| カード名 | スピードペナルティ[使用しているブック] |
|---|---|
| Speed Penalty | |
| レア度 | N |
| 種別 | 単瞬 |
| G | 70 |
| 生贄 | |
| 能力 | 使用者は最も周回数の多い敵セプターのうち1人から、使用者の周回数との差×G100を奪う(使用者の周回数が最も多い場合、G0となる) 最多周回敵セプター1人から、自周回数との差×G100を奪う 特記事項なし ![]() |
| 特記事項 | 周回ボーナス狙いの周回稼ぎセプターを阻止できる。自分の周回数を控えめにすれば、かなりの魔力を奪えるだろう。 |
| 解説 | 速度の懲罰。周回を重ねることのみを重視した作戦に苦しめられたセプターが編み出した苦肉の策。 |
| イラスト | 松島ひろし |
| セプター採点 | (2.3/5.0) |
| ツイート | |
| 採点 | レビュー | セプター名 | 投稿日時 |
|---|---|---|---|
| ★★☆☆☆ | リボルトのゲームシステムとマッチしていないカード。 自分は周回ボーナスがもらえない上に後半にならないと収入にもならない。ブックに4枚しかいれられない。クリーチャーのダウン解除もできないし、差がつき結局勝てないというイメージが強い。対戦プレイヤーに対しての嫌がらせにしかならないと自分は思う。 |
レビュー用 | 2023-06-29 20:43:25 |
| ★★☆☆☆ | 正直苦肉の策としかいいようがないスペル。ただ25ターンぐらいから本領が発揮するスペルで、もしそれを軸にするブックを組むなら、25ターンまで持たすように構築しないといけない。個人的にはマナの逆バージョンと思ってる。 唯一の利点はライスフォース以外で防ぐのは不可。 |
グリッサンド | 2023-05-21 13:51:24 |