| カード名 | デューンタイタン[使用しているブック] |
|---|---|
| Dune Titan | |
| レア度 | S |
| 属性 | 風 |
| HP | 60 |
| ST | 50 |
| G | 75 |
| 配置コスト・生贄 | |
| 配置制限 | |
| アイテム制限 | 防具 |
| 能力 | これが配置された領地で領地コマンドの土地レベルアップまたは地形変化が行われた場合、MHP-10(最小10) 配置領地でレベルアップまたは地形変化時、MHP-10 ■このMHPを変化させる効果は、クリーチャーがカードに戻るまで続く ![]() |
| 特記事項 | コストのわりに高い基本性能を持つ。ただし、領地コマンドが使いづらくなる。小まめなレベルアップは避けるべきだろう。 |
| 解説 | 砂丘のタイタン。砂でできた体は崩れやすく、働かせるたびに少しずつ縮小していく。 |
| イラスト | 仲井さとし (中井覚・中井覺) |
| セプター採点 | (2.3/5.0) |
| ツイート | |
| 採点 | レビュー | セプター名 | 投稿日時 |
|---|---|---|---|
| ★★☆☆☆ | これが防具を装備できていたら風ブックのエースクリーチャーになっていたかもしれないクリーチャー。 高いSTHPを生かして風土地に居座る敵の色違いクリーチャーに当ててからそのL1を守らせるのが中心的な役割となる。 しかしやはり防具を使えないことが非常に重たい。 |
kokkyu | 2023-11-24 11:36:10 |
| ★★☆☆☆ | 風の拠点候補となってもよかったデューンタイたんです。 配置制限がなく、スペックの割には安価なのでのでばらまきに適していますが、地変やレベル上げするとHPが下がる仕様。一回だけならばHP50ですみますが、地変+レベル上げするとHP40でガイザー圏内に堕ちてしまいます。 戦闘時能力ではないためボーテかけても関係ありません。 高額土地になってるときにインフルされてHP-10されて落とされたら悲惨です。 あと防具が使えないのでティアマトとかが来たら道具で防ぐしかありません。 25G高いですが、不屈のくもじいの方がまだマシですかね……? |
フィラ | 2023-06-01 15:10:40 |