| カード名 | マーシャルモンク[使用しているブック] |
|---|---|
| Martial Monk | |
| レア度 | S |
| 属性 | 風 |
| HP | 50 |
| ST | 20 |
| G | 70 |
| 配置コスト・生贄 | ◇ |
| 配置制限 | |
| アイテム制限 | |
| 能力 | 合成[アイテム・ST+40、MHP-10];先制;不屈 合成[アイテム・ST+40、MHP-10] ; 先制 ; 不屈 ■合成=カード使用時、供物として特定の種類のカードを捨てた場合、効果が発動する■先制=防御側でも先手を取って攻撃する■不屈=秘術や領地コマンドを使用してもダウンしない ![]() |
| 特記事項 | 合成能力を使えば、あからさまな移動侵略要員ができあがる。合成後は防御力が下がるが、先制も持つので拠点防御も可能だ。 |
| 解説 | 格闘の技を極めた僧侶。普段は温和だが、許しがたい敵に出会うと屈強な戦士と化す。 |
| イラスト | 獅子猿 |
| セプター採点 | (3.0/5.0) |
| ツイート | |
| 採点 | レビュー | セプター名 | 投稿日時 |
|---|---|---|---|
| ★★★★☆ | なんと、こいつは風クリーチャーにしては破格の… いや、全不屈クリーチャーのなかでも珍しい高いステータスHP50を持っている。ニンバスと違ってアイテム制限もない。 流石に手札消費が重たいが不屈クリーチャーとしては無二の性能。 地上戦要素が薄めの広いマップで生かしてやろう。 |
kokkyu | 2023-12-07 21:14:01 |
| ★★☆☆☆ | MHP50、不屈と強い要素は揃っているが、手札の供物がプレイングを圧迫することと、風のクリーチャーであることがイマイチ使われない要因となっている。 このカードを活かすならフィロソフィーでガンガンブックを回すような風ブックを構築するのが良さげ。 合成するとディスクの持てるST60となるので、アイテム多めの構築にすると、より一層このカードを活かせるはず。 |
hydechan | 2023-05-29 18:04:14 |