「蒼の羅針盤」 Written by cepter16bits
ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-07-17 12:51:10
Creature20 Item6 Spell24
リビングアムル 2 ウォーロックディスク 2 ウォーターシフト 3
G・ノーチラス 4 ストームアーマー 1 ギフト 4
アクアデューク 3 ストームシールド 2 スクイーズ 1
オドントティラヌス 2 スペクターローブ 1 ドレインマジック 2
ゼラチンウォール 1    プロフェシー 3
マカラ 4    マジカルリープ 4
ミストウィング 4    メタモルフォシス 2
      ランドトランス 3
      ランドドレイン 2
コメント・大会名など
ゴールドバグは土地数があり、魔力収入も潤沢なことから、ランドトランス戦術が強い。
(詳細は過去のレポートを参照。)
https://blog.culdcept.net/16bits/201704102358"">https://blog.culdcept.net/16bits/201704102358

基本はゴールドバグのブック「伝八」をベースとしながらも、より動作安定性、多様な状況への対応能力、高速化を目指してブックを調整した。
http://www.revoltposse.net/books/748"">http://www.revoltposse.net/books/748

・ゼラチンウォール、オドントティラヌス
1,2周目に司令塔周辺のモーフ土地に踏み込もうとした場合に、コストの低いクリーチャーが手札にあれば手持ち魔力に余裕を持たせることが出来るので採用。
これがカイザーペンギンやキングトータス、バハムートだと途端に難しくなる。

・プロフェシー
1,2周目にクリーチャーを、2,3周目にアイテムを引くことで、速やかに連鎖を形成してレベルアップへと繋げられる。

・ランドトランス
ランドトランスを引けずに負けては意味がないので3枚投入。

・スクイーズ、メタモルフォシス
マップが広いためスペルによる土地干渉を嫌って、手札破壊を3枚採用。
スクイーズは相手のクリーチャーを絞ることで自分の防衛になる要素と、自分のクリーチャーを絞って手持ち魔力を調整してランドトランスを行いやすくする要素の2つを見ている。

・ドレインマジック、ランドドレイン
ランドトランスを行う相手への抑止力。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1768
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「貧金術士」 Written by tamasher1
ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-07-17 11:49:24
Creature22 Item8 Spell20
リビングアムル 2 グレムリンアイ 1 ギフト 4
リビンググローブ 2 スパイクシールド 1 スニークハンド 1
ジェネラル=カン 2 スペクターローブ 1 ドレインマジック 3
シャラザード 2 チェーンソー 1 バインドミスト 2
ティアマト 4 トライデント 1 ファイアーシフト 3
バードメイデン 2 ナパームアロー 1 マジカルリープ 4
バーナックル 2 マグマシールド 1 メタモルフォシス 3
パイロクルス 2 ムラサメ 1   
パイロマンサー 2      
フレイムデューク 2      
コメント・大会名など
カルドラリーグ第二節D卓にて使用。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1765
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「トラトラトラ」 Written by kikaikaboilers
ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-07-17 09:59:49
Creature21 Item8 Spell21
ハーフリング 2 アーメット 1 インフルエンス 1
リビングアムル 2 アングリーマスク 1 エアーシフト 2
リビンググローブ 4 カタパルト 1 タイニーアーミー 2
クラウドギズモ 2 バーニングハート 2 バイタリティ 3
グレムリン 2 プリズムワンド 1 フォーサイト 2
ナイキー 4 ペトリフストーン 1 フラクシオン 3
パトロナス 2 ワンダーチャーム 1 マジカルリープ 4
マッドハーレクイン 3    メタモルフォシス 4
コメント・大会名など
カルドラリーグ第2戦で使用。スペルトランスをメタモルで消して、誰かが天然トランスしたところにフラクシオンを当てたい。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1764
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「銀幕の英雄」 Written by npz_cepter
ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-07-15 14:58:24
Creature19 Item7 Spell24
リビングアムル 2 ウォーロックディスク 2 ウォーターシフト 3
G・ノーチラス 4 ストームアーマー 1 ギフト 4
アクアデューク 3 ストームシールド 1 ドレインマジック 1
カイザーペンギン 2 スフィアシールド 1 ボーテックス 1
キングトータス 3 スペクターローブ 2 ホープ 2
マカラ 3    ホーリーワード8 1
ミストウィング 2    マジカルリープ 4
      マナ 2
      メタモルフォシス 2
      ランドトランス 3
      ランドドレイン 1
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1763
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「press」 Written by tedloa_culd
スパイダー 4人戦 を想定 更新:2019-07-07 11:51:20
Creature21 Item9 Spell20
リビングアムル 1 ウォーロックディスク 1 エアーシフト 3
リビンググローブ 2 グレムリンアイ 1 エスケープ 2
ミストウィング 3 ストームアーマー 1 ギフト 4
キリン 3 ストームシールド 2 シャッター 4
グレムリン 2 スフィアシールド 1 ドレインマジック 2
テュポーン 4 スペクターローブ 1 プロフェシー 2
ホーリーラマ 2 トパーズアムル 1 マジカルリープ 3
マッドハーレクイン 2 プリズムワンド 1   
ルフ 2      
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1741
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「天使の詩」 Written by yoshi_gmgn
スパイダー 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-07-06 11:59:36
Creature21 Item9 Spell20
リビンググローブ 2 ウォーロックディスク 2 アースシフト 2
ウッドフォーク 1 スパイクシールド 1 ギフト 4
カクタスウォール 2 スペクターローブ 1 スニークハンド 2
グレートタスカー 4 トパーズアムル 1 セフト 1
シルバンダッチェス 2 ニュートラルクローク 1 ドレインマジック 2
スクリーマー 1 ブーメラン 1 ホープ 3
セージ 1 マグマシールド 1 マジカルリープ 4
モルモ 1 リアクトアーマー 1 マジックシェルター 1
ヨルムンガンド 2    メタモルフォシス 1
ランドアーチン 3      
ロックトロル 2      
コメント・大会名など
カルドラリーグ第1節で使用 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1738
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「毒針」 Written by kaichisana
カオスパレス 同盟戦 を想定 更新:2019-06-29 14:33:43
Creature22 Item8 Spell20
アーマードラゴン 1 ウォーロックディスク 1 シャッター 1
リビングアムル 2 グレムリンアイ 1 ターンウォール 2
リビンググローブ 1 スペクターローブ 1 ドレインマジック 1
シャラザード 1 ナパームアロー 1 バインドミスト 1
ウッドフォーク 1 ニュートラルクローク 1 ポイズンマインド 1
グーバクイーン 2 マグマアーマー 1 ボーテックス 1
グリマルキン 1 マグマシールド 1 ホープ 2
グレートタスカー 1 リアクトアーマー 1 ホーリーワード8 1
シルバンダッチェス 3    マジカルリープ 2
スクリーマー 2    マジックシェルター 1
ヨルムンガンド 2    メタモルフォシス 2
ランドアーチン 3    ランドドレイン 3
ロックトロル 2    ロングライン 2
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1727
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「同盟用」 Written by M_asop
シンプルサークル 7000G 同盟戦 を想定 更新:2019-06-21 10:43:00
Creature20 Item3 Spell27
リビングアムル 2 リアクトアーマー 3 インフルエンス 2
バードメイデン 2    エナジーフィールド 2
ケルピー 4    ダークワールド 4
ハイド 2    ポイズンマインド 4
フェイト 1    メタルフォーム 4
エンチャントレス 4    ユニフォーミティ 3
スカラペンドラ 2    リミッション 4
パトロナス 3    リンカネーション 2
      レイオブロウ 2
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1672
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ジャンクションフラット水焼き」 Written by kaichisana
ジャンクション 同盟戦 を想定 更新:2019-06-05 02:41:19
Creature20 Item7 Spell23
シャドウガイスト 1 ストームアーマー 1 インフルエンス 1
デコイ 1 ストームシールド 1 クインテッセンス 3
リビンググローブ 2 スペクターローブ 2 シャイニングガイザー 1
G・ノーチラス 2 ニュートラルクローク 1 ドレインマジック 3
アクアデューク 3 バーニングハート 1 バウンティハント 1
イエティ 1 リアクトアーマー 1 バリアー 2
イド 2    フィロソフィー 3
バハムート 1    フリーズサイクロン 3
マカラ 1    ポイズンマインド 3
ミストウィング 4    マジカルリープ 2
ラハブ 1    メタモルフォシス 1
ルーンアデプト 1      
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1650
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「あああああ」 Written by 名無しさん
シンプルサークル 7000G 2人戦 を想定 更新:2019-06-03 14:05:52
Creature22 Item6 Spell22
リビングアムル 2 ダイヤアーマー 1 エロージョン 2
リビンググローブ 2 ネクロスカラベ 1 スクイーズ 3
グルイースラッグ 2 バタリングラム 2 ドレインマジック 2
シーボンズ 2 プレートメイル 1 フィロソフィー 2
フェイト 3 リアクトアーマー 1 ポイズンマインド 2
マカラ 3    ホーリーワード8 4
ラハブ 2    マジックシェルター 2
クラウドギズモ 2    メタモルフォシス 2
グレムリン 2    リバイバル 1
スカラペンドラ 2    レイオブロウ 2
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1648
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:6

「無難ゴリラ」 Written by hydechandayo
モーフアロー 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-05-21 01:30:35
Creature19 Item8 Spell23
リビングアムル 2 グレムリンアイ 1 エアーシフト 3
リビンググローブ 1 ストームアーマー 2 ギフト 4
キリン 3 ストームシールド 1 シャッター 2
クー・シー 2 スパイクシールド 1 セフト 2
デバステイター 1 スペクターローブ 2 ドレインマジック 1
テュポーン 3 リアクトアーマー 1 ホーリーワード8 2
ホーリーラマ 2    マジカルリープ 4
マッドハーレクイン 3    ランドドレイン 4
ルフ 2    レイオブロウ 1
コメント・大会名など
走りが強いと感じたのでトランス戦術をしばく方向に特化したかった。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1643
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「水属性でちょっと変わった攻め方が出来るブック」 Written by 名無しさん
ロングホーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-05-09 21:28:02
Creature21 Item8 Spell21
リビングアーマー 2 スペクターローブ 1 アウトレイジ 3
リビンググローブ 2 ゼラチンアーマー 1 ウォーターシフト 2
アクアデューク 2 ダイヤアーマー 1 ギフト 3
キロネックス 3 ネクロスカラベ 2 デビリティ 2
シーボンズ 3 バタリングラム 3 ドレインマジック 2
スキュラ 2    フィロソフィー 3
マカラ 3    マジカルリープ 3
グレムリン 2    マジックシェルター 2
スカラペンドラ 2    メタモルフォシス 1
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1632
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「リボルバーベキュー」 Written by okomei03
ロングホーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-04-29 07:59:24
Creature20 Item7 Spell23
リビングアムル 1 グレムリンアイ 2 ギフト 4
リビンググローブ 2 スパイクシールド 1 スニークハンド 2
アモン 1 チェーンソー 1 セフト 1
ガスクラウド 1 ナパームアロー 2 バインドミスト 2
ケットシー 1 ムラサメ 1 ファイアーシフト 3
シグルド 1    フィロソフィー 4
シャラザード 1    マジカルリープ 4
ティアマト 3    ミラーワールド 2
ナイトエラント 2    メタモルフォシス 1
バーナックル 2      
パイロクルス 2      
パイロマンサー 1      
ファイアービーク 1      
ムシュフシュ 1      
コメント・大会名など
高火力&ドロー多めで、走るブックを逃がさないつもり 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1615
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「イエネコ・角」 Written by kikaikaboilers
ロングホーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-04-28 22:12:37
Creature20 Item8 Spell22
リビングアムル 2 エンジェルケープ 1 スニークハンド 2
リビンググローブ 4 カタパルト 1 タイニーアーミー 2
アモン 4 グレムリンアイ 1 フィロソフィー 4
ケットシー 4 スペクターローブ 1 ホームグラウンド 4
ナイトエラント 4 ダイヤアーマー 1 マジカルリープ 4
ラーバキン 2 プリズムワンド 1 マナ 4
   マグマシールド 1 メタモルフォシス 2
   リアクトアーマー 1   
コメント・大会名など
ラストリボルト決勝戦で使用。結果は3位。

 原型は同名のラクーンブック。最初はラクーンだけのコンセプトでしたが、ロングホーンで遊んでいて、ダイスが悪いと自分の色の土地を全く取れないまま試合が進んでいくことが度々あったので、それならいっそ火土地を取れなくても問題ないこのコンセプトがロングホーンでも通用するのではないか?と思いました。火でかぶっても火土地の取り合いで争う必要がないメリットも、ラクーンよりロングホーンの方が大きいでしょう。
 ただしそれでもロングホーンでは地上戦は避けられないので、仕方なくリビンググローブを4枚入れています。こうなるとプロフェシーが使いにくくなるのでドローはフィロソフィーだけに。ギフトでも良かったのですが、このブックだとなんとなく1位のときにたくさん引けた方が良いのではないかと思いました。
 マナが4枚入っているのは、達成までちょっと足りないので見逃されたところを華麗に引き打ち達成するためです。冗談のようですが、混戦になるとわりとチャンスはあるはず。たぶん。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1609
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「なきがらの海」 Written by kikaikaboilers
ロングホーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-04-28 22:00:59
Creature22 Item8 Spell20
リビングアムル 2 カタパルト 1 ウォーターシフト 4
リビンググローブ 3 ストームアーマー 1 シニリティ 2
イエティ 4 ストームシールド 1 ドレインマジック 1
カイザーペンギン 2 スパイクシールド 1 バイタリティ 4
キロネックス 2 スペクターローブ 1 ホーリーワード8 2
ミストウィング 4 チェーンソー 1 マジカルリープ 4
ラハブ 3 リアクトアーマー 2 メタモルフォシス 3
グレムリン 2      
コメント・大会名など
ラストリボルト4回戦で使用。結果は3位。

 原型は、カルスタのロングホーン対戦会の5連勝ブック「アビスの呪い」(実際は4連勝で、1勝目は別のブックでしたが)。一番実績があって一番使い慣れているブックなので、素直に大会に持ち込むことにしました。しかし5連勝(4連勝)ブックなのでそこそこ知名度はあるらしく、対戦相手から「ああ、あのブックね」という反応をされると面白くありません。
 ラハブとミストウィングとイエティで徹底的にティアマトを対策した構成ですが、スパーだと地が多い印象だったので、あまり今の環境には合っていないかもしれません。まあ、実際火ブックと当たったらいらぬマークを受けてリビンググローブでタコ殴りに遭うことも考えられるので、火と当たらない方がブックの空回り具合が微笑ましいと捉えられてマークを避けられるかもしれませんが。
 そう、リビンググローブに弱いんですよね、この構成。キロネックスが入っているのは防具で守ったときにグローブを返り討ちにできるからなんですが、申し訳程度の2枚だけですし。ミストウィングとイエティはナパームアローで確殺される分だけ、普通にG・ノーチラスを入れた方が強いのかもしれません(もちろん可能ならナパームはメタモルで消したいところですが)。
 勝ち筋は、あまり前に出ずに様子を見ながら混戦に持ち込んで、シニリティかグレムリンの高額地侵略で達成という非常に胡散臭いものです。あとは踏んでもらうぐらい。よくそんなコンセプトで5連勝(4連勝)できましたね。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1608
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ゲノム」 Written by kikaikaboilers
ロングホーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-04-28 21:52:24
Creature22 Item9 Spell19
ハーフリング 3 アングリーマスク 1 エアーシフト 3
リビングアムル 2 カタパルト 1 ターンウォール 2
リビンググローブ 3 シェイドクロー 1 ディジーズ 3
グレムリン 3 ストームアーマー 1 ドレインマジック 1
スレイプニル 2 スパイクシールド 1 バイタリティ 3
テュポーン 3 スペクターローブ 1 マジカルリープ 4
ホーリーラマ 3 チェーンソー 1 メタモルフォシス 3
マッドハーレクイン 3 ナパームアロー 1   
   プリズムワンド 1   
コメント・大会名など
ラストリボルト2回戦で使用。結果は1位。

 自分の中で、リボルトにおける風ブックの可能性を追求したブック。ティアマトに弱過ぎるせいで弱いと見なされがちな風ですが、システムクリーチャーはかなり優秀だと思います。このブックではホーリーラマとスレイプニルだけですが、パトロナスやクラウドギズモも相当強いです。ロングホーンでは生き残れないと思って採用しませんでしたが。
 個人的に風ブックにはいつも入れているハーフリングですが、どうしてもディスクメタモルが前提になるのが煩わしいと感じていたので、最初はどうにかしてハーフリング抜きでディスク環境と共存する道を探っていました。しかし、結局グレムリンを入れないと風を使っているアドバンテージを活かせず。グレムリンを活かすためにはディスクメタモルが必要となり、それならやっぱりティアマト対策にハーフリング欲しいよねとなって、まるで収斂進化のようにハーフリングとグレムリンとメタモルフォシスが入って来てしまいました。もはやこの3枚はセットで扱うしかないという結論に達しました。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1607
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ふらふらっと」 Written by kikaikaboilers
ラクーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-04-28 21:37:57
Creature16 Item8 Spell26
アーチケミック 3 スペクターローブ 2 インフルエンス 4
アイアンモンガー 3 ゼラチンアーマー 2 スパルトイ 4
シーフ 3 ネクロスカラベ 2 バイタリティ 4
シャドウガイスト 3 ワンダーチャーム 2 バリアー 4
ボージェス 4    フラットランド 4
      プロフェシー 3
      メタモルフォシス 3
コメント・大会名など
ラストリボルト3回戦と準決勝で使用。
3回戦は負け(何位だったかは忘れた)、準決勝は1位。

 使い慣れている無属性フラットランドブック。5連鎖全部がレベル3になると土地価値総計が4400Gになって宝石の価値が100G上がるので、残り3600Gを宝石と現金でどうにかできれば、夢のフラットランドゴールが可能です。と言ってもそこまで華麗な達成はAI相手でもなかなかできません(もちろん、フラットランドゴールを狙うのが他の達成手順より速いという条件をクリアするのが前提)。
 実際にはフラットランド後に宝石を売ってレベル5を作るか、もしくはフラットランドにこだわらずに普通に安い石の売買でやり繰りして達成ということが多いです。フラットランドゴールを狙うかどうかの判断基準は、土地の取れ方や宝石の買い方、場のオブリタや遅延要素の有無、そもそもフラットランドを引けているかなど、さまざまな要素が絡むのでけっこう難しいです。私もよくミスをしますが、勝つととても気持ち良いブックなので大会でも使うことにしました。
 メタモル対象は主にオブリタレートとウォーロックディスク。
 AI相手なら最速12Rで上がったことがありますし、対人戦でも15Rで勝ったことがあるので、見た目ほど弱いブックではないはずです。狙いがバレている相手からは余計なマークを受けてしまいがちなのが難点ですが。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1605
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「はじめてのリボルト」 Written by noya
ラクーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-04-27 15:19:19
Creature22 Item4 Spell24
ティラノサウルス 1 カタパルト 1 インフルエンス 2
デコイ 1 ゴールドグース 1 ウォーターシフト 1
リビングアムル 1 ストームスピア 1 エスケープ 1
G・イール 1 バタリングラム 1 クインテッセンス 1
アプサラス 2    ターンウォール 1
カイザーペンギン 1    ドレインマジック 2
シーボンズ 1    ピース 2
ゼラチンウォール 3    フライ 1
ブラッドプリン 3    プロフェシー 1
ヘルグラマイト 1    ヘイスト 3
リリス 2    ホープ 3
ナイト 2    ホーリーワード8 2
ホーリーラマ 3    マジカルリープ 2
      メタモルフォシス 1
      リミッション 1
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1604
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「はじめてのリボルト」 Written by 名無しさん
ラクーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2019-04-27 14:21:41
Creature22 Item4 Spell24
ティラノサウルス 1 カタパルト 1 インフルエンス 2
デコイ 1 ゴールドグース 1 ウォーターシフト 1
リビングアムル 1 ストームスピア 1 エスケープ 1
G・イール 1 バタリングラム 1 クインテッセンス 1
アプサラス 2    ターンウォール 1
カイザーペンギン 1    ドレインマジック 2
シーボンズ 1    ピース 2
ゼラチンウォール 3    フォーサイト 1
ブラッドプリン 3    フライ 1
ヘルグラマイト 1    プロフェシー 1
リリス 2    ヘイスト 3
ナイト 2    ホープ 3
ホーリーラマ 3    ホーリーワード8 2
      マジカルリープ 2
      メタモルフォシス 1
コメント・大会名など
# 想定
マジカルリープをメタモルで潰して、高速周回しながら踏み期待!

# 実際
スピードペナルティ被弾でテンポ取れず、防御点足らずに伸びきれず 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1603
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「カン燗々」 Written by korotan0309
シンプルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2019-03-17 15:25:21
Creature18 Item10 Spell22
ジェネラル=カン 4 アージェントキー 2 ギフト 3
デッドウォーロード 4 エターナルメイル 1 スニークハンド 1
バーナックル 2 カタパルト 1 ターンウォール 2
パイロクルス 3 ツインスパイク 1 チャリオット 1
コカトリス 2 トンファ 2 ファイアーシフト 2
リチェノイド 3 ブーメラン 1 フィロソフィー 4
   ムラサメ 2 マジカルリープ 3
      マスグロース 3
      メタモルフォシス 1
      リリーフ 1
      レイオブロウ 1
コメント・大会名など
コカトリスやリチェ秘術、ターンウォールやマスグロを駆使して配置HP50クリを増やし、カンの怒りをあおります。
ヘルパイロンとデッドウォーさんでさらにドーピングw 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1599
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0


TOPへ戻る