カード名 | ドレインマジック[使用しているブック] |
---|---|
Drain Magic | |
レア度 | S |
種別 | 単瞬 |
G | 80 |
生贄 | |
能力 | 使用者は対象敵セプターから、現魔力の30%を奪う 対象敵セプターから魔力の30%を奪う 特記事項なし |
特記事項 | 敵セプターから魔力を奪う、定番の妨害スペル。 |
解説 | 魔力奪取。敵から魔力を奪い、自分のものにしてしまう。暗黒魔術とも言われ、被害者からは忌み嫌われている。 |
イラスト | 池田宗隆 |
セプター採点 | (4.8/5.0) |
ツイート |
採点 | レビュー | セプター名 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
★★★★★ | 魔力奪取の基本スペル。 今作にはフラクシオンとレディビジョンが存在するので唯一無二では無くなっているが、 前者は一応条件があるし後者はそもそも用途が異なるのでこのカードが中心にいる事に変わりはない。 30%そのものが強くラントラ天トラ関係無くいかなる場面においても威力を発揮するだろう。 リボルトではギフトのパワーバランスをずらす目的で魔力マイナスになる初手ドレマも手筋として存在する。 ・・さてもしこのゲームに相手の所持魔力に直接干渉する手段が無かったらどうなるか想像してみよう。或いは全ての干渉スペルがメタモルフォシスで消えた状況でもいい。誰もが魔力を奪われる事を気にしなくてすむからいくらでも現金輸送が出来皆自由なタイミングで投資するであろう。魔力管理の戦略性が否定された単調なゲームの誕生である。 カルドセプトのゲームバランスを保つ最重要スペルの為どのブックでも最低一枚、出来れば二枚以上積む「べき」カード。このカードがブックに無い(或いは残ってない)事を自身がわかっている状況というのは(相手にはわからずとも)引き打ち出来れば勝勢、優勢になる盤面の勝率が損なわれている事と同義であり可能性の芽が摘まれているのである。他の手段によって自力で勝利を掴む必要に迫られ戦略の幅が狭くなっている事を理解しなければならないだろう。 |
おむつ | 2023-09-10 22:22:02 |
★★★★★ | 相手の手札にドレインマジックがなくても、終盤であれば引き打ちの可能性が否定できない。 序盤から躊躇なくドレインマジックを使ってくる場合はたくさんドレインマジックを積んでるし、ドレインマジックが出てこない場合でもどうせブックの底に眠ってる可能性が高い。 このカードがプールにあることだけで、天然ランドトランスを抑制することに繋がっている。 |
hydechan | 2023-05-29 17:41:40 |
★★★★★ | 数多いスペルの中で最も相手に妨害を与え、自分に利益も生み出せる可能性を持っているカード。文句なしの星5です。定番で最強のスペルであるだけに対策されやすく、ゲーム終盤でシャッターやセフトの的にもなりがち。 | レビュー用 | 2023-05-11 19:07:08 |
★★★★★ | このカードの引き打ちを警戒させて土地レベルアップを促す効果があるが、なぜか誰かがこれを握っている限りゲームが終わらないという不思議な性質を持っている。 トランスやレベル4踏みで抜け駆けされて嬉しいブックや、現金を吸い取れて嬉しくないブックは存在しないので、どんなブックにでも入るが、侵略ブックなど増資をためらわせる性質がある構築には特に合うと思われる。 目先の収入目的で撃つか、大局を見て保持するかの判断は実力が出るところ。 |
Xe132 | 2023-05-11 18:35:12 |
★★★★☆ | トランスが強いカルドセプトというゲームを成立させる上で必須と思われるカード。恐らくどんなブックでも1枚、2枚は入れておいた方が良い。義務ともいえる。 フラクシオンと組み合わせると実質8枚積むことができるようになった。6~8枚積んだ上で場を膠着状態に陥れ魔力を吸い取るという戦法もある。 序盤はディスカードするぐらいなら打ってしまおう。 中盤11R~13Rぐらいからはトランスを警戒して保持しておくのがよく、後半はセフトがあればセフトする優先度が高いカードとなる。 |
カマキリ | 2023-05-10 17:30:04 |