| 「ミステロイド」 Written by kikaikaboilers | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-23 14:20:22 | |||||
| Creature | 19 | Item | 6 | Spell | 25 |
| リビングアムル | 1 | ウォーロックディスク | 1 | アステロイド | 4 |
| リビンググローブ | 1 | ストームアーマー | 1 | クインテッセンス | 2 |
| G・ノーチラス | 2 | ストームシールド | 1 | フィロソフィー | 4 |
| アクアデューク | 3 | スペクターローブ | 2 | マジカルリープ | 4 |
| キロネックス | 2 | ニュートラルクローク | 1 | ミスティワールド | 4 |
| キングトータス | 2 | ランドトランス | 2 | ||
| スキュラ | 1 | リミッション | 2 | ||
| マカラ | 4 | レディビジョン | 3 | ||
| ミストウィング | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ミスティワールドでトランス天国と見せかけて、アステ・クインテ・レディビでコントロールするコンセプト。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=968 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「バグムリン」 Written by kikaikaboilers | |||||
| ゴールドバグ 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-23 13:39:50 | |||||
| Creature | 19 | Item | 13 | Spell | 18 |
| アーチビショップ | 1 | アングリーマスク | 2 | エアーシフト | 4 |
| ハーフリング | 2 | カタパルト | 1 | ドレインマジック | 1 |
| リビングアムル | 1 | シェイドクロー | 1 | バイタリティ | 3 |
| リビンググローブ | 4 | ストームアーマー | 1 | フラクシオン | 1 |
| クラウドギズモ | 1 | スフィアシールド | 1 | プロフェシー | 3 |
| グレムリン | 4 | スペクターローブ | 2 | マジカルリープ | 4 |
| スレイプニル | 1 | チェーンソー | 1 | メタモルフォシス | 2 |
| テュポーン | 1 | ネクロスカラベ | 1 | ||
| ホーリーラマ | 1 | ブーメラン | 1 | ||
| マッドハーレクイン | 3 | ミラーホプロン | 2 | ||
| コメント・大会名など | |||||
アイテムを4枚ぐらい持ち歩きたいブックなのでギフトは不要というガバガバ理論。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=965 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ただのホープ」 Written by kikaikaboilers | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-07-15 12:17:13 | |||||
| Creature | 25 | Item | 9 | Spell | 16 |
| ナイトエラント | 1 | ウォーロックディスク | 2 | アースシフト | 4 |
| バーンタイタン | 2 | グレムリンアイ | 1 | アセンブルカード | 4 |
| フェイト | 3 | ゴールドグース | 3 | フォーサイト | 4 |
| ウッドフォーク | 4 | スパイクシールド | 1 | フラクシオン | 1 |
| グリマルキン | 1 | スペクターローブ | 1 | マジカルリープ | 3 |
| グレートタスカー | 4 | リアクトアーマー | 1 | ||
| シルバンダッチェス | 4 | ||||
| スクリーマー | 3 | ||||
| コーンフォーク | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
どうにかしてアセンブルカードを使おうとして組んでみたのですが、さっぱり決まりません。フォーサイト4枚入れても無理。ブック名の通りです。 最初はもっと人畜無害なブックだったのですが、あまりに使っててつまらないのでスクリーマーとウォーロックディスクのコンボを投入。アームドパラディンもたまに役に立ちます。 スクリーマーはどうせ親の仇のように狙われると思ってグースを入れているのですが、下位の期待を受けて意外と生き残ってしまうことが多いのがなんとも。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=882 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「毒マスク」 Written by kikaikaboilers | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-06-26 14:49:25 | |||||
| Creature | 16 | Item | 13 | Spell | 21 |
| リビングアムル | 2 | アングリーマスク | 4 | ウォーターシフト | 3 |
| リビンググローブ | 3 | カタパルト | 1 | エグザイル | 2 |
| カイザーペンギン | 3 | ストームアーマー | 1 | サンダークラップ | 1 |
| テンタクルズ | 2 | スペクターローブ | 1 | シャイニングガイザー | 1 |
| バハムート | 1 | ダイヤアーマー | 3 | チャリオット | 1 |
| マイコロン | 3 | ニュートラルクローク | 1 | ドレインマジック | 1 |
| ラハブ | 2 | プリズムワンド | 1 | フラクシオン | 1 |
| リアクトアーマー | 1 | プレイグ | 3 | ||
| マジカルリープ | 3 | ||||
| マジックボルト | 1 | ||||
| リンカネーション | 4 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
プレイグ+ペンギン+アングリーマスクで高額地侵略を狙います。 当初はウォーロックディスク対策にメタモルフォシスを入れてましたが、アイテム満載の相手は戦闘で相手にせずにスペルで阿鼻叫喚に叩き落した方が良いと考えて、手札破壊は全切りしました。 アイテムを流すことを恐れずに、ガンガンリンカネで回していくべし。 ラハブがアングリーマスク、マイコロンが武器を使えないことに注意。武器は入れたくなかったのですが、プレイグ場だとリビングアムルをどうにかしないと荒らし切れないので、仕方なく入れました。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=860 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「テトラ石」 Written by kikaikaboilers | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-05-28 14:09:21 | |||||
| Creature | 20 | Item | 9 | Spell | 21 |
| ハーフリング | 3 | カタパルト | 1 | エアーシフト | 3 |
| リビンググローブ | 3 | ターコイズアムル | 2 | ディジーズ | 2 |
| ゴーストシップ | 2 | チリングブラスト | 1 | ナチュラルワールド | 2 |
| グレムリン | 2 | トパーズアムル | 2 | バイタリティ | 3 |
| テトラーム | 2 | プリズムワンド | 1 | バリアー | 4 |
| テュポーン | 2 | ペトリフストーン | 1 | フラクシオン | 1 |
| ナイキー | 2 | ワンダーチャーム | 1 | マジカルリープ | 3 |
| マッドハーレクイン | 4 | メタモルフォシス | 3 | ||
| コメント・大会名など | |||||
ナチュラルワールドでリビングアムルを無力化して、テトラームの2回攻撃で攻める。風でかぶらなければ、リビンググローブを使ってもかなりのSTが出る。 ウォーロックディスクを消さないとハーフリングは上げられないので、できるだけメタモルすること。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=808 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「火タイニー」 Written by kikaikaboilers | |||||
| シンプルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-27 15:16:05 | |||||
| Creature | 21 | Item | 9 | Spell | 20 |
| リビングアムル | 2 | アージェントキー | 2 | アステロイド | 1 |
| リビンググローブ | 3 | スペクターローブ | 2 | シャイニングガイザー | 1 |
| アモン | 2 | ダイヤアーマー | 1 | タイニーアーミー | 2 |
| ケットシー | 2 | バーニングハート | 1 | ドレインマジック | 1 |
| ナイトエラント | 4 | マグマアーマー | 1 | ファイアーシフト | 3 |
| ネビロス | 2 | マグマシールド | 1 | フィロソフィー | 4 |
| バードメイデン | 2 | リアクトアーマー | 1 | フラクシオン | 1 |
| ラーバキン | 1 | ホーリーワード8 | 3 | ||
| ロックシェル | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
| グレムリン | 1 | メタモルフォシス | 1 | ||
| コメント・大会名など | |||||
タイニーアーミーのためにHP30をメインに構築。ドローサポートは最初はギフトでしたが、このブックの場合は1位のときにたくさん引けないと意味がないように感じたので、全部フィロソフィーになりました。ネビロス+アージェントキーもたまにドローとして活躍します。 ティアマト等の侵略要員が入っていないので火単としてはおとなしいブックですが、突然のシャイニングガイザーからのバードメイデン移動なんかも一応仕込んであります。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=596 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「水風ハーフ」 Written by kikaikaboilers | |||||
| シンプルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-27 15:02:53 | |||||
| Creature | 21 | Item | 9 | Spell | 20 |
| ハーフリング | 3 | アングリーマスク | 2 | インフルエンス | 2 |
| リビングアムル | 2 | バーニングハート | 2 | タイニーアーミー | 1 |
| リビンググローブ | 3 | プリズムワンド | 2 | ドレインマジック | 1 |
| ゴーストシップ | 3 | ラグドール | 1 | バイタリティ | 3 |
| ヘルグラマイト | 3 | ワンダーチャーム | 2 | フラクシオン | 1 |
| クラウドギズモ | 2 | ポイズンマインド | 3 | ||
| グレムリン | 2 | ホーリーワード8 | 3 | ||
| マッドハーレクイン | 3 | マジカルリープ | 3 | ||
| メタモルフォシス | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
水風の天敵ティアマト対策にハーフリングを採用。ディスク対策はメタモル3枚にポイズンマインド、さらにクラウドギズモ。 バイタリティ・マッドハーレクイン・アングリーマスク・バーニングハート・プリズムワンドのラインで侵略クリーチャーを返り討ちにしやすい構成にすることで、削り侵略を抑制しています。 あと、シンプルブランチだとHW8が普通に強い。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=595 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「フレイム関羽」 Written by kikaikaboilers | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-18 01:06:03 | |||||
| Creature | 20 | Item | 6 | Spell | 24 |
| リビングアムル | 2 | チェーンソー | 1 | インフルエンス | 1 |
| ジェネラル=カン | 4 | トライデント | 1 | ギフト | 4 |
| バーナックル | 4 | トンファ | 1 | シャッター | 4 |
| フレイムデューク | 4 | ナパームアロー | 1 | ドレインマジック | 2 |
| ボルカニックドラゴン | 2 | マグマフレイル | 1 | ブライトワールド | 4 |
| ブロンティーデス | 4 | ムラサメ | 1 | ボーテックス | 2 |
| ホームグラウンド | 1 | ||||
| マジカルリープ | 3 | ||||
| レイオブロウ | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
君が泣くまで殴るのをやめない。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=573 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ヒメウサギ」 Written by kikaikaboilers | |||||
| デュアルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-17 13:27:31 | |||||
| Creature | 23 | Item | 8 | Spell | 19 |
| アーマードラゴン | 1 | アングリーマスク | 2 | ジョイントワールド | 2 |
| シャドウガイスト | 1 | サキュバスリング | 2 | ターンウォール | 2 |
| ハーフリング | 2 | プリズムワンド | 2 | ディジーズ | 3 |
| リビングアムル | 1 | ラグドール | 1 | ドレインマジック | 1 |
| リビンググローブ | 3 | ワンダーチャーム | 1 | バイタリティ | 3 |
| ルナティックヘア | 2 | フラクシオン | 1 | ||
| カイザーペンギン | 1 | マジカルリープ | 4 | ||
| カワヒメ | 2 | メタモルフォシス | 3 | ||
| キロネックス | 1 | ||||
| キングトータス | 1 | ||||
| ゴーストシップ | 1 | ||||
| クラウドギズモ | 1 | ||||
| グレートニンバス | 1 | ||||
| グレムリン | 2 | ||||
| マッドハーレクイン | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
ひろよしさんの1dayトーナメントで使用。結果は準決勝2位。 とりあえずウサギで組んでみたものの、未だウサギ侵略成功回数ゼロという残念なブック。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=571 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「エアーハーフ」 Written by kikaikaboilers | |||||
| デュアルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-12-06 15:30:07 | |||||
| Creature | 21 | Item | 8 | Spell | 21 |
| ハーフリング | 3 | アングリーマスク | 1 | エアーシフト | 3 |
| リビングアムル | 2 | カタパルト | 1 | ディジーズ | 3 |
| リビンググローブ | 3 | ストームアーマー | 1 | ドレインマジック | 1 |
| クー・シー | 2 | スフィアシールド | 1 | バイタリティ | 3 |
| グレムリン | 3 | スペクターローブ | 1 | フォーサイト | 2 |
| サムハイン | 1 | チェーンソー | 1 | フラクシオン | 1 |
| スレイプニル | 1 | ドリルランス | 1 | マーシフルワールド | 1 |
| テュポーン | 2 | プリズムワンド | 1 | マジカルリープ | 4 |
| マッドハーレクイン | 4 | メタモルフォシス | 3 | ||
| コメント・大会名など | |||||
ティアマト対策で拠点はハーフリング。その場合ディスク消去は必須なのでメタモル3枚。グローブを防御に使っても強い。 マーシフルワールドは、マッドハーレクインを目の敵にする性格の人を相手にしたときの一時しのぎ用に1枚だけ。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=562 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「粉ポータル」 Written by kikaikaboilers | |||||
| ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-09 13:35:32 | |||||
| Creature | 15 | Item | 9 | Spell | 26 |
| アーマードラゴン | 1 | アージェントキー | 3 | ギフト | 4 |
| リビンググローブ | 2 | スフィアシールド | 1 | シニリティ | 2 |
| リビングボム | 1 | ニュートラルクローク | 1 | スクイーズ | 1 |
| バードメイデン | 2 | バーニングハート | 3 | ドレインマジック | 1 |
| シルフ | 3 | ワンダーチャーム | 1 | バリアー | 4 |
| パウダーイーター | 3 | ファットボディ | 4 | ||
| マッドハーレクイン | 3 | フォームポータル | 4 | ||
| フラクシオン | 1 | ||||
| ホームグラウンド | 2 | ||||
| メタモルフォシス | 1 | ||||
| リンカネーション | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
見ての通りの粉ブックです。 ファットボディで強化して、バードメイデンとフォームポータルとアージェントキーを駆使して粉を増殖させ、ホームグラウンドで一気に連鎖を形成。あとはバリアー天然ラントラで一気に達成するのが勝ち形です。 アージェントキーは粉の増殖の他にも、狙われやすいバードメイデンやマッドハーレクインを守るのにも使えます。ティアマトには強いけどリビンググローブには弱いシルフとも好相性。配置されたグローブはアマドラで焼いてしまいましょう。 バーニングハートは手出しの粉で爆破して空き地を取りに行くも良し、ティアマトに襲われた際に道連れにして空き地に再増殖するも良しの粉ブック必須カード。自爆コンボはシルフ+リビングボムも仕込んであります。 1戦して一応勝ちましたが、どのぐらい強いかはよくわかりません。はまったら強いけどダメなときはダメというのが粉ブックの定説ですけどね。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=393 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「バリアビーク」 Written by kikaikaboilers | |||||
| ヘビーチェーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-09-11 10:02:40 | |||||
| Creature | 25 | Item | 10 | Spell | 15 |
| アーマードラゴン | 2 | アングリーマスク | 1 | スニークハンド | 2 |
| リビンググローブ | 2 | ウォーロックディスク | 1 | チャリオット | 1 |
| アモン | 1 | グレムリンアイ | 1 | ドレインマジック | 1 |
| ケットシー | 1 | チェーンソー | 1 | バインドミスト | 1 |
| ティアマト | 2 | トライデント | 1 | バリアー | 4 |
| ネビロス | 1 | ナパームアロー | 1 | ファイアーシフト | 2 |
| バーナックル | 2 | ネクロスカラベ | 1 | フラクシオン | 1 |
| ファイアービーク | 4 | ブーメラン | 1 | マジカルリープ | 3 |
| ボルカニックドラゴン | 2 | ムラサメ | 1 | ||
| ムシュフシュ | 2 | ワンダーチャーム | 1 | ||
| フェイト | 4 | ||||
| ロックシェル | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
レイピアさんの1day大会準決勝で使用。1位。 普通の火のバリアー型。リボルトのバリアーは強いと思うんですが、あまり使われてないですね。 ボルカニックドラゴンはナイトエラント対策で実験的に入れてみました。武器との二択もかけられるのでけっこう強いような気もするのですが、まだなんとも言えません。 ドローはギフトを入れたり抜いたりしてて、入れない方がなんとなくしっくり来たのでギフトなしで。ドローの弱さはフェイトで誤魔化してます。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=282 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「エアーシップ」 Written by kikaikaboilers | |||||
| ヘビーチェーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-09-11 09:47:22 | |||||
| Creature | 21 | Item | 8 | Spell | 21 |
| デコイ | 2 | トパーズアムル | 2 | エアーシフト | 2 |
| リビングアーマー | 2 | ミラーホプロン | 2 | ギフト | 2 |
| リビングアムル | 2 | ラグドール | 2 | タイニーアーミー | 2 |
| リビンググローブ | 3 | ワンダーチャーム | 2 | ディスエレメント | 2 |
| ゴーストシップ | 4 | フラクシオン | 1 | ||
| クー・シー | 2 | プロフェシー | 4 | ||
| グレムリン | 4 | マジカルリープ | 4 | ||
| ナイキー | 2 | マジックシェルター | 2 | ||
| メタモルフォシス | 2 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
レイピアさんの1day大会決勝で使用。4位。 http://www.revoltposse.net/books/243 上記ブックの4人戦版。元のブックは苦手のティアマトをレイオブロウとポイズンマインドで潰すコンセプトだったのですが、4人戦だと現実的ではなさそうだったので、グレムリンとアイテムで対抗する形に。でもやっぱり実際当たると相性の悪さがいかんともし難い感じ。練習試合で1回勝ったので使ってみたのですが、決勝で使うのはちょっと冒険が過ぎたかも。 ゴーストシップは実質的に風クリだと思っているのですが、水単に入れて自力で感応を発動させたい場合は、タッチで入れるのはコーンフォークが一番無難だと思います。マッドハーレはダメです。あいつがいると手袋が寄ってきます。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=281 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「VSグローブ」 Written by kikaikaboilers | |||||
| ジャンクション 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-09-04 12:42:31 | |||||
| Creature | 20 | Item | 8 | Spell | 22 |
| デコイ | 2 | カタパルト | 2 | シャッター | 2 |
| リビングアーマー | 2 | ネクロスカラベ | 2 | ジョイントワールド | 2 |
| リビンググローブ | 3 | ラグドール | 2 | ターンウォール | 2 |
| アクアリング | 3 | ワンダーチャーム | 2 | タイニーアーミー | 2 |
| ゴーストシップ | 4 | ドレインマジック | 1 | ||
| クー・シー | 3 | ポイズンマインド | 4 | ||
| ナイキー | 3 | ホーリーワード8 | 2 | ||
| マジカルリープ | 2 | ||||
| マジックシェルター | 2 | ||||
| レイオブロウ | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
クリーチャーは徹底的にリビンググローブ耐性持ちで固めました。クー・シーだけ普通に殴られるので、さっさとレベルを上げて耐性を付けましょう。他はマジックシェルターをかけない限り連鎖要員。連鎖をグローブに切られないのはなかなか頼もしいです。グローブにさえやられなければ、ラグドールでだいたい守れるはず。 ティアマトはレイオブロウとポイズンマインドとターンウォールで潰しましょう。4人戦だと追いつかないかもしれませんが、3人戦ならなんとか対処できると思います。ファイアービークがいたらきついですが。 あと、防具を入れられない構成だとシルバンダッチェスがけっこう怖いです。デコイとナイキー以外は、カタパルトでなんとか耐えるしかありません。 ジョイントワールドはフィニッシャー兼ミラーワールド対策。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=243 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「デッドビーク」 Written by kikaikaboilers | |||||
| ジャンクション 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-09-04 02:26:00 | |||||
| Creature | 25 | Item | 10 | Spell | 15 |
| アーマードラゴン | 1 | アングリーマスク | 1 | シャッター | 4 |
| リビングアーマー | 2 | ウォーロックディスク | 1 | チャリオット | 2 |
| リビングアムル | 1 | グレムリンアイ | 1 | ドレインマジック | 1 |
| リビンググローブ | 2 | トゥームストーン | 2 | バインドミスト | 1 |
| アモン | 1 | ナパームアロー | 1 | バリアー | 2 |
| ケットシー | 1 | ネクロスカラベ | 1 | ファイアーシフト | 2 |
| ティアマト | 2 | ムラサメ | 2 | フラクシオン | 1 |
| デッドウォーロード | 2 | ワンダーチャーム | 1 | マジカルリープ | 2 |
| ファイアービーク | 4 | ||||
| ムシュフシュ | 3 | ||||
| スクリーマー | 1 | ||||
| スピットコブラ | 1 | ||||
| モルモ | 1 | ||||
| ロックシェル | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
絶望さんがファイアービークを入れているのを見て、「別にビークってティアマトの下位互換てわけじゃないよな」と思って組んだブック。とにかく手数で押して増資にプレッシャーをかけていくスタイル。 3人戦だとロックシェルが秘術を使うまでに比較的生き残るので、対策されてなければ安定した連鎖要員になります。 トゥームストーンは削り侵略特攻用に入れているのですが、いまいち機能しないので変えた方がいいかも。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=236 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「ギアポーン」 Written by kikaikaboilers | |||||
| マガタマ 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-08-25 14:47:20 | |||||
| Creature | 23 | Item | 9 | Spell | 18 |
| アーマードラゴン | 2 | アングリーマスク | 1 | エアーシフト | 1 |
| グランギア | 3 | ウォーロックディスク | 1 | ギフト | 4 |
| スカイギア | 3 | グレムリンアイ | 1 | シャッター | 3 |
| スチームギア | 2 | チェーンソー | 1 | ターンウォール | 2 |
| ティラノサウルス | 2 | トンファ | 1 | チャリオット | 1 |
| リビングアーマー | 2 | ナパームアロー | 1 | ドレインマジック | 2 |
| ロックタイタン | 2 | ブーメラン | 1 | バインドミスト | 1 |
| グレートニンバス | 3 | ムラサメ | 1 | ボーテックス | 2 |
| テュポーン | 4 | ワンダーチャーム | 1 | マジカルリープ | 2 |
| コメント・大会名など | |||||
侵略型風ブック。ぶっちゃけ風で強いのはテュポーンだけです。テュポーンだけだと上げられるクリが少な過ぎるので、一応ニンバスも入ってますが。あとは無属性軍団で殴りまくるだけです。 ボージェスやハーレクインを入れたくなる構成ですが、狙われるだけなので、いない方が結果的に強いと思います。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=146 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:0 |
|||||
| ツイート | |||||
| 「糞みたいな水」 Written by kikaikaboilers | |||||
| マガタマ 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-08-24 14:37:16 | |||||
| Creature | 26 | Item | 8 | Spell | 16 |
| リビングアムル | 2 | イーグルレイピア | 1 | ウォーターシフト | 4 |
| リビンググローブ | 3 | ストームアーマー | 1 | シャイニングガイザー | 1 |
| イエティ | 4 | ストームシールド | 1 | ドレインマジック | 1 |
| エキノダーム | 1 | スパイクシールド | 1 | バイタリティ | 4 |
| キロネックス | 1 | チェーンソー | 1 | マジカルリープ | 3 |
| グルイースラッグ | 1 | トライデント | 1 | メタモルフォシス | 3 |
| フェイト | 4 | ニュートラルクローク | 1 | ||
| ミストウィング | 4 | リアクトアーマー | 1 | ||
| ラハブ | 3 | ||||
| グレムリン | 3 | ||||
| コメント・大会名など | |||||
初登録。組んだのは一か月ぐらい前で、その頃はリボルトの水単は全部こんな感じになると思ってました。実際はそうでもないみたいですが。みんなティアマト出てきたらどうしてるんだ。 メタモルフォシスの標的は主に(火と当たった場合)ナパームアローやムラサメ。ナパームアロー対策はマスグロも考えましたが、メタモルの枚数増やした方が汎用性が高いと判断してこの構成に。ただ、最近はシャイニングガイザーによる突然死のリスクも上がってきたので、好みでマスグロを入れてもいいかもしれません。 グレムリンは攻め要員。風がいなければ、リビンググローブで手出しよりも高い数字を出すことも。水単にタッチグレムリンは水に不足しがちな攻撃力を補えるのでオススメです。相手はセージ等を使わない限り武器で攻めてこれないので、リビングアムルで守れるのもポイント。 |
|||||
| https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=143 | |||||
| [編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] [BookSimulatorなの。に送る] お気に入り:1 |
|||||
| ツイート | |||||