カード名 | ボルカニックドラゴン[使用しているブック] |
---|---|
Volcanic Dragon | |
レア度 | R |
属性 | 火 |
HP | 50 |
ST | 50 |
G | 80 |
配置コスト・生贄 | 火火 |
配置制限 | 水 |
アイテム制限 | 防具 |
能力 | 先制;アイテムを使用しない場合、巻物攻撃[ST=(基本ST)] 先制 ; 巻物攻撃[ST=基本ST] ■先制=防御側でも先手を取って攻撃する■巻物攻撃=クリーチャーのかわりに巻物による攻撃を行う。地形効果を無視してダメージを与える ![]() |
特記事項 | コストは高いが強力なドラゴン。アイテムを使わなければ、地形効果を無視した大ダメージを敵に与えられる。 |
解説 | 強大な火山のドラゴン。超高温の炎を口から吹き出して、隠れ潜む敵をその隠れ家ごと炭に変えてしまう。 |
イラスト | 緑川美帆 |
セプター採点 | ![]() |
ツイート |
採点 | レビュー | セプター名 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
★★★★☆ | 同じ領地コスト2のティアマトが制限が少なく雑に積んでも強いせいで、出番がほとんどなくなってしまったクリーチャーカードの一つではあるが、使い方によっては活躍できるポテンシャルのあるカードだと思っている。同じ火被りのケットシー、ガスクラウド、ナイトエラントに強く出れるほか、グレムリンアイと組み合わせればダッチェス攻略の足がかりにもなり、攻略の幅も広がる。イエティ、シグルド、グレートダスカー、デコイといった火ブックにとってのメタカードにカウンターになるのが大きな利点だと自分は思う。ファイアビークと組み合わせるのも面白いがメタカードに対するカウンターとして一枚刺しておくのが現実的かと思う。ティアマトはレイオブロウ圏内とはいえザルな調整なのにこのクリーチャーはドラゴン特有の防具制限に水配置制限まであるのは大宮ソフトさんナンデ!?ナンデ!? | レビュー用 | 2023-05-09 22:08:36 |