| カード名 | ルフ[使用しているブック] |
|---|---|
| Rokh | |
| レア度 | S |
| 属性 | 風 |
| HP | 50 |
| ST | 40 |
| G | 60 |
| 配置コスト・生贄 | 風 |
| 配置制限 | |
| アイテム制限 | 巻物 |
| 能力 | 感応[{水}・ST+30] 感応[{水}・ST+30] ■感応=特定属性のクリーチャーが配置されていると、STやHPが変化する ![]() |
| 特記事項 | もともと基本性能が高く、さらに感応能力の条件が整えば、侵略で活躍できるだろう。 |
| 解説 | 巨鳥。巨大な爪はゾウでさえも軽々と捕え、持ち運ぶことができる。孤島を好んで生息する。 |
| イラスト | 緑川美帆 |
| セプター採点 | (3.3/5.0) |
| ツイート | |
| 採点 | レビュー | セプター名 | 投稿日時 |
|---|---|---|---|
| ★★★★☆ | 感応時のST70というのはほとんど全てのHPを射程圏内に収める。 こいつが殴り飛ばすのは拠点ではなく、LV1土地を確保する用途となる。 HPもしっかり50を保っているので、土地を任せても安定する。 召喚条件を持っているがコストパフォーマンスは高いクリーチャーである。 |
kokkyu | 2023-11-24 10:53:52 |
| ★★★☆☆ | 玄人が好んで使用する一枚。感応でST70あるのでたいていの撒きクリはノーアイテムで倒せる。領地コスト持ちだが60Gと安いのもよい。素のSTが40なのでシグルドの即死対象ではない。風ブックで水ブックを倒したいときに採用を検討する。対となる火のムシュフシュは強打までついているのだが、ルフにはない。一説によるとマッドハーレクインが存在するためだと言われている。 | ウロコインコ | 2023-05-12 00:17:47 |