「9」 Written by 名無しさん | |||||
シンプルサークル 7000G 2人戦 を想定 更新:2022-03-19 02:40:27 | |||||
Creature | 1 | Item | 0 | Spell | 49 |
ブリードカード | 1 | イモビライズ | 1 | ||
ウェイストワールド | 1 | ||||
カオスパニック | 1 | ||||
クイックサンド | 1 | ||||
グリード | 1 | ||||
クワイエチュード | 1 | ||||
シニリティ | 1 | ||||
シュリンクシジル | 1 | ||||
ジョイントワールド | 1 | ||||
スピリットウォーク | 1 | ||||
ソリッドワールド | 1 | ||||
ダークワールド | 1 | ||||
チャージステップ | 1 | ||||
ディジーズ | 1 | ||||
ディスエレメント | 1 | ||||
ティラニー | 1 | ||||
ドミナントグロース | 1 | ||||
ドリームテレイン | 1 | ||||
ドレインシジル | 1 | ||||
ナチュラルワールド | 1 | ||||
バイタリティ | 1 | ||||
ハイパーアクティブ | 1 | ||||
バインドミスト | 1 | ||||
バウンティハント | 1 | ||||
パシフィズム | 1 | ||||
バリアー | 1 | ||||
ピース | 1 | ||||
ブライトワールド | 1 | ||||
ブラストトラップ | 1 | ||||
ブラックアウト | 1 | ||||
プレイグ | 1 | ||||
フロートシジル | 1 | ||||
ヘイスト | 1 | ||||
ペナライズ | 1 | ||||
ボーテックス | 1 | ||||
ホーリーワード1 | 1 | ||||
ホーリーワード3 | 1 | ||||
ホーリーワード6 | 1 | ||||
ホーリーワード8 | 1 | ||||
マーシフルワールド | 1 | ||||
マジックシェルター | 1 | ||||
マスファンタズム | 1 | ||||
ミスティワールド | 1 | ||||
ミラーワールド | 1 | ||||
メタルフォーム | 1 | ||||
ユニフォーミティ | 1 | ||||
ライフフォース | 1 | ||||
リキッドフォーム | 1 | ||||
リリース | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
|
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=2331 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:1 | |||||
ツイート |
「無属性」 Written by 名無しさん | |||||
バンブルビー 10000G 同盟戦 を想定 更新:2020-10-01 09:37:25 | |||||
Creature | 31 | Item | 0 | Spell | 19 |
アーマードラゴン | 2 | スニークハンド | 2 | ||
グランギア | 1 | ディスエレメント | 2 | ||
シャドウガイスト | 4 | フィロソフィー | 3 | ||
スカイギア | 1 | マジカルリープ | 3 | ||
ニル=バーナ | 3 | メタモルフォシス | 3 | ||
バンディット | 4 | ランドドレイン | 3 | ||
ボージェス | 3 | ロングライン | 3 | ||
リビングヘルム | 3 | ||||
レジェンドファロス | 3 | ||||
ロックタイタン | 4 | ||||
マッドハーレクイン | 3 | ||||
コメント・大会名など | |||||
|
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=2082 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「同盟」 Written by 名無しさん | |||||
バンブルビー 7000G 同盟戦 を想定 更新:2020-10-01 09:17:58 | |||||
Creature | 36 | Item | 0 | Spell | 14 |
アーマードラゴン | 4 | チャリオット | 2 | ||
グランギア | 4 | ディスエレメント | 3 | ||
シャドウガイスト | 4 | フィロソフィー | 4 | ||
スカイギア | 4 | メタモルフォシス | 2 | ||
ニル=バーナ | 4 | ロングライン | 3 | ||
バンディット | 4 | ||||
リビングヘルム | 4 | ||||
レジェンドファロス | 4 | ||||
ロックタイタン | 4 | ||||
コメント・大会名など | |||||
|
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=2081 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「フィスト」 Written by yoshi_gmgn | |||||
ナンバー8 12000G 同盟戦 を想定 更新:2020-02-10 14:17:16 | |||||
Creature | 24 | Item | 8 | Spell | 18 |
アーマードラゴン | 1 | ウォーロックディスク | 3 | ターンウォール | 2 |
スカイギア | 1 | スフィアシールド | 1 | ディスエレメント | 1 |
リビングアムル | 1 | スペクターローブ | 1 | バインドミスト | 1 |
ブラッドプリン | 1 | ニュートラルクローク | 1 | フィロソフィー | 3 |
グリーンオーガ | 1 | ブーメラン | 1 | ボーテックス | 3 |
グレートタスカー | 4 | ムラサメ | 1 | ホープ | 1 |
シルバンダッチェス | 4 | マジカルリープ | 3 | ||
スクリーマー | 2 | ミスティワールド | 3 | ||
スピットコブラ | 1 | レディビジョン | 1 | ||
ブラックナイト | 1 | ||||
ブロンティーデス | 1 | ||||
ヨルムンガンド | 2 | ||||
ランドアーチン | 2 | ||||
ワーベア | 2 | ||||
コメント・大会名など | |||||
かめ・ヨシ vs カマキリ・カイチ 固定同盟対戦でヨシが使用 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=2023 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「無明逆流れ」 Written by kikaikaboilers | |||||
シンプルブランチ 8000G 4人戦 を想定 更新:2018-06-16 13:40:04 | |||||
Creature | 18 | Item | 11 | Spell | 21 |
リビングアムル | 2 | アングリーマスク | 2 | エアーシフト | 3 |
リビンググローブ | 3 | カタパルト | 1 | ダークワールド | 4 |
グレートニンバス | 4 | シェイドクロー | 1 | ディスエレメント | 1 |
グレムリン | 3 | チェーンソー | 1 | バイタリティ | 3 |
ホーリーラマ | 2 | ナパームアロー | 1 | ボーテックス | 3 |
マッドハーレクイン | 4 | ペトリフストーン | 1 | ホーリーワード8 | 3 |
ミラーホプロン | 2 | マジカルリープ | 2 | ||
ワンダーチャーム | 2 | メタモルフォシス | 2 | ||
コメント・大会名など | |||||
ダークワールドと土地呪いで守りを固めるブック。不屈クリを上げておけば合成ディスエレメントには引っかからない。攻めはグレムリンなので場合によってはウォーロックディスクをメタモルしたいところだが、シンプルブランチだとHW6もかなり強いので悩ましいところ。シャッターの方がいいのかもしれない。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1243 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「水地育成型4」 Written by audomihen | |||||
ロングホーン 7000G を想定 更新:2018-04-28 03:14:54 | |||||
Creature | 21 | Item | 12 | Spell | 17 |
アーマードラゴン | 1 | イーグルレイピア | 2 | エクスチェンジ | 1 |
シェイプシフター | 1 | ゴールドグース | 1 | エロージョン | 1 |
トロージャンホース | 1 | シルバープロウ | 1 | サブサイド | 1 |
エキノダーム | 1 | ストームコーザー | 2 | チャリオット | 1 |
キングトータス | 2 | プラックソード | 2 | ディスエレメント | 1 |
シーボンズ | 1 | ボーパルソード | 2 | ドミナントグロース | 1 |
スラッジタイタン | 2 | ムラサメ | 2 | ピュアリファイ | 1 |
ディープシードラゴン | 1 | フィロソフィー | 2 | ||
ネッシー | 1 | フロートシジル | 1 | ||
ヘルグラマイト | 1 | ホープ | 1 | ||
アーススピリット | 1 | マスグロース | 1 | ||
ダスクドウェラー | 1 | メタモルフォシス | 1 | ||
ハードロックドラゴン | 1 | リバイバル | 1 | ||
モスタイタン | 2 | リリース | 1 | ||
リチェノイド | 2 | リリーフ | 1 | ||
レーシィ | 1 | リンカネーション | 1 | ||
ワーベア | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
|
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1162 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「やっぱり猫がすき!」 Written by shin_yoh | |||||
シンプルサークル 7000G 4人戦 を想定 更新:2018-02-22 11:08:01 | |||||
Creature | 24 | Item | 7 | Spell | 19 |
アイアンモンガー | 1 | トンファ | 3 | スクイーズ | 2 |
リビングアーマー | 2 | ムラサメ | 1 | スニークハンド | 1 |
リビンググローブ | 4 | ラグドール | 3 | タイニーアーミー | 1 |
G・ノーチラス | 2 | チャリオット | 1 | ||
アイスウォール | 2 | ディスエレメント | 2 | ||
ハイド | 1 | フィロソフィー | 4 | ||
リリス | 4 | ポイズンマインド | 3 | ||
ガルーダ | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
クラウドギズモ | 2 | ランドドレイン | 2 | ||
スペクター | 4 | ||||
コメント・大会名など | |||||
ラグドール猫の日ブック ラグドールと相性のいいカードを揃えました。 リリスとスペクターで連鎖を稼ぎ、要所はリビンググローブやガルーダで落とす。 落とした後はラグドールで守る。というシンプルな戦略。 リリスのSTを稼ぐため、ディスエレメント(合成スペル)+フィロソフィーという仕掛けもあります。 ラグドールの天敵、リビンググローブが相手の手札に見えたらスクイーズしましょう。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=1113 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「OWA LIAR」 Written by hydechandayo | |||||
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-10-16 01:26:04 | |||||
Creature | 16 | Item | 8 | Spell | 26 |
デコイ | 3 | カタパルト | 1 | ギフト | 4 |
リビングアムル | 3 | グレムリンアイ | 1 | タイニーアーミー | 1 |
リビンググローブ | 1 | スフィアシールド | 1 | ディスエレメント | 2 |
リビングボム | 1 | チェーンソー | 1 | ドレインマジック | 1 |
ケットシー | 3 | バックラー | 2 | バインドミスト | 1 |
シグルド | 1 | ムラサメ | 1 | ファイアーシフト | 1 |
ティアマト | 1 | リアクトアーマー | 1 | フィロソフィー | 4 |
ナイトエラント | 2 | フラクシオン | 1 | ||
フレイムデューク | 1 | ホープ | 2 | ||
ホーリーワード8 | 1 | ||||
マジカルリープ | 4 | ||||
メタモルフォシス | 3 | ||||
ランドトランス | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
ケットシー+バックラーで拠点化する本。 連鎖維持はデコイとリビングアムルに任せながら、相手の拠点に対して圧力をちらつかせるカードを採用した。 [”嘘をつかない君は、そう。猫。”](https://www.youtube.com/watch?v=UpFrLRUwwzU) |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=980 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「カルドラフト GP仙台 2戦目」 Written by saiko525356 | |||||
ディスティニー 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-23 07:39:01 | |||||
Creature | 23 | Item | 10 | Spell | 17 |
シャドウガイスト | 1 | アングリーマスク | 1 | イモビライズ | 1 |
リビンググローブ | 1 | イーグルレイピア | 1 | カオスパニック | 1 |
デスサイズ | 1 | グレムリンアイ | 1 | クインテッセンス | 1 |
グーバクイーン | 2 | シェイドクロー | 1 | サブサイド | 1 |
グリマルキン | 1 | スフィアシールド | 2 | シャイニングガイザー | 1 |
ジャッカロープ | 2 | トライデント | 3 | スニークハンド | 1 |
シルバンダッチェス | 1 | ボーパルソード | 1 | セフト | 1 |
ストーンウォール | 3 | ダークワールド | 1 | ||
ドリアード | 3 | ディジーズ | 2 | ||
マッドマン | 2 | ディスエレメント | 1 | ||
ランドアーチン | 2 | フラクシオン | 1 | ||
ロックシェル | 1 | ボーテックス | 2 | ||
ロックトロル | 3 | ホーリーバニッシュ | 1 | ||
マグマシフト | 2 | ||||
コメント・大会名など | |||||
|
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=963 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「カルドラフト GP仙台 1戦目」 Written by saiko525356 | |||||
ドゥームホイール 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-23 07:35:05 | |||||
Creature | 25 | Item | 10 | Spell | 15 |
ハーフリング | 1 | イーグルレイピア | 1 | カオスパニック | 2 |
ナイトエラント | 1 | ウォーロックディスク | 1 | クイックサンド | 1 |
カクタスウォール | 2 | カタパルト | 3 | グリード | 3 |
グリーンオーガ | 3 | スパイクシールド | 2 | スラストブロウ | 1 |
グロウホーン | 1 | スフィアシールド | 2 | ディスエレメント | 1 |
ジャッカロープ | 2 | バーニングロッド | 1 | ドレインシジル | 1 |
スクリーマー | 2 | ドレインマジック | 2 | ||
セージ | 3 | フォームポータル | 1 | ||
ドワーフマイナー | 2 | フラクシオン | 1 | ||
ハードロックドラゴン | 1 | レディビジョン | 2 | ||
マミー | 3 | ||||
レーシィ | 1 | ||||
ロックトロル | 3 | ||||
コメント・大会名など | |||||
|
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=962 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「精霊力剥奪」 Written by hariuta2 | |||||
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-09-13 12:54:59 | |||||
Creature | 21 | Item | 12 | Spell | 17 |
リビングアムル | 2 | ウォーロックディスク | 2 | アースシフト | 3 |
リビンググローブ | 2 | カタパルト | 1 | ギフト | 3 |
バードメイデン | 1 | スパイクシールド | 1 | ターンウォール | 2 |
グレートタスカー | 4 | スペクターローブ | 1 | チャリオット | 1 |
シルバンダッチェス | 3 | チェーンソー | 1 | ディスエレメント | 2 |
スクリーマー | 2 | ニュートラルクローク | 1 | ホーリーワード8 | 2 |
スピットコブラ | 2 | ブーメラン | 1 | マジカルリープ | 4 |
ランドアーチン | 2 | プラックソード | 2 | ||
ロックトロル | 3 | マグマアーマー | 1 | ||
マグマシールド | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
コブラとスクリーマの能力で警戒させることで、相手の選択肢を狭め、速度を抑えようというブックです。 高額奪取することに拘らないようにしましょう。上げたかったであろう場所を上げさせないことで十分役割を果たしていると思います。ですので、妨害スペルを減らしてドレマジを2枚ほど入れた方が良いです |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=948 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「不撓不屈」 Written by roule25 | |||||
ジャンクション 8000G 4人戦 を想定 更新:2017-07-20 13:49:15 | |||||
Creature | 17 | Item | 9 | Spell | 24 |
デコイ | 2 | ウォーロックディスク | 2 | エアーシフト | 3 |
リビンググローブ | 3 | グレムリンアイ | 1 | ギフト | 3 |
テュポーン | 3 | スパイクシールド | 1 | シャッター | 1 |
トレジャーレイダー | 3 | スペクターローブ | 1 | スニークハンド | 1 |
マーシャルモンク | 2 | ゼラチンアーマー | 2 | ディスエレメント | 2 |
マッドハーレクイン | 4 | ブーメラン | 1 | ドミナントグロース | 2 |
ムラサメ | 1 | ドレインマジック | 1 | ||
フィロソフィー | 2 | ||||
フラクシオン | 1 | ||||
フロートシジル | 2 | ||||
マジカルリープ | 3 | ||||
ランドトランス | 1 | ||||
ランドドレイン | 2 | ||||
コメント・大会名など | |||||
・不屈+ドミナントグロース ・不屈+フロートシジル ・ディスエレメント+ウォーロックディスク ・ディスエレメント+デコイ ・トレジャーレーダー+ゼラチンアーマー ・デコイ+グローブ 風の不屈勢で組んだブック。相性のよさげなものをいろいろ仕込んでみた |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=888 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「超グレムリン」 Written by hydechandayo | |||||
スパイクス 7000G 3人戦 を想定 更新:2017-02-01 11:33:09 | |||||
Creature | 8 | Item | 19 | Spell | 23 |
ブリードカード | 2 | ストームシールド | 3 | エアーシフト | 3 |
デッドウォーロード | 1 | スペクターローブ | 1 | ディジーズ | 1 |
グレムリン | 4 | チェーンソー | 3 | ディスエレメント | 1 |
ロードオブベイン | 1 | トパーズアムル | 3 | ドレインマジック | 1 |
ブーメラン | 1 | ナチュラルワールド | 1 | ||
プリズムワンド | 1 | フラクシオン | 1 | ||
ミラーホプロン | 4 | プロフェシー | 4 | ||
ムラサメ | 1 | マジカルリープ | 4 | ||
ワンダーチャーム | 2 | メタモルフォシス | 1 | ||
リバイバル | 2 | ||||
リンカネーション | 4 | ||||
コメント・大会名など | |||||
グレムリンを様々な応援で強化し、相手の本命拠点を強奪する本。Twitterでテッドロア氏(@tedloa_culd)がたたき台を載せていたので、それを参考にさせて(パクらせて)いただいた。 ランキングでは、アイテムを多く採用するセプターが多くこちらがグレムリンをメインにしている以上それらのカードがブタになり、残り2人でアイテム使用を躊躇しない潰し合いが発生するのが面白い。 序盤で連鎖を確保できなくてもレベル5を一つ作っておけば、あとはあらゆる手段で拠点突破して地変すれば総魔力に届く。諦めない姿勢。大事。 リバイバルやリンカーネーションの打つタイミングがシビアであり、引きたいカードがブックにあと何枚あるかを常に意識する必要がある。 余談だが、グレムリンというクリーチャーとミラーホプロンの相性が非常によく、本来であれば風ブックの天敵であるはずのティアマトがカモに見える。 ■ブリードドラゴン1 風 G75+□ 5/50 応援[自クリーチャーST+10] 【秘術】[G40 対象クリーチャーに能力値ー20をつける] グレムリンの素のSTが低く、応援手段必須のため力の応援までが確定。秘術を使うことで、味方クリーチャーの倒せる範囲が広がる。マッドハーレクインを処理する手段として用いることが多かったが、拠点侵略にも役立つ。 ■ブリードドラゴン2 水 G20 0/5 応援[自クリーチャーST+10] 自破壊時、手札に戻る 万が一踏まれても、見逃してくれる可能性が高い手札復帰ブリード。属性水なのは、当初リビンググローブを採用しており、水が被らなかった場合にグローブを握らせることで侵略も可能と考えたから。スパイクス自体がグローブが伸びづらいマップであり、普通に風でもよいと思う。無色はアーマードラゴンに焼かれるのでNG、よくアイスウォールに変身した。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=644 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「酉年エクスチェンジ!」 Written by shin_yoh | |||||
シンプルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2017-01-02 16:01:01 | |||||
Creature | 22 | Item | 9 | Spell | 19 |
リビングアーマー | 1 | アングリーマスク | 3 | エアーシフト | 2 |
リビングアムル | 1 | イーグルレイピア | 2 | エクスチェンジ | 2 |
カイザーペンギン | 1 | ウォーロックディスク | 1 | ギフト | 3 |
カワヒメ | 1 | グレムリンアイ | 1 | シャイニングガイザー | 1 |
ゴーストシップ | 2 | ワンダーチャーム | 2 | スクイーズ | 2 |
フェイト | 2 | スニークハンド | 1 | ||
カラドリウス | 1 | ディスエレメント | 1 | ||
グレートニンバス | 3 | ドレインマジック | 1 | ||
スカラペンドラ | 1 | フィロソフィー | 2 | ||
スレイプニル | 2 | マジカルリープ | 3 | ||
トレジャーレイダー | 2 | メタモルフォシス | 1 | ||
マッドハーレクイン | 2 | ||||
ルフ | 3 | ||||
コメント・大会名など | |||||
2017初投稿は酉年らしいブックから。 カラドリウス、ルフ、ペンギン、イーグルレイピアなど鳥っぽいカードを集めつつ エクスチェンジを使った侵略ギミックを組み込んでみました。 不屈能力のクリーチャーをエクスチェンジで配置すると即座に行動できる(ダウン状態にならない)ことに目をつけて、相手に横付けしたクリーチャーをエクスチェンジで交換→領地能力ターンに侵略、というのが狙いです。 ゴーストシップなど削り侵略に向いたものからパンチ力のあるルフなど、水・風クリーチャーをなるべくばらまいて エクスチェンジ侵略コンボができる環境を整えるのが大切。 防御にも役立ちつつ侵略アイテムとして使えるアングリーマスク、それと相性のいい高HP不屈持ちのグレートニンバスがコンボパーツとして使えますが、コストが重めのブックになってしまったのでまずは平均的な配置・周回を心がけましょう。 重量級カードの配置用スペルとしてではない、エクスチェンジの新しい価値を示せればと思います。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=609 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「くっ...不屈」 Written by ikanoset | |||||
オッドサークル 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-12 15:12:02 | |||||
Creature | 24 | Item | 10 | Spell | 16 |
アーマードラゴン | 1 | アングリーマスク | 1 | エアーシフト | 2 |
シャドウガイスト | 3 | ストームアーマー | 2 | ギフト | 3 |
グレートニンバス | 2 | ストームシールド | 2 | スニークハンド | 2 |
サムハイン | 1 | チェーンソー | 2 | チャリオット | 1 |
シルフ | 1 | ナパームアロー | 1 | ディスエレメント | 4 |
ソードプリンセス | 4 | ブーメラン | 2 | フィロソフィー | 4 |
テュポーン | 2 | ||||
トレジャーレイダー | 3 | ||||
マーシャルモンク | 3 | ||||
マッドハーレクイン | 4 | ||||
コメント・大会名など | |||||
ディスエレメントで荒らして遅延させてる間に自分はおっプリで硬い拠点を作るブック |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=524 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「ゴリラドライブ」 Written by Xe132 | |||||
オッドサークル 7000G 4人戦 を想定 更新:2016-11-07 12:53:37 | |||||
Creature | 17 | Item | 11 | Spell | 22 |
リビングアムル | 1 | ウォーロックディスク | 1 | ギフト | 3 |
ケットシー | 2 | グレムリンアイ | 1 | スクイーズ | 2 |
シグルド | 2 | スペクターローブ | 1 | スニークハンド | 1 |
ティアマト | 3 | チェーンソー | 1 | ディスエレメント | 1 |
ナイトエラント | 3 | ナパームアロー | 2 | ドレインマジック | 1 |
フレイムデューク | 3 | ニュートラルクローク | 1 | ファイアーシフト | 1 |
ヘルパイロン | 1 | マグマアーマー | 1 | フィロソフィー | 2 |
ムシュフシュ | 2 | マグマシールド | 1 | ブライトワールド | 3 |
ムラサメ | 2 | フラクシオン | 1 | ||
ホーリーワード8 | 2 | ||||
マジカルリープ | 4 | ||||
メタモルフォシス | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
ランキング#9で使用した(している)火侵略ブック。 フレイムデュークやムシュフシュで色違いの土地を奪って遊びながら、土地変性でそのまま拠点化できるティアマトの強さを学ぶことができる。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=508 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「4色オーガfeat.いかれウサギ」 Written by TeTe_hi | |||||
ミドルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-10-30 07:17:49 | |||||
Creature | 20 | Item | 6 | Spell | 24 |
オーガロード | 3 | アングリーマスク | 2 | アセンブルカード | 2 |
サムライ | 1 | スパークボール | 1 | エグザイル | 1 |
ニル=バーナ | 1 | チェーンソー | 1 | エスケープ | 3 |
リビングアーマー | 3 | ムーンシミター | 1 | カオスパニック | 1 |
リビンググローブ | 2 | リアクトアーマー | 1 | ジョイントワールド | 1 |
ルナティックヘア | 2 | スニークハンド | 2 | ||
レッドオーガ | 2 | チャリオット | 1 | ||
ブルーオーガ | 2 | ディスエレメント | 1 | ||
グリーンオーガ | 2 | ティラニー | 1 | ||
イエローオーガ | 2 | デビリティ | 2 | ||
ピュアリファイ | 1 | ||||
フィアー | 1 | ||||
マジカルリープ | 3 | ||||
リバイバル | 1 | ||||
リリーフ | 1 | ||||
リンカネーション | 1 | ||||
レディビジョン | 1 | ||||
コメント・大会名など | |||||
色付きはオーガだけ!がコンセプト(*’ω’*) 対戦数は多くないですけど、ランキング#8で使用してたブックです。 アセンブルはドロースペル、基本的に達成は目指しません。 アイテムを気楽に使いすぎると後で厳しいです。スニークは保険です。 撒きつぶし、空侵略は王様が適任、アイテムを削りやすいです。 王様に働いてもらう為に、赤(黄)+青(緑)の2色オーガを配置したいです。 早い展開が苦手で、土地が埋まると取れなくなるのでスペル多めに搭載です。 ニル=バーナ(唯一の先制…)、サムライはお守りです。 弱点だらけなので、真面目に使ってるとすごく疲れます(-_-;) でも、こんなんでも運が良ければ勝てるから、カルドセプトは面白いですね。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=493 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「ドラゲナイ」 Written by shin_yoh | |||||
ミドルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-10-23 11:32:07 | |||||
Creature | 23 | Item | 8 | Spell | 19 |
ブリードカード | 2 | ストームシールド | 1 | エアーシフト | 1 |
リビングアムル | 2 | スパイクシールド | 1 | サンダークラップ | 1 |
デッドウォーロード | 2 | スフィアシールド | 1 | シュリンクシジル | 1 |
スクリーマー | 2 | チェーンソー | 1 | スクイーズ | 1 |
クラウドギズモ | 1 | ドラゴンオーブ | 4 | スニークハンド | 2 |
グレムリン | 4 | ターンウォール | 1 | ||
ナイト | 3 | ディジーズ | 1 | ||
パトロナス | 2 | ディスエレメント | 2 | ||
ブリーズスピリット | 2 | フィロソフィー | 2 | ||
マッドハーレクイン | 3 | プロフェシー | 2 | ||
ポイズンマインド | 2 | ||||
マジカルリープ | 3 | ||||
コメント・大会名など | |||||
グレムリン+ドラゴンオーブ。 低STの風中心で組んだところ普通に殴り負けて勝負にならなかったのでナイトを入れてみました。 これが大正解。デッドウォーロードやマッドハーレクインの応援で更にパワーアップ、土地をガンガン落としてくれます。土地を奪った後はドラゴンオーブで先制ST50出るので、けっこう守れますし。ナイトがジャブ、グレムリン+オーブが必殺の右ストレート、という感じ。 ブリードドラゴンはST、HP応援を各一枚が大吉。 ST応援に拘るのは、グレムリン+ドラゴンオーブでティアマト・テュポーンを落とすため。最低でも地形効果無視の土地呪いとからめて確定で落ちるようにしたい。と、いうことでデッドウォーロードやスクリーマー、ディスエレメントを入れています。シュリンクシジルやディジーズ、サンダークラップをつまんでいるのもその布石。 ただ、アイテム破壊持ち(特に危険なのがシルバンダッチェス)にはグレムリン+オーブが効かないので(変身前にアイテム破壊される)ターンウォールでなんとか……できたらいいなぁ。あとは配置される前にクラウドギズモやスクイーズ、ポイズンマインドで潰すかですね。 クラウドギズモの他、HP20しかないパトロナスも入れています。こいつの秘術は超有能なので、ぜひ活用していきましょう。ドラゴンオーブのおかげで低ステータスクリーチャーも守りやすいのですが、逆に手札破壊されるとほとんど守れないので。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=447 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「キリンデモン」 Written by shin_yoh | |||||
ミドルサークル 7000G 3人戦 を想定 更新:2016-10-20 15:14:27 | |||||
Creature | 23 | Item | 8 | Spell | 19 |
デコイ | 3 | アングリーマスク | 1 | ギフト | 1 |
リビングアムル | 2 | カタパルト | 1 | スクイーズ | 2 |
カイザーペンギン | 2 | グレムリンアイ | 1 | スニークハンド | 2 |
ゴーストシップ | 3 | ストームハルバード | 1 | ターンウォール | 2 |
カラドリウス | 1 | バーニングハート | 1 | チャリオット | 1 |
キリン | 4 | ペトリフストーン | 1 | ディスエレメント | 2 |
クー・シー | 2 | ミラーホプロン | 1 | プロフェシー | 2 |
グレムリン | 2 | ワンダーチャーム | 1 | ポイズンマインド | 1 |
マッドハーレクイン | 2 | ホープ | 1 | ||
ロードオブベイン | 2 | ホームグラウンド | 2 | ||
マジカルリープ | 3 | ||||
コメント・大会名など | |||||
キリン+ロードオブベイン。秘術でST上げた上で応援すると先制ST70、おまけにマッドハーレクインの応援まで入ると先制ST90! これは強い!! という単純な発想です。あとは場のST変動で特をするデコイやゴーストシップ(ティアマトのSTが40に下がると攻撃無効化できる!)などが入っています。 |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=438 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |
「遺跡の広場」 Written by kato_EX | |||||
マガタマ 8000G 4人戦 を想定 更新:2016-10-11 12:03:35 | |||||
Creature | 25 | Item | 7 | Spell | 18 |
アーマードラゴン | 3 | スフィアシールド | 2 | ギフト | 3 |
グランギア | 4 | チェーンソー | 1 | シャッター | 2 |
スカイギア | 4 | ドラゴンオーブ | 2 | スニークハンド | 2 |
ハイドビハインド | 2 | ワンダーチャーム | 2 | ディスエレメント | 1 |
バルダンダース | 2 | テンプテーション | 2 | ||
リビングアムル | 2 | ドミナントグロース | 2 | ||
ロックタイタン | 4 | ピース | 3 | ||
マッドハーレクイン | 4 | マジカルリープ | 3 | ||
コメント・大会名など | |||||
カルドセプト代々木リボルト2016 http://twipla.jp/events/190633 で使用 相手と被らない属性を取っていく、アンドロギアを拠点にするのが基本戦術 アーマードラゴンがいる場合はマジカルリープで司令塔に止まってスカイギアで殴り殺したりする 他の人と自分が目標達成して足勝負になった時、 相手のアウトレイジで自分のLv5アンドロギアをどかされて負けを確信 ↓ 次Rでテンプテーション引き、相手のスレイプニルの秘術使ってアンドロギア戻す ↓ ゲート到達して勝利 ができたのはリボルトどころか自分のカルドセプト史上最高の逆転勝利だったと思う ブリード有の場合はバルダンを以下に変更 堅穴住居Jー5号 ST0 MHP45 コスト60G 属性・無 変身 守りの応援 まがたまだとハイドビハインドが排除されずに3,4体にカモフラージュかけられて思ったより良かった。念願のカモフラージュバルダンを拠点もできた 何だかんだ言ってロックタイタンも安くて強い。援護の餌、ボーテックス付きランドアーチン落とせたり 無属性だから自分は被害を受けないと思って入れたディスエレメントも思いの外良い嫌がらせになった気がする。プレイグ程ヘイト稼がないのも良い セイント対策、バルダンで遊ぶ、一応スカイギアやアムルの守りに使える 用に入れたドラゴンオーブは全く役に立たなかった 使ってて、適当にばらまいた自分のクリーチャーをいつでも手札に戻して援護の餌or侵略要員確保できるホーリーバニッシュ入れても良いかもなあと思った |
|||||
https://clib.culdcept.net/book/detail.php?book_id=405 | |||||
[編集する][削除する][テキスト出力][参考にブック作る] お気に入り:0 | |||||
ツイート |