウォール | 1 |
| シャラザード | 1 | スパイクシールド | 1 | ポイズンマインド | 4 |
| バードメイデン | 1 | スペクターローブ | 1 | メタモルフォシス | 1 |
| フェイ | 1 | ドリルランス | 1 | リリーフ | 1 |
| アクアデューク | 1 | バーニングハート | 1 | ||
| イエティ | 1 | ブーメラン | 1 | ||
| オドントティラヌス | 1 | ムラサメ | 1 | ||
| スキュラ | 1 | リアクトアーマー | 1 | ||
| テンタクルズ | 1 | ||||
| ハイド | 1 | ||||
| フェイト | 2 | ||||
| ラハブ | 1 | ||||
| カラドリウス | 1 | ||||
| クー・シー | 1 | ||||
| クラウドギズモ | 1 | ||||
| スレイプニル | 2 | ||||
| ソードプリンセス | 1 | ||||
| テュポーン | 1 | ||||
| ナイキー | 1 | ||||
| マッドハーレクイン | 3 | ||||
| ルフ | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
タイマンカルド二回戦で使用 一回戦で使った「いくばる」について、バリヤーや火の攻撃ブックに備えシャラザード・イエティなど入れた本。 実戦では手札がやや事故り、主力の風が全然でないまま 先に多く配置されてしまいました。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1253 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「いくばる」 Written by fira_ultramarin | |||||
| ツインリング 8000G 2人戦 を想定 更新:2018-07-16 01:42:46 | |||||
| Creature | 27 | Item | 10 | Spell | 13 |
| アーチビショップ | 1 | アングリーマスク | 1 | シャッター | 4 |
| アーマードラゴン | 1 | イーグルレイピア | 1 | スニークハンド | 2 |
| リビングアムル | 1 | エターナルメイル | 1 | ターンウォール | 1 |
| バードメイデン | 1 | スパイクシールド | 1 | ポイズンマインド | 4 |
| フェイ | 1 | スペクターローブ | 1 | メタモルフォシス | 1 |
| アクアデューク | 1 | ドリルランス | 1 | リリーフ | 1 |
| オドントティラヌス | 1 | バーニングハート | 1 | ||
| スキュラ | 1 | ブーメラン | 1 | ||
| テンタクルズ | 1 | ムラサメ | 1 | ||
| ハイド | 1 | リアクトアーマー | 1 | ||
| バハムート | 1 | ||||
| フェイト | 2 | ||||
| ラハブ | 1 | ||||
| エアロダッチェス | 1 | ||||
| カラドリウス | 1 | ||||
| クー・シー | 1 | ||||
| クラウドギズモ | 1 | ||||
| スレイプニル | 2 | ||||
| ソードプリンセス | 1 | ||||
| テュポーン | 1 | ||||
| ナイキー | 1 | ||||
| マッドハーレクイン | 3 | ||||
| ルフ | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
タイマンカルド一回戦で使用。勝利 アメリカのカルドタイマントーナメント優勝 ikwalさんの本をもとに、スレイプニルの1個をスペローにしました。 http://www.culdceptcentral.com/culdcept-revolt/culdcept-revolt-player-decks/1248-ikwals-revolt-league-i-winning-deck 試合ではアーマードラゴンがしろくまさんのボージェスなど無属性を撃ちまくりとなりました。三色事故らず配置も安定していました。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1252 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「0」 Written by Ikwal | |||||
| キャッチアウェイ 2人戦 を想定 更新:2018-04-29 17:53:08 | |||||
| Creature | 28 | Item | 9 | Spell | 13 |
| アーチビショップ | 1 | アングリーマスク | 1 | シャッター | 4 |
| アーマードラゴン | 1 | イーグルレイピア | 1 | スニークハンド | 2 |
| リビングアムル | 1 | エターナルメイル | 1 | ターンウォール | 1 |
| バードメイデン | 1 | スパイクシールド | 1 | ポイズンマインド | 4 |
| フェイ | 1 | ドリルランス | 1 | メタモルフォシス | 1 |
| アクアデューク | 1 | バーニングハート | 1 | リリーフ | 1 |
| オドントティラヌス | 1 | ブーメラン | 1 | ||
| スキュラ | 1 | ムラサメ | 1 | ||
| テンタクルズ | 1 | リアクトアーマー | 1 | ||
| ハイド | 1 | ||||
| バハムート | 1 | ||||
| フェイト | 2 | ||||
| ラハブ | 1 | ||||
| エアロダッチェス | 1 | ||||
| カラドリウス | 1 | ||||
| クー・シー | 1 | ||||
| クラウドギズモ | 1 | ||||
| スレイプニル | 3 | ||||
| ソードプリンセス | 1 | ||||
| テュポーン | 1 | ||||
| ナイキー | 1 | ||||
| マッドハーレクイン | 3 | ||||
| ルフ | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1169 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「山賊と荒ぶれドラゴン」 Written by shin_yoh | |||||
| バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-04-24 13:49:03 | |||||
| Creature | 24 | Item | 6 | Spell | 20 |
| アーマードラゴン | 1 | アージェントキー | 1 | ギフト | 2 |
| シャドウガイスト | 2 | アングリーマスク | 1 | シャッター | 2 |
| バンディット | 3 | ドリルランス | 1 | スニークハンド | 1 |
| リビングアーマー | 3 | ムラサメ | 1 | ディジーズ | 2 |
| バードメイデン | 2 | ワンダーチャーム | 2 | ハイパーアクティブ | 1 |
| キャプテンコック | 2 | プロフェシー | 3 | ||
| ハードロックドラゴン | 4 | ポイズンマインド | 2 | ||
| ヒーラー | 1 | ホープ | 2 | ||
| スレイプニル | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
| ライトニングドラゴン | 4 | ランドドレイン | 2 | ||
| コメント・大会名など | |||||
バンディッド+ハード&ライトニング竜4積み 地&風ドラゴンの秘術を活用するために、あえてバンディッドの餌にするというコンセプト。 実戦では言わずもがな、協力戦でもなかなか使いづらい両ドラゴン。 まず配置から大変ですし、土地コストを整えるのも…… そんな、ドラゴンを持て余す展開でも援護の餌にすれば一気に解決。 ハイパーアクティブは狙いすぎず、なるべきドラゴンをマップ全体に撒いて 機を見て秘術、あるいは移動侵略で場を均してゆくのが基本戦術。 キャプテンコックをうまく活用できれば、試合展開はかなり楽になるはず。 空き地は不屈クリ+バードメイデンの秘術で確保しましょう。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1159 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||