| 「酉年エクスチェンジ!」 Written by shin_yoh | |||||
| シンプルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2017-01-02 16:01:01 | |||||
| Creature | 22 | Item | 9 | Spell | 19 |
| リビングアーマー | 1 | アングリーマスク | 3 | エアーシフト | 2 |
| リビングアムル | 1 | イーグルレイピア | 2 | エクスチェンジ | 2 |
| カイザーペンギン | 1 | ウォーロックディスク | 1 | ギフト | 3 |
| カワヒメ | 1 | グレムリンアイ | 1 | シャイニングガイザー | 1 |
| ゴーストシップ | 2 | ワンダーチャーム | 2 | スクイーズ | 2 |
| フェイト | 2 | スニークハンド | 1 | ||
| カラドリウス | 1 | ディスエレメント | 1 | ||
| グレートニンバス | 3 | ドレインマジック | 1 | ||
| スカラペンドラ | 1 | フィロソフィー | 2 | ||
| スレイプニル | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
| トレジャーレイダー | 2 | メタモルフォシス | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 2 | ||||
| ルフ | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
2017初投稿は酉年らしいブックから。 カラドリウス、ルフ、ペンギン、イーグルレイピアなど鳥っぽいカードを集めつつ エクスチェンジを使った侵略ギミックを組み込んでみました。 不屈能力のクリーチャーをエクスチェンジで配置すると即座に行動できる(ダウン状態にならない)ことに目をつけて、相手に横付けしたクリーチャーをエクスチェンジで交換→領地能力ターンに侵略、というのが狙いです。 ゴーストシップなど削り侵略に向いたものからパンチ力のあるルフなど、水・風クリーチャーをなるべくばらまいて エクスチェンジ侵略コンボができる環境を整えるのが大切。 防御にも役立ちつつ侵略アイテムとして使えるアングリーマスク、それと相性のいい高HP不屈持ちのグレートニンバスがコンボパーツとして使えますが、コストが重めのブックになってしまったのでまずは平均的な配置・周回を心がけましょう。 重量級カードの配置用スペルとしてではない、エクスチェンジの新しい価値を示せればと思います。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=609 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「侵略地ブック」 Written by gaiabot | |||||
| キャッチアウェイ 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-12-31 08:15:40 | |||||
| Creature | 21 | Item | 8 | Spell | 21 |
| リビングアムル | 2 | アングリーマスク | 1 | アースシフト | 2 |
| グレートタスカー | 4 | ウォーロックディスク | 1 | ギフト | 4 |
| グロウホーン | 2 | スフィアシールド | 1 | シャイニングガイザー | 2 |
| シルバンダッチェス | 4 | スペクターローブ | 1 | シャッター | 2 |
| スクリーマー | 2 | トライデント | 1 | スニークハンド | 1 |
| ドリアード | 2 | ネクロスカラベ | 1 | セフト | 1 |
| ピクシー | 2 | ブーメラン | 1 | ドレインマジック | 1 |
| ランドアーチン | 3 | ワンダーチャーム | 1 | バリアー | 3 |
| フィロソフィー | 2 | ||||
| マジカルリープ | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
4枚目のマジカルリープが当たらない 援護の餌を切らしたくない+シャイニングガイザーを抱えたままの状態にしてることが多いのでフィロソフィー2枚 ピクシー→ワーベアでもいいかもしれない |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=606 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「水風その0」 Written by audomihen | |||||
| シンプルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-12-30 07:03:18 | |||||
| Creature | 23 | Item | 12 | Spell | 15 |
| ブリードカード | 2 | ゴールドグース | 1 | アウトレイジ | 1 |
| クリーピングコイン | 1 | ゴールドハンマー | 1 | インシネレート | 1 |
| シャドウガイスト | 1 | スクイドマントル | 2 | カオスパニック | 1 |
| バンディット | 1 | ストームアーマー | 1 | クレアボヤンス | 1 |
| アマゾン | 2 | ストームハルバード | 1 | シュリンクシジル | 1 |
| エキノダーム | 1 | ゼラチンアーマー | 2 | スティールジェム | 1 |
| カワヒメ | 2 | チリングブラスト | 2 | ストームシフト | 1 |
| スラッジタイタン | 1 | ワンダーチャーム | 2 | スニークハンド | 1 |
| ゼラチンウォール | 1 | セフト | 1 | ||
| テンタクルズ | 1 | チャージステップ | 1 | ||
| ヒッポカンパス | 1 | ドレインシジル | 1 | ||
| ウィッチ | 2 | ハイパーアクティブ | 2 | ||
| サムハイン | 1 | フラクシオン | 1 | ||
| サンダースポーン | 1 | レディビジョン | 1 | ||
| スレイプニル | 2 | ||||
| トルネード | 1 | ||||
| トレジャーレイダー | 1 | ||||
| レムレース | 1 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=602 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ST三重応援」 Written by culdcepco | |||||
| キャッチアウェイ 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-12-27 11:32:01 | |||||
| Creature | 22 | Item | 9 | Spell | 19 |
| ブリードカード | 1 | ウォーロックディスク | 1 | エスケープ | 3 |
| グラディエーター | 4 | カタパルト | 2 | シャッター | 2 |
| ティアマト | 4 | グレムリンアイ | 1 | スニークハンド | 2 |
| デッドウォーロード | 2 | トライデント | 1 | チャリオット | 1 |
| ナイトエラント | 4 | ナパームアロー | 2 | バインドミスト | 2 |
| ネビロス | 2 | ムラサメ | 2 | フィロソフィー | 4 |
| パイロクルス | 2 | フラクシオン | 1 | ||
| モルモ | 3 | マジカルリープ | 4 | ||
| コメント・大会名など | |||||
ランキング#13使用ブック。ブリードドラゴン、デッドウォーロード、パイロクルス(からのヘルパイロン)の3体配置でST+30の応援環境を作り、ゴリゴリ侵略していくブックです。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=592 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:3 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「無単」 Written by gaiabot | |||||
| キャッチアウェイ 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-12-24 14:07:46 | |||||
| Creature | 21 | Item | 7 | Spell | 22 |
| アーマードラゴン | 2 | アングリーマスク | 1 | ギフト | 4 |
| シャドウガイスト | 3 | スペクターローブ | 1 | シャイニングガイザー | 2 |
| ハーフリング | 4 | バーニングハート | 1 | スニークハンド | 1 |
| ハイドビハインド | 2 | プリズムワンド | 2 | セフト | 1 |
| ボージェス | 4 | リアクトアーマー | 1 | タイニーアーミー | 2 |
| リビングアムル | 2 | ワンダーチャーム | 1 | バーニングヘイル | 3 |
| リビンググローブ | 3 | フリーズサイクロン | 3 | ||
| ロックタイタン | 1 | マジカルリープ | 3 | ||
| メタモルフォシス | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
最近使ってる無単。ボイラーズさんのエアーハーフのアイディアをパクらせていただきました。 序盤はぽんぽんクリーチャー配置してタイニーアーミー狙っていきます。 土地レベル低いとこに配置してあるハーフリングを積極的に落としにこられるときついんで、ハーフリング配置してある土地だけはこまめにレベル上げていきます。 セイント、アーマードラゴン、エレメンタルラスが入ってるブックには惜しみなく秘術、ガイザー、メタモルフォシス使っていきましょう。 ボージェスを守るためにピース、高額領地踏みやすいマップなんでエスケープあたりいれたい。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=589 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「回転炎舞」 Written by culdcepco | |||||
| デュプリシティ 10000G 同盟戦 を想定 更新:2016-12-20 10:40:59 | |||||
| Creature | 23 | Item | 7 | Spell | 20 |
| リビングアーマー | 2 | ウォーロックディスク | 1 | シャッター | 3 |
| ガスクラウド | 3 | カタパルト | 2 | スニークハンド | 3 |
| ケットシー | 3 | グレムリンアイ | 1 | セフト | 1 |
| ティアマト | 4 | チェーンソー | 1 | ターンウォール | 1 |
| ナイトエラント | 3 | ナパームアロー | 1 | フィロソフィー | 3 |
| バードメイデン | 2 | ワンダーチャーム | 1 | フラクシオン | 1 |
| ファイアービーク | 2 | ホープ | 3 | ||
| ムシュフシュ | 2 | マジカルリープ | 4 | ||
| スレイプニル | 2 | メタモルフォシス | 1 | ||
| コメント・大会名など | |||||
ランキング#12使用ブック。ヨシさんのブック「バンブル蛮族」がベースになっています。スニークハンド3枚が心強いブックです。デュプリシティはモーフィング土地が多いので、扱いやすい単色の構成にしました。水風に対してはティアマトに加え、ビークも投入しているので制圧が効きます。同盟&モーフが多いという環境から、チェーンソーはかなり強力。土地数はあるマップですが、埋まる前に達成することが多く、グローブはそれほど伸びない印象なので不採用としました。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=583 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「雛菊」 Written by yumemakurayuyu | |||||
| スイッチボックス 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-19 03:51:39 | |||||
| Creature | 25 | Item | 6 | Spell | 19 |
| リビングアムル | 2 | ウォーロックディスク | 2 | アースシフト | 3 |
| ウッドフォーク | 2 | スパイクシールド | 2 | ギフト | 4 |
| グレートタスカー | 4 | スペクターローブ | 1 | シャッター | 1 |
| シルバンダッチェス | 4 | ブーメラン | 1 | スニークハンド | 1 |
| スクリーマー | 2 | ドレインマジック | 2 | ||
| スピットコブラ | 2 | ホーリーワード8 | 2 | ||
| ドリアード | 2 | マジカルリープ | 4 | ||
| ピクシー | 2 | ランドトランス | 2 | ||
| ランドアーチン | 2 | ||||
| ロックトロル | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=582 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:2 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「陽だまりの樹」 Written by hotal_s | |||||
| デュアルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-17 14:57:02 | |||||
| Creature | 23 | Item | 8 | Spell | 19 |
| リビングアーマー | 1 | アングリーマスク | 1 | アースシフト | 3 |
| リビングアムル | 3 | ウォーロックディスク | 2 | ギフト | 4 |
| リビンググローブ | 2 | グレムリンアイ | 1 | スニークハンド | 1 |
| ウッドフォーク | 4 | スパイクシールド | 2 | セフト | 1 |
| グレートタスカー | 3 | ブーメラン | 1 | ドレインマジック | 2 |
| シルバンダッチェス | 4 | リアクトアーマー | 1 | マジカルリープ | 4 |
| スクリーマー | 2 | ランドトランス | 1 | ||
| ランドアーチン | 2 | ランドドレイン | 3 | ||
| ロックトロル | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
この手のマップでジャンクと一番異なるのはグローブの打点 そこからくる水と地の違いは、防具を1枚削られた時のlv1lv4土地攻防の影響度 そしてマカラ+防具を考慮しても耐えられないレベルなので水を使う利点は少し薄い そしてこのマップではlv5天トラは狙いに行くと負ける やるとしてもlv4天トラたまに決める程度 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=572 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「姫さまをお守りします」 Written by Xe132 | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-09 00:36:47 | |||||
| Creature | 19 | Item | 9 | Spell | 22 |
| リビンググローブ | 2 | ウォーロックディスク | 1 | エアーシフト | 2 |
| イエローオーガ | 2 | グレムリンアイ | 1 | エスケープ | 1 |
| ソードプリンセス | 2 | ストームアーマー | 1 | ギフト | 4 |
| デバステイター | 2 | ストームシールド | 1 | スニークハンド | 1 |
| テュポーン | 3 | スフィアシールド | 1 | セフト | 1 |
| ホーリーラマ | 2 | バーニングハート | 2 | テンプテーション | 1 |
| マーシャルモンク | 2 | プリズムワンド | 1 | ドレインマジック | 2 |
| マッドハーレクイン | 3 | リアクトアーマー | 1 | ファットボディ | 1 |
| ロードオブベイン | 1 | フィロソフィー | 2 | ||
| フロートシジル | 1 | ||||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| ランドドレイン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
もとはフレンド対戦用に用意したブックだが、まったく同じ構成でランキング#11(デュアルブランチ4人戦・7000G・ブリード禁止)でも使用。通算10戦7勝。 ふつうの風ブック。フロートシジル・ホーリーラマ・ランドドレインなど、天然トランスに結び付けやすいカードを多めに採用して速度を底上げする狙い。 戦闘面では心もとないカードが多いので、エスケープ+ハーレクインに頼ったり、バーニングハートをちらつかせてトランスを決めるまで連鎖維持を図る。デバステイターとあわせれば有力な踏み対策にも。 テンプテーションは、ソードプリンセスの変身→投資という流れを1ターンで行えたり、ダウンしているホーリーラマの秘術を使って天然トランスにつなげたりできる。もちろん状況次第では相手の秘術クリーチャーを奪って使ってもいい(アーマードラゴンを奪って横付けグローブを排除したりとか)。今回は採用していないがスレイプニルを入れている場合でも働きそう。 敵のグレムリンアイやウォーロックディスクが攻防ともにかなり嫌だったので、ドロースペルやアイテムあたりを削って手札干渉を増やしてもよかったかも。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=563 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「普賢 改」 Written by kokkyu | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-05 16:34:21 | |||||
| Creature | 19 | Item | 6 | Spell | 25 |
| リビンググローブ | 2 | ウォーロックディスク | 1 | エアーシフト | 3 |
| イエローオーガ | 1 | スフィアシールド | 1 | ギフト | 4 |
| グレートニンバス | 1 | ネクロスカラベ | 1 | シャイニングガイザー | 1 |
| グレムリン | 1 | プリズムワンド | 2 | スニークハンド | 2 |
| コーンフォーク | 3 | ワンダーチャーム | 1 | セフト | 1 |
| デューンタイタン | 1 | ドレインマジック | 2 | ||
| テュポーン | 3 | フィロソフィー | 2 | ||
| マーシャルモンク | 3 | フロートシジル | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 2 | マジカルリープ | 4 | ||
| ルフ | 1 | ランドトランス | 2 | ||
| ロードオブベイン | 1 | ランドドレイン | 3 | ||
| コメント・大会名など | |||||
|
|
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=561 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「名前無し」 Written by zavezavezave | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-03 14:58:22 | |||||
| Creature | 23 | Item | 7 | Spell | 20 |
| リビングアーマー | 1 | スフィアシールド | 1 | ウォーターシフト | 2 |
| リビンググローブ | 4 | ダイヤアーマー | 1 | ギフト | 3 |
| アクアデューク | 1 | ニュートラルクローク | 1 | スニークハンド | 2 |
| アプサラス | 2 | ネクロスカラベ | 1 | セフト | 2 |
| グルイースラッグ | 2 | ブーメラン | 1 | フィロソフィー | 3 |
| スキュラ | 2 | リアクトアーマー | 1 | フラクシオン | 1 |
| ヘルグラマイト | 2 | ワンダーチャーム | 1 | マジカルリープ | 4 |
| マカラ | 3 | ランドトランス | 2 | ||
| ミストウィング | 2 | レイオブロウ | 1 | ||
| スカラペンドラ | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ディープシードラゴンで割と土地取れるんじゃね?ってだけの安直なブック、いろいろチグハグでした… |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=558 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ボイラーズさん、パクってごめんなさい」 Written by zavezavezave | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-03 14:45:43 | |||||
| Creature | 25 | Item | 9 | Spell | 16 |
| アーマードラゴン | 2 | アングリーマスク | 1 | スニークハンド | 2 |
| リビンググローブ | 4 | ウォーロックディスク | 1 | チャリオット | 1 |
| ケットシー | 2 | グレムリンアイ | 1 | ドレインマジック | 1 |
| ティアマト | 4 | チェーンソー | 1 | バインドミスト | 1 |
| バーナックル | 2 | ナパームアロー | 1 | バリアー | 4 |
| ファイアービーク | 3 | ネクロスカラベ | 1 | ファイアーシフト | 2 |
| ボルカニックドラゴン | 1 | ブーメラン | 1 | フラクシオン | 1 |
| フェイト | 4 | ムラサメ | 1 | マジカルリープ | 4 |
| マッドハーレクイン | 3 | ワンダーチャーム | 1 | ||
| コメント・大会名など | |||||
侵略型なので、無駄にディスカードしたくないのでフェイト4にドローを全て任せました。アイテム干渉受けたくないのでバリア4も。どちらの発想もボイラーズさんのパクリですw |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=556 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「泥沼ENDurance」 Written by fumihiko_culd | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-03 14:28:26 | |||||
| Creature | 25 | Item | 9 | Spell | 16 |
| リビングアムル | 2 | グレムリンアイ | 1 | ギフト | 3 |
| リビンググローブ | 3 | スパイクシールド | 1 | スニークハンド | 3 |
| G・ノーチラス | 4 | スフィアシールド | 1 | ホーリーワード8 | 2 |
| アクアデューク | 3 | スペクターローブ | 2 | マジカルリープ | 3 |
| カイザーペンギン | 2 | ゼラチンアーマー | 1 | メタモルフォシス | 3 |
| カワヒメ | 1 | ムラサメ | 1 | レディビジョン | 2 |
| シーボンズ | 1 | リアクトアーマー | 2 | ||
| スキュラ | 2 | ||||
| ゼラチンウォール | 3 | ||||
| フェイト | 1 | ||||
| マカラ | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
要約 ディスクメタもればスキュラがより安定に運用できてムラサメグローブでヒャッハーできるぜ! コンセプトについて 高速展開ではなく長丁場を展開しその中で息を切らさず鍔迫り合いを演じ勝利することを目指します. 長丁場を出現させるためにメタモルフォシスによってディスクを場から排除,HW6を供給します.安心拠点を築きにくく,高額回避をしやすくします.レディビのチラ見せと併用することで強引に泥沼長期戦に持ち込みます.持ち込めた後のことを考えちょっかいの出しにくいアクアデューク,ゼラチンウォールで序盤からアイテムをできる限り温存します.ウォーロックディスクを排除することにより青天井が生きるためジャンクションといえど終盤までもつれ込めば80/80までは成長してくれるグローブが輝くため,ディスクとスパイクシールドでグローブを対策しているセプターへムラサメグローブを叩き付けていきレベル3,欲を言えばレベル4まで落としての大逆転が勝ち筋として浮かぶ他.単純に連鎖切りとして十分な働きをしてくれます.一方相手の青天井はリアクトアーマーと水属性自慢の耐久力で強引に耐えます. 大物が跋扈するリボルトにおいてHP増強アイテムが少なめであろう走りブックを積極的にメタる構成ですがこのブックと同じくアイテムが多め,しかも水への打点が豊富な火侵略ブックは安定拠点が見込めないため積極的にスニークハンドによる手札干渉を行う必要性が出てきます. メタモルフォシスについて ディスクメタ後はシニリティ=バイミス=後半のミラーワールド>アングリーマスク>ナパームアローの優先順位で消すイメージです.シニリティはペンギンとの相性も良く有力な侵略手段足り得りますがむしろ領地がとびとびになりやすく防魔のないこのブックでは弱点になることを見込み消すために外しています.HW6を供給することは交差点をHW6で避けさせ水土地群が踏まれやすくなる(といいなあ)ことも見込んでいます.そのため上にないカードも脅威を感じた場合はHW6供給も兼ねて即座に唱えていきます. HW6を供給する都合上まとめて避けられやすい地風交差点よりもゲート付近の複属性土地,とりわけ脇を固めやすい水土地に隣接した複属性土地の重要度が高いです.防魔や移動侵略阻止ができないブックになってしまったので多少その場で遅れてでも隣を固めることは最重要案件です. ディスクがない場での要注意カードについて ・青天井各種(単純にパワーを止められなくなります) ・ネクロスカロべ,無効化アイテム(大型クリーチャーによる侵略を受け止める最有力候補です) ・ムラサメ,グレアイ(上アイテムを叩き割る数少ない手段になります) 上カードは積極的にスニークする対象になります.特にムラサメやグレアイを自分だけが握っている状況を作ることができれば他のセプターは無効化盾によって他セプターの領地を落とせないが自分は場合によって落とせるという戦闘面での主導権を握ることができます. |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=555 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「対グローブ水」 Written by anetai197 | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-03 14:08:09 | |||||
| Creature | 21 | Item | 10 | Spell | 19 |
| アーマードラゴン | 1 | アングリーマスク | 1 | アステロイド | 2 |
| デコイ | 1 | ウォーロックディスク | 2 | ウォーターシフト | 3 |
| リビングアーマー | 1 | カタパルト | 1 | ギフト | 4 |
| リビングアムル | 2 | グレムリンアイ | 2 | スニークハンド | 1 |
| リビンググローブ | 2 | プリズムワンド | 1 | セフト | 2 |
| G・ノーチラス | 1 | ラグドール | 1 | ドレインマジック | 1 |
| アイスウォール | 2 | ワンダーチャーム | 2 | バイタリティ | 1 |
| アンダイン | 2 | バリアー | 1 | ||
| グルイースラッグ | 1 | マジカルリープ | 4 | ||
| ゴーストシップ | 2 | ||||
| ネッシー | 2 | ||||
| バハムート | 1 | ||||
| フェイト | 1 | ||||
| マカラ | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
リビンググローブの手札侵略、移動侵略に対して、アイテムを使わなくても 守りきれるクリーチャーを選びました。結果として防具を入れられなくなってしまいましたので、シルヴァンダッチェス対策にHPの上昇する武器を入れてあります |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=554 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ジュラシック」 Written by miuport | |||||
| ジェイルタワー 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-20 13:46:30 | |||||
| Creature | 24 | Item | 11 | Spell | 15 |
| ブリードカード | 1 | アージェントキー | 1 | ギフト | 1 |
| グレートフォシル | 3 | アングリーマスク | 1 | シニリティ | 1 |
| スタチュー | 1 | ウォーロックディスク | 1 | スニークハンド | 1 |
| ティラノサウルス | 3 | スパイクシールド | 1 | マジカルリープ | 3 |
| ボージェス | 3 | スペクターローブ | 1 | マジックシェルター | 2 |
| リビングアーマー | 2 | トンファ | 1 | ミスティワールド | 2 |
| キングバラン | 2 | バーニングハート | 1 | ユニフォーミティ | 2 |
| ファイアービーク | 2 | プラックソード | 1 | ランドトランス | 2 |
| メガロドン | 2 | プリズムワンド | 1 | リバイバル | 1 |
| トレジャーレイダー | 2 | ムラサメ | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 1 | ラグドール | 1 | ||
| ワイバーン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
映画ジュラシックパークのイメージで組みました。キーカードはグレートフォシルとティラノサウルスです。他翼竜やキングバラン、メガロドンなどの古代恐竜生物系を入れて楽しみます。BGMはジュラシックパークメインテーマで。ブリードは自クリHP+10応援。ハーレ+ボージェ+ブリでティラノサウルスがティアマトを食い殺す様は圧巻(結果は2位でした)スタチューやトレジャーは見た目が発掘員っぽかったからです。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=543 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ナチュラルワールド火侵略(改)」 Written by Butchern29 | |||||
| オッドサークル 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-17 13:26:50 | |||||
| Creature | 21 | Item | 10 | Spell | 19 |
| ブリードカード | 2 | イーグルレイピア | 1 | スニークハンド | 3 |
| リビングアーマー | 2 | ウォーロックディスク | 1 | ターンウォール | 2 |
| アモン | 2 | グレムリンアイ | 2 | ナチュラルワールド | 2 |
| ケットシー | 2 | スパイクシールド | 1 | バインドミスト | 2 |
| シールドメイデン | 2 | チェーンソー | 1 | ファイアーシフト | 2 |
| シグルド | 1 | トンファ | 1 | フィロソフィー | 2 |
| ティアマト | 3 | ニュートラルクローク | 1 | フラクシオン | 1 |
| ナイトエラント | 2 | マグマシールド | 1 | マジカルリープ | 3 |
| パイロクルス | 2 | ムラサメ | 1 | リバイバル | 1 |
| ファイアービーク | 1 | レディビジョン | 1 | ||
| ムシュフシュ | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
「ナチュラルワールドで厄介な能力を抑制しつつ、侵略を絡めて伸ばす」というコンセプトをシンプルに追求する形で、以前投稿したブックを改良。 ※ブリードは20/75火風無効・防魔と20/55年齢の守り・防魔の2体。ST20はブロンティーデスの応援が入ったコカトリスでもイーグルレイピアで返り討ちにできるように。気に入った調整。 (使用感) ・攻防に共用できるカードが多いので、高い侵略力を維持しつつも守りが疎かにならず安定感があった。 ・STの高い火にとっての天敵アングリーマスクや自爆コンボ、侵略から一回領地を守れるスカラベを抑制できて動きやすい。 ・変な秘術に引っ掻き回されずストレスフリー。 ・行動計画が立てやすくスッキリとした使用感。 ・属性石か絡むマップで走るタイプのブックを相手するのは厳しい。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=538 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「木賊の調」 Written by Frederica_CULD | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-17 11:52:03 | |||||
| Creature | 24 | Item | 10 | Spell | 16 |
| デコイ | 2 | アングリーマスク | 2 | アースシフト | 3 |
| リビングアーマー | 2 | ウォーロックディスク | 1 | エスケープ | 1 |
| リビングアムル | 2 | カタパルト | 1 | ギフト | 3 |
| リビンググローブ | 1 | ターコイズアムル | 1 | スニークハンド | 1 |
| ウッドフォーク | 2 | トパーズアムル | 1 | ドリームテレイン | 1 |
| グレートタスカー | 2 | ネクロスカラベ | 1 | ドレインマジック | 2 |
| シルバンダッチェス | 3 | バーニングハート | 1 | ボーテックス | 2 |
| ストーンウォール | 2 | ワンダーチャーム | 2 | マジカルリープ | 3 |
| ドラゴンゾンビ | 2 | ||||
| ハードロックドラゴン | 2 | ||||
| マッドマン | 2 | ||||
| モスタイタン | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
防具を装備できないクリーチャーを道具で補うブック |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=537 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ガチカテェ」 Written by fumihiko_culd | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-12 23:51:33 | |||||
| Creature | 26 | Item | 5 | Spell | 19 |
| リビングアムル | 1 | ウォーロックディスク | 2 | アースシフト | 2 |
| リビンググローブ | 3 | スペクターローブ | 1 | ギフト | 4 |
| カクタスウォール | 3 | ゼラチンアーマー | 1 | シニリティ | 2 |
| グレートタスカー | 2 | マグマシールド | 1 | スニークハンド | 2 |
| シルバンダッチェス | 4 | ドレインマジック | 2 | ||
| ドリアード | 3 | マジカルリープ | 4 | ||
| ピクシー | 2 | マジックシェルター | 3 | ||
| マミー | 4 | ||||
| ランドアーチン | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ゴールドバグブームメントの中で作成されたブック.勝率は使用者の実力も災いしてかなり低かった.地交差点とその周辺を固めようと思ったがかなり隣接する地土地は1つ,モーフ土地にテュポーン,火土地にムシュフシュやティアマトが降臨してしまうと例えランドアーチンでも麻痺やらアウトレイ死があったため干渉を阻止するために脇を固めるのではなく移動侵略不可+防魔壁で囲まれ放題でもそこだけは守る,というコンセプト.風が主流になりそうな場合はカクタスを拠点へ.余った時でもダッチェスの鎧代わりに,水風にばら撒いて相手のばら撒き妨害に,十二分の働きを見せてくれた.どうせ皆バリアー張るんでしょう?ということでプレイヤー干渉スペルは4枚だけ.他山の石となりましたら幸いです. |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=525 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「くっ...不屈」 Written by ikanoset | |||||
| オッドサークル 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-12 15:12:02 | |||||
| Creature | 24 | Item | 10 | Spell | 16 |
| アーマードラゴン | 1 | アングリーマスク | 1 | エアーシフト | 2 |
| シャドウガイスト | 3 | ストームアーマー | 2 | ギフト | 3 |
| グレートニンバス | 2 | ストームシールド | 2 | スニークハンド | 2 |
| サムハイン | 1 | チェーンソー | 2 | チャリオット | 1 |
| シルフ | 1 | ナパームアロー | 1 | ディスエレメント | 4 |
| ソードプリンセス | 4 | ブーメラン | 2 | フィロソフィー | 4 |
| テュポーン | 2 | ||||
| トレジャーレイダー | 3 | ||||
| マーシャルモンク | 3 | ||||
| マッドハーレクイン | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ディスエレメントで荒らして遅延させてる間に自分はおっプリで硬い拠点を作るブック |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=524 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「バグバク」 Written by shin_yoh | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-11 15:16:20 | |||||
| Creature | 21 | Item | 7 | Spell | 22 |
| リビングアーマー | 1 | アングリーマスク | 1 | ギフト | 2 |
| リビングアムル | 1 | スフィアシールド | 1 | サドンインパクト | 1 |
| リビンググローブ | 1 | トンファ | 1 | スクイーズ | 1 |
| ウリエル | 1 | マグマシールド | 1 | スニークハンド | 1 |
| ケットシー | 2 | ムーンシミター | 1 | スピードペナルティ | 2 |
| シグルド | 2 | ムラサメ | 1 | チャージステップ | 3 |
| シャラザード | 1 | リアクトアーマー | 1 | ファイアーシフト | 1 |
| ティアマト | 2 | フラクシオン | 2 | ||
| ドゥームデボラー | 4 | プロフェシー | 1 | ||
| ナイトエラント | 1 | ボーテックス | 2 | ||
| バードメイデン | 2 | ホーリーワード3 | 1 | ||
| バーナックル | 2 | メタモルフォシス | 1 | ||
| モルモ | 1 | ロングライン | 4 | ||
| コメント・大会名など | |||||
ゴールドバグ大会で使用したブック。(28.11.12 ひろよしさん主催 目標:8000G) 低速周回で南のモーフ土地を抑えるドゥームデボラーブック。土地はボーテックスで守りましょう。 目標魔力が高めなのでいけるかなと思い組み上げました。 期間条件30Rがやや不安ではありますが、試運転では25RでデボラーのMHPは100になってました。 多めの密命カードで相手を牽制しつつ、ロングラインを決めていくスタイル。 土地が揃ってない序盤はドローカードと割りきりましょう。 ラントラが強いマップなので、土地上げとフラクシオン、サドンインパクトが勝負の鍵になりそう。 スピードペナルティは……相手が高速周回ブックならば役に立つ、かも。 対戦結果: 高額地を踏み、3位で終了。20Rくらいで終わってしまいました。 必要なカードを全然引けませんでしたね。やはり早い展開についていけませんでした。 サドンインパクトがもっと早くに出ていればまた違いましたが、1枚入れでそれを狙うのは難しいですね。 土地の防衛に関しては1Rで置けたデボラーにボーテをかけた土地が15RくらいにはMHP100になっていましたし、常に4〜5連鎖を維持できていたのでまずまずだったと思います。 やはりスピードペナルディが不要だと感じました。ランドドレインのほうがまだ役に立つ、という感じ。 あとはシグルド一枚をムシュフシュに変えたほうが広く対応できました。 手札破壊はもう少しあった方がよかったかも。 まぁ結果論ですが、スクイーズのタイミングがもう少し早ければ……という面もありましたし、4人戦の立ち回り次第ではこの構成でも十分という気もしました。 やはり実戦を踏むと色々と問題点が見えてきますね。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=516 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||