| カード名 | ショッカー[使用しているブック] |
|---|---|
| Shocker | |
| レア度 | S |
| 属性 | 火 |
| HP | 40 |
| ST | 10 |
| G | 70 |
| 配置コスト・生贄 | |
| 配置制限 | |
| アイテム制限 | |
| 能力 | 先制;攻撃成功時、戦闘相手をダウンさせる;不屈 先制 ; 攻撃成功時、敵をダウン ; 不屈 ■先制=防御側でも先手を取って攻撃する■不屈=秘術や領地コマンドを使用してもダウンしない ![]() |
| 特記事項 | 侵略時に相手を倒しきれなくとも、ダウンをさせる。戦闘の結果には影響しないが、相手の行動を遅らせる効果はある。 |
| 解説 | 恐怖を与える怪人。突然現れて、その不気味な顔を見せつける。その顔をまともに見た者はショックで失神してしまう。 |
| イラスト | Gab Santos |
| セプター採点 | (2.5/5.0) |
| ツイート | |
| 採点 | レビュー | セプター名 | 投稿日時 |
|---|---|---|---|
| ★★☆☆☆ | リボルトの新要素であるダウンを与えるクリーチャーであり先制も持っている為決まりやすい。 が、そもそもダウンシステム有る無しに関わらず手段が手札であれ移動であれ土地の侵略はダウンするか否かではなく奪えるかどうかが肝要。ましてダウンさせた所で麻痺の様に相手の攻撃が止まる事も無い訳でダウンさせた代わりに返り討ちに遭いました、では元の子もない。 結論言うにこのカードはダウンさせる事が条件であるデスリーチやディザスターをサポートする為に登場したクリーチャーだと思っているが、どちらのカードも基本的に使えるものではない。余所乍らにショッカー単体が活躍する事はあるかもしれないが。 実質召喚条件の無い唯一の色付き先制+不屈持ちである事が長所でダウンとは風する馬牛も相及ばず。 |
おむつ | 2023-07-27 23:05:41 |