「水通行料奪取ブック」 Written by kmat0904
ジャンクション 4人戦 を想定 更新:2017-11-03 01:07:29
Creature20 Item6 Spell24
リビングアーマー 2 ストームシールド 2 インフルエンス 2
G・ノーチラス 2 スペクターローブ 1 エスケープ 2
アクアデューク 2 ゼラチンアーマー 2 クイックサンド 2
ケルピー 1 ダイヤアーマー 1 ドレインマジック 2
シーボンズ 2    ホープ 3
スキュラ 2    ホーリーワード8 4
ゼラチンウォール 2    メタモルフォシス 3
マカラ 4    リキッドフォーム 3
ミストウィング 3    レイオブロウ 3
コメント・大会名など
最優先でリープをメタモルで場から消去。レイオブロウでティアマトなどを割りながら、終盤にケルピーorクイサンで通行料を稼いで勝ちを狙う。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=999
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「復活祭」 Written by hydechandayo
ダイヤモンド 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-10-26 14:34:18
Creature17 Item8 Spell25
グレートフォシル 2 グレムリンアイ 1 インフルエンス 2
デコイ 2 ストームアーマー 1 ギフト 4
ハーフリング 1 スフィアシールド 2 シニリティ 1
リビングアムル 2 ゼラチンアーマー 1 タイニーアーミー 1
リビンググローブ 2 バーニングハート 1 フラクシオン 2
G・ノーチラス 2 ワンダーチャーム 2 ホープ 3
アクアデューク 1    マジカルリープ 4
スキュラ 1    メタモルフォシス 2
ヘルグラマイト 4    ランドトランス 3
      ランドドレイン 3
コメント・大会名など
タワーを想定。トランス後の集中攻撃を死者復活と過剰気味の防具によってしのぎ切るコンセプト。
シニリティは必殺技枠兼ウォーロックディスクをレベル1侵略に容易に使わせないための採用。

aprioさんの[逃水](http://www.revoltposse.net/books/117)をベースに構築。基本的には水で連鎖を取るが、水被りの際は他色連鎖も視野に入る。

ドローソース7枚であるが、ヘルグラマイトやアクアデュークが領地コスト持ちのため事故率も高い。欲を言えば、アクアデュークを領地コストなしクリーチャーに差し替える他、クリーチャーの総数を19枚にすべきだろう。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=991
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ミステロイド」 Written by kikaikaboilers
ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-23 14:20:22
Creature19 Item6 Spell25
リビングアムル 1 ウォーロックディスク 1 アステロイド 4
リビンググローブ 1 ストームアーマー 1 クインテッセンス 2
G・ノーチラス 2 ストームシールド 1 フィロソフィー 4
アクアデューク 3 スペクターローブ 2 マジカルリープ 4
キロネックス 2 ニュートラルクローク 1 ミスティワールド 4
キングトータス 2    ランドトランス 2
スキュラ 1    リミッション 2
マカラ 4    レディビジョン 3
ミストウィング 3      
コメント・大会名など
ミスティワールドでトランス天国と見せかけて、アステ・クインテ・レディビでコントロールするコンセプト。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=968
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「空より出る刃」 Written by panda_
ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-08-14 09:11:36
Creature24 Item2 Spell24
バンディット 4 チェーンソー 2 エクスチェンジ 2
リビングアーマー 2    デビリティ 4
リビングアムル 2    ドミナントグロース 1
ロックタイタン 4    バインドミスト 2
アクアデューク 2    フィロソフィー 4
シーボンズ 2    プロフェシー 2
スキュラ 2    マジカルリープ 3
バハムート 2    マジックシェルター 2
ブラッドプリン 2    メタモルフォシス 2
ラハブ 2    リバイバル 1
      リンカネーション 1
コメント・大会名など
アイテムがチェンソーのみであるため、プロフェシーで必ずチェンソーを引くことが出来る。
確定でチェンソーをドローし、侵略出来る事が強み。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=909
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ハリーポッターと四色のカード」 Written by hydechandayo
カオスパレス 10000G 4人戦 を想定 更新:2017-07-24 13:46:03
Creature19 Item5 Spell26
アモン 2 バーニングハート 2 アセンブルカード 4
ケットシー 2 ラグドール 2 ギフト 4
スキュラ 1 ワンダーチャーム 1 タイニーアーミー 1
ルーンアデプト 4    ドレインマジック 1
オドラデク 2    ピース 4
シャンクラバー 2    フォームポータル 1
エンチャントレス 3    フラクシオン 1
パトロナス 3    マーシフルワールド 3
      マジカルリープ 4
      メタモルフォシス 1
      リバイバル 1
      リンカネーション 1
コメント・大会名など
防魔クリーチャーにピースをつけ、ひたすらアセンブルカードを連打します。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=890
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ち無」 Written by xcepter
オッドサークル 7000G 4人戦 を想定 更新:2017-07-03 14:56:07
Creature25 Item10 Spell15
アーマードラゴン 1 アングリーマスク 2 エスケープ 2
リビングアムル 2 サキュバスリング 1 ギフト 2
リビンググローブ 2 ストームシールド 1 サブサイド 2
ルナティックヘア 1 スペクターローブ 2 シャッター 1
バードメイデン 1 バーニングハート 1 スクイーズ 1
G・ノーチラス 1 ブーメラン 1 ターンウォール 1
アクアデューク 1 リアクトアーマー 2 ドレインマジック 1
アプサラス 1    ホーリーワード8 1
イエティ 1    マジカルリープ 2
カイザーペンギン 2    マジックシェルター 1
グルイースラッグ 1    メタモルフォシス 1
シーボンズ 2      
スキュラ 2      
ゼラチンウォール 1      
マカラ 3      
ミストウィング 2      
スカラペンドラ 1      
コメント・大会名など
ラストランキングで使用 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=868
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「デビリティを使うブック」 Written by panda_
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-06-25 00:05:46
Creature22 Item6 Spell22
リビングアムル 2 ゼラチンアーマー 2 ウォーターシフト 2
リビンググローブ 2 ダイヤアーマー 2 シャイニングガイザー 2
ルナティックヘア 2 バーニングハート 2 スニークハンド 2
G・ノーチラス 2    デビリティ 4
アクアデューク 2    ドミナントグロース 2
グルイースラッグ 2    フィロソフィー 4
シーボンズ 2    ボーテックス 2
スキュラ 2    マジカルリープ 2
マカラ 2    ランドトランス 2
グレムリン 2      
マッドハーレクイン 2      
コメント・大会名など
まだ調整中 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=858
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「インヤン水風」 Written by zack_urchin
イン・ヤン 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-06-17 13:54:12
Creature24 Item9 Spell17
バルダンダース 1 アージェントキー 1 エスケープ 2
リビングアムル 1 ウォーロックディスク 1 タイニーアーミー 2
リビンググローブ 2 グレムリンアイ 2 ピュアリファイ 1
G・イール 2 チェーンソー 2 フライ 3
アクアホーン 2 ドリルランス 1 ホープ 3
オドントティラヌス 1 ネクロスカラベ 1 ホームグラウンド 3
ゴーストシップ 3 バックラー 1 マジカルリープ 3
スキュラ 2      
グレムリン 2      
サーペントフライ 3      
スペクター 2      
テュポーン 2      
パトロナス 1      
コメント・大会名など
オフ会で使用。空地に積極的に置くも連鎖を作らず隠れながら逆転を狙うブック。

□キーカード
ゴーストシップ…連鎖構築用と拠点。リビング対策。置けると安心出来る。
スペクター…属性違いでも能力変化するため攻めづらい、ばらまきでホームグラウンド狙い。
パトロナス…秘術で永久バリア。一位時の妨害対策。
チェーンソー…中盤終盤土地がたまった相手に連鎖切り。
ホームグラウンド…属性違いでも生存が高いスペクター、ゴーストシップ等がさらに高くなる。
タイニーアーミー…HP30以下が+10される。特にゴーストシップが堅くなるのは大きい。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=844
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「めとまき」 Written by fira_ultramarin
メトロブリッジ 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-05-29 14:58:25
Creature16 Item7 Spell27
リビンググローブ 3 ウォーロックディスク 2 ウォーターシフト 2
カイザーペンギン 2 グレムリンアイ 1 エスケープ 2
キロネックス 3 ニュートラルクローク 1 カオスパニック 2
キングトータス 3 バーニングハート 1 クインテッセンス 2
グルイースラッグ 3 プリズムワンド 2 セフト 2
スキュラ 2    ドリームテレイン 1
      ドレインマジック 2
      バイタリティ 2
      プロフェシー 3
      マジカルリープ 3
      ランドドレイン 3
      ワイルドセンス 3
コメント・大会名など
メトロブリッジで置き負けないぞ! の本 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=810
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「シバキ」 Written by cepter16bits
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-04-10 14:26:02
Creature20 Item7 Spell23
リビングアムル 1 ウォーロックディスク 1 ウォーターシフト 4
リビンググローブ 1 ストームアーマー 1 ギフト 4
G・ノーチラス 4 ストームシールド 1 セフト 1
アクアデューク 4 スパイクシールド 1 ドレインマジック 2
カイザーペンギン 2 スフィアシールド 1 ボーテックス 1
キングトータス 3 スペクターローブ 1 ホーリーワード8 2
スキュラ 1 ダイヤアーマー 1 マジカルリープ 4
マカラ 2    メタモルフォシス 1
ミストウィング 2    ランドトランス 2
      ランドドレイン 2
コメント・大会名など
女神杯予選用ブック 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=747
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「水中動物園」 Written by mo_air05
メトロブリッジ 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-02-19 15:48:02
Creature16 Item7 Spell27
リビンググローブ 3 ウォーロックディスク 2 ウォーターシフト 2
カイザーペンギン 2 グレムリンアイ 1 エスケープ 2
キロネックス 3 ニュートラルクローク 1 カオスパニック 2
キングトータス 3 バーニングハート 1 クインテッセンス 2
グルイースラッグ 3 プリズムワンド 2 セフト 2
スキュラ 2    ドリームテレイン 1
      ドレインマジック 2
      バイタリティ 2
      プロフェシー 3
      マジカルリープ 3
      ランドドレイン 3
      ワイルドセンス 3
コメント・大会名など
ひろよしさんのメトロブリッジ大会で優勝した時に使った本です。薀蓄と一緒に記念に上げときます 笑

水は召喚コスト無しのクリーチャーが軒並み防御力が高いのが魅力的ですね。

コンセプトは「撒き負けしない水本。」


①クリーチャーこそ少なめだが、シンボル持ちをスキュラの2枚だけに留めることによりクリーチャーを引いても出せない状況を極力作らない。(プロフェシーとの兼ね合いを意識)

②クリーチャーをちゃんと撒いて連鎖を作れる体制を整える。(エスケープ、マジカルリープ、ウォーターシフト、場合によってはクインテッセンス。後述と関連して、マカラはプリズムワントが使えないので不採用。) また、ワイルドセンスは確率こそ3割弱だが、空地が一つでもあれば問答無用で配置出来るので心強い。個人的には敢えてワンドローであることも見逃せない。(ディスカード削減)

③アイテム込みで返り討ちに出来るクリーチャーを使うことで撒き潰し侵略を抑制する。また、必要な時にアイテムを引いてこられるようにプロフェシーを採用。(この辺はテッドロアさんから聞いたプロフェシー論を流用していたり 笑)


以上の3つがこの本の根幹です。クインテッセンス、セフトあたりも合わせて、どちらかというと後ろからじっくり機会を伺うタイプの本です。
メトロブリッジでは砦間が長め(10歩?)かつ砦ボーナスが150Gとあまり多くないので、いざというときにゲインが足ら無くならないような立ち回りを心がけます。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=700
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1

「デューク閣下」 Written by yasudachi
シンプルサークル 8000G を想定 更新:2017-02-11 08:49:47
Creature24 Item9 Spell17
リビンググローブ 2 ストームシールド 1 ウォーターシフト 1
グラディエーター 1 スペクターローブ 2 エグザイル 1
バードメイデン 2 ダイヤアーマー 1 クイックサンド 2
アクアデューク 2 チェーンソー 1 クインテッセンス 2
アクアホーン 2 ネクロスカラベ 1 シニリティ 2
アンフィビアン 1 リアクトアーマー 2 スクイーズ 1
エキノダーム 2 ワンダーチャーム 1 ターンウォール 1
オトヒメ 1    ピース 1
カイザーペンギン 2    ホーリーバニッシュ 2
カワヒメ 2    マジカルリープ 2
スキュラ 2    マジックシェルター 1
バハムート 1    ランドドレイン 1
マカラ 3      
マッドハーレクイン 1      
コメント・大会名など
マカラを使って水土地を確保し、アクアデュークを配置して守り切ることを基本戦略としたブックです。攻撃力は強くないのでスキュラで踏み倒します。後半であればリビンググローブが刺さります。
ただ、ディスカードが多く回転効率としてはイマイチです‥ 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=691
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1

「水鏡先生」 Written by cepter16bits
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-02-06 14:12:58
Creature20 Item7 Spell23
リビンググローブ 2 ウォーロックディスク 1 ウォーターシフト 4
G・ノーチラス 4 ストームアーマー 1 ギフト 4
アクアデューク 4 ストームシールド 1 セフト 1
カイザーペンギン 1 スフィアシールド 1 ドレインマジック 2
キングトータス 3 スペクターローブ 2 ホーリーワード8 2
シーボンズ 1 ダイヤアーマー 1 マジカルリープ 3
スキュラ 1    メタモルフォシス 1
マカラ 2    ランドトランス 2
ミストウィング 2    ランドドレイン 3
      リンカネーション 1
コメント・大会名など
ジャンクションフラットの水ブックの最終形。
相手のブックに対するコントロール手段と、アンチコントロール手段を分厚く取りつつ自走する本です。
しかし、踏みが発生するのは如何ともしがたく、ドリームテレインやグリードなども試しましたが、一時的な爆発力はあるものの基本的には安定しませんでした。
水ブックの回答としてスキュラを用意しましたが、この形が定着するか否かは、更に試合を重ねる必要がありそうです。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=687
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「南沙諸島」 Written by fira_ultramarin
バンブルビー 4人戦 を想定 更新:2017-02-05 04:10:34
Creature24 Item9 Spell17
G・イール 2 アングリーマスク 1 ギフト 2
アンフィビアン 2 スクイドマントル 1 クインテッセンス 1
エキノダーム 2 ストームシールド 1 ドレインマジック 2
カワヒメ 2 スペクターローブ 2 パシフィズム 2
スキュラ 1 ゼラチンアーマー 1 フリーズサイクロン 1
ハイド 1 ダイヤアーマー 1 ホーリーワード6 2
フェイト 2 チリングブラスト 1 ホーリーワード8 2
ヘルグラマイト 1 ワンダーチャーム 1 マナ 2
ミストウィング 2    リミッション 2
クー・シー 1    リリーフ 1
コーンフォーク 4      
スペクター 2      
マッドハーレクイン 1      
ルフ 1      
コメント・大会名など
7/14のアソビカフェの最終戦で使ったブックです 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=677
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「南沙諸島沈勃」 Written by fira_ultramarin
サイドトリップ 4人戦 を想定 更新:2017-02-05 03:57:16
Creature26 Item8 Spell16
G・イール 2 アングリーマスク 1 ギフト 2
アンフィビアン 2 スクイドマントル 1 クインテッセンス 1
エキノダーム 2 ストームシールド 1 ドレインマジック 2
カワヒメ 2 スペクターローブ 1 パシフィズム 1
シーボンズ 2 ゼラチンアーマー 1 フリーズサイクロン 1
スキュラ 1 ダイヤアーマー 1 ホーリーワード6 2
ハイド 1 チリングブラスト 1 ホーリーワード8 2
フェイト 2 ワンダーチャーム 1 マナ 2
ヘルグラマイト 1    リミッション 2
ミストウィング 2    リリーフ 1
クー・シー 1      
コーンフォーク 4      
スペクター 2      
マッドハーレクイン 1      
ルフ 1      
コメント・大会名など
仙台オフで使用。初期の本です 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=674
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「るりるり」 Written by fira_ultramarin
ジャンクション 4人戦 を想定 更新:2017-02-05 03:46:02
Creature22 Item10 Spell18
リビングアムル 1 アングリーマスク 1 インフルエンス 1
リビンググローブ 2 ウォーロックディスク 1 ウォーターシフト 1
G・イール 1 オーラストライク 1 エスケープ 1
アクアデューク 1 ストームシールド 1 クイックサンド 1
アクアホーン 1 スペクターローブ 1 シニリティ 1
アプサラス 1 ソウルレイ 1 シャイニングガイザー 1
エキノダーム 2 ドリルランス 1 シャッター 2
カワヒメ 1 ネクロスカラベ 1 スニークハンド 1
スキュラ 1 ムラサメ 1 チャリオット 1
テンタクルズ 1 ワンダーチャーム 1 フィロソフィー 1
ビジランテ 1    マジカルリープ 2
ブラッドプリン 1    リミッション 2
マカラ 1    リリーフ 1
エアロダッチェス 1    レディビジョン 1
コーンフォーク 1    ワイルドセンス 1
サーペントフライ 1      
テュポーン 1      
トレジャーレイダー 1      
パトロナス 1      
ロードオブベイン 1      
コメント・大会名など
初期の水本です。福島オフで使用 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=672
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「しなもん」 Written by fira_ultramarin
マガタマ 4人戦 を想定 更新:2017-02-05 03:16:42
Creature19 Item6 Spell25
ブリードカード 1 アングリーマスク 1 ウォーターシフト 3
リビングアーマー 1 ストームアーマー 1 ギフト 3
リビンググローブ 2 スフィアシールド 1 サブサイド 1
G・ノーチラス 3 スペクターローブ 1 シャイニングガイザー 1
イド 1 ネクロスカラベ 1 セフト 1
エキノダーム 1 リアクトアーマー 1 ドレインマジック 2
カイザーペンギン 1    ホープ 3
キングトータス 2    ホーリーワード8 2
スキュラ 2    マジカルリープ 4
マカラ 3    ランドトランス 2
ラハブ 2    ランドドレイン 3
コメント・大会名など
神保町カルドセプトナイトで使用
水のブリードあり 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=668
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「金が欲しい」 Written by 1006tarte
アンカー 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-18 02:23:19
Creature24 Item11 Spell15
アーチビショップ 2 サキュバスリング 1 エスケープ 2
クリーピングコイン 2 ストームシールド 1 シャッター 2
エキノダーム 2 ストームハルバード 1 チャリオット 2
オドントティラヌス 2 ゼラチンアーマー 4 ディジーズ 1
シーボンズ 2 バーニングハート 2 デビリティ 2
スキュラ 2 ラグドール 2 ピース 2
ゼラチンウォール 4    ホーリーワード8 2
テンタクルズ 2    マナ 2
コーンフォーク 2      
スレイプニル 2      
トレジャーレイダー 2      
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=574
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「名前無し」 Written by zavezavezave
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-03 14:58:22
Creature23 Item7 Spell20
リビングアーマー 1 スフィアシールド 1 ウォーターシフト 2
リビンググローブ 4 ダイヤアーマー 1 ギフト 3
アクアデューク 1 ニュートラルクローク 1 スニークハンド 2
アプサラス 2 ネクロスカラベ 1 セフト 2
グルイースラッグ 2 ブーメラン 1 フィロソフィー 3
スキュラ 2 リアクトアーマー 1 フラクシオン 1
ヘルグラマイト 2 ワンダーチャーム 1 マジカルリープ 4
マカラ 3    ランドトランス 2
ミストウィング 2    レイオブロウ 1
スカラペンドラ 4      
コメント・大会名など
ディープシードラゴンで割と土地取れるんじゃね?ってだけの安直なブック、いろいろチグハグでした… 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=558
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「泥沼ENDurance」 Written by fumihiko_culd
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-03 14:28:26
Creature25 Item9 Spell16
リビングアムル 2 グレムリンアイ 1 ギフト 3
リビンググローブ 3 スパイクシールド 1 スニークハンド 3
G・ノーチラス 4 スフィアシールド 1 ホーリーワード8 2
アクアデューク 3 スペクターローブ 2 マジカルリープ 3
カイザーペンギン 2 ゼラチンアーマー 1 メタモルフォシス 3
カワヒメ 1 ムラサメ 1 レディビジョン 2
シーボンズ 1 リアクトアーマー 2   
スキュラ 2      
ゼラチンウォール 3      
フェイト 1      
マカラ 3      
コメント・大会名など
要約
 ディスクメタもればスキュラがより安定に運用できてムラサメグローブでヒャッハーできるぜ!
コンセプトについて
 高速展開ではなく長丁場を展開しその中で息を切らさず鍔迫り合いを演じ勝利することを目指します.
 長丁場を出現させるためにメタモルフォシスによってディスクを場から排除,HW6を供給します.安心拠点を築きにくく,高額回避をしやすくします.レディビのチラ見せと併用することで強引に泥沼長期戦に持ち込みます.持ち込めた後のことを考えちょっかいの出しにくいアクアデューク,ゼラチンウォールで序盤からアイテムをできる限り温存します.ウォーロックディスクを排除することにより青天井が生きるためジャンクションといえど終盤までもつれ込めば80/80までは成長してくれるグローブが輝くため,ディスクとスパイクシールドでグローブを対策しているセプターへムラサメグローブを叩き付けていきレベル3,欲を言えばレベル4まで落としての大逆転が勝ち筋として浮かぶ他.単純に連鎖切りとして十分な働きをしてくれます.一方相手の青天井はリアクトアーマーと水属性自慢の耐久力で強引に耐えます.
 大物が跋扈するリボルトにおいてHP増強アイテムが少なめであろう走りブックを積極的にメタる構成ですがこのブックと同じくアイテムが多め,しかも水への打点が豊富な火侵略ブックは安定拠点が見込めないため積極的にスニークハンドによる手札干渉を行う必要性が出てきます.

メタモルフォシスについて
 ディスクメタ後はシニリティ=バイミス=後半のミラーワールド>アングリーマスク>ナパームアローの優先順位で消すイメージです.シニリティはペンギンとの相性も良く有力な侵略手段足り得りますがむしろ領地がとびとびになりやすく防魔のないこのブックでは弱点になることを見込み消すために外しています.HW6を供給することは交差点をHW6で避けさせ水土地群が踏まれやすくなる(といいなあ)ことも見込んでいます.そのため上にないカードも脅威を感じた場合はHW6供給も兼ねて即座に唱えていきます.
 HW6を供給する都合上まとめて避けられやすい地風交差点よりもゲート付近の複属性土地,とりわけ脇を固めやすい水土地に隣接した複属性土地の重要度が高いです.防魔や移動侵略阻止ができないブックになってしまったので多少その場で遅れてでも隣を固めることは最重要案件です.

ディスクがない場での要注意カードについて
・青天井各種(単純にパワーを止められなくなります)
・ネクロスカロべ,無効化アイテム(大型クリーチャーによる侵略を受け止める最有力候補です)
・ムラサメ,グレアイ(上アイテムを叩き割る数少ない手段になります)
上カードは積極的にスニークする対象になります.特にムラサメやグレアイを自分だけが握っている状況を作ることができれば他のセプターは無効化盾によって他セプターの領地を落とせないが自分は場合によって落とせるという戦闘面での主導権を握ることができます. 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=555
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0


TOPへ戻る