| カード名 | ナイト[使用しているブック] |
|---|---|
| Knight | |
| レア度 | N |
| 属性 | 風 |
| HP | 40 |
| ST | 50 |
| G | 90 |
| 配置コスト・生贄 | |
| 配置制限 | |
| アイテム制限 | |
| 能力 | 強打[MHP50以上] 強打[MHP50以上] ■強打=戦闘相手へのダメージが1.5倍になる ![]() |
| 特記事項 | もともと攻撃力が高く、しかも強打能力を持つので、敵の拠点を落とすのに向いている。 |
| 解説 | 騎士。気高い心と卓越した剣の腕前を持つ彼らは、常に強大な敵を求めている。 |
| イラスト | 有田満弘 |
| セプター採点 | (2.8/5.0) |
| ツイート | |
| 採点 | レビュー | セプター名 | 投稿日時 |
|---|---|---|---|
| ★★★★☆ | 強打対象に対しては75点、ロードオブベインが居るなら90点まで手札コストなどの条件なしで殴ることができることは風ブックには意味がある。 本当に最低限の働きしかしないが、その最低限の働きが必要なのが風ブックである… |
kokkyu | 2023-11-24 11:39:36 |
| ★★☆☆☆ | 能力は決して悪くないのだが、風属性内では、テュポーンのパワーと比べるとどうしても霞んでしまう。他属性への出張で活躍しそうに見せかけて、出張ならだいたいリビンググローブのほうが強いので結局あまり使われないカード。3DS版ではシェイドフォークに同じことをされていてかわいそう。 ガルーダのSTを稼ぎたいときや、テュポーンが手を出せないグレートタスカーへの対策には使えるかも。 |
Xe132 | 2023-07-08 02:15:37 |
| ★★★☆☆ | HP50以上に強打は環境的には刺さるのだが、今作は先制持ちも多くコスト90という重さもありなかなか採用しづらい。ここまでコスト重いとテュポーンでいいような……。水土地に置いて嫌がらせ、みたいなこともできるとは思うのだが、単純にパワーで殴るというイメージが風には個人的にはあまりない。多分うまい使い方は存在すると思う。 | レビュー用 | 2023-06-06 16:44:39 |
| ★★☆☆☆ | ナイトがないと勝てない!みたいな場面はあまりない。 MHP50以上をみないゲームはほぼないので、相手の圧力としては一定の役割を果たすものと思われる。 |
hydechan | 2023-05-24 17:55:35 |