「サラマンダ」 Written by kokkyu
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-09-02 12:05:39
Creature20 Item8 Spell22
リビングアムル 2 ウォーロックディスク 2 アウトレイジ 1
G・ノーチラス 2 ストームシールド 2 ウォーターシフト 2
アクアデューク 2 スフィアシールド 1 ギフト 4
カワヒメ 1 スペクターローブ 1 セフト 2
キロネックス 1 ゼラチンアーマー 2 チャリオット 1
キングトータス 3    ドレインマジック 1
シーボンズ 2    フィロソフィー 1
ゼラチンウォール 1    マジカルリープ 4
マイコロン 2    メタモルフォシス 1
マカラ 2    ランドトランス 2
ラハブ 1    ランドドレイン 3
スカラペンドラ 1      
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1282
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「対:星野」 Written by cepterkamakiri
シンプルサークル 7000G 2人戦 を想定 更新:2018-08-26 12:56:14
Creature22 Item8 Spell20
アーマードラゴン 1 ウォーロックディスク 1 イモビライズ 1
リビングアーマー 1 ストームアーマー 1 ウォーターシフト 2
リビングアムル 2 ストームシールド 1 エグザイル 3
バードメイデン 2 スペクターローブ 2 シャッター 1
G・ノーチラス 2 ゼラチンアーマー 1 セフト 1
アクアデューク 2 ドリルランス 1 ターンウォール 2
カイザーペンギン 2 リアクトアーマー 1 チャリオット 1
キングトータス 1    フィアー 1
グルイースラッグ 2    プレイグ 1
ハイド 2    ボーテックス 2
マカラ 3    ホープ 1
ミストウィング 1    マジカルリープ 2
ルーンアデプト 1    ランドトランス 1
      レディビジョン 1
コメント・大会名など
対戦相手の星野さんは水ブックなので、イグザイルが比較的ささると思いました。
対戦相手の星野さんは水ブックなので、空き巣をして、そのままうはうはしようと思いました。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1280
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「水ブックRTA最終ブック」 Written by cepterkamakiri
グレートゴッデス 7000G を想定 更新:2018-08-06 12:58:48
Creature21 Item8 Spell21
G・ノーチラス 3 カタパルト 1 インフルエンス 1
アマゾン 1 スクイドマントル 1 ウォーターシフト 3
オドントティラヌス 2 スケールアーマー 1 エスケープ 2
カイザーペンギン 2 ストームシールド 1 クイックサンド 2
カワヒメ 1 スパイクシールド 1 シャッター 1
キングトータス 1 スペクターローブ 1 スパルトイ 1
ケルピー 2 ダイヤアーマー 1 ドリームテレイン 1
ゼラチンウォール 2 ワンダーチャーム 1 ドレインマジック 2
フェイト 1    ヘイスト 1
マイコロン 1    ホープ 2
マカラ 1    ホーリーワード1 1
ミストウィング 2    ホーリーワード8 2
ラハブ 1    マナ 2
リリス 1      
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1267
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「アビスの呪い」 Written by kikaikaboilers
ロングホーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-07-28 15:50:52
Creature23 Item9 Spell18
リビングアムル 2 エンジェルケープ 1 ウォーターシフト 4
リビンググローブ 3 カタパルト 1 シニリティ 2
イエティ 3 ストームアーマー 1 ドレインマジック 1
カイザーペンギン 2 ストームシールド 2 フラクシオン 2
キロネックス 1 スペクターローブ 1 ホーリーワード8 2
キングトータス 1 チェーンソー 1 マジカルリープ 4
グルイースラッグ 1 リアクトアーマー 2 メタモルフォシス 3
テンタクルズ 1      
フェイト 3      
ミストウィング 3      
ラハブ 1      
グレムリン 2      
コメント・大会名など
マイナーチェンジを繰り返しながらロングホーン対戦会で使って5連勝(1勝目は違うブック)し、GPロングホーンでシード権を獲得して決勝で使用するも4位。

http://www.revoltposse.net/books/143

原型はリボルト初期の頃に組んだこのブックで、攻め手を増やすためにシニリティを加えた感じ。勝った試合は30R目にうさんくさくレベル5を落として終了みたいなのが多かったです。
対ティアマトはいいのですが、リビンググローブ対策が課題なので、やっぱり元のブックようにラハブとバイタリティを大量に入れた方が強かったかもしれません。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1262
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「水地コンビうち」 Written by satoru_etti
シンプルサークル 7000G 2人戦 を想定 更新:2018-07-20 15:46:35
Creature20 Item13 Spell17
G・イール 2 アーメット 1 ウォーターシフト 2
G・ノーチラス 4 アングリーマスク 1 シャッター 4
アンダイン 2 イーグルレイピア 1 ストーンブラスト 2
アンフィビアン 2 スクイドマントル 1 ターンウォール 2
カイザーペンギン 2 ストームシールド 1 ディジーズ 1
キングトータス 1 ストームスピア 1 バインドミスト 1
ケルピー 2 スペクターローブ 1 ポイズンマインド 2
スキュラ 1 ゼラチンアーマー 1 ホープ 1
ゼラチンウォール 1 チリングブラスト 1 マジックボルト 2
ラハブ 1 ドリルランス 1   
リザードマン 2 バタリングラム 2   
   ワンダーチャーム 1   
コメント・大会名など
同盟戦用の本です。まだカードコンプしていない頃です
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1258
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「水風基本」 Written by 名無しさん
シンプルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-06-17 01:27:13
Creature24 Item6 Spell20
リビングアーマー 2 ストームシールド 1 ウォーターシフト 2
リビングアムル 2 ダイヤアーマー 2 エスケープ 2
リビンググローブ 2 チェーンソー 1 ギフト 3
シーボンズ 3 バタリングラム 2 クイックサンド 2
スキュラ 2    ドミナントグロース 2
フェイト 3    ヘイスト 2
マカラ 3    ホーリーワード8 1
グレムリン 2    マジカルリープ 2
コーンフォーク 3    マジックシェルター 2
マッドハーレクイン 2    メタモルフォシス 2
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1244
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ヘイトの果て」 Written by kikaikaboilers
シンプルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-06-05 15:07:15
Creature22 Item11 Spell17
リビングアムル 1 ウォーロックディスク 1 ウォーターシフト 3
G・ノーチラス 2 エンジェルケープ 1 セフト 1
アクアデューク 2 スペクターローブ 1 ドレインマジック 1
イエティ 2 ゼラチンアーマー 4 バイタリティ 4
キングトータス 2 トゥームストーン 2 ヘイスト 2
トリトン 1 ネクロスカラベ 1 マジカルリープ 2
ハイド 4 ワンダーチャーム 1 マナ 4
マカラ 3      
ミストウィング 2      
スカラペンドラ 3      
コメント・大会名など
ハイドをばら撒いてヘイトを集めてゼラチンアーマーで稼ごうというコンセプト。
バイタリティを打っておけば、素のグローブ程度ならゼラチンでも耐えることが可能。
耐えられないときの保険枠はゴールドグースも考えたものの、今回はシルバンダッチェス相手でも使えてスカラペンドラ特攻とも相性が良いトゥームストーンを選択。
トゥームストーン発動時に備えて少しでも手札を消費しておこうということで、マナを4枚投入。

ヘイスト→ハイド秘術→1/3直踏みで合成ディープシードラゴンが決まると、とても気持ちいい。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1224
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「メルエム改」 Written by kokkyu
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-05-24 10:04:45
Creature20 Item7 Spell23
リビングアムル 2 ウォーロックディスク 1 ウォーターシフト 3
G・ノーチラス 4 ストームアーマー 1 ギフト 4
アクアデューク 2 ストームシールド 2 クイックサンド 2
カイザーペンギン 3 スフィアシールド 1 セフト 1
キングトータス 3 スペクターローブ 1 ホーリーワード8 2
マカラ 3 リアクトアーマー 1 マジカルリープ 4
ミストウィング 2    ランドトランス 2
ラハブ 1    ランドドレイン 3
      レディビジョン 2
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1215
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ミステロ改」 Written by kikaikaboilers
デュアルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-05-19 14:02:31
Creature18 Item7 Spell25
リビングアーマー 2 ストームアーマー 2 アステロイド 3
リビングアムル 2 ストームシールド 2 ウォーターシフト 3
アクアデューク 2 スペクターローブ 2 サドンインパクト 3
キロネックス 1 ニュートラルクローク 1 マジカルリープ 4
グルイースラッグ 1    ミスティワールド 3
シーボンズ 2    ランドトランス 2
スキュラ 1    リンカネーション 4
ゼラチンウォール 1    レディビジョン 3
マカラ 4      
ラハブ 2      
コメント・大会名など
GPデュアルブランチで使用。結果は3:1分裂の1側になってしまい、あえなく敗退。予選では構成を変更しながら使って4戦2勝。

原型ブック「ミステロイド」
ミスティワールドでトランス天国と見せかけて、アステ・クインテ・レディビでコントロールするコンセプト。
http://www.revoltposse.net/books/968


一番大きな変更はフィロソフィー→リンカネ。フィロソフィー(ギフト)だと手札が溢れた際にアステロイドを捨てることになりがちで、肝心なときにアステロイドがない→アステロイドなんてない方が強くね?と思うことが多かった。
リンカネでブン回すスタイルの方が必要なときにアステロイドが手札にあることが多いため、強いかどうかはともかくとして、リンカネ型の方がやりたいことはできるのではないかと。
クインテは遅延にしても自分に使うにしても中途半端だったため、前組んだときは存在をすっかり忘れていたサドンインパクトを投入。それとマカラ依存が強過ぎたため、普通にシフト3枚に。

アイテムを流すリスクに関しては、シーボンズやリビングばら撒きからの回収で軽減を図っているものの、火ブックがいるときはやっぱり厳しい。でもだいたい回した方が良い。回さない場合は、なぜ回さないのかと考える。

達成プランはレベル5をトランスしてレベル5を2個作って上がりというスタンダードな形。リーチ後に連鎖の土地を落とされることを考えて、動き出すのは土地を7~8個確保してからがベスト。ミスティワールドで干渉をブロックしておければなお良い。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1209
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「Topics」 Written by 名無しさん
デュアルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-05-18 11:41:42
Creature21 Item8 Spell21
リビングアムル 2 ウォーロックディスク 2 アウトレイジ 2
リビンググローブ 2 ストームアーマー 1 ウォーターシフト 3
アクアデューク 3 ストームコーザー 1 ギフト 4
カイザーペンギン 2 ストームシールド 1 セフト 1
キロネックス 4 スパイクシールド 1 ドレインマジック 2
キングトータス 2 スペクターローブ 2 バリアー 3
バハムート 1    マジカルリープ 4
マカラ 3    ランドドレイン 2
ミストウィング 2      
コメント・大会名など
カルスタのデュアルブランチ対戦会で使用しました
使っていて非常に楽しかったので投稿します

ラントラ以外にスペルターンでトランスできないかと思い組んでみました
アウトレイジをキロネックスと組み合わせてラントラのように使ったり、高額奪取を狙ったりします

気が向いたら採用したカードについて補足解説します 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1208
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:3

「魔法壁2」 Written by panda_
デュアルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-05-17 13:57:10
Creature22 Item7 Spell21
リビングアーマー 2 ゴールドグース 2 ウォーターシフト 2
リビンググローブ 2 ストームシールド 1 エスケープ 2
シーボンズ 3 ダイヤアーマー 1 ギフト 3
スキュラ 2 チェーンソー 1 クイックサンド 2
スワンプスポーン 3 バタリングラム 2 ホーリーワード8 2
マカラ 3    マジカルリープ 2
グレムリン 2    マジックシェルター 4
コーンフォーク 3    メタモルフォシス 2
マッドハーレクイン 2    リンカネーション 1
      レイオブロウ 1
コメント・大会名など
マジックシェルターは攻防一体。
・シーボンズに横付けされたら相手にかけてあげる
・相手にかけた後バタリングラム(グレムリンが持つと尚良いでしょう) 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1206
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ドリームラッシュ」 Written by 名無しさん
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-05-10 10:11:35
Creature20 Item8 Spell22
リビングアムル 2 ウォーロックディスク 2 ウォーターシフト 3
リビンググローブ 2 ストームアーマー 1 ギフト 4
G・ノーチラス 3 ストームシールド 1 セフト 2
アクアデューク 4 スパイクシールド 1 ドリームテレイン 3
カイザーペンギン 1 スフィアシールド 1 ドレインマジック 2
キングトータス 2 スペクターローブ 2 マジカルリープ 4
マカラ 4    ランドトランス 2
ミストウィング 2    ランドドレイン 2
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1190
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「魔法壁」 Written by panda_
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-05-07 10:53:36
Creature23 Item6 Spell21
リビングアーマー 2 ストームシールド 1 ウォーターシフト 2
リビングアムル 2 ゼラチンアーマー 1 ギフト 4
リビンググローブ 2 ダイヤアーマー 1 ターンウォール 2
アプサラス 2 バタリングラム 3 ドレインマジック 2
シーボンズ 3    ホーリーワード8 2
スキュラ 2    マジカルリープ 3
マカラ 3    マジックシェルター 3
リリス 3    メタモルフォシス 2
コーンフォーク 4    リンカネーション 1
コメント・大会名など
マジックシェルターを攻めにも守りにも活用しよう!というコンセプト。
まだまだ調整中。

<攻め編>
・マジックシェルターを相手にかけてバタリングラムで即死を狙う。
<守り編>
・シーボンズにマジックシェルターをかける。
・シーボンズに横付けされたときにあえて相手にかける。

その他にもターンウォールとバタリングラムでもOK。
序盤はコーンをばら撒きつつ、適当に壊して小銭を稼ぐ。
アプラサスを利用しLv3を何個も積み上げつつ、ドレインマジックを保持して天トラを抑制。
シーボンズ拠点が出来ればマジックシェルターを張って踏みに期待する。

序盤~中盤は順位が低い位置になりがちなのでギフトで手札を補給しつつ、リリスを撒くのも良い。
リリスは先制関連のクリーチャー拠点に対してマジックシェルター+バタリングラム用。

そんな感じのブックです。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1185
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1

「赤壁への誘い」 Written by shin_yoh
バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-04-30 12:47:08
Creature24 Item7 Spell19
リビングアーマー 2 スペクターローブ 2 ウォーターシフト 1
ジェネラル=カン 3 ゼラチンアーマー 2 スクイーズ 2
アクアデューク 2 チェーンソー 2 ターンウォール 2
カイザーペンギン 4 リアクトアーマー 1 チャリオット 1
キロネックス 3    ファットボディ 1
ゼラチンウォール 2    プロフェシー 3
ブルーオーガ 2    ポイズンマインド 3
メガロドン 2    ホープ 2
スレイプニル 2    マジカルリープ 2
マッドハーレクイン 2    ランドドレイン 2
コメント・大会名など
ジェネラル=カン+アクアデューク&水MHP50クリーチャー。
カン将軍を攻め手とした水ブックです。

カンを使って変わったブックが作れないかと色々悩んだところ、水クリーチャーはMHP50以上のものがなかなか豊富で、かつ侵略には難があることに目が留まりました。
火と水、普通ならばあまりない組み合わせですが、水で守り要所はカンで攻めると役割分担すればなかなか面白い具合に噛み合うのではないか、というのが着想。

実戦ではなかなか面白い立ち回りができました。ドロー順では魔力がかつかつになりますが、うまくキロネックスやゼラチンウォールから引いたり、あるいはゼラチンアーマーやランドドレインが発動すれば中盤以降はぐっと楽になります。
カイザーペンギンも攻め手の一人なので、武器は同盟・協力戦で超火力を出すチェーンソーに絞り、ムラサメは抜きました。なので相手のデコイなどはスクイーズやポイズンマインドなどで間引きましょう。

相手の拠点にターンウォールをかけたり、味方にファットボディをかけたりしてMHP50クリを増やし、カンを大暴れさせてください。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1170
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「そだてるファミリー」 Written by shin_yoh
バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2018-04-23 12:10:37
Creature23 Item6 Spell21
リビングアーマー 2 アージェントキー 1 ウォーターシフト 2
リビンググローブ 2 アングリーマスク 2 シャッター 1
フェイ 2 リアクトアーマー 2 ハイパーアクティブ 2
カワヒメ 1 ワンダーチャーム 1 ファットボディ 3
シーボンズ 4    フィロソフィー 4
テンタクルズ 2    プロフェシー 2
ハイド 2    ポイズンマインド 2
キャプテンコック 1    マジカルリープ 3
リチェノイド 2    ランドドレイン 2
スカラペンドラ 3      
スレイプニル 2      
コメント・大会名など
リチェノイド+シーボンズ+フェイ
シーボンズを秘術で強化しまくるブックです。

協力戦ならではのファンブック。
二人で強化を掛け合い、マップに最強のユニットを爆誕させましょう。
ハイパーアクティブをリチェやフェイやスレイプニルにかければ秘術使い放題。

それだけだと攻め手に欠けるので、フィロソフィーともシナジーのあるスカラベンドラを入れています。出しどころのないシーボンズを攻め手(水ドラ)に変えましょう。ハイドで相手の拠点を行動不可にしてから攻められればベスト。
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1157
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「水地成長型3」 Written by audomihen
モーフアロー 8000G を想定 更新:2018-04-15 09:32:31
Creature20 Item13 Spell17
トロージャンホース 2 アーメット 2 アースシフト 1
ハイドビハインド 2 イーグルレイピア 3 ウェイストワールド 1
エキノダーム 3 シルバープロウ 2 ウォーターシフト 1
キングトータス 3 スパイクシールド 3 エグザイル 1
ゼラチンウォール 2 プラックソード 3 ドミナントグロース 1
スクリーマー 2    ブラックアウト 2
ドラゴンゾンビ 3    フロートシジル 1
リチェノイド 3    ヘイスト 1
      ホープ 3
      メタモルフォシス 1
      リストア 1
      リリース 1
      リリーフ 1
      リンカネーション 1
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1142
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「水地成長型2」 Written by audomihen
ブラードライン 8000G を想定 更新:2018-04-15 07:16:59
Creature24 Item15 Spell11
クリーピングコイン 2 アーメット 2 アースシフト 1
トロージャンホース 2 イーグルレイピア 3 ウォーターシフト 1
アクアリング 2 クレイモア 2 ドミナントグロース 2
アンダイン 2 シルバープロウ 2 ピュアリファイ 1
キングトータス 2 スパイクシールド 2 ヘイスト 2
スキュラ 2 プラックソード 2 ホープ 4
ヘルグラマイト 2 プレートメイル 2   
ガーゴイル 2      
グレートタスカー 2      
スクワリン 2      
タイガーウェタ 2      
ドラゴンゾンビ 2      
コメント・大会名など
 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1139
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「ニル花の名を僕たちはまだ知らない・改」 Written by fira_ultramarin
ヘビーチェーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-04-01 09:22:34
Creature18 Item9 Spell23
ニル=バーナ 4 アングリーマスク 1 イモビライズ 1
リビングアムル 1 カタパルト 2 ウォーターシフト 2
リビンググローブ 1 スペクターローブ 2 ギフト 2
ロックタイタン 1 ゼラチンアーマー 1 スウォーム 1
バードメイデン 2 ナパームアロー 1 ディジーズ 1
G・ノーチラス 2 ネクロスカラベ 1 テンプテーション 2
アクアデューク 2 バーニングハート 1 ドレインマジック 1
アンフィビアン 3    フィアー 1
ラハブ 2    プレイグ 1
      マジカルリープ 3
      ライフストリーム 2
      リミッション 2
      リンカネーション 2
      ワイルドセンス 2
コメント・大会名など
以前使っていた「ニル花の名を僕たちはまだ知らない」は火水地ブックでしたが、水に絞ってもよいのではと思ったので、水焼きブックになりました。

ラハブの無効化範囲が広いので結構助かりました。あとライフストリームも結構よかったです。キュアーでもいいかもしれないですが。

 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1123
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「アセンブルカード」 Written by 名無しさん
シンプルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2018-02-13 15:29:25
Creature27 Item2 Spell21
リビングアーマー 1 ウォーロックディスク 1 アセンブルカード 4
リビングアムル 2 バーニングハート 1 ウォーターシフト 1
バードメイデン 1    ドリームテレイン 2
ファイアービーク 2    フォーサイト 3
G・ノーチラス 1    ボーテックス 2
イエティ 1    ホーリーワード8 1
キングトータス 1    マジカルリープ 2
グルイースラッグ 2    マナ 4
シーボンズ 1    レイオブロウ 1
ブラッドプリン 2    ワイルドセンス 1
マカラ 3      
ミストウィング 2      
ランドアーチン 4      
スカラペンドラ 1      
ダンピール 2      
マッドハーレクイン 1      
コメント・大会名など
ライトフロアで使用。
便利な出張クリーチャーをあまり採用せず、手札に持っておくことに意味のある他色クリーチャーが多いことが特徴的。
ばら撒きを回収しつつアイテムになれるリビングクリーチャー、タイミングを選ぶ足スペルの手札圧迫回避にドリームテレイン。 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1104
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0

「焼こう」 Written by panda_
シンプルサークル 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-01-21 13:38:58
Creature16 Item6 Spell28
G・ノーチラス 4 アングリーマスク 2 ウォーターシフト 2
アクアデューク 4 スパイクシールド 1 エレメンタルラス 1
アンフィビアン 2 スペクターローブ 1 ギフト 3
イド 4 ゼラチンアーマー 1 クラスターバースト 3
キロネックス 2 ダイヤアーマー 1 スウォーム 3
      ディザスター 1
      バーニングヘイル 3
      バリアー 2
      フィロソフィー 3
      フラクシオン 2
      フリーズサイクロン 3
      リバイバル 2
コメント・大会名など
焼こう 
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1092
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る]
[BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0


TOPへ戻る