| カード名 | グリマルキン[使用しているブック] |
|---|---|
| Grimalkin | |
| レア度 | R |
| 属性 | 地 |
| HP | 30 |
| ST | 20 |
| G | 40 |
| 配置コスト・生贄 | 地 |
| 配置制限 | |
| アイテム制限 | |
| 能力 | 援護[{火}{地}];防魔 援護[{火}{地}] ; 防魔 ■援護=手札のクリーチャーカードをアイテムとして使用できる■防魔=単体効果スペルの対象として選べない。全体効果スペルの影響は受ける ![]() |
| 特記事項 | 基本性能は低いが、「防魔」「援護」と、守りに向いた能力を持っていて使いやすい。 |
| 解説 | 猫娘。あまりに素早い動きをするので、呪文の詠唱が間に合わない。戦いにおいては、他の生物を魅了し、都合よく盾にする。 |
| イラスト | 田中俊成 |
| セプター採点 | (3.0/5.0) |
| ツイート | |
| 採点 | レビュー | セプター名 | 投稿日時 |
|---|---|---|---|
| ★★★☆☆ | 環境的に大きく弱体化してしまったがまったく使えない訳では無い。防魔と援護両持ち自体は優秀である。 しかし領地コスト枠がシルバンダッチェスとグレートタスカーの一般的な地ブックと被った際全くアドバンテージが取れないのでメタ的に採用するのが難しくなっている。他色の地属性対策が軒並み刺さってしまうのもキツい。使うのであればリープで踏まれない長所を最大限有効活用した盤面形成が求められるだろう。それでもマップ次第では限界があるとは思うが。 |
おむつ | 2023-08-29 20:27:15 |
| ★★★☆☆ | 凶悪な猫・・だったはずなのに今作では見なくなった。 シルバンダッチェスの被害者の一人。ムシュフシュやテュポーンもいるため、HP30の援護では拠点防衛が安定しているとはとても言えない。唯一地属性クリーチャーで防魔がついている点が評価でき、スクリーマーからのアンチエレメントが回避できるため、タスカーディスクの餌食にならなくて済む点はえらい。 |
カマキリ | 2023-05-14 01:04:00 |