| 「センスガル改修ver」 Written by yumemakurayuyu | |||||
| デュアルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-19 03:46:21 | |||||
| Creature | 23 | Item | 9 | Spell | 18 |
| ガルーダ | 4 | グレムリンアイ | 2 | エアーシフト | 2 |
| シルフ | 4 | スパイクシールド | 2 | ギフト | 2 |
| スペクター | 3 | スペクターローブ | 2 | シャッター | 2 |
| スレイプニル | 2 | ブーメラン | 1 | ドレインマジック | 2 |
| テュポーン | 4 | ムラサメ | 2 | フォーサイト | 2 |
| トレジャーレイダー | 2 | マジカルリープ | 4 | ||
| ナイト | 2 | ワイルドセンス | 4 | ||
| ホーリーラマ | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=581 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「陽だまりの樹」 Written by hotal_s | |||||
| デュアルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-17 14:57:02 | |||||
| Creature | 23 | Item | 8 | Spell | 19 |
| リビングアーマー | 1 | アングリーマスク | 1 | アースシフト | 3 |
| リビングアムル | 3 | ウォーロックディスク | 2 | ギフト | 4 |
| リビンググローブ | 2 | グレムリンアイ | 1 | スニークハンド | 1 |
| ウッドフォーク | 4 | スパイクシールド | 2 | セフト | 1 |
| グレートタスカー | 3 | ブーメラン | 1 | ドレインマジック | 2 |
| シルバンダッチェス | 4 | リアクトアーマー | 1 | マジカルリープ | 4 |
| スクリーマー | 2 | ランドトランス | 1 | ||
| ランドアーチン | 2 | ランドドレイン | 3 | ||
| ロックトロル | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
この手のマップでジャンクと一番異なるのはグローブの打点 そこからくる水と地の違いは、防具を1枚削られた時のlv1lv4土地攻防の影響度 そしてマカラ+防具を考慮しても耐えられないレベルなので水を使う利点は少し薄い そしてこのマップではlv5天トラは狙いに行くと負ける やるとしてもlv4天トラたまに決める程度 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=572 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「マナの合流点」 Written by mochi_culd | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-05 12:20:34 | |||||
| Creature | 22 | Item | 9 | Spell | 19 |
| リビングアムル | 3 | ウォーロックディスク | 2 | ウォーターシフト | 2 |
| G・ノーチラス | 3 | スパイクシールド | 2 | ギフト | 4 |
| アクアデューク | 3 | スペクターローブ | 1 | スクイーズ | 1 |
| キングトータス | 1 | バーニングハート | 2 | ドレインマジック | 2 |
| ゴーストシップ | 2 | リアクトアーマー | 1 | バリアー | 2 |
| シーボンズ | 1 | ワンダーチャーム | 1 | フラクシオン | 1 |
| スワンプスポーン | 1 | マジカルリープ | 3 | ||
| ヘルグラマイト | 3 | ランドトランス | 2 | ||
| マカラ | 3 | ランドドレイン | 2 | ||
| ミストウィング | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
前のブックからドレマを1枚と地変を1枚引いて、ランドレを2枚足しただけ ジャンクションは意外とマナを使い切ることが多いのでドレマ系は3で土地潤沢なやつへのプレッシャーでランドレ。 ダイスが2.1.1.2.3とかいうふざけた状態だったが、13R時点で土地5個で色一致4のマカラおいてによによして4位でトップ差900くらいだったのでスペックは悪くなさそう。その後切断してしまって気づいたら勝ってた。 ※ドレマー2だと思ってたけどよう考えると地変だったので修正。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=560 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「七番目の刺客」 Written by cepter16bits | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-04 06:55:28 | |||||
| Creature | 20 | Item | 6 | Spell | 24 |
| リビングアムル | 2 | ウォーロックディスク | 1 | アースシフト | 3 |
| リビンググローブ | 2 | シルバープロウ | 1 | ギフト | 4 |
| カクタスウォール | 2 | スパイクシールド | 1 | シニリティ | 2 |
| シルバンダッチェス | 3 | スフィアシールド | 1 | シャッター | 2 |
| ピクシー | 3 | スペクターローブ | 1 | ドレインマジック | 2 |
| ヨルムンガンド | 2 | マグマアーマー | 1 | ホーリーワード8 | 2 |
| ランドアーチン | 3 | マジカルリープ | 4 | ||
| ロックトロル | 3 | ランドトランス | 2 | ||
| ランドドレイン | 2 | ||||
| リンカネーション | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ジャンクション8000G用ブック。 タッグマッチで使用。 コンセプトはシニリを引き打ちすること。 結果的にはレベル5を落とされて負けた。 強いかどうかは分かりません。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=559 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「地ジジル」 Written by hotal_s | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-03 14:45:48 | |||||
| Creature | 23 | Item | 8 | Spell | 19 |
| リビングアーマー | 2 | アングリーマスク | 2 | アースシフト | 3 |
| リビングアムル | 3 | ウォーロックディスク | 2 | ギフト | 4 |
| ウッドフォーク | 2 | スパイクシールド | 2 | セフト | 2 |
| グレートタスカー | 3 | マグマアーマー | 1 | ドレインマジック | 3 |
| シルバンダッチェス | 4 | マグマシールド | 1 | フロートシジル | 2 |
| ピクシー | 4 | マジカルリープ | 4 | ||
| ランドアーチン | 2 | ランドトランス | 1 | ||
| ロックトロル | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
テッドロアさんのタッグ大会決勝で使用 最近は針詠さんのブックから派生したプレイ構築やジャンクのゲート回りを色々模索した本を試していたんですが、そちらはまだ練り込みが全然出来ておらず完成度も低いので今回は使用せず。 ある程度使い慣れた系統の本でいきました ジジル系の本ですが、ラントラと不屈が入る事により増資の仕方が少し2か月程前と変移しています @2枚のシフト引きかタスカーを地に配置出来たら、120円をlv3に上げて2-3手早くリーチかけられそうかな?と読んでいたnですが、12と同心円で撃沈 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=557 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「泥沼ENDurance」 Written by fumihiko_culd | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-03 14:28:26 | |||||
| Creature | 25 | Item | 9 | Spell | 16 |
| リビングアムル | 2 | グレムリンアイ | 1 | ギフト | 3 |
| リビンググローブ | 3 | スパイクシールド | 1 | スニークハンド | 3 |
| G・ノーチラス | 4 | スフィアシールド | 1 | ホーリーワード8 | 2 |
| アクアデューク | 3 | スペクターローブ | 2 | マジカルリープ | 3 |
| カイザーペンギン | 2 | ゼラチンアーマー | 1 | メタモルフォシス | 3 |
| カワヒメ | 1 | ムラサメ | 1 | レディビジョン | 2 |
| シーボンズ | 1 | リアクトアーマー | 2 | ||
| スキュラ | 2 | ||||
| ゼラチンウォール | 3 | ||||
| フェイト | 1 | ||||
| マカラ | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
要約 ディスクメタもればスキュラがより安定に運用できてムラサメグローブでヒャッハーできるぜ! コンセプトについて 高速展開ではなく長丁場を展開しその中で息を切らさず鍔迫り合いを演じ勝利することを目指します. 長丁場を出現させるためにメタモルフォシスによってディスクを場から排除,HW6を供給します.安心拠点を築きにくく,高額回避をしやすくします.レディビのチラ見せと併用することで強引に泥沼長期戦に持ち込みます.持ち込めた後のことを考えちょっかいの出しにくいアクアデューク,ゼラチンウォールで序盤からアイテムをできる限り温存します.ウォーロックディスクを排除することにより青天井が生きるためジャンクションといえど終盤までもつれ込めば80/80までは成長してくれるグローブが輝くため,ディスクとスパイクシールドでグローブを対策しているセプターへムラサメグローブを叩き付けていきレベル3,欲を言えばレベル4まで落としての大逆転が勝ち筋として浮かぶ他.単純に連鎖切りとして十分な働きをしてくれます.一方相手の青天井はリアクトアーマーと水属性自慢の耐久力で強引に耐えます. 大物が跋扈するリボルトにおいてHP増強アイテムが少なめであろう走りブックを積極的にメタる構成ですがこのブックと同じくアイテムが多め,しかも水への打点が豊富な火侵略ブックは安定拠点が見込めないため積極的にスニークハンドによる手札干渉を行う必要性が出てきます. メタモルフォシスについて ディスクメタ後はシニリティ=バイミス=後半のミラーワールド>アングリーマスク>ナパームアローの優先順位で消すイメージです.シニリティはペンギンとの相性も良く有力な侵略手段足り得りますがむしろ領地がとびとびになりやすく防魔のないこのブックでは弱点になることを見込み消すために外しています.HW6を供給することは交差点をHW6で避けさせ水土地群が踏まれやすくなる(といいなあ)ことも見込んでいます.そのため上にないカードも脅威を感じた場合はHW6供給も兼ねて即座に唱えていきます. HW6を供給する都合上まとめて避けられやすい地風交差点よりもゲート付近の複属性土地,とりわけ脇を固めやすい水土地に隣接した複属性土地の重要度が高いです.防魔や移動侵略阻止ができないブックになってしまったので多少その場で遅れてでも隣を固めることは最重要案件です. ディスクがない場での要注意カードについて ・青天井各種(単純にパワーを止められなくなります) ・ネクロスカロべ,無効化アイテム(大型クリーチャーによる侵略を受け止める最有力候補です) ・ムラサメ,グレアイ(上アイテムを叩き割る数少ない手段になります) 上カードは積極的にスニークする対象になります.特にムラサメやグレアイを自分だけが握っている状況を作ることができれば他のセプターは無効化盾によって他セプターの領地を落とせないが自分は場合によって落とせるという戦闘面での主導権を握ることができます. |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=555 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ジュラシック」 Written by miuport | |||||
| ジェイルタワー 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-20 13:46:30 | |||||
| Creature | 24 | Item | 11 | Spell | 15 |
| ブリードカード | 1 | アージェントキー | 1 | ギフト | 1 |
| グレートフォシル | 3 | アングリーマスク | 1 | シニリティ | 1 |
| スタチュー | 1 | ウォーロックディスク | 1 | スニークハンド | 1 |
| ティラノサウルス | 3 | スパイクシールド | 1 | マジカルリープ | 3 |
| ボージェス | 3 | スペクターローブ | 1 | マジックシェルター | 2 |
| リビングアーマー | 2 | トンファ | 1 | ミスティワールド | 2 |
| キングバラン | 2 | バーニングハート | 1 | ユニフォーミティ | 2 |
| ファイアービーク | 2 | プラックソード | 1 | ランドトランス | 2 |
| メガロドン | 2 | プリズムワンド | 1 | リバイバル | 1 |
| トレジャーレイダー | 2 | ムラサメ | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 1 | ラグドール | 1 | ||
| ワイバーン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
映画ジュラシックパークのイメージで組みました。キーカードはグレートフォシルとティラノサウルスです。他翼竜やキングバラン、メガロドンなどの古代恐竜生物系を入れて楽しみます。BGMはジュラシックパークメインテーマで。ブリードは自クリHP+10応援。ハーレ+ボージェ+ブリでティラノサウルスがティアマトを食い殺す様は圧巻(結果は2位でした)スタチューやトレジャーは見た目が発掘員っぽかったからです。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=543 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ナチュラルワールド火侵略(改)」 Written by Butchern29 | |||||
| オッドサークル 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-17 13:26:50 | |||||
| Creature | 21 | Item | 10 | Spell | 19 |
| ブリードカード | 2 | イーグルレイピア | 1 | スニークハンド | 3 |
| リビングアーマー | 2 | ウォーロックディスク | 1 | ターンウォール | 2 |
| アモン | 2 | グレムリンアイ | 2 | ナチュラルワールド | 2 |
| ケットシー | 2 | スパイクシールド | 1 | バインドミスト | 2 |
| シールドメイデン | 2 | チェーンソー | 1 | ファイアーシフト | 2 |
| シグルド | 1 | トンファ | 1 | フィロソフィー | 2 |
| ティアマト | 3 | ニュートラルクローク | 1 | フラクシオン | 1 |
| ナイトエラント | 2 | マグマシールド | 1 | マジカルリープ | 3 |
| パイロクルス | 2 | ムラサメ | 1 | リバイバル | 1 |
| ファイアービーク | 1 | レディビジョン | 1 | ||
| ムシュフシュ | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
「ナチュラルワールドで厄介な能力を抑制しつつ、侵略を絡めて伸ばす」というコンセプトをシンプルに追求する形で、以前投稿したブックを改良。 ※ブリードは20/75火風無効・防魔と20/55年齢の守り・防魔の2体。ST20はブロンティーデスの応援が入ったコカトリスでもイーグルレイピアで返り討ちにできるように。気に入った調整。 (使用感) ・攻防に共用できるカードが多いので、高い侵略力を維持しつつも守りが疎かにならず安定感があった。 ・STの高い火にとっての天敵アングリーマスクや自爆コンボ、侵略から一回領地を守れるスカラベを抑制できて動きやすい。 ・変な秘術に引っ掻き回されずストレスフリー。 ・行動計画が立てやすくスッキリとした使用感。 ・属性石か絡むマップで走るタイプのブックを相手するのは厳しい。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=538 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「隣人X」 Written by cepter16bits | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-13 02:06:42 | |||||
| Creature | 20 | Item | 7 | Spell | 23 |
| リビングアムル | 2 | ウォーロックディスク | 1 | アステロイド | 1 |
| リビンググローブ | 2 | スパイクシールド | 1 | エスケープ | 1 |
| アモン | 2 | スフィアシールド | 1 | ギフト | 4 |
| キングバラン | 2 | ダイヤアーマー | 1 | シャッター | 1 |
| シグルド | 1 | チェーンソー | 2 | スラストブロウ | 1 |
| ティアマト | 4 | マグマアーマー | 1 | セフト | 1 |
| ナイトエラント | 3 | ドレインマジック | 1 | ||
| バードメイデン | 2 | バインドミスト | 2 | ||
| パイロクルス | 2 | ファイアーシフト | 3 | ||
| フィロソフィー | 2 | ||||
| ホーリーワード8 | 1 | ||||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| レディビジョン | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ゴールドバグ8000G用ブック 走るのは天然ラントラかセフトラントラで何とかして、後出しジャンケンのスラストブロウ、バイミスで何とかする。 自分が隣接していればバイミス+チェーンソー。 隣接していなければ、スラストブロウ+遠隔移動。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=528 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「シの家庭訪問」 Written by cepter16bits | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-13 01:58:19 | |||||
| Creature | 20 | Item | 6 | Spell | 24 |
| リビングアムル | 2 | ウォーロックディスク | 2 | アースシフト | 3 |
| リビンググローブ | 2 | スパイクシールド | 1 | アステロイド | 1 |
| シルバンダッチェス | 3 | スフィアシールド | 1 | エスケープ | 1 |
| スクリーマー | 3 | スペクターローブ | 1 | ギフト | 4 |
| ヨルムンガンド | 2 | マグマアーマー | 1 | シャッター | 1 |
| ランドアーチン | 2 | セフト | 1 | ||
| ロックトロル | 3 | ドレインマジック | 2 | ||
| ワーベア | 3 | バリアー | 1 | ||
| フィロソフィー | 2 | ||||
| ホーリーワード8 | 1 | ||||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| ランドトランス | 2 | ||||
| レディビジョン | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ゴールドバグ8000G用ブック 走り以外にも地上戦・空中戦で干渉し、試合展開をコントロールすることを狙いとしたブック。 スクリーマーは良い仕事しますから、殴らないでね? |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=527 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「天魔の炎」 Written by hotal_s | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-12 14:34:16 | |||||
| Creature | 22 | Item | 9 | Spell | 19 |
| リビングアムル | 3 | シェイドクロー | 1 | ギフト | 4 |
| リビンググローブ | 4 | シルバープロウ | 2 | ドレインマジック | 3 |
| ガスクラウド | 4 | スパイクシールド | 2 | バインドミスト | 3 |
| ティアマト | 4 | スペクターローブ | 1 | バリアー | 3 |
| ナイトエラント | 3 | チェーンソー | 1 | マジカルリープ | 4 |
| バードメイデン | 2 | ナパームアロー | 2 | メタモルフォシス | 2 |
| ムシュフシュ | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
水が強いのと対トランス戦略を見据えて組んだ本 このマップは中央に司令塔が存在し、そこに向けある程度の歩数調整が出来るという特徴を持つ為、頻繁に見かけるグローブとリープを誰かが保持してさえいれば、「自分がバインドミスト→誰かのリープ+グローブで侵略」という動きでその気になればトランス戦略で逃げ切ろうとする人はいくらでも止められるので手順妨害をかける 理想は横づけ侵略か、増資した直後のダウン状態にバインドミスト→リープで自分自身でlv4を落とす事 また司令塔を視野に入れれば30%前後で、一手でそのまま落とせることもある プロウのおかげで打点はティアマトとムシュフシュで120、105、75(ナイトエラント等)目安+グローブ このマップはお金が余り易く気軽にlv4を作ってくる事自体は多いので、自分も走りや踏ませをやりつつその瞬間だけでも「30%で勝ち」という状況がいくつか余計に作れれば強いと思う バインドミストにビビッて途中から相手が歪なあげ方をしてくるようになったら、こちらはそのまま踏ませや走りに切り替えて差し切っても良い |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=522 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「マナフラッド」 Written by mochi_culd | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-12 14:24:29 | |||||
| Creature | 22 | Item | 9 | Spell | 19 |
| リビングアムル | 3 | ウォーロックディスク | 2 | ウォーターシフト | 3 |
| G・ノーチラス | 3 | スパイクシールド | 2 | ギフト | 4 |
| アクアデューク | 3 | スペクターローブ | 1 | スクイーズ | 1 |
| キングトータス | 1 | バーニングハート | 2 | ドレインマジック | 3 |
| ゴーストシップ | 2 | リアクトアーマー | 1 | バリアー | 2 |
| シーボンズ | 1 | ワンダーチャーム | 1 | フラクシオン | 1 |
| スワンプスポーン | 1 | マジカルリープ | 3 | ||
| ヘルグラマイト | 3 | ランドトランス | 2 | ||
| マカラ | 3 | ||||
| ミストウィング | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
人からもらったブックをちまちまチューニング。 スペルはドレマとフラクシオンもりもりにして、ラントラを2枚に 結局トランスするかトランスを防ぐかすれば勝負にはなる。 横のばし(6連鎖くらい)するのが重要でL3,L4って階段式に作っていくのが勝ちパターン。一個弱い土地を用意してそこも上げていい。どうせL4作る金額くらいはドレマで吸える。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=521 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「黄金なる遺産」 Written by hotal_s | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-12 14:05:49 | |||||
| Creature | 22 | Item | 8 | Spell | 20 |
| リビングアムル | 3 | ウォーロックディスク | 2 | ウォーターシフト | 2 |
| G・ノーチラス | 4 | スパイクシールド | 2 | ギフト | 4 |
| アクアデューク | 2 | スペクターローブ | 1 | ドレインマジック | 3 |
| キングトータス | 1 | バーニングハート | 1 | バリアー | 2 |
| ゴーストシップ | 4 | ワンダーチャーム | 2 | マジカルリープ | 4 |
| スワンプスポーン | 1 | ランドトランス | 2 | ||
| ヘルグラマイト | 3 | ランドドレイン | 3 | ||
| マカラ | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
6-7連鎖組んで踏ませとlv4トランスを主軸に動きつつ、機会があればlv5トランスします バリアーは中盤のハンデスとランドレを逸らせるので単品でも割良いと思う |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=519 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「空中戦」 Written by h0530 | |||||
| ゴールドバグ 4人戦 を想定 更新:2016-11-12 13:29:18 | |||||
| Creature | 20 | Item | 6 | Spell | 24 |
| リビングアーマー | 2 | オーラストライク | 1 | エアーシフト | 3 |
| バードメイデン | 1 | ストームアーマー | 1 | ギフト | 3 |
| エアロダッチェス | 2 | スパイクシールド | 1 | シャイニングガイザー | 2 |
| エンチャントレス | 2 | ダイヤアーマー | 1 | ディジーズ | 1 |
| クー・シー | 3 | ナパームアロー | 1 | ドミナントグロース | 2 |
| サムハイン | 2 | ワンダーチャーム | 1 | ピース | 1 |
| スレイプニル | 2 | フィロソフィー | 3 | ||
| テュポーン | 3 | ホーリーワード8 | 4 | ||
| マッドハーレクイン | 3 | マジカルリープ | 3 | ||
| ミラーワールド | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
司令塔マップはみんなガチガチにアイテムかためてるだろうからエアロダッチェス+シャイニングガイザーでなんとかしようと考えたブック。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=518 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「UMA味成分」 Written by shin_yoh | |||||
| ラージウィンドウ 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-09 12:53:26 | |||||
| Creature | 21 | Item | 9 | Spell | 20 |
| リビングアムル | 2 | アージェントキー | 1 | エアーシフト | 1 |
| リビンググローブ | 2 | イーグルレイピア | 2 | ギフト | 2 |
| クラウドギズモ | 1 | グレムリンアイ | 1 | シュリンクシジル | 1 |
| スレイプニル | 3 | ストームシールド | 1 | スニークハンド | 2 |
| トレジャーレイダー | 2 | スパイクシールド | 2 | ディジーズ | 2 |
| ナイト | 3 | スペクターローブ | 1 | デビリティ | 3 |
| ナイトメア | 3 | ムラサメ | 1 | バインドミスト | 2 |
| マッドハーレクイン | 3 | フィロソフィー | 3 | ||
| ロードオブベイン | 2 | ホームグラウンド | 1 | ||
| マジカルリープ | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ナイトメア&スレイプニルの馬ブック。 デビリティとフィロソフィーでドローしつつ配置クリーチャーのSTを下げ、ナイトメアやナイトでの侵略のサポートをします。特にティアマトやファイアービークなどの先制強打持ちを狙いましょう。デビリティは合成すればMHPも下げられるので、ターンウォールよりナイトメアとの相性がいいと思います。また、このカードはフィロソフィーのドロー枚数を増やすコンボパーツにもなり、一石二鳥です。 クラウドギズモやマッドハーレクインがいるので配置サポートにもなるアージェントキーを入れましたが、侵略重視にしたいならばシュリンクシジルやディジーズとの相性のいいナパームアローに差し替えてもいいでしょう。 最終手段はバインドミスト。実戦で狙って決めるのは難しいですが、厄介な秘術持ちやら応援クリーチャーを機能不全にするのにも使えます。 ナイトメアはあまり見ませんが、ファイアービークやピュトンと違って貫通能力に制限がありませんし、トロージャンホースと違ってカイザーペンギンやシルバンダッチェスにも武器防具を握って殴りかかれます。司令塔のあるマップでは進化を発揮してくれる、はず。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=511 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「Wアングリー」 Written by miuport | |||||
| シンプルサークル 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-28 15:07:23 | |||||
| Creature | 20 | Item | 13 | Spell | 17 |
| デコイ | 1 | アングリーマスク | 2 | ギフト | 2 |
| バルダンダース | 2 | エターナルメイル | 1 | スニークハンド | 2 |
| リビングアムル | 1 | スパイクシールド | 2 | ドミナントグロース | 3 |
| アングリーモブ | 4 | スフィアシールド | 1 | フラクシオン | 1 |
| ウリエル | 2 | スペクターローブ | 1 | ヘイスト | 1 |
| ガスクラウド | 2 | トンファ | 2 | ホームグラウンド | 1 |
| ティアマト | 2 | バーニングハート | 1 | マジカルリープ | 3 |
| バーナックル | 2 | ペトリフストーン | 1 | マナ | 1 |
| スペクター | 2 | ラグドール | 2 | リキッドフォーム | 2 |
| マッドハーレクイン | 2 | リバイバル | 1 | ||
| コメント・大会名など | |||||
アングリーモブで連打したいだけがコンセプト。そこにドミグロで硬くしたり、世界呪い解除用にウリエルいれたり、呪い消しにバーナックル入れたり…。やってみた実戦ではキーカードが引けず。マップはオプションツアー(タワー)でした。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=489 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「サムハインないハロウィンブック」 Written by miuport | |||||
| シンプルサークル 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-25 13:34:42 | |||||
| Creature | 17 | Item | 8 | Spell | 25 |
| シャドウガイスト | 2 | アングリーマスク | 1 | ギフト | 3 |
| ショッカー | 3 | ウォーロックディスク | 1 | グロースボディ | 4 |
| スペクター | 4 | ストームハルバード | 1 | シャイニングガイザー | 2 |
| ソウルコレクター | 2 | スパイクシールド | 1 | スウォーム | 2 |
| パトロナス | 2 | トンファ | 1 | タイニーアーミー | 2 |
| レムレース | 4 | バーニングハート | 2 | ディザスター | 2 |
| ムラサメ | 1 | マジカルリープ | 3 | ||
| マナ | 2 | ||||
| ユニフォーミティ | 2 | ||||
| ランドドレイン | 1 | ||||
| レディビジョン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ハロウィンコンセプト対戦にて使用。サムハインがまだ手に入っていないので手持ちのゴースト系などでハロウィンブックです。おどかす感じのショッカーがキーカードで、ダウンさせてディザスターや、レベル上げされたくないクリに粘着するつもりでした。実際はサムハインに対して、シャドウガイストがアンチクリと化したことが一番の強みでした。マップはエイビアンでした。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=451 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「げきりん」 Written by Xe132 | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-25 13:09:07 | |||||
| Creature | 20 | Item | 8 | Spell | 22 |
| リビングアムル | 1 | アングリーマスク | 2 | ウォーターシフト | 3 |
| リビンググローブ | 3 | グレムリンアイ | 1 | エスケープ | 1 |
| G・ノーチラス | 2 | ストームシールド | 1 | ギフト | 3 |
| カイザーペンギン | 2 | スパイクシールド | 1 | シニリティ | 2 |
| キングトータス | 1 | ゼラチンアーマー | 1 | スクイーズ | 2 |
| バハムート | 3 | ブーメラン | 1 | ドレインマジック | 1 |
| ミストウィング | 2 | リアクトアーマー | 1 | バイタリティ | 2 |
| ラハブ | 2 | フラクシオン | 2 | ||
| リリス | 2 | ホープ | 1 | ||
| グレムリン | 2 | マジカルリープ | 4 | ||
| メタモルフォシス | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
バハムートを軸にした水ブックその2。 シニリティやアングリーマスクを見せて場を遅らせつつ、レベル1土地をしっかり抑えながら連鎖を伸ばしていくのが狙い。 グレムリンやカイザーペンギンは、アングリーマスク・リビンググローブとの組み合わせで、リビングアムルやネクロスカラベ等を無視して高レベル土地奪取が狙える。主な仮想敵はアクアデューク。 ウォーロックディスクを握られると拠点攻略ギミックがほとんど機能しないので、場から消すためにメタモルフォシス採用。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=450 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ドラゲナイ」 Written by shin_yoh | |||||
| ミドルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-10-23 11:32:07 | |||||
| Creature | 23 | Item | 8 | Spell | 19 |
| ブリードカード | 2 | ストームシールド | 1 | エアーシフト | 1 |
| リビングアムル | 2 | スパイクシールド | 1 | サンダークラップ | 1 |
| デッドウォーロード | 2 | スフィアシールド | 1 | シュリンクシジル | 1 |
| スクリーマー | 2 | チェーンソー | 1 | スクイーズ | 1 |
| クラウドギズモ | 1 | ドラゴンオーブ | 4 | スニークハンド | 2 |
| グレムリン | 4 | ターンウォール | 1 | ||
| ナイト | 3 | ディジーズ | 1 | ||
| パトロナス | 2 | ディスエレメント | 2 | ||
| ブリーズスピリット | 2 | フィロソフィー | 2 | ||
| マッドハーレクイン | 3 | プロフェシー | 2 | ||
| ポイズンマインド | 2 | ||||
| マジカルリープ | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
グレムリン+ドラゴンオーブ。 低STの風中心で組んだところ普通に殴り負けて勝負にならなかったのでナイトを入れてみました。 これが大正解。デッドウォーロードやマッドハーレクインの応援で更にパワーアップ、土地をガンガン落としてくれます。土地を奪った後はドラゴンオーブで先制ST50出るので、けっこう守れますし。ナイトがジャブ、グレムリン+オーブが必殺の右ストレート、という感じ。 ブリードドラゴンはST、HP応援を各一枚が大吉。 ST応援に拘るのは、グレムリン+ドラゴンオーブでティアマト・テュポーンを落とすため。最低でも地形効果無視の土地呪いとからめて確定で落ちるようにしたい。と、いうことでデッドウォーロードやスクリーマー、ディスエレメントを入れています。シュリンクシジルやディジーズ、サンダークラップをつまんでいるのもその布石。 ただ、アイテム破壊持ち(特に危険なのがシルバンダッチェス)にはグレムリン+オーブが効かないので(変身前にアイテム破壊される)ターンウォールでなんとか……できたらいいなぁ。あとは配置される前にクラウドギズモやスクイーズ、ポイズンマインドで潰すかですね。 クラウドギズモの他、HP20しかないパトロナスも入れています。こいつの秘術は超有能なので、ぜひ活用していきましょう。ドラゴンオーブのおかげで低ステータスクリーチャーも守りやすいのですが、逆に手札破壊されるとほとんど守れないので。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=447 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「リザードマンの回帰」 Written by culdespair | |||||
| ヘビーチェーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-21 13:32:32 | |||||
| Creature | 17 | Item | 9 | Spell | 24 |
| ニンジャ | 3 | オーラストライク | 1 | インシネレート | 1 |
| デッドウォーロード | 2 | シャドウブレイズ | 1 | エロージョン | 1 |
| リザードマン | 3 | スパイクシールド | 2 | ギフト | 4 |
| リリス | 2 | チェーンソー | 1 | サンダークラップ | 1 |
| マーシャルモンク | 1 | ドリルランス | 1 | スニークハンド | 1 |
| マッドハーレクイン | 4 | ブーメラン | 2 | チャリオット | 1 |
| ロードオブベイン | 2 | ムラサメ | 1 | ティラニー | 1 |
| ドレインマジック | 3 | ||||
| バインドミスト | 2 | ||||
| フィロソフィー | 2 | ||||
| ボーテックス | 2 | ||||
| ミラーワールド | 1 | ||||
| メタモルフォシス | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ゼファーさんの対戦会で使用。 リボルト環境でも負けない! リザードマンを応援でなんとか活躍させるブックです |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=441 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||