| カード名 | ロックタイタン[使用しているブック] |
|---|---|
| Rock Titan | |
| レア度 | R |
| 属性 | 無 |
| HP | 70 |
| ST | 70 |
| G | 90 |
| 配置コスト・生贄 | |
| 配置制限 | |
| アイテム制限 | 武器,防具,巻物,道具 |
| 能力 | 戦闘終了時、ST&MHP-10 戦闘後、ST&MHP-10 ■この基本ST、MHPを変化させる効果は、クリーチャーがカードに戻るまで続く ![]() |
| 特記事項 | 徐々に弱体化するとはいえ、非常に高い性能を持つ。使い捨ての気持ちで使っても、十分価値のある強いクリーチャーだ。 |
| 解説 | 石の巨怪。絶大な攻撃力、防御力を誇る。しかし、その身は崩れかけており、 じわじわと弱まっていく。 |
| イラスト | 開田裕治 |
| セプター採点 | (3.0/5.0) |
| ツイート | |
| 採点 | レビュー | セプター名 | 投稿日時 |
|---|---|---|---|
| ★★★☆☆ | 前作コロッサスの代わり枠。性能だけ見るとコストが安くなった点、回復する点があり総合的には使いやすくなっているはずなのだが援護の餌にできるクリーチャーに制限がかかったせいでどんな援護ブックに入れても強いカードではなくなってしまった。 こじ開け素なぐり用の単体性能は決して悪くはないものの、中盤以降はリビンググローブの方が継戦能力に長けている上に装備カードが使える、コストも安いという理由で採用されにくい。 リビングアーマーと、アムルと合わせるとHPやSTを底上げできるため火力上昇に貢献できる。 ドロー補助がついたボーテックスと組み合わせることで侵略にも防御にも利用できる。 |
カマキリ | 2023-06-02 14:31:48 |