| 「マヨイノモリ」 Written by mo_air05 | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-06-24 00:11:36 | |||||
| Creature | 20 | Item | 4 | Spell | 26 |
| リビングアムル | 3 | カタパルト | 2 | アースシフト | 2 |
| ダスクドウェラー | 2 | シェイドクロー | 1 | ギフト | 3 |
| ドラゴンゾンビ | 3 | チェーンソー | 1 | スニークハンド | 3 |
| マッドマン | 3 | チャリオット | 2 | ||
| ヨルムンガンド | 3 | ディジーズ | 2 | ||
| ランドアーチン | 3 | ドレインマジック | 2 | ||
| ワーベア | 3 | バインドミスト | 1 | ||
| ボーテックス | 3 | ||||
| ホーリーワード8 | 2 | ||||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| ミラーワールド | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
カルスタ大会(ジャンクション・フラット)5連勝記念。 走りに強い、水や地に守り切られない構成にするためにミラーワールドを軸に様々な仕込みを入れて、ヨルムンガンドの地変パワーで押し切る。以下カードの概要。 〈ヨルムンガンド〉 本ブックの主役。自身の持つ再生とミラーワールド、チャリオットなどの仕込みでしつこく殴る。そして地変による推進力で魔力の底上げを狙う。拠点落としに連鎖切りに八面六臂の大活躍が期待できる。 〈ダスクドウェラー〉 イケメン枠。一回育てばかなり頼もしい。ミラーワールドにより育成も現実的。 〈ワーベア〉 不屈の闘志を持つ野獣。しつこく殴ってもよし、ボーテと合わせて拠点にしてもよし。 〈ドラゴンゾンビ〉 拠点用。終盤腐ったらワーベアの肥やしにする。もともと腐ってるけど。 〈スニークハンド〉 このブックの一番の天敵であるウォーロックディスクを頂戴する。こっちの守りも盤石になるのでいいこと尽くめ。 〈ミラーワールド〉 憎っくき人気クリーチャーであるアクアデューク、シルバンダッチェスなどを片っ端から狩っていく。てめぇに拠点作らせねぇから! 〈チャリオット〉 とにかく殴れ。しつこく殴れ。 〈バインドミスト〉 この構成での搦手枠。相手の防具なんかいちいち相手にしてらんないっす。 〜不採用カード〜 〈シルバンダッチェス〉 もう一つの天敵アイテムであるネクロスカラベを封殺できる点ではかなりいいんだけど如何せん重いし想定する環境では多分守りきれない。個人的にあんまり好きでは無いカードだしイラネ♨ 〈ロックトロル〉 お前風殴れないやん。重いし。ミラワにすぐ食われそうだし。 〈シニリティ〉 これもかなり迷ったけど同じ搦手だったらミラワと方向性が被らないほうがいいかなと思ったり。やっぱり重いし。 〈レイオブパージ〉 実は一番採用するかを迷ったカード。ミラワがあるとはいえバリアー場に弱いことには変わりないので抱え込んだバリアーを割りたい。でもやっぱり過剰措置かなと思ったりそもそもミラワやワンドローと相性が悪いのでやめた。 〜天敵〜 〈テュポーン〉 火地強打先制の色々やばいおっさん。でもミラワのお陰で徒党を組んで襲ってくることはそうそう無いので多分なんとかなる。 〈ダンピール・シグルド〉 クソミノども。樹海でも容赦なく大暴れ。でもそんなに見ないしいざとなったらディスクで潰せば何とかなる。 〈バリアー〉 張られるとアイテム奪えないんでクッソ鬱陶しい。これが相手の手札に見えたら徹底的に叩き潰すべし!俺が許可する。 〜総評〜 地殴りたのしい。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=857 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「F6F」 Written by mo_air05 | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-03-14 13:30:49 | |||||
| Creature | 18 | Item | 8 | Spell | 24 |
| セイント | 2 | ウォーロックディスク | 2 | クインテッセンス | 2 |
| リビンググローブ | 2 | グレムリンアイ | 1 | スニークハンド | 1 |
| ケットシー | 2 | トライデント | 1 | セフト | 1 |
| シグルド | 2 | ニュートラルクローク | 1 | ドリームテレイン | 2 |
| バーナックル | 3 | リアクトアーマー | 1 | ドレインマジック | 2 |
| パイロマンサー | 2 | ワンダーチャーム | 2 | バイタリティ | 3 |
| ファイアービーク | 2 | ファイアーシフト | 3 | ||
| ローンビースト | 3 | フラクシオン | 1 | ||
| プロフェシー | 3 | ||||
| マジカルリープ | 3 | ||||
| ランドドレイン | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
守りの火。調整中。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=720 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「水中動物園」 Written by mo_air05 | |||||
| メトロブリッジ 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-02-19 15:48:02 | |||||
| Creature | 16 | Item | 7 | Spell | 27 |
| リビンググローブ | 3 | ウォーロックディスク | 2 | ウォーターシフト | 2 |
| カイザーペンギン | 2 | グレムリンアイ | 1 | エスケープ | 2 |
| キロネックス | 3 | ニュートラルクローク | 1 | カオスパニック | 2 |
| キングトータス | 3 | バーニングハート | 1 | クインテッセンス | 2 |
| グルイースラッグ | 3 | プリズムワンド | 2 | セフト | 2 |
| スキュラ | 2 | ドリームテレイン | 1 | ||
| ドレインマジック | 2 | ||||
| バイタリティ | 2 | ||||
| プロフェシー | 3 | ||||
| マジカルリープ | 3 | ||||
| ランドドレイン | 3 | ||||
| ワイルドセンス | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ひろよしさんのメトロブリッジ大会で優勝した時に使った本です。薀蓄と一緒に記念に上げときます 笑 水は召喚コスト無しのクリーチャーが軒並み防御力が高いのが魅力的ですね。 コンセプトは「撒き負けしない水本。」 ①クリーチャーこそ少なめだが、シンボル持ちをスキュラの2枚だけに留めることによりクリーチャーを引いても出せない状況を極力作らない。(プロフェシーとの兼ね合いを意識) ②クリーチャーをちゃんと撒いて連鎖を作れる体制を整える。(エスケープ、マジカルリープ、ウォーターシフト、場合によってはクインテッセンス。後述と関連して、マカラはプリズムワントが使えないので不採用。) また、ワイルドセンスは確率こそ3割弱だが、空地が一つでもあれば問答無用で配置出来るので心強い。個人的には敢えてワンドローであることも見逃せない。(ディスカード削減) ③アイテム込みで返り討ちに出来るクリーチャーを使うことで撒き潰し侵略を抑制する。また、必要な時にアイテムを引いてこられるようにプロフェシーを採用。(この辺はテッドロアさんから聞いたプロフェシー論を流用していたり 笑) 以上の3つがこの本の根幹です。クインテッセンス、セフトあたりも合わせて、どちらかというと後ろからじっくり機会を伺うタイプの本です。 メトロブリッジでは砦間が長め(10歩?)かつ砦ボーナスが150Gとあまり多くないので、いざというときにゲインが足ら無くならないような立ち回りを心がけます。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=700 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「幻魔の湖」 Written by mo_air05 | |||||
| シンプルブランチ 4人戦 を想定 更新:2016-12-26 16:58:40 | |||||
| Creature | 20 | Item | 6 | Spell | 24 |
| リビングアーマー | 2 | ウォーロックディスク | 2 | ウォーターシフト | 3 |
| リビングアムル | 2 | グレムリンアイ | 2 | ギフト | 4 |
| リビンググローブ | 2 | プリズムワンド | 2 | バイタリティ | 4 |
| アンダイン | 3 | フラクシオン | 2 | ||
| オトヒメ | 2 | ホーリーワード8 | 3 | ||
| カイザーペンギン | 3 | マジカルリープ | 4 | ||
| ネッシー | 3 | マジックシェルター | 2 | ||
| ミストウィング | 3 | ランドドレイン | 2 | ||
| コメント・大会名など | |||||
レイピアさん主催のリーグ戦にて、3連勝に一番貢献した本。高額地はアンダイン、ネッシーあたりの(疑似)青天井クリに裸一貫で守ってもらう。特に高額地でのネッシーはグローブの牽制をものともしない堅さで本当に強い。また、地援護(主におばさん)メタでペンギンを投入。この本の弱点である地相手にもそこそこ戦えるようにした。本当に怖いのは火侵略だが、ビークさえ襲ってこなければまぁ何とかなる。実際、火侵略相手に高額地を落とされたことは今のところ無かったと思う。基本的な戦い方は水特有の戦闘での素の堅さを活かして、妨害が他者へと精算されることを狙う。踏みが強いのでフラクを保持しておき踏みが起こったときにゲインの横取りを狙う。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=591 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「烈風」 Written by mo_air05 | |||||
| シンプルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-24 13:18:13 | |||||
| Creature | 21 | Item | 5 | Spell | 24 |
| デコイ | 4 | エターナルメイル | 1 | エアーシフト | 2 |
| リビングアムル | 3 | グレムリンアイ | 2 | エスケープ | 3 |
| リビンググローブ | 2 | スペクターローブ | 1 | チャリオット | 1 |
| クー・シー | 2 | ニュートラルクローク | 1 | ピース | 2 |
| スレイプニル | 2 | フィロソフィー | 4 | ||
| テュポーン | 2 | ブライトワールド | 4 | ||
| マーシャルモンク | 3 | ボーテックス | 4 | ||
| ロードオブベイン | 3 | マジカルリープ | 4 | ||
| コメント・大会名など | |||||
ロード・オブ・デコイ。ただそれだけ。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=587 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「水タイニー弱いとか言ってスミマセン()」 Written by mo_air05 | |||||
| デュアルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-14 01:51:06 | |||||
| Creature | 21 | Item | 10 | Spell | 19 |
| リビングアムル | 1 | アージェントキー | 1 | ウォーターシフト | 4 |
| リビンググローブ | 1 | ウォーロックディスク | 1 | ギフト | 1 |
| アクアホーン | 1 | エターナルメイル | 1 | セフト | 1 |
| アクアリング | 2 | グレムリンアイ | 1 | タイニーアーミー | 2 |
| アンフィビアン | 2 | ストームシールド | 1 | フラクシオン | 2 |
| ゴーストシップ | 2 | スペクターローブ | 1 | ホープ | 3 |
| バハムート | 2 | ニュートラルクローク | 1 | マジカルリープ | 4 |
| ヘルグラマイト | 2 | ネクロスカラベ | 1 | ランドトランス | 2 |
| マイコロン | 2 | バーニングハート | 2 | ||
| リリス | 3 | ||||
| ルーンアデプト | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ひろよしさん主催のデュアルブランチ大会を想定した本(ボクは参加しないけど) タイニーを夢見る走り本。別にタイニーアーミーは撃たなくてもいいので基本的にはラントラでせっせと走りましょうねみたいな走り本。グローブメタのアクアリングとゴーストシップは過度な期待をしなければ結構堅い、腐っても無効化勢。特にタイニー後のゴーストシップはもはやインチキ臭い堅さ。ナパームアローには気をつけましょう♨ティアマト場ならば素直にバハムートに拠点を任せましょう(結構苦しいけど) |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=570 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「姫と転生」 Written by mo_air05 | |||||
| デュアルブランチ 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-09 10:10:02 | |||||
| Creature | 21 | Item | 7 | Spell | 22 |
| リビングアムル | 1 | ウォーロックディスク | 1 | エアーシフト | 3 |
| リビンググローブ | 2 | グレムリンアイ | 1 | エスケープ | 2 |
| ガルーダ | 1 | ストームシールド | 1 | ギフト | 2 |
| クー・シー | 2 | スペクターローブ | 1 | セフト | 1 |
| グレートニンバス | 3 | ニュートラルクローク | 1 | ドレインマジック | 1 |
| ソードプリンセス | 2 | バーニングハート | 2 | フィロソフィー | 3 |
| デューンタイタン | 2 | フラクシオン | 1 | ||
| テュポーン | 1 | ボーテックス | 2 | ||
| パトロナス | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
| ホーリーラマ | 2 | マナ | 2 | ||
| マーシャルモンク | 3 | ユニフォーミティ | 1 | ||
| ランドドレイン | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
今期ランキングで一番良く使った風本。コンセプトは戦術の2択化。 水風相手にはクーシーとお姫様の堅牢さを活かしてじっくり構える。火地相手にはニンバスとモンクの不屈勢の取り回しの良さを活かして攻撃をのらりくらりと躱して逃げ切る。 裏コンセプトのユニフォトランスは結局うまく決まったこと無かったので要検討。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=566 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||