| 「侵略+ハメ」 Written by pkmn_rin | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-07-17 13:59:29 | |||||
| Creature | 18 | Item | 8 | Spell | 24 |
| グリフォン | 4 | アーメット | 1 | エアーシフト | 2 |
| グレートニンバス | 3 | ウォーロックディスク | 1 | ギフト | 3 |
| コーンフォーク | 4 | チェーンソー | 1 | クイックサンド | 2 |
| テュポーン | 3 | ネクロスカラベ | 1 | シャイニングガイザー | 3 |
| ナイト | 2 | プリズムワンド | 2 | スニークハンド | 2 |
| マーシャルモンク | 2 | ムラサメ | 1 | バインドミスト | 2 |
| ワンダーチャーム | 1 | フィアー | 2 | ||
| フラクシオン | 1 | ||||
| プロフェシー | 3 | ||||
| マジカルリープ | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
グリフォン、グレートニンバス、マーシャルモンクを拠点とする。 コーンフォークはゲイン稼ぎとして使うため、Lv上げは行わないことが多い。 テュポーンで面倒見れない相手をナイトに任せる。 シャイニングガイザーで焼き、フィアーで高額を空き領地にする。 なぜグリフォンを採用したかというとシャイニングガイザーを耐える、中火力だがST50が嬉しいから。 モンクはSTが欲しければアイテムを消費しなければならず、加えてMHPが下がってしまうため、ほとんどアイテムとの合成はしない。 イエローオーガでもいいかと思ったが、不屈のおかげで即魔力投入が出来るため今のところオーガの出番はなし。 →グレートニンバスでも同じことができるので差別化しなければならない 防衛に関してはプリズムワンドがあることから同属との戦いが不利になるのはわかってもらえるはず。 これについては広く意見を求めたい。 スペルのフラクシオンを入れている理由はドレインマジックだとゲインを即投入されてしまい思うような奪取は出来ないから。 密命スペルだからこそ出来る不意打ちを利点とし採用した。 スニークハンドも同様の意味合いで採用。 しかし、汎用性の高さからスクイーズもいいなと思う今日この頃。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=885 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||